メインカテゴリーを選択しなおす
「県政を前に進める」のが重要なのであれば、混乱を招いている貴方が身を引くべきだと思うんですがね・・・。ハラスメントが「認定」されてしまった以上、いるだけでイメージを失墜しかねませんが。
長らくドイツ首相だったメルケルはガチガチの緊縮財政論者だった。それでも輸出が好調だったからドイツ経済はそれなりだったのだが、ロシアウクライナ戦争が始まりロシア産の安い天然ガスを購入できなくなり、原発も廃止してしまったから電気代が高騰してしまった。そして3年連続マイナス成長に陥った。しかし今回の総選挙でキリスト教民主同盟・社会同盟が勝利し、メルケルの政敵であるメルツが首相になる公算が高い。そしてメルツは積極財政論者なのだ。トランプの米国が欧州防衛に頼りならないようなので欧州は再軍備を考えている。そのためにも歳出拡大が必要なのだ。~~引用ここから~~ドイツに訪れる「アベノミクスと同様」の大変化、日本が抜け出せない「緊縮病の宿痾」<ドイツを中心に欧州株が上昇しているのはなぜか。緊縮的な財政政策を続けていた経済大...ドイツ経済は持ち直すかもしれない
昭和生まれ vs. 令和の実習戦争──時代はここまで変わったのか!?
とある日本の大学生や専門学校生が、医療機関で実習する光景。ここに、昭和生まれの我々 が当時の実習を思い出しながらタイムスリップしてみよう。🚨昭和に生まれ平成時代での実習:地獄の門はここから開く…「さぁ、実習初日!やるぞ!」と意気込んで現場に着いた瞬間、・「服装がなっとらん!!」・「挨拶がなっとらん!!」・ 「もう帰れ!!!」まるでヤンキーのシゴキかと思うレベルの洗礼を浴び、初日は 「お前、何しに来たん...
ワクチンを打つ打たないは個々人の判断です。打たない人はバカ だの 打つ人はバカだのと、お互いが敵対するのは愚かなことでしょう。ただ、ワクチン接種をした人が、実際に体調を崩したり、障害者になってしまったり、4んでしまっている現実はあるのです。医療業界の人間やワクチン推進派はこの点から目を背けて、他者に「打て打て」と煽ったり圧力をかけるのは許されることではありません。逆も然りです。ただ、何も調べずに盲...
岡本太郎は超インテリだった!ユニークな芸術・政治・経済の三権分立論
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 岡本太郎は「芸術は爆発だ!」で有名な芸術家です。 ちょっと変人かなと思っていたらとんでもない誤解でした。 昭和初期の稀に見る超インテリだったんですね。 2025年の正月休みに、岡本太郎の『自分の中に毒を持て』を買って読みました。 彼の情熱だけでなく、見識の高さ、文章の巧みさに度肝を抜かれました。 彼は昭和5年にフランスに渡り、パリ大学(ソルボンヌ大学)哲学科で学んでいます(芸術科ではない!)。 パリには10年間滞在し、当時の気鋭の錚々たる文化人たちと交流を結んでいました。 『自分の中に毒を持て』を読むとよく分かるんですが、岡本太郎は、芸…
官僚のことを優秀で真面目に勤勉に働く人たちだと考えていないか。実際それは正しい。財務官僚など東大法学部の首席がごろごろいて彼らは真面目に勤勉に働いている。財務省のために。そして自分の天下りのために。そうなのだ。官僚は優秀で真面目に勤勉に働くのだが、決して国家国民のためには働かない。自分が所属する省庁の省益拡大のために真面目に勤勉に働くのだ。そのため陸軍が大日本帝国を乗っ取った戦前はそのせいで大日本帝国は滅亡した。また財務省が国を乗っ取り日本を喰い潰そうとしている。その前に財務省から主権を取り戻さなくてはならない。~~引用ここから~~与儀大介氏、財務省解体デモをバッサリ「意味なくね?」元埼玉県志木市議会議員で実業家の与儀大介氏が2025年3月16日にブログを更新し、「財務省解体デモ」に対する自身の考えを明か...官僚とは国家を喰い殺す怪物である
国民民主党の年収の壁引き上げ要求を実現するには政府が提出した予算案を大幅に増額修正する必要があった。しかし財務官僚はそれを内閣の予算編成権を侵害するものとの理屈で反対したのだ。これほど国会の権限を殺す財務官僚の越権、独善、傲慢はない。議会は予算を可決・否決そして修正する権限を持っている。それを否定することは議会制民主主義を否定することで許されることではない。しかしそれを堂々と国民民主党の年収の壁引き上げ要求を否定するための理屈に持ち出すのが財務省であり、マスコミもそれを批判しない。マスコミがそんなことをすれば国税庁に税務調査されてしまうからだ。~~引用ここから~~「国民民主を交渉相手にするのは難しい」玉木雄一郎に見切りをつけた財務官僚たちの“塩対応”の中身 文春オンライン政治の中心地、東京・霞が関から“マ...国会を殺す財務官僚の越権、独善、傲慢
名ばかり国家・日本株式会社(外国資本100%)の時代がやってくる?
