メインカテゴリーを選択しなおす
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日もまたブログ運営の裏側? アクセス状況をチェックしてみます。 だいたい50のラインをいったりきたり。 相変わらず、はてなブログがトップ。 はてなブログにして良かった(*´▽`*) はてなブログからきた方が読んでいるのは やはり最近の記事が多いですね。 Googleからは古い記事も読まれています。 検索の面白いところでしょうか。 Yahoo!検索も、 Googleのように古いものが混ざっています。 BingはGoogleやYahoo!とは違って、 【韓国 シミ取りの旅】が入っていないです。 そういえば、Google AdSenseは その後もわずかなが…
アクセス解析>デイリーアクセス:0?「減った方が正しい数字」?
普通にniceとか付いてるのに、ゼロはなかろ? ムラゴンでは下の「お知らせ」が繰り返し定期的に上がるけど 「ムラゴンをいつもご利用いただきありがとうございます 「アクセス数が激減した」というご連絡をムラゴンズのみなさまからいただくことがございます。この場合は減った後のアクセ...
今朝10:30にゼロと表示されていた私の今日のアクセス数。 今見たら表示されるようにはなってるけど、めちゃ少ない。 普段の数分の一。 でももし問合せていつも通りの「少ない数字が正しい数字」というテンプレ返信が来たら、人間のできてない私は絶対ムッとするのが火を見るよりも明らか...
アクセス解析>漸く運営チームからの「お知らせ」が上がりました(17:30付)
今までアクセス数がおかしい事象が起きるたびに「お知らせ」が上がっていました。 しかし「お知らせ」のテンプレ文が、増えた場合は 「アクセス数が異常に多い」というご連絡をムラゴンズのみなさまからいただくことがございます。こちらは bot/ボットからの大量アクセス(不正プログラム...
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 昨日・おとといと、2夜連続で 仕事がらみの行事で飲み会がありました。 毎日投稿しているこのブログ。 昨日、家についたのは22時半近くだったか。 予約投稿の設定をしていなかったので 急いで書かなくては! という時間帯でしたが、 他にもやらなくてはならないことがあったり、 とにかく疲れてしまって、とりあえず寝たい・・・ 自転車通勤なので、お酒は呑んでいないのですが、 2夜連続ということもあり、 ちょっと疲れてしまいました(^^;) ブログに書きたいこともパっと決まらないし、 もう【毎日更新】はやめても良いかな・・・・と思いながら、 帰宅後そうそうにベッドで横…
4月はずっと走ってきて、やっと今日一服できる。 というわけで、一服して、アクセス解析へ。2023年3月1日 - 2023年3月31日のアクセス数合計アクセス数 4,016PV 平均回遊数 1.32ページPV UUデスクトップ モバイル 合計 デスクトップ モバイル 合計3/1 41 102 143
アネです。アメブロの解析画面が昨日あたりから変わっていてびっくり。見方が慣れてなくてややこしいなと思いつつも興味深い解析が追加されています。読者の性別と年齢層…
9月1-30日のアクセス数1433PV9月の人気雑記ベスト30( 2022年 )宣伝会議賞テーマの月間人気雑記ベスト11( 2022年9月 )献血テーマの月間人気雑記ベスト14( 2022年9月 )採点テーマの月間人気雑記ベスト2( 2022年9月 )文芸テーマの月間人気
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日のブログにも記載しましたが、 Google AdSenseの収入が1,000円を超えたので、 本人確認のため、免許証の画像を提出したりしました。 本人確認書類はOK。 このあと提出した住所宛に郵便物が届くようです↓ また進展がありましたら、 ブログで報告したいと思います。 さて、今日はまたアクセス数の推移など見ていきます。 またもや『3日ごとにアクセスが増える』に近い形です。 やはり【はてなブログ】から来てくれる方が多いですね! 続いてGoogle検索。 はてなブログから来てくださった方が よく読んでいるのはコチラ↓ いつもどおり、比較的、最近の記事…
Yahoo!検索からよくアクセスされているレビュー9本( 2022年5/7確認 )
22分56秒の五重力奏 ~ LUNA SEA 『THE ONE -crash to create-』 ~紅白出場バンド予想(5)「ワタリドリ」で羽ばたくアレキ? 2016年 第67回NHK紅白歌合戦掲載8句&落選20句まとめ 中日新聞「 時事川柳 」欄に投稿ある男は突然毒虫に ~ フランツ カフカ 『
