メインカテゴリーを選択しなおす
トールペイントのメーカーから新しいカタログが届きました まだ 会員ですからそういえば、材料を買っている夢を見ました旦那さんと一緒に行っていい物が買えたと旦那さんも喜んでくれてました一番トールが流行っていた頃はセールの時にすごい量を買うので旦那さんが車で一緒に行って運んでくれましたあちこち行ってくれましたいつも私がする事に協力してくれたね今更ながら ありがとう新しいカタログを見るとなんと材料の減っ...
火曜日は、テーマパークの開園時間に合わせて、早くお出掛け。早朝だと人もまばらで、それに平日。いつもは長蛇の列のアトラクションもすんなり体験できました。 たくさ…
曇りのち雨 8℃ ずっと、雨が降る日が続いています。 天気が悪い。 また、寒波も来るそうで・・・雪は要らないよ。 晩ごはん 豚肉巻き(ピーマン・人参・シメジ) クリームコロッケ(お惣菜)トマト クリームコロッケは、食べられました。 前歯で噛み切ることが出来なくて、かなり不...
肩こり持ちで今まで50肩を2回してるピラティスでも肩が痛い人としていじられながら(愛をあるいじり)先生にも気を配ってもらってますがピラティスを始めて1年たち肩こりの原因にも気をつけるようにもなり少し改善してきたかなと思っていたら筋を痛めたのかまた50肩のようになり痛い駐車場を出るとき、駐車券を入れるために手を伸ばすと「いたた~」以前ヨガをやって、かえって痛めたこともあるのでピラティスで頑張って無理し...
ピアノの辞め時はいつ?辞めて後悔はない?小4娘が辞めてみて思ったこと
子どもがピアノの練習をしなくてやる気がみられないと親としては考えますよね。 娘は5歳からピアノを習い始めたのですが、練習もなかなかすすんでしないし本人と話して小4の3月で辞めました。 結果、辞めてよかったなって思っていま ...
【こどもちゃれんじの辞め時】特別支援学校入学後に辞めて良かったと思った理由
こんにちは!lenoreです。 今回は、娘のこどもちゃれんじを辞めたタイミングについて書こうと思います。 正確に書くと、こどもちゃれんじ→進研ゼミ小学講座に切り替わっ...