メインカテゴリーを選択しなおす
山桜が綺麗に咲いていました濃いピンクが目を引きます河川敷や公園の桜は、来週かな、やっと1分位です昨日は、20キロ走った後、お風呂に入って1時から6時まで勤務仕事前に20キロ走ったのは、初めてでたいてい休みの日に走っていました最初の掃除で立ち眩みがして、あ
昨日と同じ20キロただし、コースは田沼周りお風呂も田沼福祉協議会昨日に比べると、走り出しが同じ様に重い感じでしたが少しすると楽に感じてユックリならいけそうな気がしましたまず、18キロ20キロは無理でも仕方ないと思っていましたが意外に痛みも無く、平坦に走れ
葛生の20キロコースを頑張ってみた11時にお風呂の予約で、8時15分スタート余裕でゴールできると思ったら大違い最初から体が重く走りに精彩が無い昨日のランニングマシーンでゴムの上着地でかなり体に負担がありいつもと違うとこが痛いそれって、いいことかなと、違う
今日は、雨で外で走るには元気が足りなかった田沼アリーナに行っても、雨が続いていた室内のランニングコースを使おうとしたら今日は、大会だからコースは使えないとのことだったそこで、トレーニングルームにあるランニングマシーンを使うことにした久しぶりのランニングマ
走る前は膝に痛みがあり温まれば、痛みも治まると思って気にしない様に走った足にはバネがあり、体全体を軽く感じることができた膝の痛みは、酷くはならずジョグレベルを上げない様に走った麦畑、このぐらいになると、麦踏としてローラを付けた耕運機が畑を走り回る他の農作
今朝は、10時にお風呂の予約を入れているのでそれまでに18キロ何回か同じコースで走っているから余裕かなと思ったら結構歩きが入ってやっとでした直売場は、土日しかやってませんね膝に痛みがありそれが酷くならないように走っています庇って走っているのではなく速度や
走り出しは曇っていただけでした中間点を過ぎたあたりから、ぽつぽつきてラストは、しっかり降っていました濡れたと言っても左程でも無かったです久しぶりのシャワーランで気持ち良く感じたかも疲れが抜けないのはいつものことですそれでも継続した走りを行えていますやって
いつもの河川敷コースで、工事現場の横の土手に菜の花が咲いていましたいつもは、花見の代わりに菜の花畑って選択肢もあるけど咲くのが早い桜もすぐに咲くかな後半疲れから、最後の方は、ユックリユックリ走りましたかなり疲れが残っていてすっきりしない体で走り疲れている
田沼アリーナ前の駐車場の話ですがアリーナでバスケットやバレーの大会がある日はアリーナ前の駐車場に大会関係者駐車禁止のコーンがいくつか出る少し前だとそういった配慮は無かった気がするが田沼アリーナのトレーニング室や隣接する公民館を利用する人にとっていつもガラ
アマゾンで買った靴下が昨日届きました今まで使っていた物かなり傷んでいたんで同じ物を買おうとしたんですが見つけられず新規に色々手探りで買ってみました3足と思ったら、6足セットで厚みがもう少しあるとおもったのですが履いた感じは悪くなく、明日から走りで使ってみ
今日の田沼コースの折り返しに野上の直売場があります近隣の農家がグループを組んで農作物を出している感じで平日はやって無くて、土日だけ営業してます主に、農家の奥さん方って感じでお客も地元の人が多い感じです今日も、挑戦でした10時を少し過ぎてしまいましたがなん
昨日、ライオンから株主優待の試供品がきました32歳独身で、ベトナムに出張している息子に来たのもです勝手に開けて使っています帰ってくるのは2年後なので、帰ってきて覚えていたら話すつもりです昨日の疲れは、ありませんでした走った感じでは、もう少しタイムが縮まっ
今日は、チャレンジの日土曜日に行った18キロ走3時間を10時のお風呂予約と言う制約の中7時30分にスタートして守ることができました走り出しは少し肌寒く15分くらい友達と携帯で通話しながら走ったりとユックリ行って、駄目なら前回の12キロコースと思ったら折り
正月の5日に17歳になる愛犬が逝ってしまいました奥さんは、もう犬は飼わないと言っていましたが家に犬がいなかったことが無かったので娘が2月初めにプレゼントしてくれました名前は、娘が付けたポポでメスです犬が来たその日から、奥さんが面倒みてますポポちゃんも奥さ
田沼の無料のお風呂には、無料のマッサージ機がある普通だったら200円は、払わなければならない機械でとても助かる、ただ1回コースで15分程だそれと30円だが電気の通電での健康器具もおいてある入浴利用時間内ということでの使用だが、ほんと楽しみにしている走りは