Googleからよくアクセスされているレビュー9本( 2022年5/6確認 )
22分56秒の五重力奏 ~ LUNA SEA 『THE ONE -crash to create-』 ~紅白出場バンド予想(5)「ワタリドリ」で羽ばたくアレキ? 2016年 第67回NHK紅白歌合戦劇場版を見て、ドラマのクオリティの高さを再認識 ~ 『劇場版 MOZU』 ~ある男は突然毒虫に ~ フラ
2022年4月1-30日のアクセス数雑記ブログ無限な無心な無色なシャイニング・ブライトリー1,215PV詩のブログ橙に包まれた浅い青108PV写真ブログphoto photo photo218PV恋愛詩ブログLife Love Laugh ~変わる心は恋のせいに 変わらぬ心は愛のおかげに
こんばんは、yukiです(*'ω'*) だいたい月に2回ほど載せている『アクセス解析』。 興味のある方がいらっしゃるかどうか不明ですが(笑) 私自身、ブログ運営を振り返る意味で 今後も載せていきたいと思います。 さて、まずはアクセス数です。 普段の1日のアクセス数は、 多い時で70くらいなのですが、3/4は 114 ( ゚Д゚) その日のブログはコチラ↓ yuki2022.hatenablog.com 【アクセス元サイト】は大きな変化はないかな。 はてなブログからのアクセスは いつもどおり新しい記事が多いですね。 Googleからは、相変わらずシミ取りの話。 そして、割合は少ないですが 古い記…
⚫どうでもいい話(今日)まだ読んでいない方は、こちらをどうぞ!重要:爺、馬鹿にされてる???重要:皆様、馬鹿にされました!!!重要:青ペン先生皆様とコラボするなんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2馬鹿も一心の嘘を暴きます!赤ペン先生添削するEPISODE0水仙の嘘を暴きます!青ペン先生添削するEPISODE0なんと本日三本目(@_@;)しかも、爺のカテゴリーふたつの話ですが、どうでもいい話に入れてしまいました。どなたか...無責任な記事をアップして、コメント欄を開きました。コメント欄を開いたことは良いことです。そして、意にそぐわないコメントに蓋をすると色々な方に言われたのが面白くなかったのでしょうか...先程記事を覗いたら、雪加さんのコメントが、そのまま上がっていました(*^^*)これはある...分かりやすい話とどうでもいい話
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2022年1月1日に開始した当ブログですが、 本日、アクセス数が1万を超えました! ちゃんと続けられるか不安もありましたが、 やはり有料プランにしたのが正解だったかな。 2年分を先払いしたので、 少なくとも2年は頑張らなくちゃと思っています(笑) 読者も100人を超えました! 読んでくださる皆様、ありがとうございます☆ 最近のアクセス傾向は あまり変化が見られません。 よくアクセスされている記事もチェックしてみます。 はてなブログのほうは、 いつもどおり最近の記事が多めです。 Googleからは 1年前以上前の記事にもアクセスされています。 Yahoo!…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日は久しぶりにGoogle Search Consoleを見てみました。 過去3か月でみたところ、 クリック数の上位は『韓国 シミ取り』。 表示回数のトップは『シュミテクト』。 ダントツですね( ゚Д゚) 余談ですが、楽天のお買い物マラソンで シミに効くらしい商品を購入しました↓ 今日届いたものです。 口コミを見ると、1回でも効果を感じた人もいるらしいのですが、 私の場合は違うよう・・・(T_T) とりあえず、何回か試して、 効果が感じられたら、 新たにブログで紹介したいと思います( *´艸`) さて、アクセス解析も見てみます。 いつものパターンだと、…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日も寒いですね。 さて、毎日のブログ更新の際に アクセス数もチェックするのですが、 日々のグラフが見慣れた感じに戻ってきました。 今現在↓ 年末年始は「アクセス増えたなぁ」って思っていたのですが、 上の画像の右半分はいつもの感じ。 『3日ごとにアクセスが増える』です。 ちなみに下記が10月半ばから11月半ばの画像↓ 似たような感じ。 時々、例外もありますが、 なぜか3日ごとにアクセスが増えます。 ブログの内容を3日ごとに変えているわけではないので 「特定のジャンルがよく読まれる」というわけでもなさそう。 この流れだと、明日と明後日はアクセス少ない(涙)…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日のブログで 「はてなブログのトップページに掲載される方法」を書きましたが、 その後も継続して、トップページに載るようタグ付けしています。 yuki2022.hatenablog.com 時には、2つのカテゴリーに関連するタグをつけたり・・・ 【日記・雑記】と【ライフスタイル】に↓ 以前にも、無意識のうちに、 何度かトップページに掲載されましたが、 その影響でアクセス数が増えたかどうかというと 正直よくわかりませんでした(^^;) 若干多いなと思った時もあれば、 まったく影響がなさそうな時も。 それでも、12月途中からは 毎日しつこく(笑)、トップペー…
