メインカテゴリーを選択しなおす
夕方の散歩で、仕事が終わったと思われる二人の男「じゃあ!」「またどこかで」の挨拶。見れば道路工事か何かに従事した日雇いらしく、それぞれ自分の服に着替えてい...
老夫婦が大きな荷物を車の後に乗せようと、四苦八苦している。すかさず「手伝いましょう!」と近寄って、手を貸してあげた。感謝の言葉を聞きながら、なんだか10歳...
今にも降り出しそうな蒸し暑い夕方、少し速足で散歩すると汗をかく。これだよ、汗だよ、エアコンの部屋に閉じこもっていたら内攻する汗をだしきることが必要なんだよ...
梅雨明け、真夏に直行のような暑さ、湿度も高い。でもいつものようにしつかり働く。サンチがまた吐く。この蒸し暑さに僕がへばるのだから小さくて年をとったサンチに...
おとといきのうとサンチが夜中に吐いて、ドッグフードも食べなかった。病院で血液検査をしたら、腎臓の値が悪いのと脱水症状、輸液や胃腸薬の注射をしてもらう。短い...
きのうも皮膚科、前回の血液検査の結果は腎臓、クレアチニンが1.23とやや高め(異常)のほかは問題なし。症状が落ちついているのでブレドニンを5ミリに減らすこ...
きのうのブログで、独りよがりみたいな(いつもそうだが)こと、二子玉川の帰りに相次いで遭遇した、花屋のおかみさん、数年ぶりに見かけてその変貌に驚いた方、入っ...
日大でまた不祥事!そんなニュースが報道された。たしかによく不祥事が起きるなあ、とは思うが、東大などの卒業生たちも表には出ないけれど、「悪いこと」をしょっち...
新年も早くも1週間が過ぎようとしている。 新年早々石川県能登半島沖を震源とする巨大地震が発生し、その被害は日を増すごとに多くの死傷者数も増すことになり大変痛ましいことだ。 現在も家を失い余震の恐怖と寒さに震える多くの人々が不安な日々を過ごしているかと思うと心が痛む。 更に地...
2023年10月購入本の第二弾は、以下の3冊歴史の本棚松陰の本棚 歴史文化ライブラリーシナリオ・センター式 物語のつくり方 プロ作家・脚本家たちが使っている …
小学生や中学生、高校生におすすめの本、子どもたちが大好きだった絵本や読み聞かせした本、そしてノンフィクションや小説などのおすすめ本を紹介します。