メインカテゴリーを選択しなおす
#安曇野ちひろ美術館
INポイントが発生します。あなたのブログに「#安曇野ちひろ美術館」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
長野観光
長野の歴史的建造物と観光篠ノ井線廃線敷・漆久保トンネル地元では「うるしゃくぼ」と通称される地名を冠したトンネル。明治35年6月15日、国鉄篠ノ井線松本駅~西条駅開通にあわせて開削されたトンネルで、明治30年、三五山トンネルの入口にレンガ工場...
2025/06/17 23:12
安曇野ちひろ美術館
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
安曇野ちひろ美術館2025年は3月1日オープン!春になったらでかけよう
安曇野ちひろ美術館、2025年は3月1日から開館します。赤ちゃんからご高齢の方どなたでも楽しめる美術館です。安曇野の美しい景色の広がる自然の中に美術館はあります。訪れる人全てを歓迎してくれる美術館。大人も、子どもに戻ってまた絵本が読みたくなります。
2025/02/07 14:49
◆ 2023年の旅を振り返る 9月 立山黒部アルペンルート「黒部ダム」へ 3日目(2024年1月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ 2023年の旅を振り返る 9月 立山黒部アルペンルート...
2024/01/12 11:13
《長野旅行④》安曇野、美術館めぐりと、わさび農場♪
こんにちは、lemonです長野旅行に夫婦二人で行ってきましたのろのろ旅行記書いてきましたが、今回で終わりです『《長野旅行①》お蕎麦と国宝松本城♪』こんにちは、…
2023/11/05 22:31
◆ くろよんを目指して信州、その21 世界初の絵本美術館「安曇野ちひろ美術館」へ(2023年9月)
画像左クリックで1,280ピクセルの大きな画像が開きます再度左クリックしていただくと元に戻ります◆ くろよんを目指して信州、その20「戸隠神社」へ から続...
2023/10/17 09:18
私の夏休み⑩(BMWの道、安曇野ちひろ展)
私の夏休み5日目白馬を後にし帰路に着きますホテルからすぐの場所えっ?この道 いいね~写真撮ろう!と停まった場所がBの道絶景でした動画撮ろう!!ええ、撮りました…
2023/08/27 06:03
7月2日(日)信州 安曇野ちひろ公園は、安曇野ちひろ美術館・トットちゃん広場など、緑がいっぱい。
信州 安曇野へ行きました。安曇野は緑が綺麗で、どこにいても、どちらを向いても癒されます。 あちらこちら、たくさん訪ねましたが、今日は「安曇野ちひろ公園」がメイ…
2023/07/08 11:01