メインカテゴリーを選択しなおす
トンカツにてんぷら脂質減らそうと食べイタリア豆腐の脂質の高さにびっくり
最近になって夫が「最近トンカツを食べていないから、また食べたいなあ」と言っていたので、わたしも幼い頃から好きなのですが脂質が多いからと避けていたトンカツ...
今日ようやく我が家でもプレゼーペとクリスマスツリーを飾り、テラスにイルミネーションを取りつけることができました。例年、うちではついつい飾るのが遅くなって...
伝統的なパネットーネは、コーティングのない素朴な生地の中に、干しブドウと砂糖漬けの果物が入っています。そういうパネットーネは、いつだったか夫が買ってきて...
サンクスギビングの頃、シアトルはこんな季節ですが、 枯れ〜 夫と私は、夫のお母さん夫婦を訪ねて3泊4日、暖かいアリゾナにいました。 夏〜 高齢の義母たちとのアクティビティの時間は年々短くなり、大体の時間を私と夫は二人だけで、あちこち遠出してすごしました。 お義母さんたちが住む...
6日は、温泉の村、バーニョ・ディ・ロマーニャ(Bagno di Romagna)のホテルの温泉プールで、1時間半ほどゆっくり温泉につかり、滝のように流れ...
この蕎麦屋↓ねてかこの記事書いてる途中で気づいたんだけど、もしかして「チップス」の響きに引っ張られてポテチ状のものを用意して提供してくれるんだろうか…?いや美味しければなんでもいいんだけどもところで私お酢があんま得意じゃないので、フィッシュアンドチップス
エミリア・ロマーニャ州の温泉町に来ています。イタリア時間の今日、12月6日の午後2時半に仕事を終えて帰った夫と食事をし、4時前にペルージャの家を出発して...
9月30日土曜日は、夕日にレンガが赤らむチッタ・デッラ・ピエーヴェ(Città della Pieve)の小路を、Città della Pieve (...
山に行くには気温も低く、激しい風が吹き荒れていた土曜日は、オルヴィエートに行ったので、Nihori Ristorante giapponese, Orv...
ボルセーナ湖畔で買った日本の紫陽花、こんぺいとうは秋になって長い今も、Perugia Umbria 2/12/2023花全体がピンク色になって、きれい...
勝ってうれしい花いちもんめPerugia, Umbria. 1/12/2023と、手をつないだ少女たちが一列になって前に進み、一斉に足をけり上げるように...
ブラックフライデーの割引が使えるうちにと、なんとか昨夜、午前0時になる直前に、来年のカレンダーの注文を終えました。 冬に撮った二人が写るいい写真がないの...
2023_11_29 日本食材届いてうれしいミラノから注文ブラックフライデー利用
昨日の午後に、先週土曜に注文していた日本食材でいっぱいの小包が届きました。 うっかりみそもしょうゆも切らしてしまい、オンラインで注文しようと考えた11月...
写真選び来年のカレンダーただいま作成中、マックのピープル機能せず膨大な写真から探すことに
早いもので今年もあと1か月余り、というわけで、時間を見つけては、毎年恒例のカレンダー作りに使えそうな写真を選んでいます。Catania, Sicilia...
滋賀甜點 叶 匠寿庵咖啡館 在百年歷史建築內享用傳統的日本和菓子@日本滋賀スイーツ
高橋太太說: 叶 匠寿庵咖啡館是一家位於滋賀長濱的觀光勝地-黑壁廣場內的和菓子店 而叶 匠寿庵咖啡館的所在地,也是由擁有百年歷史的老宅改建而成的 館內除了販賣叶 匠寿庵的傳統日式和菓子伴手禮以外 也設有一區咖啡廳區域 大家可以點選叶 匠寿庵精選的甜點套餐或是午餐套餐(假日限定)在這裡過時間 我覺得叶 匠寿庵咖啡館的整體空間都有種禪意和風結合西洋風咖啡廳的感覺 用餐起來的很舒服~ 假日有限定的近江牛 陶板焼き膳「匠」/「壽」套餐 價格2,475円 甜點套餐的選擇也不少,像是羊羹、銅鑼燒、豆沙蜜等等各式各樣傳統和菓子搭配而成的套餐,叶 匠寿庵咖啡館都有提供 ※※上方定食套餐照片與下方空間照片取自叶…