日本経済はかつて世界第2位だったが、今は成長が停滞し、中国や他の国々に追い抜かれている。エネルギーや食料の多くを輸入に頼っているため、供給ラインは他国に握られっぱなしである。日本人の人口、出生数は減り続けその代わりに移民受入に舵を切っている。その結果、文化的・社会的に「日本らしさ」が薄れてきている。外交政策においても、親分国の意向を無視できず、これで日本に主権があると考えるのは難しい状況である。日...
忘れたくても忘れられない千葉県知事選挙の結果~投票率の低さにイラッとした話~
本日は、皇紀🎌2685年令和7年西暦2025年3月18日火曜日です。 www.itsumidokusho.com www.itsumidokusho.com www.itsumidokusho.com 連日お知らせしていましたが、16日に千葉県知事選挙がありました! この選挙、予想通り現職が圧勝そして、予想通り低投票率でした。 投票率31.93%ですって😑 16日(投開票日の夜)、まだ開票が全部終わっていなかったので、投票率もその時点では10何%と言われていました。これは最終的な数字ではないのですが、投票率が低いことに変わりはないので、ガッカリしました😞💨熊谷氏が当選したという結果よりも、選挙…
私たちの国は誰のもの?見えない「所有者」に支配される日本の未来
「次世代電池技術、機微情報が中国に流出か」—— そんなニュースが流れていたが、もはや**「今さら何を言っているのか」** という感覚すら覚える。なぜなら、日本は長年、「世界に誇るスパイ天国」 として、その地位を確立してきたのだから!えっへん!(いや、誇ってる場合じゃない)でもこのパターン、もう 日本のお家芸 になりつつあるよな??機密データ?研究成果?最新技術? 「ようこそ、フリー素材国家・日本へ!」 という...
財務省解体デモを新聞、テレビは最小限しか報道しないが、腐すことには熱心だ。ツイッターでもデモするならその時間働けと財務省の奴隷のツイートが目立つ。財務省の経済・財政政策が明らかに間違っているのだからそれに対して異議申し立てをするのが民主主義国家の国民というものだ。財務省に唯々諾々と従うのは奴隷であって国民(市民)ではない。日経新聞の迷コラム『大機小機』が性懲りもなく財務省解体デモを腐していたのでそれを批判する。~~引用ここから~~「財務省解体」叫んでも解決せず-日本経済新聞財務省前のデモが話題だ。参加者の言い分は「財務省は国民の敵で解体すべきだ」ということのようだ。きっかけは、国民民主党による所得税の非課税枠の最低ライン「年収103万...日本経済新聞 財務省前のデモが話題だ。参加者の言い分は「財務省は国...財務省解体デモを腐す日経新聞迷コラム『大機小機』を批判する
トリックアートな階段と警察からも受信料をまきあげる自称公共放送
日本の鉄道の駅は、駅ごとに右側通行だったり左側通行だったりするのが地味にイラッとします。(笑)そしてこちらのツイートの内容にもとても共感です。 階段や床はアート性よりも機能性を重視していただきたいです。JR池袋駅の階段がトリックアートになってて転びそうになる件に言及させてください階段みたいに落下したら命にかかわる場所で、デザインで遊ぶのをやめてください https://t.co/Ux6vjPaBsb pic.twitter.com/4MDdGKO...
