メインカテゴリーを選択しなおす
[ひよこものがたり]番外編 ラジッピ、アニマルランドにやってきました!ピヨ!?
ある日、アニマルランドの広場では、ヒヨコ三兄弟が元気いっぱいに走り回っていました。「ボクが一番早いピヨ!」とヒヨコくんが勢いよく駆け出します。「いやいや、ボクこそ一番ピヨ!」とぴもんくんも負けじと走ります。「ふたりとも、そんなに飛ばしたら転...
[ひよこものがたり]第35話 ヒヨコくん、今度はひとりでPiyoTuberデビューピヨ⁉︎
「今日はボクひとりで撮影するピヨ!」ある朝、ヒヨコ三兄弟の長男ヒヨコくんが胸を張って宣言しました。「お兄ちゃんとして、みんなにカッコいいところを見せるピヨ!」と自信満々のヒヨコくん。ぴもんくんはフィッシュアーモンドをかじりながら、「それなら...
[ひよこものがたり]番外編『七夕パーティー、ねがいごと叶うピヨ!?』
今日は七夕。パンダのリンちゃんのお家で、とくべつな七夕パーティーがひらかれることになりました。「ねえねえ、みんな〜!」リンちゃんが絵本をもってやってきます。「この絵本にね、ねがいごとを短冊に書いて、笹の葉に吊るすと、そのねがいがかなうって書...
[ひよこものがたり]番外編「エルちゃんのドキドキ公園デビューピヨ?」
今日は広場で、アニマルランドのみんなが集まる大きな日。ヒヨコ三兄弟とベルちゃんと一緒に、エルちゃんもわくわくしながら出かけました。でも、広場に着くと、たくさんのお友達がわいわい楽しそうに集まっていて…エルちゃんはぴたりと足を止めました。「え...
[ひよこものがたり]第34話 ヒヨコくんPiyoTuberになるピヨ⁉︎
ある日の午後、ヒヨコ三兄弟が庭で遊んでいると、ヒヨコくんが突然大きな声を出しました。「ボクたち、PiyoTuberになるピヨ!」その宣言に、ぴもんくんはポカンと口を開け、ひよたくんは「PiyoTuberって何するピヨ?」と首をかしげます。「...
[ひよこものがたり]第33話 ヒヨコパパありがとう。ヒヨコ三兄弟からのプレゼントピヨ!
今日はヒヨコ三兄弟が待ちに待った特別な日。「今日はついにヒヨコパパが帰ってくるピヨ!」と朝からヒヨコくんが大はしゃぎ。ヒヨコパパは海外を飛び回るビジネスマンで、家に帰れるのは数か月ぶりです。普段はなかなか会えないけれど、パパが家族を大切にし...
[ひよこものがたり]番外編「テスラのロボタクシーに のってみたピヨ!」
6月のある爽やかな日曜日、ヒヨコ三兄弟のおうちのリビングでは、窓から優しい風が吹き込み、カーテンがふわりと揺れています。テレビの前では、ヒヨコくんが大興奮。「ピヨー!今日からアニマルタウンで、テスラのロボタクシーがサービス開始だってピヨ!!...
[ひよこものがたり]第32話 「ぴもんくんの特製ランチピヨ!」
ある晴れた日のこと。ヒヨコ三兄弟はみんなで家にいました。「今日はお昼ごはんどうするピヨ?」とヒヨコくんが聞くと、ぴもんくんがピョンと立ち上がりました。「今日はボクが作るピヨ!ボクに任せるピヨ!」珍しくやる気満々のぴもんくんに、ヒヨコくんとひ...
6月のある日。アニマルランドでは風が気持ちよく吹いていました。でも、ヒヨコ三兄弟は少しだけしょんぼりしています。「今年の父の日も…パパ、帰ってこれないピヨね…」と、ひよたくんがポツリ。「でも、ボクたちの気持ちだけでも、ちゃんと届けたいピヨ!...
