メインカテゴリーを選択しなおす
世界初承認のレプリコンワクチン定期接種の中止を求めるオンライン署名です。世界初です。安全なのか?危険なのか?日本人で人体実験するのでしょうか?https://docs.google.com/forms/d/1RmATwm5K5cZ0Foj35bIt1pkfHw1e40Ti2XHWJF_lJfE/viewform?pli=1&pli=1&edit_requested=true定期接種差し止めオンライン署名次回の〆切は1月31日までです。よろしくお願い致します。...
文化・慣習の違いにより、各国それぞれ価値観(思惑)違いがあるからです。日本と米国の富裕層の人数を比較するとは圧倒的に米国多いです。また、賃金の時間給(最低賃金)は日本約1,000円、米国約3,000円です。現在でも使用できる通貨単位は1セント・5セント・10セント・25セント・50セント・1ドルの6種類です。セントの硬貨は戦前からあり現在も通用します。日本では1円未満の硬貨・紙幣は昭和28年12月31日まで使用以後使用できなく成っています。(インフレにより)このことがお金の価値観(安い・高い)に違いがあるのかもしれません。紙幣に関しても米国では1ドル・5ドル・10ドル・20ドル・50ドル・100ドルの6種類あります。日本では1円札・100円札・500円札・1,000円札・2,000円札・5,000円札・1...№48日本改革論デノミを提案する理由(訳)
『[決戦の記憶 参院選]<1>マドンナ旋風 自民沈む 「山が動いた」…89年』を読んで振り返る
読売新聞は平成元年のだい15回参議院通常選挙から振り返っている。まだ夏の参院選までは時間があるのだが、時間をおくとやる気がなくなってしまうので昨日書いた通り今日からやりたい。竹下登が消費税導入を強行して支持率が急落し、自民党が大敗したことが特筆すべき事実だろう。読売新聞は財務省の犬だから消費税導入の結果惨敗したことをできるだけ小さくしたく宇野宗佑の女性問題などを強調して数ある問題のひとつにしようとしているが。ここから消費税導入及び増税が政治の鬼門になるのだが、それでももう消費税は10%だ。政治家を使い捨てにして消費税増税をしてきた財務省の手腕には恐れ入る。~~引用ここから~~[決戦の記憶参院選]<1>マドンナ旋風自民沈む「山が動いた」…89年【読売新聞】「お産に消費税をかけないで」農家からはだしで駆け出し...『[決戦の記憶参院選]<1>マドンナ旋風自民沈む「山が動いた」…89年』を読んで振り返る
【重要】USAIDは6千人以上の公認ジャーナリストに2億6800万ドルを費やしていた。同時に保守的で独立したメディアを黙らせるために数百万ドルを費やし言論封じ込めを行っていた事が発覚。さらに2020年3月、ビッグテックとレガシー・メディアの間で、トラステッド・ニュース・イニシアティブ(TNI)と呼… pic.twitter.com/4eoHl216wZ— 髙安カミユ(ミジンコまさ) (@martytaka777) February 7, 2025 いままでも当たり前のように囁か...
気持ち悪いやつが気持ち悪いことをしても、「ああ、やりそうだよね」で終わるのですが、現実には、どこにでもいそうな人がとんでもない悪事をしていることのほうが多いものです。代表例は国会議員です。一見すると日本のために奔走して、いいことをする人のように見せかけておきながら、こども食堂やたちんぼが増加しているにも関わらずそれらを更に苦しめる重税で弾圧し、日本国民にくれてやるカネなどないと公然と言い放ち、その...
金融所得にも手を突っ込んでくる強欲強奪組織:NIPPON政府
ご存知かと思いますが、NIPPON政府が金融所得課税を、現在20パーセントから30パーセントに増税すると言ってます。20パーセントでも鬼畜です。マレーシア、シンガポールは金融所得課税0パーセントです。ドバイは言うまでもなくゼロパーセントです。日本では金融所得課税20%→30%へ増税が検討されていますが、それに比べマレーシアは金融所得課税、暗号資産課税0%。.さらに住民税、贈与税、相続税、国外源泉所得課税も0%なので、そ...