日本は売国吹き溜まり 日本を破壊したい人が集まるNIPPON
カトー財務省長官は、日本は財政が世界一逼迫しているなどとほざきました。少子化で高齢化・・・つまり労働者人口が減少している中で過去最高税収(国の大黒字)を叩き出している ← 超重税国家ということです。にも関わらず政府はまだ税が足りない、消費税は最低でも25パーセントに!などとほざいており、更には外国人に対して超優遇特例を次々に展開し、外国にもは何億何兆円規模の支援を出しいます。国内においてはさまざまな...
SNS規制法:情報流通プラットフォーム対処法と誹謗中傷に関してです。茶番デミック以来ちょくちょく動画をシェアしているサトリズム氏ですが、SNS規制法と誹謗中傷に関連した発言をされていたのでシェアします。20250312 SATORISM TV LIVE 174-1 本編「SNS規制法 閣議決定!!来月から忖度民!!」茶番デミック当初から、彼の主張してきたことと、私が考えていたことはリンクする部分が多いですが、今回もまた同様でした。そして茶番デ...
こちらはNIPPONの財務大臣です。娘さんからケーキとセーターをプレゼントされたそうです。日本国民は苦しくて笑えません!お前は財務大臣だろ 国民の幸せの為に動きもせずこんな動画をよくアップ出来るな! どんな神経してるんだ❗️国民が大変な時に 幸せアピするな 嫌悪感で反吐出るわ (裏金返せ) pic.twitter.com/GCwecA5eJZ— 裕子 (@kkkfff1234k) March 14, 2025 忘れない pic.twitter.com/Ec3sxe5IGQ— AHOAHO MAN (@AHOAHOMANob...
財務省解体デモはなぜ起きたのか。国民が財務省の有害性に気づいたからだが、なぜ財務省はそこまで有害なのか。ある程度優秀な人であればそれはわかる。財務省が必要ないのに財政破綻すると騒ぎ、緊縮財政をしているからだ。財務省を擁護する人は財務省の犬で元財務官僚や御用学者あるいはおこぼれが貰いたい財務省の犬だ。元朝日新聞記者の鮫島浩が財務省はなぜ嫌われるのかを書いている。朝日新聞に在職中には決して書けない話だ。鮫島浩は朝日新聞に嫌気が差して辞めたのだと思うが、朝日新聞にも人材はいるのだ。朝日新聞にいてはそのマトモさは発揮できないが。~~引用ここから~~財務省解体デモが全国で開催へ──なぜ財務省はここまで嫌われるのか3月14日、全国各地で「財務省解体デモ」が一斉に開催された。なぜ、ここまで財務省は批判を浴びているのか。...財務省はなぜ有害なのか
商品券問題に対応悩む維新…「与党寄り」との反発に配慮の一方、首相退陣なら高校無償化などの合意履行に懸念も石破首相(自民党総裁)が当選1回の自民衆院議員に10万円の商品券を配布していた問題を巡り、今後の日本維新の会の対応が焦点となっている。2025年度予算案の衆院採...gooニュース石破氏が自民党1期生議員15人に商品券10万円分を配ったことについて、政権を揺るがす大きなこととしてマスコミは報道しています。法律を犯しているかどうかについては厳密なところ報道では意見が割れているようですが、某市民団体が政治資金規正法違反の疑いで東京地検に刑事告発したようですので、このあたりも注視してきたいです。そして、何よりも「この時期に?」と思ったのは僕だけではないと思います。あれだけ安倍派のキックバックの件をうけての昨年...石破総理の商品券問題に思うこと。
「日本はもうすぐ中国の一部になる」という発言に対して、日本人である私も妙に納得してしまう部分がある。というのも、「もうすぐ一部になる」というより、すでに日本の一部が中国の影響下にあると感じる場面が増えている からだ。日本の政治・経済・安全保障の政策が外国の利益を優先するように見える場面が増えていることは否めない。そして、日本国内には帰化した人々や、外国との関係を背景に持つ政治家が少なくなく、その影...
