メインカテゴリーを選択しなおす
※この記事は約3年程前に下書きしてあったもの.いま読み返すと、おもしろい点もある一方、恥ずかしくなる箇所もある.出そうか出さないか迷ったが私のブログはほとんど誰にも見られてないし見てくれている人にしても私に対して好意的な人だけだと自己判断し思い切って出すことにした.今後も、これまでお蔵入りにしていたものを思い切って出すかもしれない.どうせ誰も見てないだろうから 気軽な気持ちで投稿していく.ちなみに今回の記事で 書いた当時と現在で考え方や状況が変わっているところは赤字で追記してみる. 「100の質問」<100の質問ひろば>(完全無料/登録不要/持ち帰り自由) おもしろそうなものを選んで遊び感覚で…
昨日の出来事。皆様も経験あるかも知れませんがいちゃもんというか、いちいちうっせ〜こと言う奴いますよね。発信してる以上、致し方ないと思います。人それぞれ思想や環…
鉢巻道路沿の紅葉は今が見頃。でも黄色になったイチョウは散り始めました。暇人のくせに、何かと時間がなくて行けなかったピクニックへ。お弁当作ってようやく行きました。何が忙しかったかといえば、アルジのガーデンリニューアル工事が思いのほか手間取って・・・
今日もこれから転職活動のサポートを受けている支援センターに行ってきます。なぜか知らんけど、ハローワークの相談員さんも交えた三者面談をやるらしい。何を話す…
所沢は、先程から強い雨が降り始めました。土砂降りというレベル。今朝、また能登地方で大きめの地震がありました。あの辺りの、七尾市の和倉温泉は思い出深い所。七尾市…
今宵もテレビ見てカープの応援( *・ω・)ノ昨日の晩もカープが勝ち、首位のタイガースは雨天中止だったこともあり、しれっとカープが首位浮上Σ(゚д゚;…
なかなか、ハマのラミちゃん絶好調ー!とはいかないけれど、今日もまあまあの体調。長く病気を患っていると、何をもってして元気なのか分からなくなってきます。ただ、元…
花火の思い出教えて!▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう花火を見に行くような、風流なことはしない人生でした。その昔、ライオンズの本拠地で…
小人閑居して不善をなす、至らざる所なし。(暇でくだらない人間ほど、匿名だと、ろくでもないことしかしない)※訳は現代風にアレンジ紀元前500年くらい前の大学という書にこの一節があるらしいが、人間はこの頃より全く進歩していない。いや、というよりは、よりひどく退化する一方である。自給自足に近い方の生活パターンを見ていると、人が持てる時間のほとんどが食べることのために費やされることが見て取れる。つまりこの頃にろくでもないことしかしない人間は、まあ、いわゆるそう一生懸命働かなくても食っていける暇人だったということだ。翻って現代を見てみよう。テクノロジーの進化により、まあほとんどの人が暇を持て余している。また、自由主義の旗のもと個人がやたらに尊重され人が皆俺様何様化している。そしてSNS(苦情の電話も)は匿名で悪事が...全人類総暇人化、全人類総俺様何様化
ヨーカドー堂でね食材を買い込みスーパーのカゴからね自前のエコバッグに買うた商品を詰め込んでましたらね「少々お時間いただけますか?」とアンケートの依頼を受けましてんわ。ワタクシね暇人の日本代表ですんで自慢じゃないけど時間だけはね掃いて捨ててもまだまだ余って
只今、、、午後11時ですねんけどね今日は1日雨降りやったんで実は、、、ワタクシ、、、昨日の夜に着たパジャマのまんまダラダラしてますねんわ。ここだけの話顔も洗てないんですわ。ほんま絵に描いたようなグウタラでっしゃろ。まあ時にはねそんな日ぃも有りますわ。 と、言
こんにちは、ツナ子です。 6月最終日は妄想劇場です。(就活はどうした) 子供がもし結婚式をする事があるなら・・と妄想してみました。 夫は結婚式とかサプライズとか大の苦手なので 私たちの結婚式は
夜も更けて、皆が寝静まる頃・・・(ㆆ ㆆ)ヨルダヨーかえでも既に夢の中。のびのびーっと、これでもかと言うくらいに伸びている。・・・(≖ᴗ≖ )ニヤリせっかくなので、計ってみた。(あんた、また余計なことを・・・by裏の声)81センチメートルദ്ദിㆆ ㆆ)グ!(長いねって言いたいだけだろby裏の声)...
田舎の空気は良くも悪くも 僕の瞳を曇らせ心を歪ませる 老害という言葉が独り歩きする 世間は狭苦しい噂ばなしばかり 真実は目の前にしかない 暇人が多い 人の嫌なところを突いてくる 若者は力無く呟く 先の見えない明日 苦労ばかりしている それでも日常に楽しみを探し出す 探し続けなければ腐っていく 笑っていなければ腐っていく parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂き…
安倍さんが亡くなりましたねなんか寂しいような穴がポッカリ開いたような気がしませんかそれだけ多くの人に愛された人ではないでしょうか問題も多かったですが多くの人の心を占めていた人でしたね自分の親族が亡くなったようなそんな錯覚さえ抱かせます亡くなって見て初めてわかります今日は大山槇原ということで気軽なウォ