DeepSeekより君たちNIPPON政府のほうが日本国民の害だよ
おやおや、チャイナのAI に関して、リン・ホウセイが注意喚起をしたようです。(笑)もっともらしい理由を述べていますが、ただの形だけでしょう。そんなことより、君たち国会議員は やめなきゃならないことが 沢山あるでしょ?日本国民にとって今やチャイナという外国よりも、君たち国会議員のほうがよほど脅威であり、君たちから実害を受けているのですよ。自覚なさい。【林官房長官、中国AIの利用について注意喚起】⚠️林官房...
47に媚びつつ米国に2国間の「黄金時代を」と言える異常な神経
速報です!トランプ大統領が、史上最大の中間層向け減税を実施すると発表しました!この減税では、チップへの課税がなくなり、高齢者の社会保障への税金も免除されます。さらに、残業代への課税も廃止されるほか、2017年に導入された中間層向けの減税が継続されるとのことです。… pic.twitter.com/81noBAChpv— トッポ (@w2skwn3) February 7, 2025 トランプ大統領が握手をしている白いスーツの女性は水泳選手のライリー・ゲインズさ...
日本にとって、古代から最大の脅威と言えばチャイナです。現代においてもこれは変わりません。動乱続きの中華大陸からはたくさんの移民も日本に来ましたし、王族の亡命などもありました。それに紛れて草も来たのです。殆どの方は知らないでしょうが、日本の古代からの重要な土地の近くには必ず〇〇という姓名の者がいます。当事者たちも、すでにそのことは忘れているかも知れませんが、そういう波動というか名残というのは消えない...
自民党は参院選に危機感を覚えないのだろうか。総選挙で自公で過半数割れしたから国民の不満は頂点に達している。物価高と実質賃金の下落で生活が苦しいからだ。それでも石破茂はガソリン税の暫定税率を廃止せず、補助金だけ廃止し、電気ガス代への補助金も廃止した。もちろん消費税は下げない。これで参院選に勝てると思っているのか。参院選は一人区が勝敗を分けるから野党が候補を統一できず共倒れになるかもしれない。しかし最初から敵失頼みでは勝てるものも勝てない。国民民主党の要求である年収の壁引き上げも123万円までしか上げるつもりがない。交渉の余地は残しているが。石破茂は税収増を国民に還元する状況にないと明言している。それに自民党の国会議員特に改選期の参議院議員が異を唱えないのが不思議で仕方ない。国民は生活が苦しいと悲鳴を挙げてい...自民党は参院選に危機感を覚えないのだろうか
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬の東京・中日新聞社説
否定コメントのせいだろうか。どうにも不調になってしまう。反論したい気持ちはあるのだが、程度の低い議論になったら余計疲れるからな。コメントにはもう返事をしないことにしてよかった。新聞社説批判は全国紙に限ろうかと思っていたが、有力地方紙である東京・中日新聞は毎日新聞、産経新聞、日経新聞より部数が多く影響力がある。それを批判することはそれなりに有意義だろう。まあどの新聞も財務省の犬だから似た内容の社説になり、それを私の思想で批判するのだから批判も似た内容になってしまうが。以前東京・中日新聞は令和4年前後に国税庁の税務調査が入ると予想したのだが、国税庁の税務調査が入らずとも東京・中日新聞は財務省の軍門に降ったようだ。消費税のさらなる増税にだけは反対かもしれないが、基礎的財政収支の黒字化に賛成なのだから。やはり価値...基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬の東京・中日新聞社説
今日は、ジャーナリスト田原総一郎(90歳)さんの記事から入ります。以下は北國新聞夕刊、2025/2/4(火)話題の肖像画からの一部抜粋要約したものです。今の教育は間違っている「教育」というのは、子供たちが「一生かけてやりたい仕事見つけさせる」ことだと思っている。ところが大学生を対象にした調査結果を聞いて、びっくりした。学生が希望する「就職したい企業」の1番は、倒産しない。2番目は、給料がいい。3番目は、残業がない・・・。つまり、「〇〇をやりたいから」という答えがまったくない。これは、やっぱり今の教育が間違っているからなんですよ。ストレスですか?「好きなこと=仕事」だからまったく感じないし、面白いことをやっていると疲れも感じない。上記は、極端な例かも知れませんが私も賛同するところであります。現在の労働時間の...№45日本改革論
こんなん見かけましたよ。「国民年金基金」のポスター。いやー、これがまた夢いっぱいで輝いてる!少し若めの男女が遥か彼方を見つめながら、なんとも満足げな表情で微笑んでいるのです。「夢を上乗せしよう。」ってキャッチコピーまでついていて、未来の希望がこれでもかと詰まっている感じ。で、この「国民年金基金」って何かというと、国民年金(老齢基礎年金)にさらにお金を足して、老後の安心を増やそうという仕組み。なるほ...
