メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは ランチタイムは、程よい忙しさでした なかやへお越しくださった皆様、ありがとうございました 照り焼きチキンで親子丼 鶏むね肉を小鍋に入れて、…
吉野家でてりやきチキンボウルを注文しました。焼鳥丼の代わりに販売していました。少し待つと出来上がり、取りに行きました。お茶と水はセルフです。甘いタレが絡まった、香ばしいてりやきチキンに、茹でたブロッコリーと人参が添えられています。添付のマヨネーズタイプソースをかけ、七味唐辛子を振って紅生姜を添えて、美味しくいただきました。<gourmet>吉野家てりやきチキンボウル
埼玉県鳩山町にあるラーメン屋さん「寿園」。ラーメン屋さんとなっていますが、それ以外にもご飯物もラインナップされていたりと街中華的な雰囲気もあるお店です。今回はご飯メニューである「中華丼」を頂いてみました。
鶏ガラ 丸鶏 手羽先 鶏むねひき肉 鶏からとったスープ3種類を合わせたこだわりの一杯を食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 麵屋 鶏ノ湯 です twitter.com この店、しばらく 休んでいたのですが、 とうとう復活しました ここのお店の姉妹店 だそうです furudate.hatenablog.jp 押しは 鶏ソバ塩 だそうなので 早速注文 煮干しブームの中 鶏だしにこだわっているだけあって とてもすっきりとした味わいです 麺も自家製 チャーシューもおいしいです あーでも 次回は醤油の方を食べてみよ 醤油の方が説明も長く こだわってる感が・・・・ ロース飯? チャーシュ…
プリン体を気にせず作れる普通食の女子ご飯。 お隣さんがお留守でケア料理が不要の日は、ひたすら手抜きしてまともなものを食べない日もあれば、プリン体が多い食材を敢えて選んで作ることもあります。 そういう日は写真を撮ります。忘れることも多々ありますが……。 今回は忘れませんでした。 娘の好物で揃えました。 鰹のたたき、タラコ、酢飯。 鰹たたきとタラコの寿司丼 これに、汁物。 昨日アップした「有頭海老のレモンバタースパゲッティ 」の翌日の食事です。 その時の海老の殻。 母娘だからできる感じですが、食べ終わってお皿の上に剥かれた海老の頭、殻、尾を粉砕して、グツグツ煮て、味噌汁のベースに。 具はエビの味を…
セコマHOTCHEF連続🐯連続と言っても隙間ありのスケジュールだが・・・濃厚ソースデミカツ丼本体価格:570円5/9発売の新商品遅れた感じだが口にした🐯。こんな感じ・・・右上もセコマカニカママカロニサラダ可成り好いなこれ!洋だか和か解らんが・・・北海道でデミカツ丼を見る機会はそう、多くないので貴重だ。通常のカツ丼と同じ成形カツで厚み・歯ざわりとも好い感じ。カツの下には玉葱が敷かれオムレツも奇麗で美味しい。570円この価格も凄い!洋食レストランなら軽く倍以上!▼この日のセコマのお買い物▼🐯製切り干し大根煮カニカママカロニサラダ▲HOTCHEF濃厚ソースデミカツ丼セコマ
牛丼チェーン店として知られているすき家。丼ものも中心に販売されているのですが、今回はそんな丼ものメニューの中から「まぐろたたき丼」を頂いてみました。お肉系メニューが並ぶ中で、珍しい魚メニューとなっていますね。
熱でサクサクとホワホワの食感と肉汁が溢れ出す マスタードマヨがアクセントのプレスされていないホットサンドを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はココ 北上市にある 高級ハンバー専門店なにもん です fudosha.co.jp furudate.hatenablog.jp 前回はハンバーグを食べました めちゃくちゃおいしかったですよ 今回はこれです ホットサンド 高級ハンバーグを贅沢に使用 ハンバーグだけを挟んだシンプルなものですね 純粋に肉の味を楽しんでくれ! ってことでしょう。 うん、でも、 やっぱりここのハンバーグは美味しい! ホットサンドのことが HP上からは見つけられなかったので 地域情報サイ…
丼丼亭 天保山 (^.^) 満腹かつ丼(ヒレかつ5枚,玉子W,ライスL) 赤だし サッポロ赤星
天保山 ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ ( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝ ) 量はとても満足 🍜 ただ 今回 ヒレカツがぬるい所もありでグルメ的に残念な所も 待つからきっちり…
