メインカテゴリーを選択しなおす
「新年🎍あけましておめでとうございます🎌」(イラスト編68)
今年もよろしくお願いします。年明け一発目のブログになります❕ が、お正月イラストですが、2025年バージョンが間に合わない為、過去の『恋パラ』のものを・・・Rezept13『扇情のアゼリア』の扉絵からになります。(2018年作)SNSのヘッダーも去年の干支のイラストのままですが、描き上げ次第、変更します。🙇先月、法事で奈良には帰ったので、今年の元旦は自宅にて親子3人(2人と1匹)で迎えました。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:やさしさの命題➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3301.html kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ ➡https://amzn.to/41SC747まだ未読の方、よろしくお願いします❕1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。
基礎体温が低く、冬になると冷え性に悩んでいます。厚手の靴下を履いたり、寝る時は湯たんぽを使用しています。昔はよくある熱湯を入れておくタイプでしたが、最近はレンジで温めるタイプのものを使ってます。手軽でいいですね。小さい頃、長野はマジで寒くて暖房入って無い
年賀状やおせちなどの慣習が時代と共に減りつつあります。自分の周りでも年賀状はほぼ無くなりました。お歳暮とかそういうのも気にしなくていいとか言われるし、年末は出かける予定もなくまったりと家で過ごしています。年越し蕎麦にはスーパーで買ってきた天ぷらをつけて天
ヘビって可愛いわよね!↓振り返る内容が少なかった昨年の様子↓年々、一年が早くなってる気がするわ☺️でもブログを始めてから、その年を終え新年を迎え、こうしてご挨拶ができてるコト…めっちゃ嬉しいのよねェ!✨新年の抱負って言っても、基本「言うだけタダやし…」の
【揚げ物は食えるうちに食っとけ!】大晦日といえば年越し蕎麦に何乗せる?
抗えんて。天ぷらにはよォ…↓でも牛の脂はつらくなってきたお年頃。年越しそばって皆さん何乗せるかしら?☺️年越しそばの具材ランキングなんてものも、調べたらあったりするのよね!だいたい海老天が王道らしいケド、複数の具材を乗せたりもするわよね?☺️うちの実家は
【終了間近!2024!】年末なので一年を振り返ろうと思うわッ!
始めて良かったわ!ブログ!✨気に入ったor気になって頂けたら…↓↓コチラから読者登録↓↓ または↓↓コチラのアカウントをフォロー↓↓https://x.com/AOMIYU_ILLUSTよろしくお願いします!✨無名時代のあおみを推せるのは今だけッ!(迷言)ブログを始めてから約半年?かし
【きたる!忘年会ッ!】エンターテイナーとしてのプロ意識が高すぎる友人
歌舞伎役者かスーツアクターでしか見んのよ。その髪のまとめ方。↓その他あおみの愉快なお友達登場回!✨というワケで、先日開催されたリモート忘年会の思い出を漫画にしたわ☺️マインクラフトの村人のコスプレで登場するなんて、誰が予想できたか…ッ初っ端からこんなだっ
でも結局毎年一夜漬け的な大掃除しちゃう↓コレを片付けるのも大掃除のタスク大掃除ってスピリチュアル的?にも、とても大切な行事なのよね?たしか。一年の汚れを…感謝を込めて…云々、みたいな!(語彙…)だからしっかりやらなきゃなって思うんだケド、タスクが多すぎて毎
Merry Christmas & Happy New Year !!