訪問、いいね、フォローありがとうございます長男、長女、次男(軽度知的障害、成人、連れ子)長男達については→こちら 三男(境界知能、自閉スペクトラム症6歳、私が…
こんにちは、人生探求家のskystarです。日常でふと感じる人生の思索や、旅や記憶の断片、日々の気付きなどを綴っています。昨今日本でも国際結婚カップルが多くなってきたようですね。フランスでは9対1くらいの割合で日本人女性とフランス人男性が国際結婚するような印象で
もう直ぐ12月なのに ☁️☁️☔️今日は☁️☁️ めちゃめちゃ寒い🥶 9月にあんなに暑く なった日があったのに どうなっているんだろう〜 暑いより…
滋賀美食 横浜家系ラーメン こころ家 大津店 喜歡濃厚豚骨湯底的日本家系拉麵,吃這家就對了!@日本滋賀グルメ
高橋太太說: 這次回去滋賀的時候,高橋因為很想吃超級油膩+重口味卻要很好吃的拉麵 所以問了拉麵狂人的高橋弟弟~ 弟弟就推薦給我們這家横浜家系拉麵 こころ家 大津店,雖然距離婆家開車還要40分鐘的距離,但是為了美味的料理,這個距離對我們來說不算什麼! 關於家系拉麵 基本上是以豚骨醬油為基底,再搭配上雞油、海苔、菠菜和粗麵條調製而成 而家系拉麵在最初的時候,是由「吉村家」的流派分支出來,因為分支出來的店舖有不少店名都是以「家」做結尾,因此被統稱為「家系拉麵」 而也有在此流派中衍伸出新流派的「壱六家」,則被稱為「壱系」 雖然大約從2010年左右起,有不少大企業也在這個領域中插旗開展了不少連鎖店 不過…
昨日は義父の誕生日で、月曜日ではありましたが、トーディに住む義弟の家族も駆けつけてくれて、ペルージャ郊外のレストランで、皆でそろって祝うことができました...
昨日はタイ妻と結婚して19年目の記念日でした。 その記念というかタンブン(徳を積み幸運を祈る)をするために近くのコーラック寺にお参りに行きました。…
滋賀旅遊觀光 近江八幡La Collina 不能錯過充滿綠意的日本甜點童話王國@日本滋賀觀光
高橋太太說: 每年過年親戚都會送我們好吃的CLUB HARIE年輪蛋糕,但是一直沒有機會到現場朝聖 雖然在不少地方都可以買到CLUB HARIE的年輪蛋糕,但是只有在童話故事般的La Collina裡才能體驗到獨一無二的購物幸福感 關於La Collina 「La Collina」在義大利語之中有小山丘的意思 這是擁有151年歷史的和菓子老舖TANEYAたねや,攜手知名建築家藤森照信先生一同打造與自然共生販賣和洋菓子的建築(園區) TANEYAたねや在經營理念之中也提到了-和菓子的食材是來自於大自然的恩惠 因此在向自然學習的同時也期許可以與自然共存,期許透過La Collina的大自然與世界連…
Articolo scritto da Naoko Ishii↓ 記事がいいなと思ったら、ランキング応援のクリックをいただけると、うれしいです。↓ Cl...
今朝オルヴィエートの中心街へと車で向かったとき、車で通った菩提樹並木の黄葉がとてもきれいでした。 車内からは撮影できなかったのですが、そのあと駐車場から...
急に決まった3日間の英語の通訳の2日目だった昨日、車での移動のために駐車場へと向かうと、しばらく前に沈んだ夕日に、雲がなおもピンクに色づいてきれいでした...
我が家は今 ルンルン気分の ホリデーモードのB子 と ピリピリ状態の 卒業前の面接試験のA子 でバランスが悪い そんななか幸いにも B子がNoosaに小旅行…
最近 嵌っているのは 高菜 明太子 両方とも頂きもの 業務用なので食べても 食べても食べても 減らないのが嬉しい それも・・・ 数個づつもらった 海外…
土曜日は久しぶりにラヴェルナ修道院を訪ねました。周囲を取り囲む森では、黄葉・紅葉の季節は過ぎつつあり、落葉が進んでいます。 到着した正午前には気温が6度...
