メインカテゴリーを選択しなおす
【一生サラリーマンで後悔しない?】投資失敗パパに捧ぐ逆転の選択肢
投資に失敗しても人生は終わりじゃない!一生サラリーマンで本当に満足?子育てパパに贈る、会社に依存しない生き方のヒントを解説。
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。Kです。 今回は、不動産小口投資における資金調達について、私の経験を踏まえながらお話させていただきます。少額から始められる不動産小口投資ですが、まとまった資金があった方が投資の幅が広がるの
日本株高配当投資210 右肩上がりの成長、QUOカード優待採用、5%超高配当4銘柄 日本株
日本株投資で初心者が陥りやすい失敗と対策5選日本株投資を始める初心者は、経験不足や情報収集の偏りから、よく似た失敗パターンに陥りがちです。本テキストでは、上級者の視点から、初心者が特に注意すべき失敗とその対策を5つ紹介します。SNSの情報に...
5月に受け取った配当金の記録。。。 今月は明光ネットワークジャパンから中間配当金として1,300円(税引き前)を受け取りました。 今期の年間配当金(予想)は26円となっています。 今日の株価での配当利回りは3.49%です。 明光ネットワークジャパンは株主優待(クオカード)を実施していて今期も贈呈されるようです。 私は100株を3年以上継続保有しているので、1,500円相当のクオカードが届く予定です。 チャンチャン・・・ 5月の配当金の記録はこれだけなので……さみしい😢 今の年間配当金額も載せときまーす。 ただいまの年間配当金は388,697円になっています。 証券会社に新たに入金する余裕はない…
2025年6月時点における日本株投資の注目テーマ5選国内製造業の再評価近年、世界的なサプライチェーンの再構築が進む中で、日本の製造業が再び注目を集めています。海外依存からの脱却や、品質管理の高さが評価され、国内回帰の動きが加速しています。投...
【ヒット頼みの夢株?】バンク・オブ・イノベーション(4393)をパンダ目線でゆるっと深掘り!(●ω●*)
スマホRPG『メメントモリ』で知られるバンク・オブ・イノベーション(4393)を、投資家見習いパンダさんがやさしく解説!売上・利益ともに減少の中でも営業キャッシュフローはプラス回復。PER40倍超・PBR8倍台という“期待先行株”の中身をじっくりチェック!
【低ミックス係数&割安バリュー!?】マツダ(7261)は“配当好きパンダ”の注目株になるか!?(●ω●*)
広島発の自動車メーカー・マツダ(7261)を、投資家見習いパンダがわかりやすく解説!ミックス係数ら割安水準。EVや北米戦略の行方、株価・配当・PBRなどの投資指標をゆるっとチェック。堅実経営のなかにも“じわ伸び”の可能性を感じるバリュー株、じっくり見てみたよ〜!(●ω●´)
今月は決算を把握したあたりで力尽きました。日経平均も5月半ばまで上がり続けてそこから横だったので、みんな同じ様子だったと思います。後は投資界では有名なウォーレン・バフェット氏がバークシャーハサウェイのCEOを退任することがニュースになってい
読書:改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学 / 両@リベ大学長
本日は、朝日新聞出版から2024年に出版されている、両@リベ大学長が著者である、「改訂版 本当の自由を手に入れる お金の大学」という書籍について、紹介しようと思います。 【改訂版】本当の自由を手に入れる お金の大学 作者:両@リベ大学長 朝日新聞出版 Amazon 1.こんな人におすすめ 2.これ一冊あれば、お金にまつわる悩みは解決できる ①貯める ②増やす ③稼ぐ ④使う ⑤守る 3.まとめ 1.こんな人におすすめ ・人生に思い悩んでいる人・お金が貯めれない人・お金をたくさん使ってしまう人・お金を増やしたい人・経済的に自立したい人 2.これ一冊あれば、お金にまつわる悩みは解決できる 本書は、…
【Kの体験談】不動産クラウドファンディング、上限いくらまで?