ブログって稼げるの??40代OLが1年かけて実験してみた結果。
明けましておめでとうございます、yukiです(*'ω'*) 2023年はじまりました! このブログは2022年1月1日に始めて、 なんだかんだ毎日アップしています。 ブログ開設の目的の1つはブログで収入を得ること。 というより、私のように、 ウェブの知識がないアラフォーOLでも ブログで稼ぐことができるのか、 試してみたかったという方が大きかったです。 試した結果、収益でたらラッキー☆って感じ。 先に結論を記載しますと、 素人でもブログで稼ぐことは可能。 ただし、大きな金額を生み出すのは難しい。 【ブログ運営にかかった費用】 7,200円 はてなブログPROプラン(2年契約の1年分) 【ブログ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先日のブログで 「はてなブログのトップページに掲載される方法」を書きましたが、 その後も継続して、トップページに載るようタグ付けしています。 今日も#雑記と付けます。 yuki2022.hatenablog.com 毎日トップページに掲載されることで アクセスは増えるのか・・・・?! 12月の途中から、毎日トップページに掲載。 その効果かどうかはわかりませんが、 以前よりもアクセスが多いように見えます。 トップページに掲載された影響なのか、 はてなブログからのアクセスが多いです。 はてなブログからアクセスされたものは、 最近の記事が多めの印象です。 Go…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前から何度か記載しましたが、 時々、はてなブログのトップページに 自分のブログが掲載されることがあります。 yuki2022.hatenablog.com 「今回の面白かったのかな?!」 なんて喜んだこともあったけれど、 どうやら、面白いかどうかは関係なかったようです(^^;) ちょっと前に、ようやく気が付いたのですが、 記事の最後につける「タグ」がポイントみたい。 特定のキーワードをつけると掲載されるようです。 「日記」「雑記」 → 【日記・雑談】のカテゴリー 「レシピ」「お弁当」 → 【料理・レシピ】のカテゴリー 「美容」「コスメ」 → 【コスメ・…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 事務系の会社員のかたわらに、 副業としてヨガインストラクターをやっています。 時々、ブログにもヨガの話を書いたりしていたのですが、 そういえば、しばらく書いてなかったなぁと・・・ 昨日までの記事はこんな感じ↓ お金や投資関連の話がやはり多いですね。 にほんブログ村に登録した頃は ヨガに関することもけっこう書いていたので こんな感じでカテゴリーの登録をしています。 にほんブログ村 最近の投稿を見ると、 カテゴリーを変えた方が良いのかな?って思ったり。 パーセンテージを変更するか、 あるいはまたヨガ関連の話を増やそうか?! ただいま悩み中です(^^;) さて…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) だんだん朝晩の寒さがきつくなってきました。 朝、布団から出るのがつらい・・・ 今はヒーターを使っているのですが、 床が冷たくて、足元が冷えるんですよね。 モコモコの靴下でも足が冷たい(;´Д`) 電気カーペットとか、1人用のこたつを検討するかな・・・ さて、今日もアクセス状況をみていきたいと思います。 また、いつもどおり 『3日ごとにアクセスが増える』が続いています。 そういえば、先日、不思議な現象を目撃しました。 左上のアクセス数とグラフのアクセス数にズレが! 2日か3日ほど、表示がズレている日がありました。 まぁ、大した差ではないけれど。 そして、先…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 以前から時々ご報告していますが、 ふと気が付くと、はてなブログの トップページに紹介されることがあります。 最近のブログもトップページに掲載されていました。 こちらです↓yuki2022.hatenablog.com 過去の記録によると、美容部門は3回目。 そして、もう1つ。 料理部門ではおそらく6回目かな? ブログはこちらです↓yuki2022.hatenablog.com 以前にも書いたのですが、 掲載されたからといって、 爆発的にアクセス数が伸びるわけではありません(^^;) なんなら、逆にめっちゃ少ない時もあります。 まぁ、私自身も時々トップペー…