都内の丼・定食チェーンで3食いただきました。■すた丼:倍倍赤牛カルビすたみな丼期間限定メニュー。すた丼比脂量2倍、ニンニク量5倍、肉重量1.4倍。お腹にたまりました。「黒」と「赤」が選べ、「赤」はしびれる辛さとありましたが、それほど辛くはありませんでした。1080円。Zeetleの100円キャッシュバッククーポンで100円引き。■かつや:ヒレカツとん汁定食丼ではなく定食にしました。ヒレカツは2枚ですが、大きくさは十分。柔らかくておいしかったです。とん汁は具だくさん。820円。■てんや:海老とり天丼海老とり天丼にのっている天ぷらは、海老、とり、かにかま、なす、れんこんの5種。海老と自分が好きななすがのっていたので、今回はこれにしました。かにかまもふっくらとしておいしかったです。720円。ごちそうさまでした。...丼・定食(すた丼/かつや/てんや)(2023年5月)
世はまさにチキンタツタ時代!国産ゆずなどの柑橘でさっぱり仕上げた角切り大根入りのおろしとたまり醤油マヨソースが相性抜群のチキンタツタをいただきます
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ! www.mcdonalds.co.jp CMでやっていたので、 買いました マクドナルドの ゆず香る おろしチキンタツタ ゾロ かっこいいですねー チキンタツタはなじみの味ですが ゆずソースがかかっていました。 HPを見てみると ゆず、すだち、かぼすの3種が使われており 角切りの大根を加えた ザクザクとした食感のおろしフィリング がかかっている、 と書いてありました。 ソースじゃなくて おろしフィリング っていうんですね お恥ずかしい💦 さらに マック…
こんばんは KOICHIオフィシャルブログ ☆Pure Life☆にお越しくださり ありがとうございます 本日の投稿は疲労回復にはこれがいいレシピ。錦糸玉子と…
日替わりセット月曜日「男の豚キムチ丼セット」(山田うどん食堂越生店/埼玉県越生町)
埼玉県越生町にある山田うどん食堂越生店。山田うどん食堂では日替わりのセットなんてのもありまして、結構ボリュームもあって美味しいものです。今回は月曜日の日替わりセットである「男の豚キムチ丼セット」を頂いてみました。
鶏肉はもちろん小麦 塩麹 甘酒 醤油 味噌 米すべてにこだわったジューシー唐揚げを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 盛岡市にあります 南部唐揚げ です nan-kara.com 以前も書きましたね furudate.hatenablog.jp 以前は1個ずつ味を変えれたのですが 今回できないと言われました 変わったのかな?? 最初は記憶違いと思いましたが ブログ読み直してみても チェック4つついてるんですよね… 期間限定品だった? ですが、仕方ない。 今回は2種類です モモでガーリック味噌バター味のからあげ ムネでタルタルのからあげ を注文しました ガーリック味噌バタ…
吉野家の株主優待券を利用して新商品の「焦がしねぎ焼き鳥丼」をいただいてきました。「親子丼」を販売する予定が卵の供給不足により見送られ、代わりに販売されたメニュー。公式サイトより抜粋----------「焦がしねぎ焼き鳥丼」は、ねぎ油とにんにく醤油で鶏肉と長ねぎを香ばしくふっくら焼き上げる風味豊かでしっかりとした味わいの丼です。注文ごとに焼き上げますので、着丼の前からねぎとにんにく醤油の香ばしさは店内に漂い五感を刺激して食欲をそそります。ひとくち口に含むと、ねぎとにんにく醤油の風味が一気に口の中に広がり、濃厚な味わいから鶏肉もご飯もどんどん進みます。----------新商品「焦がしねぎ焼き鳥丼」を全国の吉野家店舗で4月17日より販売開始 吉野家公式ホームページ並盛+キムチセットにしました。鶏肉、ねぎそれぞ...【株主優待】吉野家:焦がしねぎ焼き鳥丼(2023年5月)
まるでメロンを頬張ったような果肉感と芳醇な香りが口いっぱいに広がるフラペチーノをいただきます
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回は・・・ 実家から メロンをもらったので 食べたのですが、 めちゃくちゃ甘くておいしかったです そのあと出かけた際 スターバックス のドライブスルーへ! www.starbucks.co.jp 新商品がメロンだったので、 ついつい買ってしまいました。 うーん、 テイクアウトだと、 どうしても フタでつぶれちゃいますねー💦 2色になっていてとてもおいしそうなんですが 私が購入したものは こんなきれいな断層はなかったですねー でも、 メロンは最高ですねー 甘くてさわ…
コリコリとした食感の寒天 もちっとした白玉 粒餡 ホイップクリーム 甘酸っぱい苺の彩り豊かなあんみつをいただきます
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 最近はラーメン続きでしたので・・・ 今回はスイーツです 北上にあります シャトレーゼ www.chateraise.co.jp 苺のクリームあんみつ いただきます フタをあけてみてみると 寒天部分とフルーツ部分が 別れています。 透明な容器を取って もう一度、フルーツを乗せるんですね。 はい! キレイに乗りませんでした(笑) ということで 写真は最初のままで💦 苺好きの私にはたまらない逸品です 苺もあるし、 苺のコンポートもあります うれしいですね それ以外のフルー…