不動産クラウドファンディングを活用して、コツコツと不動産小口投資を楽しんでいるKです。今回は、皆様が気になるであろう「投資限度額」について、私の体験談を交えながらお話させていただきます。 不動産クラウドファンディングには、投資家保護の観点か
最近約3ヶ月下げ続けている近鉄GHD株を購入しました😄 株主優待は名古屋〜大阪の人しか使えませんが使える方や旅行好きな方におすすめです。 近鉄GHD(9041) 株価2727円 ずっと下げ続けてます😅 100株で近畿鉄道片道切符4枚とあべのハルカスなどで使える割引券ももらえます。 近畿鉄道片道切符は追い金すると特急が乗れます😆 実績25年3月期EPS 245.65円配当金 50円 配当性向 20.4% 予想26年3月期EPS 252.4円配当金 60円 配当性向 23.8% 配当政策DOE2%を下限とし累進配当です😆 まだまだ配当性向が低いので増配期待できますが毎年増配しているわけではないので…
お疲れ様です。アラサーリーマンの黒猫です。今日も閲覧して頂きありがとうございます。こちらのブログでは、株式投資、家計簿、ポイ活など、皆さんのお財布のお力になりたいブログとなります。今日は4ヶ月間で購入をした株式についてです。では早速記載しています。購入株
いつもありがとうございます!Kです。 今回は、不動産小口投資における「確定利回り」と「予想利回り」について、徹底的に解剖していきたいと思います。不動産クラウドファンディングで投資先を選ぶ際に、誰もが目にする利回り表示。でも、この二つの言葉の
6/8 先週まとめ ZenmuTechの大幅上昇が救いでした
株ランキング ●先週活躍した銘柄1位:ZenmuTech(338A) ¥1,125,0002位:住友ファーマ(4506) ¥540,2003位:WY…
不動産クラウドファンディングに興味をお持ちの皆様、こんにちは。Kと申します。趣味と実益を兼ねて、不動産クラウドファンディングを活用した小口投資を楽しんでいます。今回は、私が実践している投資戦略の立案方法について、皆様にご紹介したいと思います
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。【朗報】S&P500、過去最高価格に迫ってしまう。しかし投資家を動揺させるような大きな下振れ材料はなかったことから、株価は上昇を続けており、S&P500種は過去最高値まであと約2%に迫っている。米経済に
資産評価額:1,319,639円 とろミニ株がなかなか上がってくれない今日この頃NISAの成績NISAは楽天証券で運用中株式投資(NISA成長投資枠)保有している株は国内株式基本長期投資ですが、たまにデイトレもします先週今週資産評価額:17...
【2増4減】ネットキャッシュ比率1以上 銘柄一覧 2025/06/07
ネットキャッシュ比率(投資有価証券は考慮しない)が1以上の銘柄リストを更新しました。データは2025年6月7日(土)時点のものを使用しています。
ゴリラ先生のやさしい投資教室│未成年でもOK!口座開設とネット証券の選び方
はじめに ゴリラ先生!この前、証券口座のこと教えてもらいましたけど、やっぱりどこで作ればいいのか迷っちゃって…。 ぼくも!前に聞い
アドバンテストが200日MA突破!半導体関連のチャートは…?
