メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。エノキンです。無職になり早4日…。趣味のおかげで自宅が仕事場になりました。趣味を仕事にするな!なんて巷では言われてますが、僕にとっては趣味が仕事ってのは最高ですね。じゃあ、どんな状況なら趣味を仕事にできるのか。それは「趣味を通じ
こんにちは。エノキンです。先日、誕生日を迎えて39歳になりました。いや、本当にすっごい一年でした…。もう二度とこんな一年を味わいたくない。心底そう思っています。そして、この経験を経て自分の人生を改めて見つめなおすことができた。退職と転職14
引き返せない人生は嫌だ。晴れて39歳で完全ニートになりました。
こんにちは。エノキンです。改めて完全に無職。ニートになれました。過去の経緯はこちらいや、ほんと色々回り道しちゃいました。社長辞任を伝える僕は一応肩書だけは社長でした。なので、直営の運営をしている方に意を伝える必要がある。昼頃電話して、一時間
再びニートになれたけど、ローンだらけ。これからどうしようか…。
こんにちは。エノキンです。ニートになって二日が経過しました。あの辛かった日々が遠い昔のようです…。まだ、残作業はあるとはいえ、レンタカーも返却できた。これでまた、少し気が楽になった。しかし、このままではいかん。家のローンも車のローンもバイク
祝1周年『祝200記事』おすすめ記事の一覧と2年目の目標について
本日2023年1月17日で当ブログ『宗蔵ライフ』は1周年を迎えました。本当にありがとうございます。 しかも、記念すべき200記事目を投稿することができました。 1周年ということで、1年間書き溜めた19
サイゼリヤ『エスカルゴのオーブン焼きを食べてみた』気持ち悪い?美味しい?まずい?
サイゼリヤで人気のメニュー?『エスカルゴのオーブン焼き』を食べてみました。 「いやっ見た目が気持ち悪いよ」と思われたかもしれませんが、撮影のためにエスカルゴを出しました。 実際は見えません。 まあ、上
『2023年上半期』高配当銘柄(日経平均採用)の確認と今後について
何度も繰り返すようだが、私の資産は現金比率が高すぎる。 現金は何も生み出さないので資産がじりじりと減っている。今年の目標の一つとして、現金を株に替えたい。 キャピタルゲイン(値上がり)、インカムゲイン
『2022年1月第2週』株式チャートと今後について。私とセミリタイアと株式投資
前から言っているんだけど、資産の下落がマズイ。 理由は2つ この2点。 収入がない理由はブログに注力しているから。 私はブログで生活することを夢見ている。何とかして収入につなげたいと思い、全力でブログ
2022年12月【資産・運営状況】祝30,000PV!2023年もよろしくお願いします
2022年ありがとうございました。そして2023年もよろしくお願いします。 では、いつものように総資産とブログの運営状況を報告いたします。 Twitterでも言ってるんだけど、資産の減少が止まらない。
2022年11月【資産・運営状況】祝10,000PV達成!ついに戦いの舞台にたどり着く
20022年の11月が終了。2022年も残り1か月。頑張っていこうと思います。 いつものように、資産とブログの状況を振り返りたい。 項目 現金 証券口座 電子マネー イデコ・他 総資産 資産残高 29
今日は「勤労感謝の日」。ということで、当方が勤め人だった頃を振り返りつつ、脱サラ(卒サラ)してセミリタイアするに至った経緯や現状など、ざっくばらんに書いてみたい。端的には、当方ブログの自己紹介のページに書いてあることがほぼ全てなのだが、サラ
2022年10月【資産・運営情報】自分が例外になれると信じて突き進むのみ
2022年の10月が終了。『資産とブログの運営状況』を確認したい。 項目 現金 証券口座 電子マネー イデコ・他 総資産 資産残高 29,457,597 15,025,731 125,370 4,34
【40代独身男性がセミリタイアを達成できた理由】無能に必要なことは覚悟である
『セミリタイアしたいけど無理』そんな声があります。 セミリタイアにはいくつかの壁が合って、その壁を乗り越えていかねばなりません。無能として生まれて、ツライ学生時代を送った私がセミリタイアへの壁を乗り越
2022年9月【資産・運営情報】ピンチをチャンスに変えていきたい
2022年9月が終了。お疲れさまでした。 今月も総資産とブログ運営状況を報告したい。正直に言って報告するのがツライけど、やっていきます。 項目 現金 証券口座 電子マネー イデコ・他 総資産 資産残高
【セミリタイア中の気ままなぶどう農家です④】オオタ~ニサ~ンホームラン!30号を打ちました~!キュンです💓昨日はニュースで海の向こうのメジャーリーグで活躍している大谷選手、やりましたね~!キュンです💓だって。海外で日本人が頑張っていると思わ
【セミリタイア中の気ままなぶどう農家です③】セミリタイアとは...「フルタイムの仕事を退職しマイペースな働き方で暮らす」や「個人事業主として好きなことを仕事にするスタイル」など完全に仕事を辞める訳ではなく収入よりも自由を優先して楽しく暮らす
こんにちは。ご無沙汰しております。2014年から開始したブログ「シンプルにバランスよく生きて行こう」実に4年3ヶ月ぶりの投稿となります!仕事の忙しさにかまけてブログ更新を長年放置しておりました・・この度ようやく、30年弱続けてきたサラリーマ
【セミリタイア中の気ままなぶどう農家です②】おはようございます、またもや雨です、今ザーザーと降っております、このあいだみたいなえげつないゲリラ豪雨ではないけれど適当に降っています、恵みの雨~ですよ。それと我が家のぶどうの出荷はもうすぐです、
またもや曇り空が続いております、車で2時間程度のところの息子たちが大学へ通っている投資用マンションからぶどう畑の天気を今日も見ております。こう天気が悪いとぶどうの成長に何か支障が起こるのか?雨はちょこちょこ降ってるけど晴れの日が少ないぞ!も
またもや夜中にゲリラ豪雨~っ!このあいだもえげつない大雨でした、最近どないなっとるの?農家にとっては恵みの雨ですが地域や人によっては降り過ぎても困りますよね、ゲリラ豪雨も...その雨なのですが、農家やぶどう農家にとっては必要不可欠なんですよ