ふと、どんな記事が読まれているのかとアクセス解析を見てみました。 人気記事上位3位は見事に買物系。 えっそうなの❗️❓ たまにしか書かないジャンルなのに😥 力を入れて書いてる動物系やお散歩系は無し。 そうなんだ。
10月に人気だった記事ベストテン!傾向と対策▶︎▶︎ ランキングに参加しています。「心地よい暮らし」のバナーをタップして応援して頂けると、とっても嬉しいです…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2022年1月1日からブログを開始して、 予約投稿機能も使いつつ、毎日更新しています。 気が付けば、昨日のブログで300記事になっていました! 「とりあえず、続けられるところまで頑張ってみよう」と、 本当は内容をちゃんと考えなくちゃと思いつつ、 継続するほうに力を入れている現在です(汗 ここまできたら、とりあえず丸1年間続けたいな。 アクセス状況は、相変わらず 『3日ごとにアクセスが増える』を継続中。 これが基本だけど、 10/15,10/16は予想外(予定外?)にアクセス数が多かったです。 明日はアクセス数が増える日だ!ワクワク。 「アクセス元」に大き…
ブログを始めて1ヶ月経ちました。アクセス数を公開してみたいと思います。記事数は30本。ほぼ毎日更新していることになります。感染者数のグラフみたい9/21(水)…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 毎日ブログを更新しつつ、 はてなブログのアクセス解析もチェックしています。 チェックするだけで、何って対策も思いつきませんが。。。 ここ数日、Googleからのアクセスが増えたり、 アクセス先に変化がありましたので、 ブログに残しておこうと思います。 まずは現時点でのアクセス数から。 相変わらず、『3日ごとにアクセスが増える』を継続中。 なので、今日と明日はアクセス数が少な目の日です。 不思議だ。 Googleが17% たぶん今までで1番高いかも。 そして、そのアクセス先はこんな感じでした↓ いつも1番上にいた「シュミテクト」が落ちて 鶏むね肉の話がトッ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 今日もめちゃめちゃ寒くて、いま鼻水がズルズル・・・ 悪化しないと良いけれど、季節の変わり目は苦手です(^^;) さて、今日はまたブログのアクセス状況を見てみます。 早速ですが、本日のアクセス解析↓ いつもどおり『3日ごとにアクセスが増える』状態です。 前回(9/18)、【アクセス解析】というワードへの アクセスが多いという話を書きましたが、 この日のアクセス数は少なかったです。 『3日ごとにアクセスが増える』法則のほうが影響力強いみたい(笑) yuki2022.hatenablog.com まだまだ傾向がわかりません(汗 アクセス傾向を見てみたら、 Go…
【9月の】アクセス数ランキング★1位:クレ返金、2位:中学受験の当日、3位:兄の突然死のあと。
私のようなつたない文章のブログを読んでいただいてありがとうございます9月の「たくさん読まれた記事ランキング」を作ってみました 1位 『他の人の分も払っ…
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 先ほど、夜向けのリラックス系のヨガを受講したら すっかり眠たくなってしまいました。 昨日のブログに書いた無料のオンラインのクラスを早速受講しました! さて、今日はブログ運営に関することを書こうと思っています。 年明けから始めたブログですが、食べ物とお金の話を中心に、 その他のことをちょこちょこ入れていくという感じに落ち着いてきた気がします。 そんな中、アクセス傾向を見ていると、 【アクセス解析】というキーワードが結構アクセスされているっぽいので、 ちょくちょくブログ運営の裏側のようなところも書きたいなと思っています。 早速ですが、最新(本日)のアクセス傾…
冒険猫とインターネット問題勃発 ブログとグーグルアナリティクス
猛暑が続く最近は、朝のうちに、屋内に涼しい空気を取り込んでおいて、ウォーキングに出かける前に、よろい戸も窓も閉めて、家の中が適温にとどまってくれるように...