私はマンガにもあるようにムスメはヒヨコにとても似ていると思っているがコツメカワウソにも似てると思っている・・・(^皿^ )そんなヒヨコに今年の母の日にもらったキラキラのブローチ手持ちの帽子につけたらカワイイ。 ↓ココをポチっと押していただけたら励みになります<(_ _)> ↓ よろしければコチラもお願いいたします<(_ _)> ...
[ひよこものがたり]第31話 「ヒヨコパパの秘密の手紙ピヨ!」
ある晴れた日、ヒヨコ三兄弟の家に一通の手紙が届きました。送り主は、いつも海外を飛び回っているヒヨコパパ。三兄弟が封を開けると、中には短いメッセージが書かれていました。「ボクたちに挑戦状ピヨ? ヒントは『青い本』の中ピヨ。」「挑戦状ピヨ!?な...
[ひよこものがたり]第30話 ヒヨコ三兄弟と四葉のクローバーのリベンジ大作戦ピヨ!
前回、ヒヨコママへのプレゼントにと、四葉のクローバーを探したものの、見つけられずに三つ葉のクローバーを持ち帰ったヒヨコ三兄弟。ママは三つ葉でもとても喜んでくれたけれど、三兄弟の心には「やっぱり四葉を見つけてママに渡したい!」という想いが残っ...
[ひよこものがたり]特別拡大版「とんでけ!パパに会いに行くピヨ!」
動画版もあるから見てピヨ🐤第1章 パパに会いたいピヨ!春風がそよぐ午後の陽だまり。大きな窓から差し込む柔らかな光が、赤い水玉ラグの縁をほんのりオレンジ色に染めています。そこにごろりと寝ころぶヒヨコくん。ふわふわの羽毛に包まれ、頬にはほんのり...
[ひよこものがたり]番外編『光る木と、ひみつの気持ち』ピヨ!チュン兄ちゃん編③
夕暮れの森は、少し肌寒く、木々の影も長くのびています。ヒヨコ三兄弟とチュンにいちゃんは、星の石を大事に持って、“光る木”をさがしていました。「…あっ、あれ…見てピヨ」ひよたくんが、そっと指をさしました。そこには、ぽおっとやさしい光をまとった...
[ひよこものがたり]番外編🌱5月30日はゴミゼロの日!アニマルランド おそうじ大作戦!ピヨ!🌱
5月30日!今日は「ゴミゼロの日」!朝からピカピカのお天気で、アニマルランドの仲間たちはやる気まんまん!「よーし!今日はみんなでアニマルランドをキレイにするピヨ!」ヒヨコくんが元気に声をあげると、みんなが集まってきました。ヒヨコくんはみんな...
[ひよこものがたり] 第29話 「ボサボサヒヨコ大変身ピヨ!!」
ある朝、ヒヨコ三兄弟がいつものように鏡を覗き込むと……びっくり!羽毛がボサボサに伸び放題になっていました。「なんだか、ライオンみたいになってるピヨ!」ヒヨコくんが笑いながら言うと、「ボクの頭、まるで雲みたいピヨ……」とぴもんくんがそっと触り...
[ひよこものがたり]第28話 ヒヨコ三兄弟、カラオケ大作戦ピヨ!
ある日の午後、ヒヨコ三兄弟は「みんなで楽しく歌いたいピヨ!」というヒヨコくんの提案で、近所のカラオケ屋さんに遊びに行くことになりました。「たくさん歌うピヨ!」「おいしいご飯もあるピヨか?」「みんなで歌えば楽しいピヨ!」準備を整えた三兄弟は、...
[ひよこものがたり]番外編 『ひみつの宝さがし大作戦!』チュン兄ちゃん編②
「よ〜し、それじゃあ出発ピヨ!」チュンにいちゃんが手を高く上げると、ヒヨコ三兄弟も「おーっピヨ!」と元気いっぱい。ヒヨコくんがリュックに“宝の地図”を入れて、ぴもんくんはおやつをぎっしりつめて、ひよたくんはコンパスとメモ帳を用意しました。森...