お久しぶりです。キコです。なんとか生きています。私が風邪で体調を崩している間に、世間ではChristmasと年越しのカウントダウンが行われていました。年越しの時には花火も上がったそうで……(なぜか深夜の3時ごろに) 私はひたすら寝て、ご飯を食べて、薬を飲み…を繰り返
あけましておめでとうございます今年もよろしければブログにお付き合いいただけますと幸いですよろしくお願いしますアラフィフ独身50代、癌サバイバー菜留子です高齢の…
新年あけましておめでとうございます。話題がクリスマスに戻りますが、クリスマスに丸鶏買ってオーブンで丸焼きにしましたが、骨周りとか残っていた肉を毟り取った後、骨もどうせなら煮込んで出汁取るかとコトコト煮てみました。翌日の昼に作った鶏雑炊。鶏の旨味とコラーゲ
どす黒く輝く女神マジでいったーーーーーーー!!!⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎⭐︎年内の更新はこちらで最後です!年始の漫画更新はいつも通りで、元日0時にお正月イラストを更新します。本年は「うまあねちゃんのまけまけ日記」をご覧いただき、ありがとうございます。寒いのでこ
今日は大晦日ですね❣️皆さんはいかがお過ごしですか?カバ子はめんどくさい事が全て終わって、清々しい気分です😊あと数時間で今年も終わりますが。。皆さん良いお年をお迎えくださいね🌸🌸年末、気忙しいながら家族で忘年会カンパーイ🍺来年も元気で頑張ります❣️ 絵日記
3コマ目描いてるあたりで気付いた(遅い)↓忙しいと休むよりこんなコト考えがちというワケで、お休みするつもりが休んでなかったというだけのお話…!なんでしょうね、クセになってるのね。描いて投稿するのが。ブロガーとしては良いコトなのかしら…?☺️…お騒がせしまし
【理解を超えた子供の行動!】思い出しても謎が深まる子供時代の感覚!
それがどうしてこうなった。↓今の私はスマホのメモすらこんななのに…子供の頃の行動って、思い返すと理解できないコトあるわよね☺️私の一番謎な行動は、この「特殊なメモ」!当時の私は、とにかくこの方が早く書ける自分にしか分からないメモ、がかっこいい。という二つ
【クリスマスの思い出】ドタバタなクリスマスに起きた小さな奇跡!
お涙頂戴しない系クリスマスの奇跡。↓クリスマスイヴにまつわるお話!こんなドタバタなクリスマスは、最初で最後だったわねェ☺️ちなみにファミチキひとつを分け合うのもなんだから、この後KFCで駆け込みセーフしたわ!✨普段料理するんだからチキンくらい焼けよッ!て思
【クリスマスはイヴが本番!?】25日よりも24日が盛り上がる理由とは・・・?
神様の懐は広いからッ!↓クリスマス好きな私のオススメ回はコチラ!クリスマスのお祝いのホントの意味って、人によって認知度は様々よね☺️私はなんとなく頭の片隅に置いてる程度だケド、やっぱり「自分が楽しみたい!」が本音。美味しいモノ食べて、楽しく笑って過ごす…
【意味を成さないメモ】ブログネタの引き出しがたまに機能しない理由
掴んだコトなんて一回しかないわよ!(じゃあソレや…)↓私ってば基本的に愚かだから…!ネタには事欠かないような刺激的な日常というワケにもいかず、実のところ私の日常は平穏&平凡!そんな中で書き溜めておけるネタのストックは、私にとって非常に重要な存在…!✨でも「
毎年りんごが実家の長野から届きます。以前は1箱40~50個入りが届いていましたが夫婦二人暮らしじゃ食べるの大変だし、納屋など寒い場所があるわけじゃないのでボケるのが怖く冷蔵庫へ入れないといけないので冷蔵庫がパンパン。赤くてツヤツヤ。いい香りがして皮を紅茶の葉
「大掃除🧹終わらなければ、漫画も終わらず~完成扉絵先見せでご勘弁を🙇~」