最新のGoogleアナリティクス4! 『Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイント』
インプレスグループでデザイン分野のメディア事業を手がける株式会社エムディエヌコーポレーションは、『Googleアナリティクス4のやさしい教科書。 手を動かしながら学ぶアクセス解析の基本と実践ポイント』
こんにちは。手編みブログ(もどき)を書く者です。azurは店名です。まあ、本名だと思われるお方はいらっしゃらないでしょうけども。時たま気になるのでアクセス解析などチェックさせていただくんですが先日、桁が違っていたので目を疑いました。マルシェルさんに出品させていただくと、一時的にどっひゃーなアクセスがあります。それは他方面にほとんど影響がない本当に幻のような感じで、私は「夢時間」と呼んでいます。ところがどっこい今回は新たに出品させていただいていないにもかかわらず、いつの間にやらどっひゃーアクセスが始まっていてしかもPVやらUUやら(←未だに意味をよくわかっていないが)ランキングやらに直撃で反映されていたので心底ビビりました。(;・`д・´)心臓ガンガン脳天バクバク。←逆?ランキングひと桁台なんて、最初できっ...ストール・サークル02完成編
皆さんは「ブログの閲覧数が少ない」と感じたことは1度はあると思います。そして、ブログ閲覧数に悩んでいるあなた!今日からしっかりと閲覧数を稼ぎましょう!そのためのノウハウを伝授!やるべきことをやっていれば、自然とアクセス数はあがりますよ!
アクセスログの取得方法と見方を、WordPressでブログを運営してる方に向けて解説しています。普段使っているアクセス解析ツールがどうやってユーザーの情報を判別しているかこの記事を読めばが分かります。セキュリティ面で気にするべき所も紹介しています。
【1年間のブログ運営報告】PV・アクセス数・収益などを一挙公開☆
ブログ運営を始めて早1年間。完全に副業目的で始めた教育・雑記ブログですが、果たしてPV・アクセス数・収益はどう変化したのか。ぶっちゃけ稼げるの?稼げないの??この1年の月別更新頻度や人気記事の文字数・PV数などと合わせて一挙公開します☆
ブログを始めてから約半年が経ちました。 記事数は約70、沢山書く時期とそうでない時期がありますが、平均すると週に2~3回は投稿出来ていたようです。 我ながら頑張りましたが、Googleアナリティクスの解析結果を見ていると更新できていない時期
*ナチュラムブログをAnalyticsPMを使ってアクセス解析してみた!
プロ野球開幕!我が広島カープは開幕2連勝!開幕2戦連続の2桁得点は球団史上初との事!やっぱり負けるよ...
ドゥラメンテ急死のショックからなかなか立ち直れなかったこと、ブログのアクセス解析に問題が発生したらしいことが重なり、更新を控えておりました。全くの初心者がワードプレスに挑むのは、悲喜こもごもの事態を呼び起こします。そして、この一週間に手放したものの記録です。
ブログのリライトに、アクセス解析は欠かせません。定番のツールは2つ。・Googleサーチコンソール・Googleアナリティクスこちらですね。 サーチコンソールは、ブログにアクセスする前の読者の行動解析。アナリティクスは、ブログにアクセスした
ブログのリライトに、アクセス解析は欠かせません。定番のツールは2つ。・Googleサーチコンソール・Googleアナリティクスこちらですね。 サーチコンソールは、ブログにアクセスする前の読者の行動解析。アナリティクスは、ブログにアクセスした
Googleアナリティクス4とは?従来版GA(UA)との違い、GA4のメリットを解説
Webサイトの定量分析をおこなう際、Googleアナリティクス(GA)は不可欠な存在です。Web担当者やマーケターにとっては日常的に利用するツールでしょう。 2020年10月には、Googleアナリテ