今回はヒヨコについて知ってしまった実態について、一部書こうと思います。 私は最近、昭和レトロの動画を見る時間が多くなりました。その中で、かつてお祭りの屋…
[ひよこものがたり]第27話 ピヨちゃんの特製コーヒータイムピヨ!
ある日の午後、ヒヨコ三兄弟と仲間たちは、森の広場で木陰に集まり、それぞれのんびりした時間を過ごしていました。ぴもんくんはお気に入りのフィッシュアーモンドを食べながら昼寝をしていて、ひよたくんは広場の端で綺麗な花を見つけてスケッチを描いていま...
[ひよこものがたり]番外編『森の向こうからチュンにいちゃんがやってきた!』ピヨ!チュン兄ちゃん編①
あるあたたかな春の日、ヒヨコ三兄弟は、お庭で日向ぼっこをしていました。ぽかぽか陽気に、ぴもんくんはうとうと、ひよたくんは絵本を読んで、ヒヨコくんは500円玉をひなたでキラキラさせてご機嫌です。そのとき、遠くのほうから、てちてちと軽やかな足音...
[ひよこものがたり]番外編「5月11日は母の日大作戦ピヨ!」
今日は母の日。いつも三兄弟のお世話をしてくれるヒヨコママに感謝の気持ちを伝えるため、ヒヨコくん、ぴもんくん、ひよたくんの三兄弟は大張り切り!「ボクたち、今日はヒヨコママをめいっぱい喜ばせるピヨ!」と、ヒヨコくんが宣言します。「でも、何をすれ...
ヒヨコくんが家を出ることを決めたのは、いつもの賑やかな朝の風景の中で、ふと「もっと広い世界を知りたい」という気持ちが胸に芽生えたからでした。その日は、ヒヨコ三兄弟でおもちゃの飛行機を作る約束をしていました。でも、ぴもんくんは「お腹が空いたピ...
早朝から仕事で出掛けていた私 帰宅してすぐに見に行くと・・・ 無事に三羽のヒヨコがいました! ボリスブラウンの有精卵なので 烏骨鶏ではなく父レグホン、母ボリスブラウンのMIXです。 問題
ヒヨコについて知ってしまった実態今回はヒヨコについて知ってしまった実態について、一部書こうと思います。私は最近、過去を懐かしんで昭和レトロの動画も見ることが多くなりました。その内容の中でかつて屋台のお店にて「カラーヒヨコ」が売られていた事も初めて知りました!私は「カラーヒヨコ」は、一度も見た事はありません。カラーヒヨコについて調べていくうちに、悲しい事実を知る事になりました…。売られていたヒヨコは、卵を産む事もしない食肉にもならない不必要な「オスのヒヨコ」だったらしいですね…。でも昔の方が人道的で、またヒヨコにとっても幸せだったかもしれません。売られていたヒヨコのうち、たった数日でも可愛がられて生きた子もいたと思うから…。今では規制により、屋台では販売できなくなったみたいです。そのため「不必要なオスのヒヨ...ヒヨコについて知ってしまった実態
葉蔭にカルガモさんを見かけたら何やら下の方に黄色いものが雛ちゃんだ♪卵も見えたよズームアップ!可愛すぎる~ニヤニヤしている怪しい奴になってしまいました(*´▽`*)親鳥と一緒に泳いでいるところは見たことがあるけれど本当にちっちゃなひよこちゃんは初めて出逢ったかもしれませんカルガモさんはよく見かけますが優しそうな母さんの表情がとても印象的でした元気に大きくなぁれ!(7月20日)カルガモ親子~ひよこちゃん~
にほんブログ村ぼく、ジャッキーだよ。またまた ひよこネタ~🐣 母さん自身ひよこネタがここまで続くとは予想だにしてなかったんですけど~ 前回の投稿の『ひよこ…
あららら。 ピヨコたちが、 ついてくるピヨ〜〜〜。 きっと、ヒヨコたちは、 コポタロウのことを お父さんか、お母さんだと 思ってるんだよ。 なりきってるね、コポタロウ。
