メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます^ ^ 久しぶりにノエルメインでいきます^ ^ おやすみモード^ ^ フライデー突撃(古い^ ^) なんか言い訳してる。 ん?聞いてない? 身なりを整えて〜 歌うのだ〜🎵 おつかれ様でした^_^ さて、昨日の花にコメントしてくださった方、ありがとうございます^ ^ はてなブログって返信機能みたいなんもないみたいやし、コメントにコメントしても表示されてないので無視してるようになってる気がして、ここにてお礼を申し上げます^ ^ その方のブログにコメントしても良い(過去にはそうしてみた)んだけど、内容と合わないと、気が引ける^ ^ はてなさん、なんとかならんけぇのぅ? で、昨日投稿…
おはようございます^ ^ ズバリ、この花(木)はなんでしょうか? 通勤中に最近咲き始めてるんですが、何もわからない(調べてない^ ^) ちょっと気になったもんで^_^ 朝の通勤、バス停まで2キロくらい歩くようにしてます。 そこまでのバスもあるけど、時間が合わない(TT) まぁ準備運動がてら歩くのも気持ち良いから好きなんだけど、とにかく暑い。 まだ湿気が例年より少ない気はするのでマシな気もするけど暑い。 でも、冬より全然良い^ ^ ほんと寒いのが大の苦手で、真冬は普通に5枚くらい重ね着してます^ ^ この前Twitterで、とある女の子の投稿で「パナスタに来るおじさんは必ずお風呂入ってから来たら…
おはようございます。 試合がないとおもんない( ̄▽ ̄) 8/6まで無いのツライわ〜(>_<) なので、ガンバの初代監督である、釜本邦茂さんと私の母の話を少ししましょう。 まず釜本邦茂さんの経歴 釜本 邦茂(かまもと くにしげ、1944年4月15日 - )は、日本の元サッカー選手、元サッカー指導者、元政治家、実業家。自由民主党所属の元参議院議員(1期)。日本サッカー協会(JFA) 顧問[3]。京都府京都市右京区太秦出身。現役時代のポジションはフォワードで、日本サッカーリーグでは、251試合出場し、通算202得点(歴代1位)、通算79アシスト(歴代1位)を記録。得点王7回、アシスト王3回、年間優秀…
おはようございます^ ^ 昨日は梅田で街ブラでもするかと思っていたのですが、急に808カレーが食べたくなり高槻市に行き先変更^ - ^ 一枚目、私のグリルチキンのカレー^ ^ 2枚目、奥さんの野菜増しカレー^ ^ このお店は2度目なんですが、やっぱり間違いない。 ご夫婦で切り盛りされていて、旦那さんが調理、それ以外を奥さんがって感じです^ ^ たまたま商店街を歩いてて、見つけたお店です。 初来店時、昼の忙しい時間の最後の方にカウンターに案内され、提供まで30分以上かかりました。 ただ、初めに奥さんから時間がかかるとちゃんと説明があり、途中何度か声も掛けて頂いたので良い接客されるお店やなぁっと好…
おはようございます^ ^ 昨日も書きましたが、女子W杯が始まってます。 そして、日本代表の試合がありました。 結果は 5-0 で完勝‼️ ランキング的には当たり前の結果といえるけども、4年に一度のW杯の初戦でしっかり勝ち切るのはそう簡単じゃないから、ほんとチームの皆さんおめでとうございます^_^ 普段はjリーグ しか観ないけど、やっぱりW杯やと男女関係なく応援しますね。 なんとか地上波放送してもらいたいと願います。 男子も次のW杯は日本戦ですら地上波で放送出来ないかもしれないくらいに高騰してるし、若者のTV離れが進んでるようです。 下らない(好きな人には申し訳ないが)バラエティ番組や、どの局な…