滋賀旅遊觀光 長濱浪漫ビール 日本最小的威士忌蒸餾所@日本滋賀觀光
高橋太太說: 前陣子和高橋還有婆婆一起來黑壁廣場玩,當時發現了這家號稱日本最小的威士忌蒸餾所-長濱浪漫ビール,好奇心使然之下決定來一探究竟 (雖然最後大家到了現場都突然不喝酒,讓我感到萬分憤怒!畢竟我是放棄了黑壁廣場裡的其他美食而來,但是長濱浪漫ビール的料理也是很值得一試的) 關於長濱浪漫ビール 長濱浪漫ビール在90年代在創業初期是以精釀啤酒為主軸在當地參與各項活動,而長濱浪漫ビール裡面的長濱蒸餾所則是於2016年為了而設立的威士忌蒸餾所,也號稱為日本最小的蒸餾所喔!每次生產的新酒只有200L,也剛好是一桶美國標準桶的份量,因此也被店家稱作「一醸一樽」! 當然除了威士忌以外,長濱浪漫ビール也有…
昨日は久しぶりに ママ友とBreakfast キャッチアップ❤️ A子のミドルスクール からハイスクール卒業 までの8年間を励まし 助け合った8人の…
週に一回だけ 近所の公園にやってくる 移動ピザ屋🍕 これが美味しい😋 『人気の移動ピザ屋さん』 今日も晴天なりの南半球オーストラリアのとある都市 …
夏の通訳の報酬がようやく出たと喜んでいた頃、けれども、夕食のあと、どうも何か前歯の間にはさまっているものがあるので、なんとか取り除こうと、何度も何度も歯...
B子のアルバイト先の クリニックにやってくる トカゲ B子が駐車場に 車を停めるとお迎えに やってきてくれる それも2匹もね〜 そしてクリニックの…
今日も晴天なりの南半球豪州のとある都市 ご訪問ありがとうございます😊 このブログは在豪歴20年以上のオバハンの日常を自己満足で綴っております子…
我が家の娘たちが 大好きなYoutuberの Sarahs Day ハイスクールの時から 大好きなチャンネルで もう7年以上は 視聴している その女性が…
スズメバチに阻まれ清き川渡れず再び紅葉の岩山登り、ピオーラコ Sentiero Li Vurgacci 2
10月28日土曜日は、マルケ州の水清く豊かな村、ピオーラコ(Pioraco)で、夫とトレッキングコース、Sentiero Li Vurgacciを歩きま...
引き続いての大成功でした〜。英国(イギリスへ)のプレゼントの件です。本日は我が家の英国の親戚、ローラとジミーとアイラちゃんの話題で、先日のブログ記事の続きです。昨日はイギリス親戚、(夫の孫 / 私の義理の孫)のアイラちゃんの 1 歳の誕生日でした。ケーキを前に
週末にA子とDFOに 行ってきた 卒業試験前で 流行りものの風邪菌は もらいたくないというので パパッと周り お目当てのお店だけで 帰ってきました 今回の収…
今日は メルボルンカップ 私はお友達宅でパーチ〜 仕事休んじゃった❤️ メルボルンカップとは豪で最大の競馬レース毎年11月の第2火曜日の14時にメルボル…
昨日はお友達宅での メルボルンカップパーチ 日本語での話に花が咲き とっても楽しい時間を 過ごすことができました 私が賭けた日本馬🐎は 上位でないに…
土曜日は湖岸の町をミニドライブして、郊外にある業務用スーパーへ。 日常の生活の中でも感じられる、スイスの自然の景観を楽しみながら、週末の買い出しへ出かけました。さらなる画像と動画は、インスタグラムに掲載しています View this post on Instagram
昨日は夫が買ってきてくれた死者のソラマメ(fave dei morti)を食べました。 ひどく物騒な名前をしていますが、アーモンドや卵白で作られたお菓子...
川辺から登れば眺めすばらしピオーラコ Sentiero Li Vurgacci
10月28日土曜日は、ピオーラコ(Pioraco)で夫とトレッキングコースを歩く前に、Pioraco (MC), Marche 28/10/2023わ...
また金曜日がやってきた 1週間が早すぎ〜 昨日に続き今日も どんより雲のグレー空 私の気分と同じ🩶 はぁ〜 こんな感じでしょうか ・・・・・・・・・ …
被災の跡今もカステルライモンド 清き水辺歩くピオーラコ 思い出の宿で昼食
10月28日土曜日の朝は、まずはマルケ州のカステルライモンド(Castelraimondo)を訪ねました。Castelraimondo (MC), Ma...
今日も晴天なりの南半球豪州のとある都市 ご訪問ありがとうございます😊 このブログは在豪歴20年以上のオバハンの日常を自己満足で綴っております子…
今日は午後3時から、ペルージャ郊外にあるサン・マルコの市営墓地で行われたミサに参列しました。今日、11月1日は諸聖人の祝日で、亡き人を追悼する日である死...
先週、イギリスから戻りました。今回は、コーンウォールに住むローラとジミー、(夫の娘と、その旦那さま)孫のアイラちゃん(私の義理の孫)の家を訪問中のお話です。以前のブログ記事からの続きです。今回 彼らと過ごした数日間で、意外な事実が発覚。アイラちゃんが好き
ウンブリア州の今年のオリーブオイルを購入したいから、山の家に遊びに来たいと、フェッラーラの友人から夫に連絡があったのは、10日ほど前のことだったでしょう...