トータル閲覧数が320万を突破した。2ヶ月8日というところだ。少しペースが落ちたかもしれない。ブログ更新を休んだ日が多かったからだ。更新を休むとPVもUUも減るし、ランキングボタンも押して貰えないのだ。毎日休まず更新すると人気ブログランキングは22位くらいまで上がるのだが、休みが多かったので現在は28位だ。まあ仕方ない。更新頑張れということだ。トータル閲覧数310万突破-面白く、そして下らない石破茂は消費税を減税ないし廃止すれば薔薇色の未来が訪れるような簡単な世の中ではないと国会答弁したが、年収200万円の人は消費性向がほぼ1だから20万円の減税になる。年収1000万円の人の消費性向はちょっとわからないのだが、0.7とすると700万円消費するから70万円の減税になる。かなり薔薇色の未来ではないか(軽減税率...トータル閲覧数320万突破
農業の自由剥奪 4月から施行のヤバい法律 「食料供給困難事態対策法」
フジテレビ・中居茶番騒動の裏で政府がとんでもない法案を可決していたことが再び、掘り起こされている。 それが食料供給困難事態対策法。 この手のやり口は政府常套手段の芸能人スキャンダルによる政治スキャンダル隠し、または、ショックドクトリンだ。 元々、去年の6月に可決、成立したのだが、このヤバい法律が今年4月に施行されるということで再び注目を浴びている次第である。 この法律は、異常気象や国際情勢の悪化などで米や麦など、主要な食料が不足した場合、その深刻度によって生産や出荷の調整を要請、または指示できるという食糧安全保障の強化に向けたものだが、皆がこぞってヤバいと言っているのは、ただで
外国人犯罪が多すぎる。減らすにはインバウンドを止めて外国人入国者を減らすしかない
外国人犯罪が報道されない日はない。外国人観光客、滞在者が増えすぎたせいで外国人犯罪があまりにも増えた。警察は頑張って逮捕しているが、検察は理由も述べずに不起訴にすることが多いのだ。インバウンドは8兆円程度でしかない。それなりの額だがGDP1.5%程度でしかないのだ。外国人犯罪やオーバーツーリズム(観光公害)に泣く国民を無視してはいけない。これ以上外国人の入国者を増やすべきではない。インバウンドを止めて外国人入国者を制限すべきだ。~~引用ここから~~複数人で来店の手口も…来日外国人による万引き1件あたりの被害額が平均8万8531円医薬品・化粧品の被害が半数以上警察庁|FNNプライムオンライン外国人によるドラッグストアを狙った大量万引きが問題となる中、警察庁は業界団体に対して防犯対策を徹底するよう申し入れを行...外国人犯罪が多すぎる。減らすにはインバウンドを止めて外国人入国者を減らすしかない
8月は電気料金が初の2万円超え!!夏休みという事もあり1年のうちで最も金額が高くなるのはわかっていたけど2万超えに疑問を感じ詳細を細かくチェック!使用料に応じて金額が上がっている再エネ発電賦課金これのせいで2万超えました!木を伐採し太陽光パネルを敷き詰める。環境を破壊して再エネしてその負担を国民が払うって何?私は木を伐採したりまだまだ問題山積みな太陽光パネルは反対です!!しかも殆どが中国企業にお金...