日中はずっと掃除で・・・気が付けば夜・・・てなわけで、大掃除ネタ再掲です😓年末の大掃除・・・昨日はリビングのみ、今日はキッチンの掃除のみ、それでも時間がかかるし、何しろ疲れる💦普段から綺麗な状態を保てていれば、年末苦労せずに済むのに、なかなかね・・・でも、さすがに大掃除せず新年を迎える気にはならないので、できる範囲で明日もガンバルぞ❕そんな感じで、昼は時間がとれないので、漫画の方は夜から始めることになり、なかなか終わらないわけです・・・デジタル処理って意外と時間かかるのよ~😭でもあと残すこと2頁です。この分だと年明けになりそうですが、そのぶん、いいものを届けたいと思っています🙇 せめてもの気持ちで完成原稿の扉絵を先見せです。⤵kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ➡https://amzn.to/4gysJHr まだ未読の方、よろしくお願いします❕1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。本年の更新は今回が最後となります。昨年中は大変お世話になりました。来年度も、何卒よろしくお願い申し上げます。
期待させやがってたぶん禁止されているのでやめましょう。電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
コロナ禍以降外出する機会がめっきり減りました。運動を兼ねて少し長めに歩いたり、写真を撮りに出かけるなんて事もなくなり…なんだかずるずるそのままでいます。買い物をする頻度を減らせというお達しで週一にしたら普通に平気になったので今も週一です。まぁ若干荷物重い
韓国レポ、食事🍴編です。夕食はホテル内のレストラン(事前予約)をとったのですが、ビュッフェ形式(一部バイキング式)でした。ただ、普通のビュッフェと比べ料理数がものすごく多く、スペースがだだっ広いため、方向音痴の私は料理をとって席に戻ろうとしても、自分の席がその度分からなくなってしまい・・・見かねたはずが、「もう、らむみは座わっときや。オレが適当に取って来る」ということになりました😅なので、メニューははずのセレクトになります。蟹🦀とローストビーフは☆らむみ☆がリクエスト。日本では食べられないナムル丼も・・・他にもこんな写真が撮れました。一泊の弾丸トラベルではありましたが、それなりに楽しめたかな❓ところで、ホテルの部屋で就寝中、な、なんと金縛りにあったんです❕しかも、出たんですよ・・・👻 でも、見たのは私だけ・・・はずは「夢でも見たんやろ」と信じてくれませんが・・・その話は、また別の機会(韓国霊👻体験編)にて・・・😨
煙草のこと。父親がヘビースモーカーだった影響でめちゃ嫌煙家でした(夕飯時にこっちがまだ食べているのに眼の前で煙草吸われるの本当に嫌だった〜😭)。でも二人目の子どもを出産した時(23,4歳?)ふと「今タバコ吸ったらうまいかも」と吸い始めたのが私の喫煙歴の始まり
前回:いざ国際結婚編【1】インド特有の心配一番最初から:出逢い編【1】存在を知ったきっかけS川区に住んでいた時は23区なら運動がてら自転車で行ってました。 続く!出逢い編(全4回)恋愛進展編(全10回)婚前カオス編(全6回)いざ国際結婚編(連載中)結婚して
次回はインドが牛肉輸出大国?って話あれこれです!赤土はこの話に関するものですw この赤い土がとても良い香りらしくて(糞と混ぜても)嗅ぎ続けたくなる位良い香りらしいです!!(🇮🇳夫談)https://t.co/G9jaxDohOg— 津籠茶里🇯🇵🙏🇮🇳夫 (@sari_tsugomori) December
日本でもそういうひどい返事返す人いるんでしょうけど、相当性格悪い部類ですよね( ºωº ; ) もし酷い振る舞いや自分勝手な考えの人に遭遇したら🇮🇳夫がエデュケーションないと見做すタイプの人だ……と思いながら後ろ姿に手を合わせることにします( ◜ω◝ 🙏)インドあ
【補足】アバター……サンスクリット語「avataara(アヴァターラ)/神の化身」が語源。「化身」「権現」「変化」「具現」「権化」などの意味を持つ。最近ではゲームやネット上の仮想空間での自分の分身キャラクターを指す(バーチャルアバター)。ウッタルプラーデシュ州首
コスパの良い鶏団子鍋とか定番の寄せ鍋、豆乳鍋やトマト鍋、スンドゥブなど少し変わった味の物も良いですが少し贅沢したいなというときにオススメなのがバーニャカウダ鍋。味付けしたオリーブオイルに具を浸して温めながら食べるものです。一般的なバーニャカウダと少し違い
「不格好なケーキの理由~クリスマス🎅後夜祭~」クリスマス🎄イラスト8(イラスト編67)