おはようございます^ ^ 今日はセルティック戦がありますね^ ^ パナスタにどれくらいの観客が集まるのでしょうか・・ SNSを見てるとガンバサポもあまり行かないようです。(高すぎて) 連合主導の応援もないみたいですしね。 ダイナミックなんちゃらというシステムでチケット販売してるけど、私が最初に見た価格は1番安いカテゴリーで7000円でした。 そして昨日、直前で安くなってないかと確認してみたら9800円に上がってました^ - ^ 早く買ったほうが安く買えるよ〜ってシステムだったみたいですね(TT) 売れてないから直前で値下げするやろうと思ってる人対策なんですかね。 結局売れ残ってしまうやろうに・…
おはようございます^ ^ さてさて、昨日の続きでも書きましょうかね。 出勤したら、さっそく上司(係長)から面談内容の情報収集^ ^ まぁ現場の悲惨な状況をようやく自分たちで調べ始めたって事で、嫌われ覚悟で言った甲斐はあったかな。 そして昼過ぎに課長と二人で検査をしている所へ、生産本部長という会社のNO2がやってきた。 この会社は70〜80人の小規模な会社。 事務棟から工場まで徒歩15秒くらい^ ^ なのに社長始め、取締役達は全く現場視察に来ない。 仲間内では彼らを『天龍人』と呼んでいる^_^ その一人が地上に降臨してきました。 そして、世間話ばかりして中々本題に入らないので、「仕事が忙しいので…
おはようございます^ ^ 今日は私の会社の話。 肩の怪我により約半年の療養期間を経て、先月職場復帰しました。 製造の現場仕事で、術後に無理して働いた影響で長期療養を余儀なくされました。 そして復帰にあたり、主治医と産業医の判断は、復帰するなら製造現場ではなく事務系の仕事が望ましいとの意見書があっての役員と上司を交えた面談で、結局現場の人手不足が全く改善されておらず、現場で力仕事は極力しない方向で現場復帰となりました。 上司や同僚には申し訳ないと思うところもあるけど、通勤災害で怪我して、さらに無理して悪化した者を現場に戻すのが当たり前のような顔してる取締役に腹が立ち色々と要望書を社長に出しました…
おはようございます^ ^ いきなり何がめんどいのか・・ ブログ。 を公開した後、ミスに気づいた時^ ^ 公開直後だとすぐ下書きに戻して修正しておしまい。 何にもナイナイ!みたいに知らん顔が出来るんだけど、何人かにスターを頂いてから気づく時もやっぱりあるんですよねー^ ^(確認作業が苦手なのだ) そんな時どうしてますか?(皆さんある前提^_^) こんな時に性格がでるんですかね? 責任感が強い人はちゃんと直して謝罪文も掲載する(いや、これは見た記憶ないや) 楽天的な人はもうこのままで良いやー!で全く気にならない人(これが多そう) そもそもミスが無い人もいっぱいいるんでしょう。完璧主義な人って括りか…
【セリア】使いやすくて感動したヘアゴム&お得な30%OFFクーポンあり!ウモグリーンS
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
J1 21節 雑文・感想 湘南vs福岡 京都vs名古屋 G大阪vs柏 C大阪vs浦和 神戸vs鳥栖
J1 21節の雑文・感想です。その2では5試合を扱います。 湘南 0 vs 1 福岡 湘南は阿部と大橋の2トップ。福岡はルキアンがベンチからも外れて金森がスタメンに入った。まずユニフォームが見分けにくかった(^◇^;)自分少し色弱なので俺だ
おはようございます^ ^ 昨日は海の日だったので(ほんとは出かけてから思い出した)神戸に行ってきました^ - ^ 神戸はGWに六甲に行って以来。 街中を歩くのはヴィッセル神戸戦を除けば数年振りかも^ ^ リニューアル中の神戸タワーと、クルーズ船上レストランのコンチェルト^ ^ もちろん観るだけで乗ってません^ ^ 元町で降りる予定だったのに新快速に乗ってしもてて、止まらずに神戸駅まで乗ってしもたから撮影しただけ。 でも天気も良くて海沿いやのに湿気もなかったので快適な散歩になりました^ ^ そのまま歩いてたらメリケンパークで「みなと祭り」というのが開催してて、そこで海の日だったと気づく^_^ さ…
