メインカテゴリーを選択しなおす
昨日入院して、リンパの検査の準備とか、入院手続きや説明で、クタクタでした。 昼食も夕食も、食べて1時間で腹が鳴るような量。 悲しい そして今日、朝食抜きで8:45にオベ室へ。 「よろしくお願いしますぅ( ´∀`)」と言いながら、オベ室に入り
昨日の昼前、無事オペが終わりました! みなさん、ご心配や励ましの言葉など、ありがとうございましたm(_ _)m 入院前の手術の説明で、看護師:術後は次の日まで絶対安静で、排泄もベッド 上です。 食事は次の日の昼食からです。わた
治療開始から、入院期間は10日間と言われてきた。 それが、オペ前検査の時にさらっと1週間と言われ・・・それだけでも驚いた。 入院した時も、「浸出液が透明になって、1日30cc以下になったら退院です」って言うてたのに・・・ 浸出液:オペ箇所から出る、血混じりの
今日は、退院後、初の外来受診でした。 リンパ節の検査のため、脇下も少し切ってて腕を上げると痛いから、車の運転が心配でしたが、何とか行って来ました。 右折する時、痛かったけど(^^;先生 :どうでした?退院後は。わたし:寝たり起きたりが痛いですけど、それ
昨日(9月5日)、外来受診でした。 そして、先生が私の乳を見るなり、「あー、(浸出液が)溜まってるねー、横になって」と。 そらそーやわ、2日(金)から毎日ブラジャーが汁で汚れてるんやからwww ガンとその周り、直径3cmはエグってるから陥没するはずが、汁でオペ
早いもので、昨日3回目の「汁抜き」でした。 なんと!主治医が休み・・・まさか、コロナ?(鼻出しマスクだし・・・理由は聞かなかった^^;) 代診は、オペで助手についてて、入院中も様子を見に来てくれたT先生でした。T先生:消毒しますね~(赤チンみたいなヤツ
今日の病院・・・この半年で最高に混んでました! 診察室のドアに、混雑に関しての張り紙がしてあるぐらい! 看護師さんに聞いたところ、昨日はそんなに混んでなかったそうなので、月曜:祝日→ 病院休み火曜:風強い・電車、朝運休 → 病院やめとこう そんなこんなで、
今日(22日木曜)は放射線科に行って、先生の説明を聞いて、体に落書きされましたw 10月3日(月)から、放射線治療開始。 私は来週の26日(月)からって言うてたんやけど・・・ なぜかと言うと、1回の治療費が結構かかるので、先生が、 「月をまたがない方が治療費をおさ
昨日の28日(水)、汁抜きの日でした。 オペの時、左脇下のリンパ節から細胞を取るために切っているので、腕を上げると引きつって少し痛い。わたし:(服を脱ぐとき)あいたたた~(´Д`)先生 :あいたた ですかw え?私の独り言に反応した!?( ゚Д゚)わたし:そうなん
今日から放射線治療です。土日祝以外、毎日 16日間です。 一般外来みたいに混雑がないので、待ち時間なし! 私の体の幅、ギリギリの小さいベッドに寝て、頭と足を固定され、白い機械3つ(?)が私の周りを回る。 何か怖っ( ゚Д゚) 「息吸って~、止めて」を何回か繰り返
会社に対して、お怒りモードです。 不快になる人は、見ないで下さい・・・ 昨日、病院の帰りに職場に寄ったら、シフト担当の人がいなかったので、「明日、復帰の話をしに来まーす」と伝言をお願いした。一応、11月16日を考えてる。 うちの会社は隔週休2日だから、いき
今日病院の帰りに、職場の本社に行ってきた。 家から入社時の資料を持っていき、自分の営業所に寄って、就業規則の必要なページを写真に撮り、 戦じゃあ!( ゚Д゚) と「揉めたらそのまま労基に行くで!」ぐらいの気合で行ったのに・・・ 部長が「こんな所までごめんね、
そんなに遠くないけど、今の私には遠出に(^^; 三重県伊賀市の「伊賀の里 モクモク手づくりファーム」に行って来ました! 伊賀の里モクモク手づくりファーム (moku-moku.com) 子供が小さい頃に来た時は、まだできたばかりで見て回る所も少なかったけど、今は子供が喜
何事もなく、放射線治療も半分が終わりました。 放射線当ててる左乳は、少し赤く色づいてきましたw 放射線の副作用は、吐き気、めまい、痛み、眠気等があるらしいのだが・・・ 抗がん剤治療中でも食ってた私に吐き気などあるはずもなくw ただ、夕方のお散歩の後、や
昨日(15日土曜)たまたまネットで見つけた、岐阜県御嵩(みたけ)町の「鬼岩(おにいわ)公園」に行って来ました! 少し手前の「道の駅 志野・織部(しのおりべ)」に寄り、五平餅とフランクフルトで腹ごしらえをし、公園近くのドライブイン駐車場(飲食店と共用)に停めて出発!
