メインカテゴリーを選択しなおす
テレビせとうちで今日最終話でした。 www.tv-tokyo.co.jp 以下、ネタバレもあります。 ポスター写真はみていて あまり魅力を感じなかったので いつもの朝の時間枠だったので、 みようか見まいか。。。 一応録画しておこうくらいでしたが、 見始めたら、 面白かったです。 ちょっと怖くて、 この先どうなるのか 興味津々で、 朝の時間で見て、 夕方バイトから帰っても そそくさと観るというのが日常でした。 録画すると、 吹き替えになるので、 韓国語で聞きたかったんです。 www.youtube.com 智異山周辺での単発の事故のようだったものが 実は、連続殺人事件だった。。。 もしかして、こ…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方はこちら・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一…
こんばんは。今日もジメジメとした一日でしたね。これだけ湿度が高いと夜はエアコンをつけて就寝される方も多いでしょうね。エアコンを付けると気持ちがいいけれどわたしは出来たら就寝時は扇風機で寝たいです(^^;;暑いのは暑いけれど最近はまだ扇風機をつけて寝ています。で
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
久しぶりに1セット完成しました。 ここ1ヶ月は、 ブドウ🍇作業が忙しく、 クタクタで、 なかなか針が持てなかったですが ここ1週間でなんとかできました。 フェリシモ、 次が来ているので、 ボチボチ頑張らないと〜😄 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。 #50代主婦日記 ランキング参加中ハンドメイド
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
今日は夕方から妹が家に来ています。 明日、行く場所から私の家が近いので1泊させてほしいと言われたのです。 それは全然、OKなのですが 夫が亡くなって約5か月半…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品・壮絶過…
【無印良品】時計ベルトの汚れがやっと綺麗になった〜(´∀`)
こんばんは。今日はお風呂のバスマットを洗いました。ニトリの珪藻土入りマットですが中性洗剤で洗っているので汚れが落ちて清潔で気持ちがいいです。最近、時計をする度にベルトの汚れが気になってたんですよね(^^;;汗かきだから出かけて帰ってきたらベルトを乾拭きするけ
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品・壮絶過…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁 はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品一覧・…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取扱い商品・壮絶過ぎ…
こんにちは。来月は丑の日がやってくるのでふるさと納税でうなぎを頼んでみました。レビューの評価が良くてリピートしたいとかリピート確定などの口コミが多かったのできっと美味しいんだろうなぁと思います♪届くのが楽しみです♡【ふるさと納税】鹿児島県産 山田水産の霧島
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取扱い商品・壮絶過ぎ…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品・壮絶過…
こんにちは。花びらの縁がしっかりとしてくるんと丸まった可愛いアジサイが咲いていたので撮ってみました。夕方に買い物に行くとお魚やお肉が安い〜😁前回の買い物の時は鶏ミンチが安くなっていました。『これで久しぶりに鶏つくね作ろ〜^ ^』鶏つくねはお弁当を作っていた頃
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・セッションメニュー・お取り扱い商品・壮絶過…
こんばんは。今日は夏かな?と思うぐらいの暑い一日でした。アドバイザーの先輩から一つの言葉を教えてもらいました。その先輩も以前聞いたことがある言葉だと言われていたのできっとご存知の方も多いかもしれないです。わたしは知らなかったですが…f^_^; 子供叱るな来た道
退職してからいくつか目標設定をしていました。 1,ブログ立ち上げ 2,道の駅巡り 3,都道府県を60歳までに巡る 4,断捨離と終活 4月同様ブログはおかげさまで続けることができています。 家にいることが多い私にとって(お題)があると、書きたいのに何を書けばいいか 困っているときに助かっています。今度はお題を出してみたいとも思います。 道の駅はゴールデンウィークの間の平日を使って伊豆をぐるっと回ってきました。 行ったことのない県に行くことは出来ませんでしたが、6月は新しい県に行けるようにしたいと思います! 断捨離が出来た場所は、玄関にあるクローゼットにあるアウターでした。 手前にあるアウターはよ…
私は20代30代は子育てにすべてを注いでいました。 熱心ではなかったとは思いますが、パパの単身赴任(週末は帰ってきてましたが) 下の子は病気がち、上の子は生まれてから今日まで反抗期。 病院に毎週通ったり、上の子とバトルしたり今思えば楽しい時間でした。 上の子は中学生、下の子は小学校高学年になり少しずつ私との時間が減ってきました。 そうなったとき、寂しい気持ちは思ったよりありませんでした。でも近くに住んで子育てをみていた母が、(外に自分の世界を作った方がいい)と話してくれました。 それでも私は自分に自信もない、極度の人見知りのためためらっていました。 40歳を迎える前に、運転してみたくなりパパに…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったド…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったド…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すお手数お掛けしますがよろしく哀愁はじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったド…
こんにちは!50歳の誕生日に一念発起して、2年で7kg痩せたあと、もう1年で3kg減(3年で10kg)に挑戦してみました。結果的には52歳の誕生日から7カ月ほどで目標を達成したのですが…この記事では、50歳を過ぎてから痩せるコツを覚えたネギ
こんばんは。今日は雨が降ったり止んだり☔️ジメジメとして湿度の高い一日になりました。泊まりで出掛ける時にいつも使っているシャンプーやトリートメントを持って行く時があります。そんな時はチャック付ポリ袋の小さなサイズにシャンプーなどを入れて持って行っていまし