自民党は国民民主党の協議を打ち切り、維新との協議に的を絞ったようだ。国民民主党が求める年収の壁を178万円にまで引き上げることは7~8兆の減税・税減収になるが、維新の求める高校無償化であれば6000億円規模の歳出増で済むからだ。国民のことを全く見ていない自民党であった。昨年末国民民主党が年収の壁引き上げで選択肢を持ち出さない自民党に業を煮やして席を立ったのは今から思えば悪手だったかもしれない。面子を潰されたとでも思ったか、自民党は国民民主党との協議を打ち切り、維新との協議に変更してしまったからだ。しかし年収の壁引き上げは国民民主党だけではなく国民も望んでいることなのだ。年収の壁を123万円にまでしか引き上げないで参院選に勝てると思っているのだろうか。自民党は石破茂の首をすげ替えるとみるが、石破茂は参院選も...国債増発しか経済を成長させることはできない
今日はトランプ氏と石破首相について延べます。(あくまでも私の私見です。)その前に次の3件について、延べます。①マナー(しつけ・しつけられ方により形成される。)➁モラル(宗教等よる思想・観念体系等、生れ育った国等により千差万別)③ビリーフ・信条・信念(個々の育ちの生立ちにより形成される。)各国において国のリーダーになるには、上記の三項が重要と考えています。各国・人種によりそれぞれのモラルがあるので摩擦があるのは仕方のないこと有るかも知れませんが各国のリーダーの調整力(力)大事なのです。トランプ氏は世界にも類をみない信念を持ち実行力のある人物です。それを多くの人がトランプ氏を支持する理由です。もちろん、反対派の人もいます。それは信条には思い込みと言う危ない信条も有るからです。それは後世の人が決めることです。し...№44日本改革論
八潮の道路陥没で転落したトラックの運転手さんが気になって仕方がない。
スロープ完成、重機を投入埼玉陥没、男性救助活動進める埼玉県八潮市で県道が陥没しトラックが転落した事故で、県は1日、重機を穴の中に投入するためのスロープが完成したと明らかにした。建設業者の協力を得て、重機によるがれ...gooニュース今日は当初、中居正広氏とフジテレビの件を書くことになるのだろうと思っていたのですが、それよりも気になることが起こってしまいました。埼玉県八潮市での道路陥没で、トラックの運転手さんが巻き込まれている件。トラックの運転手さんが、なかなか救出されなくて、気になって仕方がありません。運転手さんのご家族のことを思うといたたまれない気持ちになるからです。僕の父も亡くなった際、24時間以上生きているか死んでいるかわかりませんでした。この道路陥没のトラックの運転手さんについては、もうすでにその...八潮の道路陥没で転落したトラックの運転手さんが気になって仕方がない。
令和6年12月の石破茂内閣の支持率比較-面白く、そして下らないの続きになる。ギリギリだが、31日中に更新できそうだ。体力向上のためには寝てばかりでは駄目だな。眠るのは気持ちいいが、何もない。人生何かしなければ生きている意味がない。なかなか難しいのだが。財政が厳しいから無駄遣いを止めろ、増税しろが財務省と財務省の犬の合言葉だが、経済は無駄遣いを増やさなければ成長しないのだ。道路の陥没が増えているのも財務省がインフラ整備に予算を割かないからだ。大学予算や研究予算も減らすから技術力は下がる一方だ。農林水産省の予算を1兆円増やせば食料自給率は向上するというのにそれをしようとしない。財務省の貧乏神ぶりにはほとほとうんざりだ。NHK(11~13日実施)支持率39%(1ポイントプラス)不支持率40%(2ポイントプラス)...令和7年1月の石破茂内閣の支持率比較
マーク・ザッカーバーグ「バイデン政権がワクチン検閲の圧力をかけてきた」
マーク・ザッカーバーグがバイデン政権からインスタグラムやフェイスブックに検閲をかけるよう命じられていたことを暴露している。ワクチンの副作用といったデメリット情報を削除するよう圧がかかっていたのだ。 それはバイデン政権時代のこと。 彼らがワクチンプログラムを展開しようとしていた時、反対意見の人々を検閲するよう命じ、ワクチンには副作用があるという情報を「これは真実だが削除しろ」と圧力をかけてきたのだ。 マーク自身は、ワクチン推進の立場を示しながらも「真実であるものを削除するという行為は明らかにおかしいため、できません」とハッキリ断ったという。 実は先日、Meta社は「ファクトチェッ
トランプ大統領、WHO脱退を再考 「分担金下げるなら考えてやる」
アメリカのトランプ大統領は、就任初日に表明したWHO(世界保健機関)からの脱退について、米国の資金拠出の割合が中国より高い点に不満を表しながら、資金拠出が減額されれば「恐らく再検討する」と、脱退の見直し、再加盟、再考を示した。 トランプは「米国は年間5億ドル(約780億円)を拠出しているが、ずっと人口が多い中国は3900万ドルしか負担していない」と資金拠出の割合を批判し、WHO側に拠出額の減額を迫った。 その上で、アメリカの分担金が中国並みに引き下げられれば、「また加盟することを検討するかもしれない。わからないが。少し調整が必要かもしれない」と述べ、再び加盟を検討する考えを示した。
【超過死亡】想像を超える、大変なことになっていました。【船瀬俊介】これは殺人罪だ!【2月11日までの限定公開】どんな理由があろうとも、あなたがおこなったこと、あなたが言ったこと、あなたが思ったこと、最終的にあなたが実行したことの結果は、かならずあなた自身が刈り取るのです。単純明快です。たくさんの転生を経てきたあなたのいまの状況は、あなた自身がどのように生きてきたのかを試されているということです。だか...