渡良瀬の河川敷のコース横に足利市のゴミ焼却施設があるそろそろ建て替えが必要な時期で隣に新焼却場を建設することになっている今まであった、入浴施設や野球場が無くなって工事車両が行きかっている平地になると意外と狭かったんだなと思う走りは、ユックリジョグで時間と
走り出す時、最近スマホとヘッドセットは持っていきますがお金は持っていきません夏場になれば、変わってくるとは思いますが今のところは手ぶらで走っていますそこで、全く給水しないかというと走っていて、給水できるポイントをしっかり持っています公園の水飲み場やトイレ
今日は、葛生町のあくとプラザに車を止めて走りに終わったら、葛生の福祉協議会がやっている無料お風呂ところが、駐車場に入るには規制があり大変そう裏から回って、まだガードマンがいない所におきました福祉連絡評議会の建物の横があくとプラザでそこがイベント会場になっ
久しぶりに、田沼の公民館に車を置いて走りました田沼の公民館には、高齢者用の施設として公衆浴場があって、今はコロナで予約制ですが無料で入れます11時に事前に予約を入れておきました1時間おきに、5名づつですので直ぐに予約は埋まってしまいますランニングコースは
今朝も、早めに出かけるので6時スタートの練習コースはいつものコースですがコース上のお宅で、リフォームをして遊具を作られたお宅があってえ、保育園かなと思ってしまいました走りの方ですが昨日、学童保育で鬼ごっこをして体中が痛いです1月10日に同じ鬼ごっこをして
マイコースにしている河川敷ですが護岸工事の為、10月位まで通れません工事が始まったのが、昨年の秋くらいなのでかなり大掛かりな工事です最初は、現場工事の人や重機があっても気にせず横を走っていました勿論、通行止めの標識を乗り越えて中に入ってです危ないおやじラ
いつも走っているコースで、川沿いの道があり溝に車が落ちていましたそのまま行ったら、川に落ちているところですがなんとか、道に踏みとどまっていました丁度事故ったばかりのようで、運転席に人の姿がありました声をかけるのも大変なので見なかった風でやり過ごしました今
新旧2足のニューヨーク10を比べると表は、かなり焼けてピンクからオレンジにソールの減り方は、割とホァフット感じになってます1月の肉離れ時期に交換と思って買っていたんですがユックリなら左程変わりないかなとそのまま使っています着地や蹴り出しに力を入れていない
今日は、日差しが暖かくて、素敵な日でした走り出しは、空気が冷たくて顔や手が痛かったです日増しに、暖かさが増しているので走る体にはほんとにいいです昨日に続いて、10キロコースを走ってこれました渡良瀬川の土手沿いからは、遠くに富士山が見えました風景を楽しみな
走っているコースに桃畑と梨畑があります今は、剪定の時期で、無駄な枝が切られていますたわわになっている時は、なんの木だかわかりますが裸の枝、だと無理ですねただ、成った時に取りやすく剪定されています足の具合ですが今日は、かなり調子が良く、痛みが酷くなりません
膝の具合は良くなっていると信じていますがなかなか、痛みが解消しません何度も、完全に休んだ方がいいと思いながら何気に走りに出かけていますながら走り、歩き、ストレッチなのでもう一つ何かを増やせばと思い走っている途中の風景でも撮ってやろうと思いました特別、素敵
今日も昨日同じ7キロの田園コース最初の1キロちょいで手前に水路道路横断がありますそこの防護柵につかまってレンジ、屈伸、開脚、足の横振りと一応のストレッチをこなしますジョグで繋ぎながら4キロ程で、またレンジからのストレッチ歩きを混ぜながら腿上げラスト2キロ
今日も、ユックリ歩きを混ぜて走ってきました走ってきましたと言うには遅すぎるスピードですが身体を動かしてきました今は、これが精一杯ですね徐々に良くなると信じていますが、弱気になりますねラストの方で雨が降ってきて今は本降りになってしまいました気温は暖かめでし
ここ2日間は、歩きを混ぜながら走ってきました膝の痛みが強くなると歩いて軽くなると走ってで完全に休めていないので完治しにくいのかなと思ってしまいます上手に動かした方が治りやすいと勝手に思い込んでいたりしてほんといい加減ですね今日は、朝からよく晴れていたんで
6キロ 田園コース ニューヨーク10昨日から、膝が痛いと思うようになった昨日は、10.6キロのコースに行けたが今日の状態は、走るには痛みがあったなんか悪い予感があるので、無理しないように走って距離を短くしたストレッチを多めにやって寒かったが体を動かしてお