メインカテゴリーを選択しなおす
庭のブルーベリーの実が熟して細々と収穫しています。2本植わっていて大きくても1㍍×70㌢くらい小さいのは50㌢×30㌢くらいかな。小さい木の方が早く熟してたくさん生ります。もう採りつくしました。大きい方は晩生で実もどちらかというと小さいのですわ。今はその大きい方の小さい実を採っています(笑) ヤヤコシイ貪欲なヒヨドリに絶対狙われるから、今年は最近になって、紐を張ってみました。少し前までは、ネット(網)で覆っ...
#ヘリアンサス・ロドン・ゴールド はちっちゃな葉を広げ始めましたが、こんなんで大丈夫か!?2023.09.20
2023.09.20 この夏、見切り値下げ品でホームセンターから購入してきた宿根ひまわり、ヘリアンサス・ロドン・ゴールド。小さな葉っぱを展開し始めております。でも、こんなんで本当にこの冬は大丈夫なのかな。
#宿根ひまわり #ヘリアンサス・ロドン・ゴールド はこの夏を生き残れるか!?2023.08.23
2023.08.23 今日は本当に暑い一日でした。札幌市では観測史上最高の気温、北海道のほぼ全域で摂氏35度を超える酷暑。私の住む北海道赤平市でも、たぶん35度を超えていたはずです。 心配なのは畑や庭の植物たち。特に植え付けたばかりでまだ十分に根が張っていないであろう植物たちは、大丈夫なのでしょうか。
また花の苗を買ってきちゃいまして…。 #アスタービクトリア #ヘリアンサスロドンゴールド 2023.08.15
2023.08.15 終戦の日の今日も暑く…そしてまた、暑く…。北海道赤平市も1年で一番暑い季節。でも、今年はもうずっとこんな感じの暑さが続いてきた気がしてますが…。 今日も仕事他の用事で滝川に行ってきまして、そうするとその帰り道、生鮮おろしやらDCM(ホーマック)やらへ行ってきたわけです。そして、ついつい園芸コーナーを覗いてしまい…、はい、そんな感じです。
氷点下でも生きていたヒマワリ。しかも、咲き進んでいる。これはもう、ど根性ヒマワリ認定!いつもご訪問頂きありがとうございます(^▽^)/にほんブログ村ベラン...