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 今日はむーちゃん…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 お手数ですがよろ…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 今日は朝からお客…
今年も庭の梅の木の実を使って 梅シロップを仕込みました。 花梅なので、 数年前までは 梅の実を使って何かしようとは 全く思ってなかった実です。 今年は1300g余りの梅の実が採れました。 同量の氷砂糖と梅の実を 容器に交互に重ねていきます。 が、入れてみたら同量の氷砂糖は多い気がして、 嵩が減ったらまだ足そうと思ってます。 上の写真は、 先日仕込んだ小梅のシロップを ジュースにしたものです。 jinjinchang.hatenablog.com 小梅は水が上がってくるのが 早くて、仕込んで数日でできあがり、 少しずつ飲んでいます。 爽やかな一杯です♪ 梅の実を買ってまでは 作る気もしないのです…
今日も遊びに来てくださってありがとうございます~ はじめましての方はこちら・プロフィール・世の中の人が死ぬまでに経験することのないドラマのような壮絶人生 マク…
先日、平日に夫が休めたので、 オステリアezakiでランチしました。 サラダ 前菜盛り合わせ ショートパスタ2種 デザート コーヒーでした。 どれも美味しかったです。 古民家を改装した 落ち着いた店内で 店の方の話も楽しくて、 良い時間を過ごしました♪ オステリアezaki 関連ランキング:イタリアン 服部駅、東総社駅、総社駅 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 #50代主婦日記 ランキング参加中ライフスタイル
今日も遊びに来てくださってありがとうございます~ はじめましての方はこちら・プロフィール・世の中の人が死ぬまでに経験することのないドラマのような壮絶人生 御用…
あわじ花さじきのあと、 立ち寄ったのが、 うずの丘 大鳴門橋記念館。 ですが、記念館に入る時間はないので、 おっ玉ねぎで写真を撮って、 お土産の買い物🛍️をしました。 肝心のおっ玉ねぎの写真が 友達と撮ったものだけだったので 載せられないので、 Googleマップのリンク貼ります。 goo.gl 玉ねぎのUFOキャッチャーもあって、 100円で玉ねぎを取れたら、 横の玉ねぎ一袋もらえるそうです。 行列が長くて、 バスの発車に間に合わないので、 見るだけ👀でした。 玉ねぎ模様のピアノも🎹ありましたよ。 ここのお土産屋さんが、 とても魅力的で、 玉ねぎスープなど買いました。 ここだけ!というPOP…
今日も遊びに来てくださってありがとうございます~ はじめましての方はこちら・プロフィール・世の中の人が死ぬまでに経験することのないドラマのような壮絶人生 いつ…
先日、ドラッグストアの懸賞に優待で 淡路島と鳴門へ行ってきました。 最初に向かったのは、 淡路島のあわじ花さじき💐🌼 咲いていたのは、 金魚草と三尺バーベナでした。 展望台にも登ってみました。 淡路島は、 玉ねぎ🧅の産地で、 売店では、たーくさんの 新玉ねぎを売っていました。 うちも、 淡路島玉ねぎ🧅の苗を植えたのが 先日収穫しましたよ。 淡路島玉ねぎにも、 いくつか品種があるようです。 売り場に書いてあるのをみて知りました。 時期的にか、 花の種類は少なかったですが、 広大で綺麗でした❣️ 海の景色も見られて良かったです。 景勝地です😄 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 #…
我が家のマンションは、現在、大規模な外壁修繕工事が行われている。 普段は周りの人の気配はほとんどしない部屋なのに、玄関先やらベランダ辺りで物音がしたり、人の声がしたりすると落ち着かない。 まだ始まったばかりで慣れないせい
今日も遊びに来てくださってありがとうございます~ はじめましての方はこちら・プロフィール・世の中の人が死ぬまでに経験することのないドラマのような壮絶人生 今朝…
ほぼ、毎日通って作業している ブドウハウスの隣の果樹園?に植っている フェイジョアの花が咲きました♪ 昨年までも、花はチラホラ咲いていたのに まだ実ったことはないです。 今年に期待❣️ 花も食べられるようなので たくさん咲いているから、 ちょっとは食べてみようかな? 花を食べるといえば、 この前、行ったランチで ズッキーニの花を食べました。 まだここには載せてないけれど。。。 同じ年に植えた、 ポポーの花は、 今年も咲きませんでした😢 春先に、蕾のようなものがあったのに…。 いつのまにか消えていました😢 ポポーは、もう少しかかるかなぁ。 こちらを押していただけると 更新の励みになります。 #5…
今日も遊びに来てくださってありがとうございます~ はじめましての方はこちら・プロフィール・世の中の人が死ぬまでに経験することのないドラマのような壮絶人生 まず…
今日も遊びに来てくださってありがとうございます~ はじめましての方はこちら・プロフィール・世の中の人が死ぬまでに経験することのないドラマのような壮絶人生 ご用…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 お手数ですがこち…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 今朝5時前の名古…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 お手数ですがよろ…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 梅雨明けしたんか…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 今日は午前中お客…
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 切り干し大根を煮…
先週、山野草講習会に参加してきました。 今回は、苔玉2つと、 鉢作りを2つしました。 苔玉は、1つは、 イロハモミジと、 ヤマアジサイの伊予の十字星の苔玉です。 写真の左下は、 去年作った寄せ植えです。 今年も、ヤマアジサイの紅が、 きれいに咲いてくれました♪ 鉢作りは、 新聞紙をシュレッダーにかけたものを 4日ほど水に浸し、 絞ってセメントと混ぜて、 1つはプラカップに乗せて、固めました。 1つは、レジ袋の中に広げて 砂袋を置いて、包むようにして 縛ったものです。 固まったら型や袋から外します。 先生の話が、 とても楽しくて、 あっという間の時間でした。 去年も、この講習会に参加しました。 …
今日も遊びに来てくださってありがとうございまぁ~すはじめましての方へ・プロフィール・壮絶過ぎて最後まで読めないホントにあったドラマのような話 今日は朝からお客…