石破茂が首相官邸で1回生議員15人に商品券10万円を渡したことが明らかになった。政治資金規正法からするとグレーというところで黒と断定されるわけではないらしい。しかし国民への減税は渋る癖に党内基盤を強めるために1回生議員に商品券10万円を渡すというのは国民から見れば背信としか見えまい。一応石破茂は金にキレイなことになっていて、パーティー券のキックバックを政治資金報告書に記載しなかった自民党議員は旧安倍派の議員が中心だ。一応書いておくがキックバック自体は合法で問題ない。パーティー券をたくさん売ると政治資金がたくさん貰えるだけの話だからだ。不記載が問題であり、不記載だと裏金になるのだ。誰がマスコミにリークしたかはわからないが、石破茂では6月の都議選7月の参院選に勝てないと考える反石破茂の自民党議員だろう。支持率...石破茂が1回生議員15人に商品券10万円
全然盛り上がっていない気がする千葉県知事選挙2025~究極の二択、カレー味のう・・・~
本日は、皇紀🎌2685年令和7年西暦2025年3月15日土曜日です。 www.itsumidokusho.com ↑↑ 前回の続きです。 選択肢がない千葉県知事選挙ですが、ついに投票日が明日となってしまいました。 (日テレNEWSより) news.ntv.co.jp 頑張って消去法をしてみます。 まず下の二人、こちらは頑張らなくてもすぐ消えます。 この二人に文字数と時間を割きたくないので詳しくは書きませんが「法律に触れなければ何をやってもいい」というような考えが無理です。 (参政党を支持している人は色々見てきたから分かると思います)例え法律的にはセーフでも、人間的にはアウトです。まあ、左下の方…
財務省解体デモに参加してきました。財務省の近くで、NHK党の車とパトカーと護送車が止まっており、歩道には反核運動の人たちと一般人の人だかりができていました。財務省解体デモは道路の反対側です。・・・その時はなにかあったのかな?と通り過ぎましたが、私がそこを通る10分ほど前に事件が起きていたようです。💦 NHK党の立花孝志氏が刃物で襲撃されたようです。【閲覧注意】財務省解体デモで、NHKから国民を守る党の立花孝志...
令和6年12月のABC部数-面白く、そして下らないの続きになる。何と読売新聞が増えているのだ。読売新聞拡張団が張り切ったのか、それとも押し紙かはわからないが、このネット時代に紙の新聞が増えるとは異常事態だ。まあ1ヶ月やそこらであればそういうこともありえるか。~~引用ここから~~0226文責・名無しさん2025/03/13(木)00:45:11.5225/1読5,735,000朝3,298,000毎1,304,000日1,325,000産817,000中1,671,000北737,236東349,000順位に変動アリマシタ。2ID:CRx4c6jx0~~引用ここまで~~令和7年1月の全国紙のABC部数の合計は1245万部(千の桁を切り捨てた後に合計する)。先月より4万部減った。読売新聞が4万部も増えたから全...令和7年1月のABC部数
疑問に思ってること、ひとつ 少子化対策って・・・ 子供を生めた人って、貧しくても育てられる人だよね。 もっと子供を増やしたかったら、結婚出来る対策をしてあげなきゃぁ。 給料を上げて、出会いのチャンスを作って、家庭を持てるところまで 手助けしたら、その後も公営住宅に入居するか...