クリスマスは昨日で終わりましたが、今回は後夜祭ということで・・・『恋パラ』バージョン2枚目を紹介🎅(2020年作)スノー❄ドームの中に入ってみたいと、子供の頃に思っていたわたし・・・トナカイ🦌コスプレの麻聡のイラストで願いを叶えたお気に入りの1枚です。ところではずは小学生時、スノードームとはカマクラのことだと思っていたそうです😅さて、サムネイルの不格好なクリスマスケーキですが、決して箱の中でひっくり返ったわけではなく、な、なんとはずの手作りなんです!!今年のクリスマスは、はずが全部用意すると言ったので、おまかせしたのですが、まさかのクリスマスケーキ手作り・・・スポンジは市販のものを使用したそうですが、中にはスライスした桃が入れてありました。・・・にしても、もうちょっとキレイにクリーム塗れなかったのかしら❓拡大・・・呑太回ではないですが・・・食べ物じゃないよ~っ💦イラストのふたりを「誰?」っと思った方は・・・kindle版『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ ➡https://amzn.to/4fBWHJgまだ未読の方、よろしくお願いします❕1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。
クリスマスにローストチキンを焼くのがここ何年か続いています。元は鶏肉の有名なお店に予約して丸焼きを買っていたのですが、値上がりが激しいのと、予約と取りに行くので年末に2回普段行かない方面に行かなくてはいけないのが面倒になり、スーパーでも中抜きの丸鶏を扱って
やっぱり女神今回も早々に見切りをつけ独自アンケートに精を出した女神☺️前回のアンケート結果はコチラ↓電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
ほんとこの時の私ってば話が合うなら全然年上でも…って一瞬思ったけど、冷静に考えるとね。婚活はそう甘くない😂電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ
今日はクリスマスイブですね❣️そして今年も残りわずかになりました。今年はどんな一年でしたか?カバ子は。。実はちょっとしんどい一年でした、、そのお話は、また落ち着いたら漫画にさせて頂こうと思います。😌笑いに変えて前向きに頑張るぞー💪ポチッとお願いします 絵日
今は喫茶店自体行くことが無くなりましたが、未だにプリンってメニューにあるんですかね?レトロな喫茶店が流行ったなんて話も聞くのでどこかで食べられたりするのかも?名店でとろふわなのを出したせいで一時はどこのスイーツ店もとろとろなのばかりでした。昔好きだったの
韓国レポ、仁川グランドハイアットホテル🏨編です。分かってはいたものの、仁川は田舎なので本当に周りに何もないんです😅繁華街に出るには、タクシーで30分はかかるという話なので・・・今回の目的はあくまでも飛行機に乗ること&ホテルに泊まることが目的なので、あえて近場で過ごすことに・・・この日は朝5時起きで、疲れてもいたので・・・😓次回、食事🍴編に続きます。☆らむみ☆の詩ブログ『曲がり角~エポックメイキング~』カテゴリ:戯言➡http://ramumi.blog97.fc2.com/blog-entry-3300.html
【え?夕飯作り直しですか!?】妻の理不尽な要求と私の巧みな交渉術!
ネタにできるなら多少の理不尽も許せる↓その他私たち夫婦の日常おすすめ回はコチラ!花ちゃんさん…こういうトコある。まぁ「〜の舌」「〜の腹」?になっちゃうと、そのコトしか考えられなくなるわね☺️結局この日の夕飯になるはずだったモノは、翌日に回すコトに…!ただ
【時間が足りない!】やりたいコトだらけの人がやりがちな妄想!
誰が本物か争うまでが1セット↓とりあえず分身に充電器買いに行かせたい。「時間がないと嘆く人は云々…」みたいな正論?アドバイス?は多々見かけるわね。分かる、分かるわよ!?でも、結局時間って足りないわよねェ!?(分かってない)そんな時に妄想しがちなのは、「自分
【求ム!有識者!】みんなコレ知ってた!?指が勝手に…!?人体の不思議!
