メインカテゴリーを選択しなおす
記念切手を買いに横浜まで出て来て、時間も十分あったので鷺沼まで足を運んでみる。なかなかハードルが高かった、麺処懐やへ。開店時間が午後0時30分とやや遅めの...
鹿児島ラーメンのよしみ屋さんのラーメンは昔ながらの懐かしい味
鹿児島ラーメンの有名店よしみ屋さん。 チャーシューがかなり大きい。普通のラーメンでもこのチャーシューの量。 塩味が効いたとんこつスープ。軽めのとんこつに、コクと丸みのある味は鹿児島ラーメンらしい味わい。麺も鹿児島ラーメンらしく中細のストレート。表面は滑らかで食べやすい。まさに昔ながらの鹿児島ラーメンの味。 よしみ屋さんが昼も夜も行列ができる人気店なのもうなずける味だ。 今回は昼に訪れたが、次は夜に来てみたい。 にほんブログ村 アイランド食品 箱入鹿児島ラーメンくろいわ 4食 アイランド食品 Amazon 鹿児島黒豚とんこつラーメン2食×3袋 鹿児島黒豚とんこつラーメン Amazon イシマル食…
ハマスタへ横浜vsヤクルトの試合を見に行く前に初訪問。カウンター6席という事前情報を得たので、開店時間少し前にお店に着くように出発。一見してラーメン屋さん...
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、2024年6月29日にオープンした、千歳船橋の「華塩」さんに行って来ました。 芦花公園の人気店「成城青果」の2号店です。 「成城青果」さんと言えば、塩ラーメン …
今日は2日連続ラーメンのさぁちゃんでした。どうしても麺屋あがつまさんの、限定ラーメンが食べたかったそうです。これがとてつもなく独創的なラーメンで、レモンとスパイスの使い方が、もはや美味しい東南アジア料理屋さんのレベルで、びっくりしたそうです。ここのお店は、青森シャモロックがベースとなっているスープで、とーっても美味しいそうですが、チャーシュー、穂先メンマ、味玉のどれも、一口味わうごとに、美味しい!...
今日さぁちゃんとあー君は、新しいラーメン屋さんに行ったそうです。以前行ったことのある、福島の有名店から独立したラーメン屋さんらしいです。寒かったから、より一層ラーメンらしいラーメンを食べて、ぽかぽかしたそうです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
湘南vsC大阪のサッカーの試合観戦前に訪問。湘南大勝軒の後に入ったお店で、非常に気になっていていつか行かないと、と思っていて本日訪問。ランチタイムをやや外...
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、X(旧Twitter)情報で2025年3月31日を以て閉店、岩手に移転と言うポストを見て、「中華蕎麦 きつね」さんに行って来ました。 「中華蕎麦 きつね」さん …
「気になるラーメン屋」屋台ラーメンしゅんやっちゃん(東京・高尾)偶然知ったのだが。非常に気になる。高尾山に行ったら帰りに寄るかな。私的にはとっても美味しそうに…
どうも、Mormorです! 今日は「季節の献立【夏】盛り」をいただきに、「ラーメン巌哲」さんに行って来ました。 2025年4〜5月頃閉店・東京から移転してしまうとの事で、行って来ました。 ちなみに「季節の献 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、9月7日に七周年を迎える「クックら」さんに、一足先に行って来ました。 9月7日のイベントには行かれそうも無いので、一足早く行って来ました。 「クックら」さんは …
記念切手を買いに横浜まで来たので、ちょいと足を延ばして東白楽へ。何軒か気になるお店はあったんだけど、営業時間15時までの壁が…。通しで夜まで営業しているお...
自家製麺 公園前 食べログ ラーメン定食(1,100円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(9/5訪問) 「自家製麺 公園前」さんへ。 10:23 到着(開店前で、並び3人) 11時開店だと思っていたら、10:35に開店
THREE LITTLE PIGS の「冷製海老ビスクラーメン」
THREE LITTLE PIGS 食べログ 冷製海老ビスクラーメン(1,100円) + 麺大盛(110円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(9/4訪問) 「THREE LITTLE PIGS」さんへ。 20:22 入店(並びなし) 20:33 着丼
母校のサッカー部を応援に平塚まで来ているので、駅前周辺でラーメン屋の新規開拓を。ここ最近、何軒かラーメン屋さんが出来ているような話だったので、試合後に捜索...