アドバンテストが200日MAを突破 6月5日(木)、6月6日(金)と2日連続して200日MA(移動平均線)を終値で超えましたが、この抵抗線っぽい200日MAをブレイクして上昇していけるのか?他の半導体関連銘柄はどうなのか?見てみました。 抵抗線ブレイクの条件 まずは抵抗線ブレイクの条件について考えてみます。判断基準は様々だと思いますが、個人的には下記ポイントをチェックしています。 1. 複数日連続で終値が抵抗線を超えるか 2. 出来高の増加を伴うか 3. 一定以上の乖離率があるか 銘柄によるが上抜け幅2〜4%以上欲しい 4. 他指標も強気転換しているか アドバンテスト 日足で25日・75日・2…
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 常々このブログで申し上げておりますとおり、基本的な私の投資スタンスは、 ・長期保有 ・配当重視 ですので、基本的には株価の上げ下げは本来余り気にしないようにはしており、日々の証券口座残高の集計値の推移は一喜一憂しないつもりでは有りますが、しっかりチェックはしています。 6月第1週末の資産状況のご報告です。 トランプ大統領による関税騒ぎは一向に収まる気配は見えませんが、毎月第一週末恒例の「本家」雇用統計に先立って発表されるADP(給与計算サービスの会社です)の公表した雇用者数が低調だったことから「戦々恐々」と週末を迎えまし…
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
いつも【Kの不動産CF】ブログをご覧いただき、ありがとうございます。Kと申します。 趣味と節税を両立できる不動産クラウドファンディング(CF)は、私にとって魅力的な投資方法の一つです。今回は、皆様が気になるであろう税金対策について、私の経験
AIが課金でガチ!来週儲かる3銘柄。7月の高配当株。6月7日日曜版~あす上がる株。最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報も~ 日本株
日本株の保有銘柄を見直すための定期チェック方法5選日本株の保有銘柄を見直すための定期チェック方法5選日々の値動きとニュースの確認日本株を保有している場合、日々の株価の変動や関連する企業ニュースを定期的にチェックすることが重要です。株価が大き...
【猛暑】7月8月のおすすめ!夏の株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】
今日の動画を投稿しました。 チャンネル登録をしてお待ちいただけますと幸いです。 【猛暑】7月8月のおすすめ!夏の株主優待ベスト30【株主優待】【貯金】 ※画像クリックでYouTubeで視聴できます↓
基本的に週末、一週間分の新聞・雑誌等から、気になった記事をピックアップ。三行以内にまとめて、素人投資家ならではのゆるくて偏見だらけな視点で、思いついたことを自由気ままにコメントしていきます。
皆さん、こんにちは。 5月はいかがお過ごしだったでしょうか。 5月と言えばゴールデンウイーク!ですよね。わが家は生後2カ月の赤ちゃんがいるので遠出はできませんし育児で終わった連休でしたが、一度だけお宮
いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。Kです。 本日は、私が注目している不動産投資の動向について、お話させていただきます。 不動産投資の世界は常に変化しており、その波に乗るためには、常にアンテナを高く張り、情報を収集し、分析す
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに 6月になりました。最近、体力の衰えを感じることが多くなりました。膝が痛いんですよね。定期的に筋トレとかやっていきたと思うのですが、疲れている…
【速報】S&P500が6000回復!テック主導のV字回復、その背景とは?
【速報】S&P500が6000回復!テック主導のV字回復、その背景とは?2025年6月6日の米国株式市場では、S&P500が終値で6000ポイントを回復しました。これは約3カ月半ぶりの高水準で、1月のトランプ政権発足直前の水準をも上回ります。 この回復を主導したのが、いわゆる
2025年後半の勝ち組はこの3つ!今から仕込むべき注目テーマ株を紹介 日本株
日本株投資で安定した成績を出す人の習慣5選日本株投資で安定した成績を出す人の習慣5選自分に合った投資スタイルを確立する日本株投資で安定した成績を出すためには、自分に合った投資スタイルを見極めることが重要です。投資には長期保有や短期売買、配当...
【おすすめ投資本】メタトレンド投資 【推し活ガチホで100倍】
こんにちは。あなたの「お金」と「心」を今日より明日リッチに。金言(@Investor_K_san)です。私はふだん上場企業で経理の仕事をしています。また「投資」をこよなく愛し、個人投資家としての経験は、20年となりました。 本日は「おすすめの投資本」をご紹介します。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); メタトレンド投資 10倍株・100倍株の見つけ方 / 中島聡(著) この本の著書は、中島聡さんです。あのホリエモンさんが「個別株へ投資するならこの人のメルマガを見ているだけでよい」と絶賛されている方です。かつて米…
【贈り物に迷ったらコレ!】彩果の恵みフルーツゼリー&チズケーキプリンが“心を掴む”理由とは?