最強群馬豚骨と呼ばれ絶大な支持を受け続ける有名店のラーメンを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回もラーメンです 3連続になってしまいました 今回はここ 盛岡は南イオンの フードコート内にあります らあめん花月嵐 www.kagetsu.co.jp 相方さんは 豚そば銀次郎 にハマっているようです もともとは期間限定で出されていたものですが あまりの人気で レギュラーメニューになった 伝説の逸品ですね このラーメンは 本当においしい。 私も大好きで ラーメン四皇の うちの1つに入っています チェーン店でも 専門店をぶっちぎってます 豚そば銀次郎の最大の売りで…
丼丼亭 天保山 ( ゚∀゚)ノ 満腹かつ丼(ヒレかつ5枚,玉子W,ライスL) 冷蕎麦mini
天保山 トボトボと (´ω`(´ω`) 満腹かつ丼 🍜 (ヒレかつ5枚,玉子W,ライスL)冷やし蕎麦 mini 👍️たくさん まずまずアリで (*´・…
三陸の海の幸をはじめ宮城県内産食材を使用したランチをいただきます 私はサメ肉
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 仙台うみの杜水族館 です フードコート内に wakuwaku ocean というところがありました。 www.uminomori.jp 相方さんが 海苔の海原味噌ラーメン 海苔がしなってきました💦 そして私は 醤油ラーメンと・・・・ ミニふか天丼を注文しました そう、 ふか とは サメ肉です。 鶏肉より柔らかい感じですね 白身魚と鶏肉の間の固さ・・・ うーん、伝えられない💦 さすが仙台 ふかひれが有名ですもんね いやー おいしかったし 珍しいものを食べら…
GWは数年ぶりのバーベキューとナポリピザパーティーとシャトレーゼチョコバッキ―
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回は こどもの日の 我が家の食事です 兜は 伊達政宗モデルです 三日月がかっこいい! 今回のGWは めちゃくちゃひさしぶりの バーベキューをしました! コロナ禍の大変な時は 家族と言えども 人数制限があったりしましたので 本当に久しぶりです いつもと同じ肉なのに なぜかいつもより 美味しく感じます ちなみに、 お昼は ピザパーティです ナポリの窯 です www.napolipizza.jp まずは鉄板の マルゲリータ 私の一番好きな カマンバジル これは次初めてで…
平田牧場の甘みのある金華豚と繊細な肉質の三元豚のWチャーシューがのった濃厚豚骨醤油ラーメンを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 幸楽苑 水沢店 です www.kourakuen.co.jp 実は・・・・ 期間限定商品なのに ブログに書くのを すっかり忘れていまして・・・💦 平田牧場のWチャーシューめん です 季節限定なので もう食べられませんが、 いつか復刻することを祈ります 金華豚と 三元豚の 2種類のチャーシュー これが美味しいんですよ スープも 金華豚から出汁をとった 豚骨醤油味 いつも煮干しラーメンを 食べている私にとっては とても甘みを感じる 美味しいラーメンでした い…
花より団子 花より餅 臼と杵でついた100%手づくりの展勝地もちをいただきます
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com いやー、 例年の連休中の花見、 とっくに桜がなくなっているという・・・ 今年は異常に早かったですね というわけで 桜がまだあったころの 無いようになります。 今回は 花見シーズンに食べたものを 紹介します。 まずはこれ 北上展勝地の名物 展勝地もち です www.tenshouchi.com ちゃんとHPを見たことがなかったのですが 見てみると、 なるほど、 毎日つきたての餅なんですね。 道理でおいしいはずだ。 きなこ、うまいんだよなー。 このセットにずんだが はい…
そばチェーン店「生そばあずま」。ウエストグループの一つとなっていますが、おそばをメインとしたお店となっていますね。ラインナップの中にはご飯物と一緒になっているセットメニューも定番!今回はセットメニューから玉子丼セットを頂いてみました。