全然盛り上がっていない気がする千葉県知事選挙2025①~何としても投票率を上げたい!~
本日は、皇紀🎌2685年令和7年西暦2025年3月14日金曜日です。 千葉県民のみなさん、今、千葉県知事選挙が行われているのを知っていますか?投票日は3月16日日曜日です。明後日ですよ~! www.itsumidokusho.com ↑↑ 以前にも書きましたが、超絶望的な選挙なんです😣なぜなら、選択肢がないからです。 (日テレNEWSより) news.ntv.co.jp 選択肢がない時の必殺技で「消去法」というものがありますが、今回の選挙はこの必殺技が効かないのです。消去法ができないって、ある意味すごくないですか!? 参政党の候補者、もしくは参政党に近い政策や考え方の候補者がいればなー・・・楽…
情報ダダ漏れの時代へようこそ!— それでも私たちは家事ロボを買う
日本の技術開発において、安全保障上の懸念 が指摘されるケースが増えている。特に、内閣府のAI開発チームが東京大学の某研究室を重用している という話があるが、そこには 多数の中国人技術者が在籍している という。AI技術は、軍事や安全保障と密接に関わる分野であり、その研究に 他国の関係者が多数関与している状況 には慎重な検討が必要ではないだろうか?日本は単に 「技術者の多様性」 を重視するあまり、リスク管理を怠っ...
明日の3月14日17時~19時まで全国一斉財務省解体デモが行われる。例によってうつ病で体力がない私は参加できないが、参加できる人は参加して欲しい。他力本願で申し訳ないのだが、財務省解体デモに1人でも多くの人が参加することで政治と国民に影響を与えるからだ。財務省解体デモを意味がないと冷笑する向きもあるし、財務省OBなどは今の財務省にそんな力はないと「謙遜」する言論もある。だが現実は米国を除けば日本最強の権力集団は財務省なのだ。新聞、テレビは軽減税率という飴と税務調査という鞭で完全に財務省の犬になっている。さらに監査役や社外取締役に財務官僚を天下りで送り込んでいる。ここまで財務省の手が何重にも絡みついていれば新聞、テレビに期待することはできない。年収の壁引き上げを潰したのも財務省の暗躍がある。政治家に「御説明...明日の3月14日全国一斉財務省解体デモ
「SNS規制の真実」行き過ぎた検閲とフェイク情報対策の境界線
「SNS規制」が進む中、フェイクニュースや誹謗中傷から守られたい一方で、正当な批判や情報までもが消され、自由に意見を言えなくなるのでは…と不安を感じていませんか?本記事では、表現の自由と誹謗中傷対策を両立する方法を探りながら、私たちに必要な
もっと周りに頼っても良い優しい社会通念が浸透しないでしょうか?
息子を承諾殺人、82歳父に有罪大津地裁、介護考慮し執行猶予滋賀県野洲市の自宅で息子の承諾を得た上で首を絞めて殺害したとして、承諾殺人罪に問われた父親督永勝次被告(82)に大津地裁は10日、懲役3年、執行猶予4年(求刑懲役4年...gooニュース10日に出ていたニュースです。記事に書いていない部分を付け足しておくと、息子さんを殺害後、父親は自分も死のうとしていました。そこを奥さんに止められたとのこと。また奥さんも介護が必要な状態になっており、もう一人いた子供さんにも近所の人にも頼らず、父親は自身も持病をかかえながらすべてを引き受けて献身的に介護をしていたとのことです。また父親の減刑を求める嘆願書が1700人から寄せられたとのことです。(NHKの報道より)この報道を聞き、何とも言えない気持ちになりました。どう...もっと周りに頼っても良い優しい社会通念が浸透しないでしょうか?
検挙に勝る防犯なしという。警察は犯罪者をよく逮捕していると思う。特殊詐欺は末端の受け子出し子の検挙ばかりで指示を出す組織の上役の逮捕は少ないが。しかしせっかく警察が逮捕しても検察が不起訴にしては意味がない。裁かれないからだ。検察は起訴猶予にするような微罪ばかり不起訴にしているわけではないし、不起訴にした理由さえろくに述べないのである。それでは犯罪者を野放しにしているに等しい。~~引用ここから~~フィフィ逮捕された外国籍男性の相次ぐ不起訴処分に疑問「なんで外国人犯罪はいつも不起訴なのか」/デイリースポーツonlineエジプト出身のタレント・フィフィが12日、自身のXを更新。窃盗の疑いで逮捕されたカンボジア国籍の男が不起訴となったことについて言及した。フィフィは、群馬県渋川...デイリースポーツonline ...検察は不起訴が多すぎる。特に外国人犯罪をだ。
最近、京都の住職が中国人観光客に注意した際、『日本はもうすぐ中国の一部になるのに、偉そうにしてたら消されるぞ』と言われたとXで発信。その後、『申し訳ありませんが、共存は無理だと思います』とコメントし、話題になった。同じ国に生まれ育ち、共通の文化や価値観を持っているはずの人々の間ですら、学校や職場、家庭内でトラブルが発生することは珍しくない。それを考えれば、風習や価値観が大きく異なる人々と円滑に共存...