いじめや暴力をする人が、自分のぶが悪くなると被害者面する 左右極まると同じ
日本人は、あらゆる方面から総攻撃を受けています・・・ということは何年も前から書いてますが、ここ数年でまともに「見える形」で出てきているので、まだ気がついていない人はよく社会と政治を見たほうがいいです。しかも日本破壊を強力に進めているのが我が国の政府、NIPPON政府です。【速報】日銀が利上げをしました。最悪の事態なので解説します。自民党 「ネット上のデマをチェックする」脱税する人達が納税を呼びかけ、法律...
健康と免疫のことです。新型コロナワクチン打ちまくって、免疫がボロボロになってるからだと思う人はリツイートしてね。 pic.twitter.com/ZtUdM9zh00— 内海 聡 (@touyoui) January 28, 2025 こちらは絶賛炎上中のフジの闇です。私は フ ジ は大嫌いです。日枝久が日本共産党員であった事実は多くの国民が知るべき。かつて、#MeToo 運動をしていた共産党議員にとって、フジテレビはご主人様のようなものだろう。 https://t.co/R9...
子どもの自殺が527人で過去最多だそうです。◆子どもの自殺が527人で過去最多に 女子が男子を上回る20250129 藤井 孝良 教育新聞 https://www.kyobun.co.jp/article/2025012903文字装飾はブログ主 ↓↑ 自殺の理由も書かれていますが、死んだ人が理由を述べるわけでもないので、あまり当てにならないような気もします。子ども家庭庁は予算として4兆円以上をもらっているはずですが、新たに象徴を設置したということは、子どものケ...
今回は№39のデノミにの利点について私の見解を投稿します。その前に一言SNS等のバーナー広告廃止の法案の法律制定を求めます。その理由は、携帯yahoo携帯カーナビ使用中にバーナー広告が突然はいりました。危険気廻りないです。道路交通法に於いて運転中の携帯電話の使用等はが禁止されたことは国民の知るところであります。最近のバーナー広告は住居侵入・人権侵害に当たると考えています。広告収入が主体のテレビ・ラジオ等のメディアは広告は節度ありますがSNS等のバーナー広告は不快感を与えながら侵入し、有料会員になるとバーナー広告なしなど金儲け主義に走っています。使用者に不快感・危害を加えながら、金儲け主義は持っての他です。日本人はいつから、こんな人種に成ったのでしょう。嘆かわしい限りです。長くなりましたので本題に切替ます。...№41日本改革論
埼玉県南部の川口市や蕨市でクルド人がやりたい放題やっている。警察さえ及び腰なのだ。入管や労働基準監督署、税務署、自治体が協力してヤードに立ち入り捜査をしなければならない。在留資格がない不法滞在者は強制送還しなければならない。本来なら国の仕事だが、石破茂も自民党も頼りにならないのだ。国民がやるしかない。先日の戸田市議選で移民反対派の河合悠祐がトップ当選した。そのことは素晴らしいが、どうせなら1年後の戸田市長選か川口市長選に立候補して当選して欲しかった。いくらか色物的なところがあるので市長は無理で市議が限界だろうか。どちらにしろ落選のリスクを負うのは私ではないので偉そうなことは言えないが。~~引用ここから~~埼玉県戸田市議選で河合悠祐氏がトップ当選、ジョーカーは封印昨年は全裸ポスターで物議26日投開票された埼...埼玉県南部3市に移民反対派の市長を誕生させよう
楽天で買った物が届きました。 昨日主人と飲んでいて政治の話になりました。 備蓄の話はしないようにしています。『【備蓄】家庭崩壊?!』花食さんの動画で知った畑の…
日本誠真会と吉野敏明氏の挑戦ーロスジェネ支援が生む希望と課題ー
前回の大阪府知事選にも立候補した吉野敏明氏が立ち上げた政治団体「日本誠真会」をご存じでしょうか?吉野氏の発言の中で私がどうにも引っかかるのは、天皇や皇室を絶賛する姿勢です。私は天皇や皇室に特別な思い入れがなく、それどころか「税金で養う必要は本当にあるのだろうか?」と疑問に感じています。むしろ「要らないのでは?」と思う人間です。そのため、彼の熱烈な皇室賛美には違和感を覚えるのです。もっとも、この天皇...