世界中から選び抜いた上質なナチュラルチーズを本来の味・香りを長く美味しく楽しむことができるように数種類を絶妙な配合でブレンドしたピザを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ ナポリの窯 です www.napolipizza.jp 3月に仕事で慰労会をしたわけですが そのときに無性に食べたくなり 頼んでしまいました カマンバジル 私は バジルが大好きでして💦 パスタもピザも バジル味ばっかり 食べちゃうんですよねー💦 たまには違うのを頼みたいのですが・・ ここも、 電話を伝えると はい、いつもありがとうございます 〇〇町にお住いの ◇◇さまですね と言われます。 なかなか恥ずかしいですね 某ライバルピザ屋さんも 味はすきなので…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ またもや病院内の食堂です(笑) furudate.hatenablog.jp 今回は、塩ラーメンにしました 前に並んでいた人たちがみんな 醤油ではなく塩を頼んでいたので(笑) 空腹は最高の調味料 検査後のラーメンは とにかく染みわたります どの店よりもおいしく感じてしまいます💦 ただ・・・・ 写真をみて 気になった方もいるかもしれません。 チャーシューが べらぼうに旨いんです!!! 味がしっかり染みていて 少し固めのチャーシューです 最近はホロホロ系が多…
食欲をそそる香りと料理人の巧みな手仕事、 厨房の熱気や目の前で調理される料理が楽しめる店でテイクアウト
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 肉のヤマキ商店イオンモール盛岡南店 です 以前はフードコート内で食べましたが、 今回急いでいたので 弁当にしました stores.nikuno-yamaki.com furudate.hatenablog.jp カルビ焼肉弁当 やっぱり、焼きたて感があり ここのお肉は美味しいです。 炎がすごいので 余分な脂も飛んでいるんでしょう ここの焼肉は もたれないんですよ。 何倍でも食べられそうなくらいの 美味しいお肉です。 混み合っているフードコート内ですが こ…
牛丼チェーン店として知られているすき家。すき家にはいろんなメニューがラインナップされていますが、やはり王道は牛丼。そんな牛丼はカスタマイズもできるようになっており、今回は牛丼のつゆだくを頂いてみました。
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д…
勝どき食堂太田カンケンプラ太田市植木野町券売機ロースかつカレーこれだ~ソースをかける半分ほどに辛子を付けるカレーは固形物少ないタイプロースかつにカレーをのせて食べる御馳走様でした😋
うどんチェーン店として展開している「山田うどん食堂」。関東のローカルチェーン店として、埼玉県を中心にチェーン展開しているお店です。今回はこちらで「かつ丼」を頂いてみることに。うどん屋さんというと、こうした丼ものもやっているお店が多いですね。
プレミアム豆乳「豆乳クリーム」を使って濃厚でコクのあるクリーミィな味わいに仕立てたおとうふをオリーブオイルとはちみつをかけて
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はお菓子、軽食を 複数紹介します。 まずはこれ ロピア GODIVA監修 ショコラムース~オレンジ~ これはスーパーやコンビニでも買えましたね 今はどうなんでしょ?? GODIVAです。 安定のおいしさです。 甘ったるいチョコではなく ビターな甘さです ムースなので 口当たりも良く ふわふわした触感で 幸せ気分です。 オレンジとチョコって 流行ってるんですか? 最近似たようなものたくさんありますよね。 お次はこれ 相模屋の マスカルポーネのような ナチュラルとう…
小さな子供がいても楽しめる家族ランチ店で身体によく美味しいハンバーグを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 盛岡にあります プランタンブラン by kagetsudo www.printemps-blanc.jp の レストランの方です 以前、ケーキを買いに来た時に気になっていたので 来てみました。 furudate.hatenablog.jp キッズ用もありますし、遊ぶ所もあるので 子供連れさんたちが 安心して食事ができる所なようです 塩麹チキンライス 大豆ミートのハンバーグプレート ドリンク名忘れてしまいました💦 下の方はキウイ味なんですが名前が・・・💦 …
牛丼チェーン店吉野家。吉野家では牛丼がその看板商品となっていますね。その牛丼にも色んなバリエーションがありまして、トッピングにより色んなバリエーションがあります。今回はそんなバリエーションの一つ「キムチ牛丼」を頂いてみました。
おそば屋さんの「かつ丼セット」(生そばあずま/そばチェーン)
そばチェーン店「生そばあずま」。3玉まで同一料金という面白いサービスを提供しているお店としても知られています。途中で追加できるところもイイですね。今回はこちらのお店でおそばのセット「かつ丼セット」を頂いてみました。