おはようございます^ ^ 今日もここから^_^ 大体この辺りが去年からの指定席のようになってます^ ^ 去年まではほんとに指定席やったんやけど、今年からコロナ前の自由席に戻したから、取るのに苦労するんやけど。 年パス会員限定で先行入場できる特典があり、アプリで整理番号が抽選で配られます。 それでも取れるかどうかってところなんやけど、最近抽選運に恵まれてて、二桁番号が続いてます^ ^ 奥さんは四桁ばっかり( ̄▽ ̄) まぁ一つの番号で5人まで一緒に入れるので、大丈夫なんやけど。 その枠を巡って、全然知らん人が話しかけてきて、一緒に入れてくれとか言う奴が結構いたり、そんなんで仲良くなった同士で、グル…
おはようございます^ ^ 人類みな麺類って知ってますか? 有名なラーメン屋さんでフランチャイズ店やグループ店も多く出店してるんですが、立命館大学の茨木キャンパス内にそのラーメン屋さんとカフェがコラボして出した『みなめんカフェ』てのが今年オープンしました。 今日のランチに行ってきました^ - ^ 分かりにくいけど、坦々風麺^ ^ 丼じゃなくて、把っ手のついたデカいコーヒーカップのような器^_^ やっぱり有名になるくらいのお店が関わってるだけあって、めちゃめちゃ美味しかった^ ^ 本場の坦々麺ってのとは全然違ったけど、坦々風なので👌 一般価格で900円 学生だと700円でこれが食べれる。 こことは…
おはようございます^ ^ 先日、似たもの夫婦という記事でも書きましたが、今週末にベランダ掃除vsエアコン・掃除機掃除のバトルが始まります^ ^ 私はベランダのはずだったのだが、昨日奥さんが「腰痛も治ってないし、肩も痛そうやから私がするわ」とのお言葉。 素直に受け取るとありがたいんだけど、何か引っかかる・・ もしや、私のお風呂掃除までさせたれ作戦がどこかから漏れたのでは? ひょっとしてこのブログ読まれてる? いや、奥さんはTwitterとインスタしかしないはず・・たぶん。 だとすると、本当に優しさから? いやいや、まだ断定は早い。 他に可能性があるとしたら、昨日入金されたwinnerの当選金目当…
おはようございます^ ^ 6/30に会社の電子目安箱(上司や同僚に言いにくい事や、不正などをチクる制度)に会社に対しての要望という名の批判を送信しました。 直接、社長だけが見て投稿にアクションを起こすという前提。 過去記事にも書いたが、その後の10日間ほど、見たかどうかの返事もないまま、人伝に聞いたら緊急取締役会を開いたらしい。 そのおかげで群馬に出張行けんかった。 で、7/10にようやくご返事として一通の封書が役員から手渡された。 内容は全く要望に関係のない自分たちがこれだけやってるんやから、黙って働けというような感じ。 挙げ句の果てに私の確認不足が著しいから公開しないときた^ ^ 今はそれ…
おはようございます。 タイトルはただの釣りです^ ^ 昨日、労災関連で医師免許も提示しない(普通しない^ ^)医師と名乗る中年のおっさん(同類だが)に無理やり肩をコネコネされてからずっと痛い・・ 久しぶりにリハビリも受けたからかは不明だが、すこぶる機嫌がよろしくない! 絶対あのタブチ君(昔のマンガ)がコネコネしたからと決めてかかっている。 あと、労基署の担当もニヤニヤしやがって(被害妄想)金をせびりに来た輩とでも思っとんのんかい! いや、朝から申し訳ない(>_<) 明るく楽しく1日始めようという時に。 地元はちょっと雨模様。 先ほどトイレで頑張ってる時(またまた朝からすみません)にニュースでや…