シロフクロウのヒナは芦毛馬の子のように黒い - Chicks of Snowy Owl
おびひろ動物園にて6月21日に確認されたシロフクロウのヒナを見学 7月の動物園日記で公開されている画像を見ると全身黒くて目がギョロっとしていて コソ泥のようなイメージでしたが なぜか私が見学した時
七夕にお願いしたい事「卵不足の北海道⇒ヒヨコさんが育って卵産んでくれ⇒不足が解消~~♪」
3月頃から・・・卵不足の北海道! いったい何時になったら・・・不足が解消するんでしょうか?(苦笑) 🐣ヒヨコさんが育って卵産んでく…
今日は軽量級の芋です。すりつぶしたポテトを中が空洞のスティックにして焼き上げたもの。シャクシャクとした、ほどける食感。チキンエキスがほのかに効いてます。なんでしょうね、つまりは思い出話ですね。動物園に行ったときの話をします。福岡市は、わりと中心部に近い街中に動物園があります。周囲の土地はけっこう起伏が激しくて、園内の順路も上り下りが多く、ケーブルカーが設置してある場所もあるほどです。そんな動物園に行ったときのことです。午後の遅い時間に訪れたため、閉園時間近くになっても、まだ全部観終わってませんでした。併設されてる植物園のほうまで足を延ばしていたためでもあります。閉園30分前になって、出口近くの猛禽類ゾーンにさしかかりました。時刻は夕方、園内は木々が生い茂っていることもあり、薄暗くなっていました。そんな中、...江崎グリコかるじゃがうましお味
ノープレイスライクホームという牧場経営系っぽいゲームがやりたくてたまらないきな粉だよっ! そのゲームの絵(メインの画像?)に描かれてるニワトリをイメージしながら描いてみました。 今回もColors Live(ニンテンドースイッチのお絵描きソフト)で描きましたよ! ふわふわニワトリ 元のニワトリもなかなかにふわふわだったので負けじと、とさかまでふわふわに描きました(笑) だいぶ真ん丸になったけど、これはこれで可愛いので気に入っています。
今日のお遊びは再度パンパステルでした。ただ粉絵具なので絵の具を落としたりすると粉が飛散し、にらみが超怖くて慎重に遊ばなくてはいけません。それでもお遊びなので・…
パスクワ(イースター、復活祭)に関する絵本Xクマさん&カバさんのぬいぐるみが並ぶ本屋さんのショーウィンドー☆
vetrina di una libreria con libri illustrati sulla Pasqua, un orsacchiotto e due peluche di hipopotamoパスクワ(イースター、復活祭)に関する絵本Xクマさん&カバさんのぬいぐるみが並ぶ本屋さんのショーウィンドー3月28日。時季的に、ウサギさんやイースターエッグが描かれているイースターに関する絵本が並んでいます♪ ̄(=∵=) ̄クマさんやカバさんはイースターとは関連しないですが、プレゼント用に一緒に並べられ...
推薦!「ミネソタの卵売り」暁テル子 cover 東あきちゃん6才
とってもとっても可愛いヒヨコ🐤の亜樹ちゃんを見つけました。 お顔や衣装や歌までも、何もかもが可愛い過ぎます。♡♡♡ 最後も可愛いいつものポーズを決めてくれています。 画面を大きくして、亜樹ちゃんの様子や
こちらの作品の販売をスタートしました!ぜひ、ショップへも遊びに来てください こんにちは。ニッコリ&ほっこり作家の“うに”です。コツコツとモノづくりす…