ランチ月曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
今日のランチ おすすめ!(Japanese food blog)【番外編】黒とんこつらーめん▲Pinterestでいろんなランチ画像が観れますよ! ▼ロングワ…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は町田駅近くに2024年5月にオープンした「油そば 日本油党 町田支部」さんに行って来ました。 「油そば 日本油党 町田支部」はINGSグループの油そば業態で、渋 …
今日のランチにさぁちゃんは、大好きなラーメン屋さんに行きました。夏限定の、冷や冷やすだちつけ麺を食べたくて。さぁちゃんはすだちが大好き。ココのお店はワンタンもオススメってことで、別皿で注文。あー君は山椒のラーメンで、こちらもとても美味しかったそうです。このお店は、お出汁と麺がよいのです。やっぱり、生きることは、食べること。にほんブログ村ミシェルのヒト観察記も、よろしくどうぞ。...
久々に盤石こぐまへ。お店の前に行ったら割と長い行列が…。これは初回の12人に入れなさそう…と思ったら案の定。2ターンまでお預け(苦笑)出入り口に営業時間が...
ここ最近、ラーメンショップに行く機会が多くて。ラーショのターンと言うべきか(苦笑)朝の時間はいけないので、なかなか営業時間との兼ね合いが難しくて。結構午後...
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で谷中まで来たので「一寸亭 (ちょっと亭)」さんに行って来ました。 谷中銀座の中程を曲がった所に有ります。 コロナ禍で一時休業して、そのまま閉店も考えたそう …
一度食べてみたかったんだけど、なかなかタイミングが合わずにいて宿題だったお店、大磯海そばへついに。海の側にあるから、ひょっとして店名とも懸けているのかな?...
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の8月限定「和牛南蛮吟麦つけSoba」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は8月限定「和牛南蛮吟麦つけSoba」をいただきに、「Japanese Soba Noodles 蔦」さんの会員制「夜蔦」に行って来ました。 いつも奥様と二人で来 …
記念切手を買いに横浜まで出てきたので、以前から行ってみたかったお店のある反町へ。ラーメン星印。店内は★と矢沢永吉。BGMも永ちゃん。流星軒もそうだったけど...
所にさ朝の6時半から営業してるラーメン屋がオープンしたのよ。3110さんとこのローソンの向かいにさ、近所のものとして食べに行ってみたのさ。ラーメン味噌虎 …
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は仕事で大崎まで来たので「六厘舎 大崎店」さんに行って来ました。 「六厘舎」は大崎が創業地でしたが、あまりの行列に近隣からの苦情が絶えず、やむなく移転したと言うエ …
ガツ盛りつけめん 晴レル屋 食べログ 鶏白湯らーめん(910円) + 麺の大盛(130円) ← 代わりに替玉 Sくん、ラーメン食べ歩き。(8/31訪問) 「晴レル屋」さんへ。 19:17 入店(並びなし) 1
厚木の林に店舗があったときは、かみさんと一緒に行っていたんだけどそこもなくなり、移転先の海老名もなくなり、本店が行方不明になったのでは?と噂されている、ら...
長浜豚骨ラーメン 一番軒 食べログ 熟成白 味玉ラーメン(800円) + 替玉 はりガネ(120円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(8/28訪問) 「一番軒」さんへ。 22:12 入店(並びなし) 22:17 着丼
あまりビジターで試合を見ないんだけど、Jリーグの試合もなかったので東京ドームへ巨人vs横浜DeNAの試合を観戦に。ロマンスカーで新宿へ向かうので、新宿辺り...
「横浜らーめん七七家」の7周年記念限定「マー油香る黒担々つけ麺」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は創業7周年記念との事で、鶴間の「横浜らーめん 七七家」さんに行って来ました。 「七七家」さんなので7月7日創立だと思っている方も多いと思いますが、「7月7日は七 …
久しぶりジャイ子(嫁)から限定麺食べたいとせがまれ冷やし求めて出かけた件。本日は、青葉区一番町の「水原製麺」で麺活🍜 13:20到着で20分こちらがメニューオ…
どうも、Mormorです! 今日は夏季限定「鮪塩冷やし」をいただきに、「ラーメン巌哲」さんに行って来ました。 2025年の4〜5月頃に閉店との事で、「鮪塩冷やし」のラストチャンスなので行って来ました。 右腕 …
新しくお店が出来たことは知っていたんだけど、なかなか立ち寄れないまま。先日の台風で被害を受けたようだったので、お金を落としに行く意味も込めて初訪問。昔、セ...