おはようございます^ ^ つん! デレ❣️ なかなか心得てますよねー^ - ^ さて、今日は3週間ぶりにリハビリに行けました^ ^ なんせ、4/30に労災の期限が切れて、健保に切り替わってから一回1000円近くするので、なかなか通えない(>_<) しかもそこからの収入が全くないので2.5カ月なにもなし。 そしてリハビリ後に、その労災の障害認定という日でした。 簡単に言うと、リハビリを続けても完治しない場合は、その段階で治癒したと見なされます。 明らかな障害(事故で指が欠損した等)は障害年金という形で年間いくらかの補助が出ます。 私の場合は、障害一時金(こんな名前やったっけ?)と言って、怪我とし…
おはようございます^ ^ うちは家にいる時はずっとエアコンを動かしてます。 設定温度は28℃で快適です^ ^ 閉め切った状態の28℃だと充分なんですが、スーパーや商業施設のような場所での28℃設定は疑問に思います。 まぁ冷えないですよね^ ^ 逆に通勤で利用しているバスは設定温度は知りませんが、かなり寒い! バス停までは半袖ですが、乗る時にラッシュガードを羽織ってます。 バスも開け閉めが頻繁にあるから、あれくらいエアコンを稼働させないと効かないのでしょうが、座ってると凍えてしまいます(>_<) 送風口も閉じて、直接当たらないようにしても寒いです。 おじさんは汗かきで暑がりと思われがちですが、私…
おはようございます。 前から左手親指の付け根が痛かったが金曜から悪化して、お箸より重いものが持たない状態(ぎっちょってやつです) 今はテーピングで固定してるけど、素人が巻いたテーピングにどれくらいの意味があるのやら(>_<) 腰の痛みも土曜の試合後にぶり返して(アドレナリンで消えてただけかと) 日曜は一歩も外に出てない(^^) もう50歳過ぎるとあちこちが痛くなるし、なかなか治らない・・ 水曜に久しぶりのリハビリに行くので診察もしてもらうかな。 本題 最近、同時期にブログを始めた同志(勝手に思ってる)が更新しなくなったり、間隔が空くようになったように感じます。 なかなか仕事しながらやと大変やも…
J1 20節 雑文・感想 1/2 新潟vs神戸 名古屋vs横FM G大阪vs京都 広島vs鹿島
20節の内容と感想をざっくりと解説していきま〜〜す。 新潟 0 vs 1 神戸 両チームともにお馴染みのスタメンとなった。神戸は前節イニエスタのラストゲームということでスタメンをいじった結果引き分けで取りこぼした経緯があったので、なんとして
ご訪問ありがとうございますmono*tama です(⑅•ᴗ•⑅) *⑅୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧ ∴∵∴ ୨୧⑅* セリ…
おはようございます^ ^ 7/8(土)vs京都サンガ戦 いつものゴール裏で満喫してきました♪ (写ってるおっちゃん達は無関係) 前回のホーム鹿島アントラーズ戦はコロナ陽性でDAZN観戦だったので、約1ヶ月ぶりのパナスタ参戦^ ^ 結果は 1-0 での勝利(^ ^) 内容も、全員が気を緩める事もなく最後まで走り切り、点差以上の差を感じる試合だったと思います。 あと、小屋主審もガンバ寄りやったかな^_^ サンガサポからブーイングが何回も出てた(>_<) まぁ前回の対戦は逆だったのでお互い様かな^ ^ 試合前には 全く分からんやろうけど、現日本代表の10番、堂安律!!! 久しぶりにパナスタに帰ってき…
おはようございます。 日帰り出張で群馬に行く予定だったのですが、残念ながらなくなりました(>_<) あー行きたかった😩 仕事はどうでも良いけど^ ^ こんにゃくパーク行ったり・・あと何があるんやろ? 草津温泉・ダルマ・富岡製糸場くらいしか知らん。 ますます行きたくなる! 知らん所に行くの楽しいもんね^ ^ ほんまに仕事じゃなくなってる^ ^ なぜ無くなったかと言うと、先日社長に要望書を出したら緊急取締役会するらしく、のんびり出張してられなくなってしもて・・てへへ まぁ仕方ない。 役員どもの相手してやるか(^^) 5ヶ月ぶりに職場復帰して、2週間。 直後にコロナ陽性で実質、1週間ちゃんと働いたの…
