メインカテゴリーを選択しなおす
半年ほど前でしょうか食器棚が壊れました向かって一番左の扉が外れました買い替えまでになんで半年もかかったのかってお高いものは買えませんがそれなりのお金を出すわけですから後悔の無いものを選びたかったんですでも情報を集めたりシミレーションする時間がとれないそして壊れてもそこまで不自由を感じてなかったんです一度なんとか隙間をぬって現品確認はいきましたその後 色やサイズなどなどどーしよう あーしようこの考え...
ご訪問いただき、ありがとうございます。 お家まるごと見直し計画。 今度は、キッチンに着手します以前、子どもたちが独立し、一緒に暮らす家族が減れば、 食器の…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 お家まるごと見直し計画。 新しい食器棚が搬入される日、 朝から食器棚の中のモノたち、すべて出しました。 たくさん…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 突然ですが、クイズです左右の写真、どこが違うでしょうか 正解は、引き出しの取っ手部分。 長年使っていて、剥げてき…
パレット7 のブログにお越しくださりありがとうございます現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽しんでいます。2…
ご訪問いただき、ありがとうございます。 今年は、いろいろと変化の年でした。 『来年は、変わる変化の年に』 ご訪問いただき、ありがとうございます。 自覚と…
食器棚の引き出しに 新たに仲間入りした器が、 ウルティマツーレのボウル。 2つ買い足して、合計4つ。 ようやく家族分揃いました。 こちらのショップさんで買いました。 ペアで4,400円、送
おはようございま~す昨夜は寝落ち晴れの下町東京先週の暖かさが嘘のようやっぱり三寒四温なんですね。昨日も寒かった~ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッ…
おはようございま~す東京は小雨が降っていますが雪が散らつくようでしが?暖かくしてお過ごし下さいねっ 今日もご訪問下さってありがとうございますメッセージもありが…
先日お茶碗を割ってしまったので、新しくお茶碗を買いました。丁寧に作られた美濃焼、味のあるデザインのお茶碗。小ぶりでかわいいお茶碗、お気に入りです♪
食器棚シートは、ずれない物でもやっぱり使っているとずれてきます。私は、ずれることがストレスで、定期的に敷きなおすこともストレスでした。だったら、一度辞めてみようと思い食器棚シートを辞めました。今では、ストレスなく快適に使えてます。
【ボウル・小鉢】深さのある和洋食器のラインナップ&おすすめショップリスト
ボウルや小鉢として使いやすい、和洋食器のわが家的ラインナップのまとめ。イッタラやアラビア、和の作家ものなどいろいろ。おしゃれで使いやすいうつわが見つかりやすい、おすすめのショップについてもまとめています。
最近、思い切って断捨離した食器。 食器棚にぽっかりと空いた場所には・・ 波佐見焼のプレートが4枚ありました。 マットなブラックがカッコよくて! 家族分4枚揃えていたのですが、 わが家ではなぜ
家は35年、もうすぐ丸36年経過。 あちこち、ガタが来てます。 嫌でも、目に入り現実が身にしみます。 先日はカーポートの屋根に、細かいヒビが入ってるのを見つけてしまいました。 これ以上大きくならない事を祈るばかり。 どう ...
もう手放すものはないと思った食器棚から15点の断捨離とその理由。
引っ越し前なので食器棚の見直しをしました。あまり増えてないので減らすモノもないかと思いきや、全部出したら意外とたくさんあることに気づくことに。夫にも確認しながら15点手放すことになりました。
先月断捨離したガラスのボウル。 キッチンの断捨離10点!処分する理由は・・ ぼくと私のおうち - 楽天ブログ (rakuten.co.jp) 断捨離した分、 食器棚にも余裕ができました モノを手
おはようございま~す今朝の東京は雲が多いけど晴れ予報 今日もご訪問下さってありがとうございますフォローもありがとっ 昨日のランチは久し振りに丸亀製麺店員さん…
前回 ニトリで食器棚の買い替え その① まさかの。。。で23日に届くはずだった食器棚私が仕事だったためにいさんに対応をお願いしてましたちょっと具合が悪く書く気力がなく詳細割愛後日書き加えます結論設置されず💢仕事帰って聞くと今回も配送・設置の業者のおにいさんが荷をほどいたところでざわざわしはじめ「あの~天板どこかにあります?」あるわけないやん!あったら木むき出しにせんで設置しとるやろ!!怒りの感情そのま...
ニトリで食器棚の買い替え その① まさかの。。。ニトリで食器棚の買い替え その② 2回目のまさかで。。。先日よりシリーズ化している食器棚の買い替え記事ですが2月27日に。。。無事に配達・設置されましたやっと設置されほっとしたのですが。。。なんか違和感ん~なんだろう?考えること1分ほどあー!!下台の上に置いてある天板が白い💦私のイメージでは天板も木だったんです3回目の手配間違いじゃね?とWEBで確認白でした Orz...
日々の記録いろいろ📝昨日(3月2日)片づけていた場所は食器棚ここはもう、無限に終わりが来ない場所常に見直しては要らないものを処分したり、入れ直したりしています今のマンションに越して来た頃(30年近く前)はこの大きな食器棚の中はほとんどが使わない食器類で埋まっ
【断捨離】食器の整理。22年待ち続けたものを処分すると決めた
キッチンの整理がなかなか進まないので、自分に喝を入れて食器の整理をしました! 10と11の場所です。グラス以外の食器類は ...
うつわ好きの悩み多き?食器収納方法&今だけ20%オフクーポン登場中♪
甘い物に関しての記事が続いたので 笑たまには、全く自信のないうつわ収納についてのお話です^^;何かの写真を撮っていた時にふと、奥の食器棚が目に入り・・(たいてい開けっ放しだしね 笑)ついでに撮っておいた写真^^このサイドボードが届いた頃
sasasan0424.hatenablog.com 食器を置いているラックの見直し 見える収納にして空間もスッキリして満足でしたが、コップや箸類そして食器用布巾の定位置が定まっていない状態で使い続けていました。 定位置を決めて収まりを良くしたいなと思い改めて見直しをすることに。 スポンサーリンク // 一時的でも定位置を確保する 洗って拭いても乾き切らないうちに直ぐに引き出しにしまうのは抵抗があります。 なのでこうして一時的に置いていますが一時的にであっても定位置を確保してスッキリした空間にしたいなと。 スポンサーリンク // ラックのパーツを足すが。。 メタルラックはパーツを増やして収納…