公務員って、世間がどんなに不況でも、決まった仕事さえしてれば失業はないし給料も減らないなんて、なんだか変なんじゃないの?なーんて疑問もってる人、いませんか?幸福の科学の大川隆法先生は、『幸福実現党宣言』(幸福の科学出版)で、こう教えておられます。また、公務員の給料の額はすべて法律等で決まっていますが、これについても考え直し、公務員の給料も税収に応じて変動するようにすべきだと思います。税収が増えたら給料が上がってもよいけれども、税収が減ったら給料も下がるように、“変動相場制”にしたらよいのです。そうすれば、どうなるでしょうか。税収を増やす方法は、基本的には景気をよくするしかないので、公務員も景気をよくする方法を考えざるをえなくなります。ところが、自分たちの給料は法律等で決まっているため、公務員のなかには、民...公務員って?
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬毎日新聞社説
フジテレビの記者会見が10時間を越える長い記者会見になった。記者がとりとめのない質問や怒号を飛ばすのでフジテレビにいくらか同情が集まるくらいだ。2回目の記者会見はフジテレビの作戦勝ちだろう。日枝久が引責辞任しなければフジテレビは変わらないし、逃げ切れるかはわからないが。不祥事が表沙汰になり、経営陣が引責辞任に追い込まれればいくらかはマスコミ業界もマシになるかもしれない。新聞は押し紙を是正しない限り財務省の犬のままだろうが。いや国税庁の税務調査が原因だろうか。結局毎日新聞も基礎的財政収支が黒字化しない予算に難癖をつけていたからそれに対する批判記事を書く。フジテレビやテレビ業界の批判をする方が良いかもしれないが、文章にするのは難しいところがある。~~引用ここから~~社説:財政健全化の先送り放漫続ける政治の無責...基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬毎日新聞社説
日本人が海外で大変な目にあった時に、政府は冷酷である という話をされています。チャイナで日本人がスパイ容疑で逮捕された という話はいくらでもありますが、政府はそれでもニヤニヤしてチャイナにすり寄っているわけです。日本語学校で子どもが内臓が飛び出すほど刺されても、チャイナにすり寄っているのがNIPPON政府です。もはやチャイナの傀儡政府と言っても過言ではありません。アルゼンチンは大統領も国民も大変な苦労の...