おはようございます。 今日は久しぶりにノエルの魅力からお伝えしましょう^ ^ オペラの練習中^_^ からの かかってこんかい!! こわいですねー😱 さて、昨日の帰りの出来事。 信号のある十字路 東西→南北→歩行者と順番に変わる信号で歩行者信号が青になるのを待っていました。 南北の信号が青の状態で、一台のトラックが右折するために中央で待機している時に対向車線(もちろん青信号)から自転車がルールに則って車道を直進し、交差点へ。 その時になぜかトラックが自転車にクラクションを鳴らしました。 まぁその自転車も傘差し運転していて、100%交通ルールを守っていた訳じゃないけど、通行に支障があったように見え…
おはようございます^ ^ タイトル通り、腰痛で歩き方がおかしくなった影響で(根拠なし)右ふくらはぎが軽い肉離れ(>_<) 簡単に今の痛い所を下から行きまーす♪ 左足かかと「足底腱膜炎」 右足ふくらはぎ「肉離れっぽい」 腰痛「ヘルニア持ち」 お腹「太り過ぎ」 左手親指「亜脱臼」 右ひじ「テニス肘」 右肩「関節唇損傷(野球肩)で手術」 頸椎「後縦靱帯骨化症で手術」 頭部「勉強嫌いでからっぽ」 こんな感じ^ ^ いくつか痛みちゃうやん! テニスも野球も全くしてないし! まぁ正直全部がMAXで痛いわけじゃないけど^_^ 末っ子なもんで、大袈裟に痛がるんですー! とにかく7月を真面目に働けば、前の状態に…
2023ルヴァンカップ プライムステージ準々決勝の相手はガンバ大阪。
先日に抽選が行われて『ガンバ大阪』との対戦が決まった。ホーム&アウェイです。 相手には不足はない!! ♦♦♦ Additonal Time♦♦♦見事に赤と青の…
前回6節が終了した時点での降格候補をまとめました。(記事はこちら)その時の候補は横浜FC・柏レイソル・ガンバ大阪でしたが、19節時点にはガンバが抜けて湘南が落ちてきました。この記事では抜け出したガンバを含めた4チームの現状をまとめて、再度ど
おはようございます🎵 挨拶は明るく表現してますが、腰痛でテンション下がり気味です(*_*) あれ(腰痛)は突然やってきますよね。 金曜の夜まで普通だったのに、土曜目を覚ますとちょっと嫌な感じ。 起きあがろうとすると、感じ慣れた嫌な痛み・・ こりゃ1週間コース突入かー(>_<) と諦め、しばらく横になって様子見。 幸い起き上がれるほどには回復してきて、今のうちとばかりにシャワーを浴びてる途中で波が大きくなってくる。 結局、土曜はどこにも出掛けず横になったりして、痛みの緩和に努める。 昼間のプロ野球と夜のjリーグ のおかげでそんなに暇ではなかったから良かった^ ^ そして日曜はロキソニン効果でちょ…
【10分でわかる】美意識の高い司令塔!山本悠樹のプレースタイルと経歴
「美意識の高い司令塔」 ガンバ大阪 Embed from Getty Images 2020年にガンバ大阪に入
J1 19節 雑文・感想 2/2 FC東vs柏 新潟vs広島 横FCvsG大阪 名古屋vs川崎 マリノスvs湘南
シーズン後半戦2戦目の19節の内容と感想をざっくりと解説していま〜〜す。その1はこちら FC東 1 vs 0 柏 前節気持ちの良い勝ちを久しぶりにした東京は右SBに小泉が入った。柏はサビオがMFの左に降りて武藤が2トップを細谷と組んだ。34
おはようございます。 お金ないのに、また買ってしもた^ ^ 左の本は、小川糸さん。 以前紹介した『ライオンのおやつ』の著者で、他にも数冊読ませてもらって好きな作家さんです。 右の本は、真梨幸子さん。 イヤミスの女王の一人で、女同士のドロドロ劇を書かせたら当代一ではないかと思ってます。(他に知らないだけかもやけど^ ^) ちなみにイヤミスとは、《イヤな読後感を残すミステリー小説》の略で、他には沼田まほかるさんとか、湊かなえさんが女王として有名です。(この2名の作品も読んでますが真梨幸子さんが☝️) 真梨幸子さんの作品は『殺人鬼フジコの衝動』を最初に読んで、どっぷりハマりました^ ^ 2冊とも読む…