これはただのスイーツギフトではありません。“贈る人”も“贈られる人”も笑顔になる、計算され尽くした「小さな幸せの詰め合わせ」なのです。封を開ければ、広がる色鮮やかなフルーツとかわいい小瓶、高級感がありながらも親しみやすく、ちょっとしたお返しやお祝いにもぴったり。この美味しさを、あなたの大切な人へ届けませんか?
【株主優待】2025年!大塚ホールディングス株式会社から自社製品詰め合わせセットが届きました。
大塚ホールディングス株式会社から株主優待の自社製品詰め合わせセットが届きました。(4月に到着してます) いろんな商品が入っているので毎年楽しみにしています。 大塚HD株主優待! 大塚ホールディングスの株主優待は毎年12月31日現在の株主名簿に記載された100株以上保有している株主に対して3,000円相当の自社製品が贈呈されます。 優待品に同梱されていたチラシには大塚製薬と大塚食品の公式通販で使える500円の優待ギフトカードが付いていました。 2025年に頂いた優待品をご紹介いたします。 レンチンで食べれるボンカレー&中華丼! この「100㎉マイサイズ中華丼」が2025年新商品となっています。 …
4月の運用成績ですが、 株式:+6.34% FX :-11.83% 合算+4.90%(+2,965,981) という成績になりました。 株についてはTOPIXより成績がよかったです。 ・2700 木徳神糧 が好調だった一方 ・3073 DDグルー
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 2752 フジオフード ここは先日の優待案内でお米を注文していました。 優待案内到着 2752 フジオフード へっぽこトレーダーの徒然日記 - 楽天ブログ
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 3396 フェリシモ ここは大分前に優待案内でキッチンスポンジを注文していました。 株主優待案内到着 3396 フェリシモ へっぽこトレーダーの徒然日
今日は先日注文した優待が到着したのでその紹介です。 6079 バリューHR ここは以前の優待案内で手洗いセットを注文していました。 株主優待案内到着 6078 バリューHR へっぽこトレーダーの徒然日記 - 楽
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7674 NATTY SWANKY HD 今回紹介するのは肉汁餃子のダンダダンを運営するNATTY SWANKY HDです。 1,7月優待 2025/5/9時点の株価は3220円、予想配当利回り0.31%(
今日も最近届いた優待を紹介していきます 7512 イオン北海道 今回紹介するのは北海道地区のイオン系列を統括するイオン北海道です。 2,8月優待 2025/5/9時点の株価は890円、予想配当利回り1.79%(16円
今日も最近届いた優待を紹介していきます 8079 正栄食品工業 今回紹介するのは食品専門商社の正栄食品工業です。 4,10月優待 2025/5/16時点の株価は4010円、予想配当利回り1.49%(60円)です。 今期予
今日も最近届いた優待を紹介していきます 4922 コーセー 今回紹介するのは国内化粧品最大手のコーセーです。 12月優待 2025/5/16時点の株価は5560円、予想配当利回り2.51%(140円)です。 今期予想PER
今日も最近届いた優待を紹介していきます 3198 SFPホールディングス 今回紹介するのは磯丸水産を経営するSFPホールディングスです。 2,8月優待 2025/5/16時点の株価は2161円、予想配当利回り1.29%(28円
----Blo-katsu AD--------Blo-katsu AD---- 今日も最近届いた優待を紹介していきます 7520 エコス 今回紹介するのは関東地方でスーパーを経営するエコスです。 2,8月優待 2025/5/16時点の株価は2374