ランチ木曜日のおすすめ!(Japanese food )【番外編】
【まとめ】50代からのイラストの描き方!【Art】水彩色鉛筆 アート 人物線画・自動車線画ブログ・SNSなどのWebアクセスアップに欠かせないアイキャッチ・イ…
ランチ月曜日のおすすめ!(Japanese food blog)【番外編】
今日のランチ おすすめ!(Japanese food blog)【番外編】黒とんこつらーめん▲Pinterestでいろんなランチ画像が観れますよ! ▼ロングワ…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は「Sagamihara欅〜HANARE〜」の2ndブランド「屋台らーめん はなれちゃん」に行って来ました。 夏季限定で「つけ麺」の提供を始めると聞いて早速行って …
【グルガオン】カレーハウスCoCo壱番屋(Cyber City)
ニューデリーからデリーメトロで行けるお隣の都市グルガオン(グルガーオン、グルグラム)。インディラ・ガンディー空港を挟んでデリーと反対側にあり、空港へのアクセスも良く海外の企業がたくさん集まっている近代的な都市。そんなグル […]
KAPOLEI 「RAMEN BONES」の「Mapo Tofu Ramen」
どうも、Mormor(もるもる)です! ハワイ旅行中にKapoleiのFoodlandに買い出しに行ったついでに、「RAMEN BONES」さんに行って来ました。 「RAMEN BONES」さんは2019年 …
麺屋 togari 食べログ トガ郎 ご飯付き(1,200円) + 味付け卵(麺パスで無料) Sくん、ラーメン食べ歩き。(8/21訪問) 「麺屋 togari」さんへ。 19:40 入店(並びなし) 19:51 着丼 togariさ
「石山商店」の2024年8月限定「冷しシークワーサーらーめん」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は、X(旧Twitter)情報で2024年8月限定「冷しシークワーサーらーめん」が提供されるとの事で、小田急相模原の「石山商店」さんに行って来ました。 「冷しシー …
岩沼市桑原にオープンした「奥州製麺所」で麺活🍜12:20到着で待ち20分メニューは「中華そば」と「もり中華」を提供してます。オーダーしたのは『中華そば並(1,…
以前から気になっていたラーメン屋に行ってきた(釣りのついでだけど) 酒匂川近くにあるニューラーメンショップに行ってきた、ラーメンショップは色々な場所にあるけ…
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は所用で阿佐ヶ谷まで行ったついでに「阿佐ヶ谷ホープ軒」さんに行って来ました。 こちらは1938年創業の吉祥寺「ホープ軒本舗」創業者の難波二三夫氏の次女である高橋真 …
【台北】柑橘Shinn鴨葱 鴨が葱を背負って来る (六張犁駅)
台湾日式ラーメンの「みな麺」、柑橘Shinnのセカンドブランド「鴨葱」。書いて字のごとく「鴨」をコンセプトとしたラーメン屋さん。 場所は台北メトロ木柵線「六張犁」駅を降り和平東路を南東へくだり、嘉興街を少し北に入ったとこ […]
鶏そば ぶんろく 食べログ えび辛冷やしつけそば(1,100円) + 麺大盛(150円) Sくん、ラーメン食べ歩き。(8/18訪問) 「鶏そば ぶんろく」さんへ。 12:00 入店(並びなし) 12:13 着丼 ぶんろく
Japanese Soba Noodles蔦の会員制「夜蔦」の7月限定「Bone Broth和えSoba」
どうも、Mormor(もるもる)です! 今日は7月限定「Bone Broth和えSoba」をいただきに、弊社事務所すぐ側の「Japanese Soba Noodles 蔦」さんの会員制「夜蔦」に行って来まし …
Ramen HONE LABO(ラーメンほねラボ)【宮城野区榴岡】
宮城野区榴岡の「Ramen HONE LABO」で麺活🍜 ヨドバシ仙台の「オイシイもの横丁」にある骨研究所の3号店。12:10到着で待ち無しこちらがメニュー骨…
珍しくジャイ子(嫁)から麺活お誘いあり金曜日の夕飯に行ってみた件。と言う事で、青葉区錦町の「麺屋58」で麺活🍜20:50到着で待ち10分こちらがメニューオーダ…