昼は丼もの定食を楽しめ夜は飲み放題もあるリーズナブルな大衆居酒屋&お食事もできる食堂で弁当をテイクアウト
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 私の定番(笑) 居酒屋みなみ です syokudouminami.ozf-unsui.co.jp 何回目だろ・・・・ 調べてみたら めっちゃ書いてましたね(笑) furudate.hatenablog.jp furudate.hatenablog.jp furudate.hatenablog.jp furudate.hatenablog.jp 今回は、 いつもとメニューを変えてみました。 塩からあげ弁当 しっとり系ではなく パリパリ系の 唐揚げですね あ…
この日のランチは久方ぶりの博多区にて!どうしても食べたい!ってことで向かいましたのは、博多駅から徒歩圏内のコチラ「資さんうどん 博多千代店」でございます。...
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 宮崎ステーキ霧峰 イオンモール盛岡南店 です tabelog.com 肉が食べたくて ステーキ弁当 テイクアウトしましたー がっつりステーキ弁当 厳選赤身ステーキ重 美味しいお肉少量を楽しむか 大量に食べたいかで いろいろ試せます(笑) でも 赤身ステーキ重が美味しかったな 歯ごたえが気に入ってしまった おいしいなー ここのステーキは コロナが収まってきたら 店内で食べている人が 増えてきたような気がします。 注文してから 焼いてくれるので テイクアウト…
贈り物にピッタリな爽やかな世界遺産デザインのジャパンスペシャルをいただきました
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ ビール です(笑) 普通のビールなんですが、 缶には4種類の 世界遺産が描かれています。 春日大社 丸山遺跡 龍安寺 富士山 ですね。 中身は いつもの スーパードライです 美味しくいただきます 今日はここまで まじめなお話はこちらから sakusuta.hatenablog.com 良かったら こちらもご覧ください sakusuta.manabiya.tv ブログランキングに参加しています。応援1クリックお願いします。 ↓ ↓ ↓にほんブログ村にほんブ…
新鮮な魚介類による御膳・定食・かに料理など様々なお食事を楽しめる店で大好きなうなぎを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 盛岡にあります かに政宗 です www.re-marumatu.co.jp ここ、個室で落ち着けるので 大好きなんですよ(笑) 今回は うなぎ定食 注文しましたー。 え?かにじゃないのか?って? かにを食べるつもりでしたよ!もちろん でも、ページめくってたら うなぎが・・・・ かに以外のメニューもかなり豊富なんです 最近、うなぎを頼むと、 写真よりだいぶ減っているなーと 思うときが多いのですが、 写真の通りの量が出てきましたよ。 それだけでもうれしい。 …
チキンパティにさっぱりした油淋鶏ソースを合わせレタスやトマトとともにサンドしたマック発のアジアンバーガーを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ マクドナルドの 油淋鶏チキン です ※3月上旬までだったので、 もう終わってしまいました www.mcdonalds.co.jp ずーっとCMでアジアの純真が 流れていましたから 頭から離れませんでした 出てるのは 笑い飯でしたけどね(笑) 西野七瀬さんと飯豊まりえさんバージョンもあります 中身は チキンパティ トマト レタス 油淋鶏ソース スイートレモンソース だそう。 この油淋鶏ソース 酸味があって めちゃくちゃおいしかったです。 期間限定ですが 美…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今日から4月ですね! よろしくお願いします 今回はこれ! サラダファーム のスイーツです (何回目だ) salad-farm.jp けっこう前の話にはなりますが 2月中にイチゴフェアをしていたので 行ってきました。 いちごのせソフト このインパクト! イチゴアイスティー イチゴがゴロゴロはいってます おみやげスイーツも買いました。 サラダファームは その季節の美味しいものを食べられるので 一年中楽しく事ができます。 外でも遊ぼうとしましたが・・・・ ちょっと寒くて …
国産発酵バターとリューベック産マジパンを使用したしっとり優しい甘さにレシチンフリーチョコレートを加えた至高の逸品
