メインカテゴリーを選択しなおす
2025-03-25(Tue) バンコク2日目の夕方。 kimcafeさんからmessengerで連絡があり、プラカノン(Phra Khanong)に向かいます。 Golden Kayin Family Restaurant プラカノン、ナナからですと、BTSで東方面に5駅なんですが、バンコク中心部と比べるとかなり庶民的な雰囲気のところです。 待ち合わせたのはこちらのお店です。ミャンマー料理ですね。 kimcafeさんによると、プラカノンにはミャンマー料理の店が多いのだとか。 現在内戦が続いているミャンマー。また、この旅の直前にはタイとの国境地帯での特殊詐欺の拠点になっているとニュースにもなっ…
黒兵衛(Kurobei) プラカノン Pd Soi3 Phrakhanong
黒兵衛(Kurobei) プラカノン Pd Soi3 Phrakhanong 日本人女将が切り盛りする人気のおばんざい&小料理屋 2Fに鉄板焼きをOPEN! 宴会OK、個室完備、小料理プラス本格鉄板料理を堪能!2階にOPENした鉄板料理は、1階とはまた違うムードで更に旨い料理を追加し、堪能してもらいたいというコンセプトでスタートしました。素材一つ一つにもこだわり、美味しい焼きかたにもとことんこだわります。
プラカノン スナック Ry+(Plus) 1時間500バーツで飲み放題 駅近で普段使いにおすすめ日本式スナック
プラカノンエリアにオープンしたスナック&Bar 「Ry plus」 アールワイ(Ry)でお馴染みのスクンビット23にある人気店の2号店。 渋滞のひどいバンコクでエカマイやオンヌットエリアからのお客様も来客しやすいようにとOPENしたそうです。 キャストは、ほぼ20代のキャスト ママも日本語が堪能ですし、多くのキャストも日本語が話せます。 飲み放題システム:1時間500バーツ 【焼酎・ウイスキー(ジャックレーベル)】 個室使用料は200バーツ(時間無制限) キャストドリンク200バーツ ボトルは、1400バーツ~ サントリー角は1600バーツ 価格もVAT込みと手軽に通いやすいスナックです。
バンコク 天ぷら プラカノンの天ぷらと釜飯 おばら【Tempura & Kamameshi OBARA】揚げたての天ぷら、炊き立ての釜めし、旨い酒とつまみ、安くて美味しいご飯。
プラカノンで、美味しいご飯屋さんと言えば、【天ぷらと釜飯 おばら】さんです。 揚げたて天ぷらと、炊き立ての釜飯が名物のお店です。 お店はプラカノンエリアの、PDソイ3にあります。 店名でもある店主のおばらさんは、前職は伊勢丹の銀座ハゲ天の店主でした。 今は天ぷらをはじめこだわりの一品、美味しい釜飯をお手頃な価格でご提供するために一生懸命です。 釜飯の人気は、牛肉とごぼうの釜めし、その他鶏五目や、牡蛎と生姜、あさりときのこ、タコと大根、色々なこだわりの味がそろっています。炊き上がりには30分程かかりますので、最初に注文して、天ぷらや一品を楽しんで、最後に釜めしが出てきます。 ワクワク待ち遠しいですお米にもこだわっていて、お米がとても美味しいです。 お酒を最初に楽しむのもおすすめです。
🇯🇵🇹🇭仕事をさっさと引退し、『タイ国』に脱出(移住)🏖してみた...の記(なんで‼️敢えて生もの喰うのさ?/バンコク/タイランド)
バンコクに『プラカノン』という地区がある。 BTSサイアム線の「エカマイ駅🚆」と「オンヌット駅🚉」の間にある「プラカノン駅」一体といえば分りやすい。 まあ、通常、一見の観光客は余り足を延ばす事はないのだろうが、ここバンコクに居を構える日本人を含む外国人たちにとっては、馴染みのある場所である。 この先にドブ川があり浮浪者が橋の下にいたりする... トンロー/エカマイ辺りは、もうかなり開発が進み、企業の派遣員日本人たちも多くが住み始めているのだが、ここ「プラカノン」よりも先は全然垢抜けていない。 にほんブログ村 特に、ここプラカノンから隣のオンヌットまで歩いて行くと(1kmほど)良く分かるのだが、…
プラカノンの人気レバ刺し屋台は日本人旅行者が少ないうちに行っておくべし
今回はバンコクのスクンビット通り東側に位置するプラカノンのイサーン料理屋台、Laap Lap Lap(ラープ・ラップ・ラップ)を再訪した時のお話。 Yodさんのレバ刺し屋の愛称でも親しまれるLaap Lap Lapは、ピンポイントで日本人観光客からの知名度が高い店です。 人気店のレバ刺しはいまがチャンス? 新型コロナ騒動は落ち着けど、円安や物価高騰も足枷となり、日本人観光客がバンコクの街にすっかり戻ってきたとはまだまだとても言えません。 今年上半期にタイを訪れた外国人ツーリストの国別ランキングで、我が国はとうとうトップ10圏外まで落ちてしまいました。ちなみに、2015年は3位、2019年は6位…
バンコク【沖縄食堂 金城】沖縄の雰囲気と本格沖縄料理を堪能!
1月11日(水)本日はバンコク、プラカノン駅徒歩2分の【沖縄食堂 金城】について!私達は年明け早々に伺ったのですが、年末年始も営業しており1階の席はほぼ満席で2階の席にも何組かいらっしゃるようでした。外にはグラブの配達員もおりテイクアウトも行っているようで