兵庫県庁内のハナシ。県会議員でおます増山はんが、維新を抜けて…。同じく元維新の白井はん、岸口はん両名と…。地域政党「躍動の会」を結成しはった!イイんじゃ~ないですか?!知事はんに「1人にはさせません。」ちゅうこっちゃ。イイんじゃ~ないですか?!増
その他ランキング にほんブログ村 AIを頼り過ぎないブログ運営をする 私の信頼し尊敬をしている事業所の所長に 自分でブログを書いてみてはどうか見たいな事を言われた。 これからは ...
タクシー業界の給料がすごいらしい。 コロナの影響により需要が激減した事と、コロナ明けからの需要のV字回復で一気に稼げるドライバー増えたって事らしい。 供給不足でタクシードライバーは常に仕事があるっ
にほんブログ村 女装写真は3月5日撮影分の続きです。 今回はブログのコメントへの返信(リプ)について、書かせてください。 私は基本、戴いたコメントには…
今国民生活が苦しいのは政治が悪いからだ。政治が悪いのは政権与党である自民党の政治が悪いからであり、自民党を操る財務省が悪いからでもある。立憲民主党も代表の野田佳彦は民主党の一丁目一番地の公約を破り消費税増税を強行した詐欺師であるから自民党が悪くても立憲民主党に政権を任せるわけにはいかない。しかしなぜ自民党が永年政権に就いているかといえばそれは国民が自民党に投票してきたからに他ならない。そして選挙を棄権する人は政治に文句を言う資格さえない。政治に関わることを自ら放棄しているのだから。そして自民党の腐敗のほとんどは小泉純一郎が総理総裁になり構造改革をやったことに起因する。改革しかない。この道しかない。痛みを伴う改革。熊しか通らない道路。三位一体の改革。無駄の削減。といった絶叫に騙されて国民が小泉純一郎を支持し...我々国民も反省しなければならない
二転三転で高額療養費の限度額引き上げは、今の国会では議論を先送りするような結末になりました。 しかし、引上げプレッシャーは消えたわけでなく、何度でも蒸し返してきそうな感じです。 私も 11 年前、悪性リンパ腫の治療において、この制度を活用させてもらったので、制度の...
日本国なのに、日本人に不便を強くこと自体が間違いなのです。これ、ほんっっっとに<っっっそ迷惑です。先日、始めての駅の路線で「この電車、◯◯駅に止まるかな?」と車内表示板を覗き込むと謎の文字が映し出されていて日本語表示を待っていたら扉が閉まりました。異常な世界だよ。これで電車止めるやつがいても、責める気ないです。 https://t.co/ejwoIFDSA7— 坂東 忠信 (@Japangard) February 25, 2025 日本においては、日本人...
毎日毎日腹立たしいバカ政府のニュースばかりでうんざりしますね。(笑)国防・安全保障と農業のことですが、戦争に於いて重要なのは兵糧 → 食糧です。NIPPON政府は食糧は海外から輸入すればいいと公言していますが、戦時に海外から食糧を輸入できると考えているのでしょうか? 日本はシーレーンだけが頼りなのに、食糧は輸入すればいいなどと言う者には「あなたには脳みそが装備されているのですか?」とお尋ねしたいです。食...