前回の続き noelsanta.hatenablog.com vs新潟アルビレックス戦 結果は 3ー1 で快勝! といっても今までやってきた事とは、逆の内容。 これまではポゼッションで優位に立ち、試合全体を支配することをイメージして戦うのが基本としてあったはず。 ところがこの試合、ポゼッション率は低い。確か30%台だった。 なのに、内容は圧倒していた。 なぜか? 私が思うに、ポゼッションにこだわるスタイルをポヤトス監督が始めて、選手がそれに忠実にしないと使ってもらえないと思って、個の良さを消してしまっていたと感じる。 そして5連敗の結果に危機感を感じた選手たちが、監督の戦術プラス自分達の積み上…
おはようございます。 毎日蒸し暑かね〜 本日はG大阪の続きを書こうかと思ってたのですが、今日の試合を観てからにします^ ^ なので今回は、休みの日に何してる? という皆様からの多数の質問(ウソ)に答えようかと! まぁまぁ興味ないからって次のblogに移らないww まず起床時間 大体6:30頃 寝過ぎるとしんどくなるので。 と、スケジュールが知りたいんじゃなくて何するかですよね^ ^(どうでも良いとか言わない) ちょっと前までずっと休みだったので、それ以前も含めて、大体休みの日はサッカー観戦がメイン。 シーズンオフや、代表ウィークは映画行ったり 買い物行ったり 気になるお店行ったりで改めて書くよ…
最近調子が良い。 6月は4勝1敗。 5月は1勝5敗。 これを見ても一目瞭然。 ではG大阪の中で何が変わったのか? といったところの私見を書いてみたいと思う。 ちなみに私は、小中学校時代に京都の歴史あるクラブチームで汗を流していたが、その当時は今みたいに戦術がどうのとかの指導などなく、個人スキルに頼るような時代でした。 10数年前くらいから、戦術面を語られる方が多くなり、素人でもアタッキングゾーンだの5レーンだのを話すのだが正直、(ほんまに解ってる?)と思うような人も多い^ ^ まぁいいんですけどね^_^ で、私のような現代サッカーの素人で戦術の専門用語も判らないような人間が感じてる現状のG大阪…
おはようございます^ ^ 今日は朝からテンション低いです。 来月がよくわからん安全なんやら月間とかで標語を作るらしい。 リスクアセスメントチーム(私もメンバー)は1人3つ出すってことになりました。 文章力も大してないのに、標語のような色んな言葉を掛け合わせるのがまぢむり^ ^ 思い切って人手不足を皮肉ってやろうかと、 安全に!叫ぶ現場に人いない 人が減り、危険な作業は少し増え どうです?^ ^ 文才ないでしょ?^_^ ほんとに言葉の遊びが出来なくて、会話もつまらないおじさんです。 ところで、来週の金曜に日帰り出張が入りそうなんです。 製造現場の一般社員が出張なんて、あるのが不思議なんですが、肩…
おはようございます。 今月2度目の社会復帰^ ^ 肩の怪我から復帰して2日でコロナ感染という笑い話のような事態に陥りまして、本日なんとか復帰します。 たった2日ですが、5ヶ月ぶりの職場は見事に悪い方に進んでました・・ なので、高熱と闘いながらも要望書を作成し、賞与支給後(私は今回無関係だが)に提出しようと画策しています。 内容等は書けませんが、まぁ人手不足の早急の改善と、教育制度の確立を要望します。 我が社は、前々社長の提案で《目安箱》なる社長に直接伝わる御意見箱が存在します。 といっても利用者は5年で10回も満たないそうで・・しかも私が4回投稿してるのが最多だそうで・・ 上の人からは面倒な奴…