前回、化学療法センターの看護師さんとの大事な?会話を書き忘れていました(^^;看護師:(副作用で)気持ち悪いとかないですか?わたし:それが逆で・・・食欲が止まらへん! 腹減ってしゃーないんですよぅ! 体重も増えとったし~(´;ω;`)ウゥゥ (化療
ほーっ、やっと日付が追いついたw 前回から血液検査がなくなったので、いつもより30分遅い、朝8:10ぐらいに病院到着。 診察は8:30開始だけど、なかなか呼ばれない。今日も私が一番乗りなのに。ルーズだなぁ・・・(他の外科は時間通り開始、私は乳腺外科。) やっと
主治医と抗がん剤が変わって、2回目の通院・・・ちょーっと・・・う~ん、何だかなぁ(´Д`) いつも通り、8:00になると検査の人は呼ばれる。 あれ?呼ばれない?・・・もうちょっと後かな? もう8:30・・・おかしいなぁ・・・ 呼ばれた! っと思ったら、受付の事
今日から新しい先生で、抗がん剤も変わる。9日の検査結果も出てるだろうし、ちょっとドキドキしながら、血液検査後、診察室の前で待つ。 呼ばれて、あいさつしながら中に入ると、私より少し年上ぐらいの女医さんが、神妙な表情でモニターを見てた。 ・(体調は)どうで
今日は最後のジーラスタ(白血球を増やす)注射。 はい、ぷすっと打って終了。 やっと終わった・・・お高い注射w(¥33,830) 今月も限度額超えたな( ゚Д゚) この頃の副作用 抜け毛もストップして・・・というより 温水さんより少なくなったwww でも、まつ毛と眉毛
今日で今までお世話になった主治医とは最後・・・う~、悲しい(´;ω;`) いつも通り、血液検査後に乳腺外科前で待ち、呼ばれて中に入る。わたし:失礼します、おはようございますぅ(´∀`)先生 :おはようございます!体調どうですか?^^ と、いつも通り副作用につ
今日はヤツの・・・ジーラスタ(白血球を増やす)注射の真の値段がわかるっ! 今日木曜日は主治医がいないので、代理の先生に打ってもらって終了。 外科受付で呼ばれて、請求書をもらう・・・ たっけえええ!( ゚Д゚) 保険適用やで!?箱が、チューブ入りワサビの箱より小
今日は久しぶりに主治医の女医さんに会える日!主治医は3月末まで金曜担当だったので、それまでは外科の代わりの先生だったの(^^; 血液検査では前回同様、40分待ちでしたが、今日は外科ではなく、乳腺外科なので座れたし、1時間30分待ちで済みました。わたし:先生
今日はジーラスタ注射(白血球を増やす)だけなので、前回みたいな待ち時間じゃないから、少し安心(´∀`) 30分強待って、ぷすっと打ってもらって終わり~♪ 4月からやっと主治医の女医さんに会える~! うれしい~~(´∀`) 次回、ジータスタの金額が明らかに!w
2回目の抗がん剤投与。今日から投与前に血液検査を毎回受けることに。 まず外科で予定が書いてあるファイルをもらって、2階の中央検査室へ。 各科から血液検査、尿検査、レントゲンを受ける患者が集まってくるのですごい人数(@@;これが地獄の始まりだった・・・ 前
今日は、抗がん剤で白血球の数値が下がるので、白血球を増やす「ジータスタ」という薬を注射しに来ました。 朝9時に再来機に診察券を通して、外科で待つ。 今日は、主治医の女医さんがいない日なので、代わりの外科の先生に打ってもらう。 30分ちょっと待って、名前を呼
🍀乳がんの経緯はこちらのメッセージボード をご覧ください🍀この地球を生きる勇敢なあなたへ先日、久しぶりに大好きな埼玉県宮代町に行ってきました宮代町は神社…
🍀乳がんの経緯はこちらのメッセージボード をご覧ください🍀この地球を生きる勇敢なあなたへ庭のローズマリーさて、今日は乳がんを乗り越えるためにやってみたこ…