メインカテゴリーを選択しなおす
AmazonタイムセールでTOWILDのLEDライトBR800Sを購入
これまで、自転車用のライトと言えばCATEYEのVOLT400をロードバイクから通勤自転車までの複数台で使い回していたのだが、乗り換えの度に付け替えているのも面倒だなと思い通勤自転車用にもう一つライトを探していた次第。 実は、CATEYEのVOLT400も元々は二個持ちしていたのを息子に貸したところ敢えなくパクられてしまったのである。 正直、決して安くはないライトだったので取り扱いには十分注意する様に言っておいたのだが... 結局のところ、日常使いするなら中華系の安物の方が断然無難であると確信した。 そんな折、数ある中華系の中で魅力的なのがTOWILDのBR800S。 自転車 ライト 充電式 …
Volt200では心許ない、少し明るい自転車ライト購入(^ω^;)@TOWILD CL600
私は基本夜は走らないし通常のライドで日没近くに走ることもほぼありません(そういう予定を立てない)。なので、ずっとCateyeのVolt200で過ごしてきました。ま、たまに合宿等でやや暗めになる時間帯になったりして(;^_^A アセアセ…、と思いつつやり過ごしたり、真昼でも宮ヶ瀬湖のトンネルの中が200じゃ全然見えず、路面状況は勘で走って💧と言う事があったり、直近ではほぼ日没状態になったりとあったので、やっぱもう少しまともな...