私にとっては世紀の大発見だったの…!↓コレもまた人体の不思議かもしれない!わりかし最近気付いたのよね、コレ!✨小指のトコがね、ある程度まで曲げると勝手に拳が閉じるように出来てるのね!不思議!☺️そんなの意識しなきゃ気付かないじゃない?なんのために、どうい
彼氏が独身か既婚者か分からない【4】まだお友達のはずが……?
前回:彼氏が独身か既婚者か分からない【3】彼女になってほしい! 一番最初から:彼氏が独身か既婚者か分からない【1】続く!ガッツリインド人あるあるというか😂 海外では告白文化がないとのことで、告白してから段階を踏んでお付き合いするのが形式的になっているの
インドのスパークリングワインは絶対お土産で買ってきて欲しいと頼んでいます😁I miss you 〜拗ねるインド人の夫〜↓↓↓1日1回の応援クリック頂けると嬉しいです😊↓↓↓↓ いつもありがとうございます🙏↓↓↓Xでしか話してないこともあるヨ🇮🇳↓↓↓mixi2は交流メイ
ほとんど日本人と同じ様な服装っていうことらしいですよ!男の金を浪費するインド人女性と貢ぎまくって振られるインド人男性見栄のために買う人も?:夫がインドで結婚したくなかった理由【2】都市部の人達の傾向↓↓↓1日1回の応援クリック頂けると嬉しいです😊↓↓↓↓
Big Way Hot Pot (Robson)📍778 Robson St, Vancouverダウンタウンのロブソン通り沿いにある、韓国系の火鍋屋さんに行って来ました!いつも混んでて、大人気店です。システムがややこしそうなので、ずっと躊躇していたのですが、事前に色々調べて、ようやく行くことができま
「女子の憧れバックハグ💕別名:あすなろ抱き💑」クリスマス編🎄イラスト7」(イラスト編66)
街はすっかりクリスマス🎄モードですネ⛄今年のクリスマス❄イラストは『恋パラ』バージョンを紹介🎅(2017年に描いたものだと思われます。今とちょっと赳太郎の顔が違う・・・😅)女子の永遠の憧れ、バックハグ😍 タイトルにもありますが、この体勢を別名❝あすなろ抱き❞と言うのをご存じでしょうか❓(年がバレる・・・❔ でも、再放送を何度もやってたし・・・😅)❝あすなろ抱き❞とは・・・❓後ろからギュッと、抱きかかえるような抱き方のことを意味します。由来は柴門ふみさんが描いた漫画『あすなろ白書』が1993年にドラマ化(月9)され、キムタクが石田ひかりを後ろからギュッと抱き寄せる場面が元となり、こう呼ばれるようになりました。このときのキムタクの名台詞「俺じゃダメか?」も話題になりました。イラストのふたりを「誰?」っと思った方は・・・再出版最新バージョン※のkindle版 『恋愛パラドックス~恋の処方箋~』はコチラ➡https://amzn.to/49QDtOTまだ未読の方、よろしくお願いします❕1話~5話までは完全無料、6話以降は1日待てば無料、最新5話は有料(1話ダウンロードにつき99円)となります。現在、最新29話デジタル処理中(着色完了済)です❕ 年内には発売したいっ❕❕(ヤバイ、願望になってる😓)※なにゆえ最新バージョン❓詳細はコチラ😓➡https://x.com/Ramumikima911/status/1832329984754737328
奥さんと結婚前、家に遊びに来る度いろいろ作ってもてなしてました。甘いものが好きなのでお菓子もたくさん作りました。プロポーズしたいなと思う気持ちと16歳も年が離れているのに結婚なんて考えていいのかな?周りに反対されるのでは?と躊躇う気持ちがありました。そんな
今年もゲーム三昧の一年でした。夫婦揃ってゲーム好きなので引きこもってやっていました。自分はつい最近ペルソナ5が終わり、今はペルソナ4を始めました。年内には終わりそうも無いなぁ。まぁ期限が決められてるわけじゃないのでいいんですけど。今年やったゲームの総時間は
やっぱり勝ち戦女神がモテてると私までなぜか嬉しい☺️電子書籍もよろしくね!石の上(クソ会社)に3年いたはなし(うまあね)/Kindleインディーズマンガ