3月14日財務省解体デモが全国で行われる。国民も生活苦が財務省の緊縮財政にあるとわかっているのだ。それに対して財務省は飼い犬の御用学者を動員して財政破綻するぞと恐怖プロパガンダを繰り返している。日本人は悲観的な話が好きだから財政破綻するぞというプロパガンダに耳を傾けてしまうし、結構騙されてしまうのだ。今回は財務省飼い犬の河村小百合が現代ビジネスに財政破綻プロパガンダを出していたのでそれを批判する。河村小百合は「財政制度等審議会財政制度分科会委員」だから財務省がじっくり育ててきた新進気鋭の御用学者だ。まあ河村小百合は新聞やら経済誌やらで10年以上プロパガンダを繰り返してきたのだが。もちろん引用記事に出てくるもう一人の藤井亮二も財務省の御用学者だ。~~引用ここから~~最高税率は90%、政府が支払いを踏み倒し…...財務省御用学者河村小百合を批判する
こういった本を読んだり、議論を聞いたりすると、日本国内で外国からの移住者による被害が深刻化し、日本人が脅かされているかのような印象を受ける。しかし、ふと考えてみると、過去にも同じような流れが繰り返されてきたのではないかと思う。かつて、特定のグループの行動が問題視され、社会的な批判の的になった時期があった。その後、時代が変わると、別のグループが同じように非難の対象となった。そして今、新たに特定の集団...
日本学術会議は廃止するしかない。朝日新聞などの左翼は大東亜戦争に学者が協力したあるいは協力を強いられた反省から日本学術会議ができたとするが全く違う。日本学術会議はGHQが日本が二度と戦争をできない国家にするために作った組織なのだ。だから大学の軍事研究の妨害に血道を上げるのだ。そんな組織は廃止しかない。朝日新聞が日本学術会議擁護の社説を書いていたのでそれに反論する。その方が書きやすいからだ。以前書いた日本学術会議批判の記事も参考にして欲しい。日本学術会議は廃止するしかない-面白く、そして下らない岸田文雄は日本学術会議廃止を決断せよ-面白く、そして下らない日本学術会議は日本が二度と脅威にならないための組織だ-面白く、そして下らない~~引用ここから~~(社説)学術会議の法案学問の自由脅かし禍根を残す:朝日新聞国...日本学術会議は廃止するしかない
【※Grokとの会話】選挙に行かない国民に説教!( ドラゴンボール編)~孫悟空やフリーザが語る!?選挙の重要性と歴史~
本日は、皇紀🎌2685年令和7年西暦2025年3月8土月曜日です。 ※ここからフィクションです! 本日はチームドラゴンボールから5名のみなさまにお越しいただき、選挙についてお話をお伺いしました🎤 メンバーを紹介します!①孫悟空さん②フリーザさん③ミスターサタンさん④18号さん⑤魔神ブウさんです。 みなさま、快くインタビューに答えてくださいました😀失礼ながら、毎日修行や戦闘でお忙しい方々なので、政治にはあまり興味、関心をお持ちではないだろうなーと思っていましたが、5名全員熱く語ってくださいました!! 誰のお話が一番心に響くでしょうか?一番説得力があるのは誰ですか? 5名全員同じ質問をしています。…
トータル訪問者数が120万を突破した。110万から4か月と16日というところだ。かなりペースが上がったのではないか。ブログを更新すると訪問者がそれなりに来てくれランキングボタンも押してくれるのだ。反面ブログを更新しないと訪問者は激減するし、ランキングボタンも押して貰えずランキングも下がってしまうのだが。トータル訪問者数110万突破-面白く、そして下らないの続きになる。ネットには無料で読める商業誌レベルの漫画が山ほどあって読みきれない。たくさん読んでコメントをしてネットネームの「消費税減税」やら「反緊縮財政」を広めたいのだが、なかなか上手くはいかない。もういい歳だから漫画を貪るようには読めないのだ。金は支払っていないが、広告動画を毎日見ているので漫画家と出版社に少しは収入になっていると思う。漫画アプリはどう...トータル訪問者数120万突破
カピパラチャンネルさんが極めて基本的かつ重要な視点の動画をアップされていたので、ブログ冒頭記事に追加しました。この世界を見る時に気をつけるべき点が満載だと感じました。日本のマスコミの偏向報道 ←洗脳・誘導のことから利権集団や国の格差、貧富の差、外交、物価・・・国民として知っておくべき基本的な視点我慢祭だと思います。 ↓トランプ「日本はアメリカを守らなくてもいいという取引がある」20250307 こちらは共...