日銀が利上げしたわけだが、これで景気がまた悪くなる。石破茂政権も財務省もマスコミも批判的ではなくむしろ受け入れているようだ。物価は日米金利差が縮小し、少しは円高になり、景気が悪くなることで少しは下がるかもしれないが、景気が悪くなっては意味がない。日銀の利上げは愚策だ。やはり消費税減税(廃止)が必要なのだ。自民党は高市早苗が総理総裁になっても消費税減税は無理だろうし、立憲民主党は民主党の一丁目一番地の公約を破り消費税増税を強行した野田佳彦が代表のうちは逆立ちしてもあり得ない話だ。しかし諦めることもないはずだ。国民民主党、日本保守党、参政党、れいわ新選組といった消費税減税政党が支持を伸ばしているからだ。何より消費税減税は経済に最良の効果の経済政策なのだ。名目GDPが増えて税収も増えるから減税による税減収はそれ...消費税減税の機運を高めたい
通常国会が召集された。少数与党でどうなるか愉しみだ。予算も法律も成立させるには野党の協力が必要なのである。どこを譲って協力を取り付けるのか。維新が高校無償化と引き換えに賛成したら興醒めなのだが。フジテレビの性上納問題もどうなるか目が離せない。アクセスされたページを見ると令和6年11月の新聞のABC部数を知りたい人が多いようなのだが、大元のABC協会が発表してそれを5ちゃんねるに転載してくれないと私としても知りようがないのだ。私も早く知りたいのだが。11月分が遅いと12月分と重なってしまう。だから今日は性懲りもなく基礎的財政収支の黒字化を求める日経新聞社説批判だ。基礎的財政収支の黒字化は無意味かつ有害なだけで達成しても何か得られるものがあるわけでもないのだが、財務省の犬は異常に拘っている。早くこの有害な目標...基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬日経新聞
総理が掲げた新たなキーワードが大炎上している。 その名も… 「楽しい日本」だ。 石破総理: 「我が国は明治維新の中央集権国家体制において、富国強兵のスローガンのもとで、強い日本を目指しました。戦後敗戦からの復興や、高度経済成長期のもとで豊かな日本を目指しました。強い日本は主に国家が主導したものでした。豊かな日本は主に企業が主導したものだと思っています。 そしてこれからは、1人1人の人たちが、それを実現する『楽しい日本』を目指すべきだ。」 「全ての人々が、安心と安全を感じ、信じ、多様な価値観を持つ1人1人の国民が、今日より明日は良くなる、そのように実感をし、自分の夢に挑戦し、自
アメリカのトランプ新大統領はWHO=世界保健機関から脱退すると表明し、大統領令に署名した。 これを受け、WHOは21日、トランプの決定は「遺憾」だとして再考を求める声明を発表した。 声明では「WHOと米国は数え切れないほどの命を救い、米国民と世界の人々を健康上の脅威から守ってきた」、「米国が考え直すことを願っている。(再考に向けた)建設的な協議を期待している」と説明した。 脱退に至った経緯として、元々、WHOについて、トランプは1期目の政権時に新型コロナウイルスをめぐる対応が中国寄りだと批判し、脱退する意向を国連に通知していたが、バイデン前大統領が就任初日にこの方針を撤回していた
コロナネタが冷めて(覚めて)きたので毎年冬季になるとオールドメディアはインフルエンザネタを持ち出し煽り高ぶっている。 ところで、インフルエンザ対策には、これまで「うがい、手洗い、マスク」といわれてきたが、このうち「うがい」が実は外れていたのをご存知だろうか? 季節性インフルエンザにはおいて、首相官邸HPでは、「うがいは、一般的な風邪などを予防する効果があるといわれていますが、インフルエンザを予防する効果については科学的に証明されていません」(最終更新日:平成28年8月16日)と明記している。 これは、うがいはインフルエンザを予防する効果があるというエビデンス(科学的根拠)がなかっ
中国で猛威を振るう呼吸器感染症 その名も「ヒトメタニューモウイルス」
中国で呼吸器感染症の一つ、ヒトメタニューモウイルス感染症が拡大していると大手メディアが大々的に伝えている。インドやインドネシアでも感染が猛威を振るっており、ベトナム当局は状況の注視と監視を強化している。 中国疾病予防コントロールセンターによると、ヒトメタニューモウイルス感染症は昨年11月から北部で流行し、徐々に南下し拡大傾向にある。 このウイルスは2001年に発見され、肺炎などの急性呼吸器症状や発熱の原因となる。インフルエンザと症状が類似していると報じられている。 しかし、実態は、昔は風邪で一括りにされてたものが検査で区別できるようになったため、風邪から分けられただけの感染症。
トランプがとんでもない? 日本の政治家のほうがとんでもなく異常だろ
日本人なのに、外国の大統領に過大な期待をする・・・明らかに異常です。米国大統領に帰り咲いたトランプ氏は、その主張が単純明快でわかりやすく、難しい言葉をなるべく使わずに話をする上に、アメリカ・ファースト!! と言って、アメリカ人のことを最優先にすると言っている点において、日本の政治家共よりよほどマシです。そして彼は就任早々、WHOからの脱退を表明し、署名をしました。狂ったパリ協定からも離脱です。↓ こち...