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はこれ ユーハイム のバームクーヘンです e-shop.juchheim.co.jp 今回買ったのは バウムクーヘンキュート (チョコレート) です プレゼントを買いにいたつもりが 自分たちの分のお菓子まで ついつい買ってしまいました(笑) 見事 デパ地下の作戦に引っかかってきましたー ユーハイムのバームクーヘンは もう絶品ですからね 最高でした 今日はここまで まじめなお話はこちらから sakusuta.hatenablog.com 良かったら こちらもご覧く…
大人のお酒のおつまみや子どものおやつというカルパス。 私は大人になるまでその存在を知りませんでした。 実家はアルコールを飲まない家でしたし、自分は学校と家の往復で駄菓子屋にも行ったことが無かったのです。 今は、食欲が無くても時々食べる娘のおやつのためにスーパーで購入。 期限がうっかり切れると料理に使うようになりました。 最初はピザに始まり、今は他の料理にも使っていて、今では料理の食材としてサラミの代わりに買うようになっています。 カルパスと人参の白菜重ねの洋風煮 カルパスと人参の白菜重ねの洋風煮の痛風ケアメニュー カルパスと人参の白菜重ねの洋風煮青海苔風味のネバトロ丼の具(ナメコ煮、青海苔佃煮…
も~これはご飯の取り合いだ というくらいのおかずぎっしり丼を食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ! 大好きな かつや です www.arclandservice.co.jp 2回目です furudate.hatenablog.jp 今回は 相方さんと一緒に いつものカツ丼に加えて 牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼 を注文 カツ丼は安定のうまさ チェーン店クオリティ 越えています そしてこれが 牛バラ焼きとささみタレカツの合い盛り丼 御飯の取り合いだーと 広告にもあるように おかずがすごすぎますよね ささみが2個に 牛バラ 御飯が進みます。 これ…
自分の家の御勝手をイメージしたこじんまりとしたお店でふわふわ親子丼をテイクアウト
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ 御勝手屋ふくろう です 2回目です tabelog.com ・・・・が 今回はテイクアウトしてみました 親子丼 さらには 豚汁もテイクアウトできまーす 蓋を開けてからの 写真を撮り忘れたので 前回書いた記事も載せておきます💦 ごめんなさい furudate.hatenablog.jp この親子丼 かなりこだわっているようで ふわふわ感がすごい! 豚汁も 今までにないような 甘みのある豚汁でした。 ここはおいしいです。 でも いろんな小鉢がついてくる分 お…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ tabelog.com 盛岡にあります 中華そばの店 たまる です 煮干し中華を注文 おー さっぱりスープですね 煮干しを感じることは感じますが さっぱり味です テーブルには ブラックペッパーと 柚子酢が置いてあり 味変を楽しむこともできます。 最近は濃い煮干し ばかり食べていたので さっぱり系もたまにはいいもんですね 鶏スープも人気だとか。 次回試そうと思います。 しかし、 通るたびに ここは混んでるなー 今日はここまで まじめなお話はこちらから sa…
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回はここ すき家 です www.sukiya.jp ごめんなさい! 以前食べたものなのですが 季節限定かもしれません もう見つけられず・・・💦 そして 豚かば焼き丼 これはやばいですぞ かなりうまいです💦 箸で切れる・・・・ ほんとだ、めっちゃ柔らかい💦 おいしい・・・ しまった、 もう1回買っておけばよかった💦 これは 私の中ではかなりのヒット!!! また売らないかな? これはもう一回食べたいやつです これ絶対にうまい奴~♪ 今日はここまで まじめなお話はこちら…
4種の乳酸菌チーズケーキと2種のカカオ100%のチョコレートムースのハーモニーが最高のスイーツを食す
ブログは毎日更新中! 仕事日の時のブログはこちらです。 ぜひ寄って行ってください sakusuta.hatenablog.com 今回は ホワイトデーでお返ししたものを 紹介します。 tenshi-okurimono.business.site あげたものですが 私も1個 もらっちゃいました(笑) いただきまーす 私が食べたのは 乳酸菌フロマージュキャラメル味です こんなに甘くておいしいのに 乳酸菌たっぷり カカオたっぷり なんですって! すごいですねー。 ぜひ おためしあれー 今日はここまで まじめなお話はこちらから sakusuta.hatenablog.com 良かったら こちらもご覧く…