外壁をまくらにしてます^ ^ 今日は朝から豪快にリバースしてくれて押し入れが大変でした^ ^ そのあとは走り回って楽しそうやったからいいんやけどね🎵 ここ数日は蒸し暑くなってるので猫は大変でしょうね。 さて、今日は先週買った本の紹介! 紹介と言いながら読んでないので、こんなの買いましたって報告になります^ ^ 右の【こぽこぽ、珈琲】はコーヒーにまつわるエッセイを集めた短篇集 これだけの作家さんがコーヒーに関する思い出話なんかを書いてる。 めちゃ楽しみにしてます😊 もう1冊は【レモンと殺人鬼】 本屋さんで推してて、なんとなく気になったので^ ^ このミス大賞なので裏切らないだろうと思ってます^ …
いきなりのノエルさん^_^ 今日もコロナで自宅待機中(>_<) 明日まで出勤禁止されてしまいました。 はぁ〜 色々うまくいかないもんやね。 まぁガンバが調子良いのでオールオッケーなんですが^_^ ほんま試合行きたかった・・ 羨まし過ぎて普段は見るだけのTwitterでサポに《👍》しまくってたら、フォロワーが数人増えるという謎な現象もありました(^^) フォロワー増やす手段としていかがでしょうか?^ ^ まぁ変な人の可能性もあるので、相手のプロフィール確認してからフォロバすることをお勧めしますが。 グルーミング終わりました。 休みやけど出掛けられないので、暇です。 なので、台所の掃除しました^ …
スタジアムまでサッカー観戦しに行った翌朝、愛犬の機嫌がめっちゃ悪いんですが・・・。
拗ねてます。。 ども!! オヤジです😊 今日はもうめっちゃくちゃハッピーです😆 ガ
J1 18節 感想・雑文 その1 G大阪vs鹿島 湘南vs鳥栖 広島vs横浜FM FC東vs名古屋 札幌vsC大阪
23シーズン後半戦の開始を告げる今節。ヨーロッパに移籍する選手が例年以上に多く、特に伊藤涼太郎、小川航基など日本代表に入るためには海外移籍が必要!という位置の選手の移籍も目立ち、さらにガンバの半田や山本などオリンピック世代の移籍も活発になっ
やりましたよ! やってしまいましたよ! 我らが青黒戦士がついに大きな壁をぶち破ってくれましたよ!! ということで、もうお分かりだと思いますがG大阪vs鹿島アントラーズ 見事 2- 1で勝利しました^_^ アントラーズに勝ったのは2020年の10月以来。 約3年も勝ててなかった相手。しかも4月には0- 4という屈辱の敗戦。 そのアントラーズ相手に代表組がいない中での完勝! もう優勝でしょ^_^ 前半の勢いだともう2点くらい決めて楽勝になりそうやったのに、最後はヒヤヒヤもんでした(>_<) 昨日のMOM(マンオブザマッチ)は間違いなく 黒川圭介 1ゴール1アシストで文句なし。 黒川は左SB(サイド…
おはようございます^ ^ 久々にノエルさんから登場です 相変わらずでした^ - ^ さて、水曜日の発熱から木曜は1日寝てました。 金曜は午後からまた39℃まで行き、夕方には36.9℃まで下がって、夕食後は37.5℃辺りを彷徨ってました。 正直、今までの発熱より辛い。 原因は多分、長期休業で体力が落ちてるからだと思います。 そして土曜、なんとか37℃まで下がって、峠は越えたと身体が感じてます^ ^ なんとか医療費使わずに克服したー! と思ったら、昨日の夜から奥さんが体調不良!(T_T) えらいこっちゃ!! 速攻で病院予約して10:45分に診察してもらえます^ ^ これで本日のG大阪vs鹿島アント…
相性のいいパナソニックスタジアムで勢いを加速させたい【関西で強い鹿島アントラーズ】
6月24日は第18節ガンバ大阪戦がパナソニックスタジアム吹田で行われます。ここからリーグ戦も後半戦に突入です。前半戦は4連敗もあり苦しい時期がありました。その暗いトンネルを抜け4月下旬から光が差し込んできます。そして9試合負けなしと上昇気流
