メインカテゴリーを選択しなおす
函館ライナーで17時に函館駅到着 五稜郭タワーの営業時間は 18時 100名城スタンプをもらうだけでもいいかと思って 行ってみました。 市電で五稜郭公園前へ この辺りは繁華街だと思う、スタバや無印など
四日間有効な大人の休日パスも今日で最終日です。 朝食にメルヘンのサンドイッチ お昼ご飯に約束があるので軽めに^_^ 台風の影響でお天気が不安ですが 今日は現地から車🚗移動 ランキング
贅沢な旅 っていうほど世間から見たら贅沢ではないけれど ウニを食べに北海道まで日帰り、みたいな感覚って 「憧れ」でありとっても「贅沢」 たった15,270円でJR東日本の列車&新幹線(自由席、指定は6回まで
4月11~17日のタイジギング募集日のご案内|新潟寝屋港釣り船昭和丸
今週末は荒天続きで出船できていません。 来週のタイジギング乗船募集日のご案内です。 新潟寝屋港昭和丸タイジギン
タイラバ・タイジギング釣果情報3月18日|新潟村上寝屋漁港昭和丸
天気予報があやしかったのですが、3月18日も終日釣行してきました。 釣果情報としては、前回同様によく釣れた日で
【キハ40を追う~道南・青森・秋田編(Vol.1)】まずは東北・北海道新幹線で北の大地を目指す
2021年3月のJRグループダイヤ改正により、JR東日本管内におけるキハ40系普通列車の定期運用が終了となりました。今回の記事では、その最終運用を真近に迎えた3月上旬に、これらの車両に乗車するべく、3泊4日で周遊した鉄旅についてまとめてみま
【キハ40を追う~北海道編(Vol.0)】北海道3泊4日の鉄道旅へ~冬の装備など事前準備を一挙紹介
北海道内におけるキハ40は年々数を減らし、今年(2022年)3月のダイヤ改正でさらにその両数を減らすことになります。かねてから冬の北海道で雪原を走るキハ40に乗ってみたいと思っていたところ、ちょうど今年の1月下旬に大人の休日倶楽部パスの設定
吉永小百合さんが歩いた大室公園の古墳群を散策をしてみました。
前二子山古墳令和4年2月11日(金・祝日)晴れ嶺公園を歩いた後にそのまま大室公園へ移動しました。●大室公園 群馬県前橋市西大室町2545番地JR東日本のCM「大人の休日倶楽部」で、吉永小百合さんが歩いた大室公園の「中二子古墳」、「前二子山古墳」を歩いてみました。CMで吉永小百合さんが歩いた場所です。中二子古墳を囲むように埴輪群が沢山並んでいます。中二子古墳をグルっと1周した後に、前二子山古墳へ行きます。前二子...