基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬読売新聞社説
中居正広が芸能界引退か。週6本もレギュラー番組を持っていた人気絶頂だったのに文春砲で(女性セブンの方が早いが)、人生転落だからな。違約金を請求されたら資産もなくなってしまうだろう。これから先生きていけるのか。フジテレビもスポンサーのCM差し替えでどうなることか。まさか倒産はあるまいが。基礎的財政収支の黒字化は無意味かつ有害なだけなのだが、財務省の犬の読売新聞にはそれがわからない。黒字化しても何の意味もないもだが、無意味な指標に拘っている。だから財務省の犬は有害なだけなのだ。~~引用ここから~~基礎的財政収支目標延期を安易に繰り返すな【読売新聞】日本の国力を高めていくためには、経済成長と財政健全化の両立を目指していかねばならない。政府は、信頼に足る財政再建の目標を策定する必要がある。政府は...読売新聞オン...基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ財務省の犬読売新聞社説
岸田元総理という人物、案外「いい奴」だったのかも……??と最近思い始めています。というのも、彼が総理大臣であった頃、メディアからも世論からもかなりの批判を浴びていた印象があります。しかし、その激しい批判の裏には、もしかすると彼が日本のために本当に必要な施策に挑んでいたからこそ、抵抗や反発を受けたという側面もあるのかもかもかもかも。知らんけど。一方で、故安倍晋三元総理の時代を思い返してみると、メディア...
最近、食料供給困難事態対策法に基づく「配給制」の可能性が取り沙汰されています。有事の際に備えること自体は確かに重要ですが、その前に食料自給率を向上させる努力を怠ったまま、配給制の法整備だけを進めるのは本末転倒だと感じます。日本の食料自給率は驚くほど低く、さらに肥料のほぼ100%を輸入に依存している現状では、肥料の供給が途絶えれば食糧生産が立ち行かなくなることは明らかです。もちろん、江戸時代のように糞...
政府:廃棄処分品をあげるよ~ 無思考国民:嬉しい!良いことだ! いい加減にしろ
非課税世帯などに、消費期限切れのコンビニ食品を無料で配る実験だそうです。◆コンビニ「売れ残り」寄付、困窮家庭に無償提供へ…3政令市で実証事業読売新聞 ヤフーニュースhttps://news.yahoo.co.jp/articles/eef3f2af758453a07b6e0f78df79243b0e6a539b記事引用 文字装飾はブログ主『消費者庁は2025年度、コンビニエンスストアを活用した食品寄付の実証事業に乗り出す。食べることができても売らない食品を、物価高などで十...
男女平等! 人権侵害! 女性の権利! と叫ぶ人たちや団体が、こういう時には全然目立ってこないのはどういうことなのでしょうね??しょせんファッションで人権だの平等だのジェンダーだのって騒いでいるだけなのでしょうか?竹内県議が死亡した件について、SNSの誹謗中傷がーと騒いでるマスゴミ。めざましテレビの前番組とくダネで、小泉みつお県議宅に何度もしつこく押しかけ、その翌日に議員が自殺した件はスルーですか? pi...
ツイッターで消費税を肯定的に捉えている人と議論したら疲れてしまった。ブログではコメントに返事をしないことにしたのだから変な人と議論しては駄目だな。消耗するだけだ。しかし政治は意見が違うのが当たり前だからなあ。嫌な人と議論する度に消耗していてはな。政治向いてないかもしれないな。うつ病なだけかな。基礎的財政収支の黒字化は何の意味もない。有害なだけだ。基礎的財政収支の黒字化を達成したところで何か得られるわけではない。国民生活が苦しくなるだけだ。もういい加減無意味な目標は破棄すべきだ。~~引用ここから~~<主張>基礎的収支の赤字首相は財政改善に責任を社説予算の水膨れを許すようでは黒字化目標達成も覚(おぼ)束(つか)ないと、石破茂首相はもっと厳しく認識すべきである。産経新聞:産経ニュース 予算の水膨れを許すようでは...基礎的財政収支の黒字化は有害なだけだぞ産経新聞社説