インフルエンザ感染を疑ってます。 高熱・鼻水・鼻詰まり・咳・くしゃみ まぁ間違いなさそうですよね? 朝一で38.8℃。 そこから、ほぼ変わらず。 朝食食べてカロナール飲んだから多少はマシになるのを期待してます。 一応、9時頃に発熱外来をやってるか数件の医院に電話したのですが、帰ってくる答えは「済生会を紹介する」ばかり。 紹介料取るなら直接行くわ! 総合病院はアホみたいに待たされるから行きたくないねん。 高熱でフラフラしてる状態で2〜3時間待てる奴おるんか? と言いたいが元気が出ない そして診察とか何やらで、7〜8000円くらいは用意したほうが良いとネットで見て診察を諦める・・ 今のうちの経済状…
6月24日は第18節ガンバ大阪戦がパナソニックスタジアム吹田で行われます。いよいよこの試合からリーグ戦は後半戦に突入です。先週末はインターナショナルマッチディであったためリーグ戦は約2週間ぶりの開催となります。鹿島アントラーズはリーグ戦はあ
昨日の夕方、ちょっと熱っぽいなと思いながら会社を出る。 普段、通常のマスクはしてないのですが、なんとなく嫌な感じだったので帰りのバスはマスク^ ^ そして車内から奥さんに「帰りに食材買う予定やったけど熱っぽいから、そのまま帰るので明日のお弁当のおかず買って帰って」とLINE。 共働きで奥さんの方が1時間ほど遅くなるので、いつもは私が夕飯の用意や買い物をしてるんですが、今日は無理そう・・ まぁ元々焼きそばの予定だったので簡単な日やったんですけどね^ ^ そして帰宅して熱を測ると、なんと! 39.0℃もあるではないか(*_*) そらしんどいわ(;_;) で、解熱剤飲んで横になって小1時間。 奥さん…
仕事と作業の違いはなんですか? といっても悩んでるわけでも、色々調べてわかったつもりになりたいわけでもない^ ^ ただ、ふと疑問に思っただけ。 わたしの個人的な意見だが、仕事は自分から動いて終わらせる作業。 作業は人から指示されて終わらせる作業。 こんな感じかな。 どちらにしても作業は間違いない。 やる!なのか、やらされてる!なのかの本人の意識の問題かと思う。 余談、私は左利きでB型。 変人としか言われず50代を迎えてる。 左利きあるあるだと思うが、物凄い変人扱いが幼少期から続いてる。 B型あるあるだと思うが、物凄い変人扱いが幼少期から続いてる。 母が左利きなのもあり、全く矯正されずに自由にさ…
おはようございます。 いよいよ今日から復帰します^ ^ まだ現場に戻るのか、事務系に異動なのかもハッキリ決めないような頼りない会社なんですが(;_;) とりあえずは今日から出勤です。 3月の終わりくらいから、毎日更新してたけど、どうなるやら^ - ^ まぁガンバの試合後は更新するのは間違いないと思う^ ^ サッカー色の強いブログになってしまって(それ以外でも)興味無くなった方は非常に残念ですが、切り捨てちゃって下さい(T_T) 書くのは無理でも読む事は休憩中にできるので、これからも読者登録させて頂いてる方の記事は楽しみにしています^ ^ 実は昨日のランチも、登録してる方のブログで紹介されてたお…
おはようございます♪ 昨晩の大阪ダービー、タイトル通り勝利しました(^-^)v ☆ここから先、サッカーに興味ない方は読み飛ばす事をお勧めしますww☆ ただ、後半に豚肉の話あるから最後は見てね^ ^ 正直、主力が各国代表に選ばれて不在なのと、累積で出場停止があったため、厳しいかなと思ってました。 ところが、我らが青黒戦士は逆境を見事に跳ね返し勝利をもぎ取りました^ ^ まずガンバの先発を見て、ん?誰がトップ? となりました。 FW登録の選手おらんやん! どうすんねん。 やっぱり食野をワントップで左に倉田の右にアラーノなんかな? などと考えてたら、まさかのアラーノがトップの位置に(*_*) こりゃ…