メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます今日も仕事は休みです。宝塚行ってバドして遊んでこようと思ってます。高速代もガソリン代もかかるけども、なにより皆と会えることが私には癒しになる…
こんにちは〜! 初めて育てているインパチェンス。 バラのようで・・ だけどバラより手間いらず💕 バラ育てたことないけど・・ ベランダに花がまだ少ないので 癒しの園
本日はFIVBバレーボールネーションズリーグ2022 予選ラウンドはお休み。明日6月13日(月)は、日本(世界ランキング11位) 対 イラン(10位)です。 …
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第18回でございます!今日も元気だ水が美味い!!はい。いやね、2022年冬アニメも終わっちゃったなぁって。この四半世紀の間、ほとんど動きを見せていなかった【丼的好きなアニメランキング】の上位の部分が更新されたんで
バドミントン部で頑張っている次女。コロナ禍であまり練習できなかったのですが、やっと普通に練習出来るようになりました。そしてグキッと右足首をやってしまったんです。とほほほ。増えすぎた体重を支えきれなかったせいだと言っていましたが、運動不足だったのかな⁈病院
鈴木亜弥子選手(パラバドミントン)の強み、得意技、ライバル攻略法、現役復帰した理由とは?【東京パラリンピック】
鈴木亜弥子選手のバドミントンの強みは、相手の動きを冷静に見極めて的確なショットを打つことで、相手を揺さぶるフェイントや緩急をつけたショットを得意技としています。ライバルは中国の楊秋霞選手です。現役復帰した理由はパラリンピックでメダルを取るためです。
見終ってからだいぶ経っちゃった・・・。このドラマもうのっけから楽しく見てどんどん次が見たくってあっという間に見終わったわ!最後まで楽しめた~っ 『ラケット少年…
現在、毎週火曜日と金曜日の夜に開催中のシリエSCバドミントンですが、今年は大晦日が金曜日となっており、さすがに大晦日は誰も来れないと思われ(笑)、昨日の28日㈫が2021年の最終活動日となりました。最終日の参加者は8名だけと少なめでしたが、もう正月休みに入ってて”旅行中”って人も居るんで、まぁまぁ集まった方かと…シリエSCバドミントンでは、来年以降は恐らく”開催されるであろう”バンコクでの泰国日本人会の親睦大会に向け入賞を狙って一緒に練習できるメンバーを募集してるんで、興味有る方は下記のシリエSC問い合わせフォームから連絡をお願いします!CilieSportsCubお問い合わせ👆問い合わせフォームのページに飛びます。なお、上手い下手や経験競技レベルは全く問いませんが(問われたら自分が困る...笑)、ウォーミング...シリエSCバドミントン2021年最終開催日
12月29日のブログに、シリエSCバドミントンの「2021年最終開催日」のことを書いたとこですが、昨日の1月4日㈫が2022年最初の開催日でした。”2022年初日”は参加者6名とちょっと寂しい集まり具合でしたが、チョンブリ県内のオミクロン株感染者増を受けて、またまた色々と規制が厳しくなっていく可能性も出てきましたが、とりあえずはまたコート閉鎖命令でも出ない限り続けて行こうと思います。もちろん、他の参加者には忖度してもらって手を抜いてもらいましたが(笑)、個人的にも約10ヶ月振り位で試合にも入らせもらい、久々に楽しかったです。シリエSCバドミントンでは、来年以降は恐らく”開催されるであろう”バンコクでの泰国日本人会の親睦大会に向け入賞を狙って一緒に練習できるメンバーを募集してるんで、興味有る方は下記のシリエSC問...シリエSCバドミントン2022年"初"開催日
Cilie SC バドミントン 月イチ合同練習(2022年1月)
12月19日付けブログで2021年最後の”月イチ合同練習”の話題に触れましたが、昨日、2022年最初の”月イチ合同練習”を開催しました。今週末の土曜日=22日にシラチャアリーナで開催されるローカル大会にシリエSCからタイ人/日本人ペア1組がエントリーしてるんで、本日はそのペアの為の練習を中心に…このペアの練習相手が出来るメンバーが少ないんで、知り合いのタイ人選手も招集して相手してもらいました…(笑)が今週末に開催される大会のリーフレット。タイは子供の大会でも賞金が出る大会がよく有りますが、この大会も賞金有りで、シリエSCからのペアがエントリーしてる「P-」のクラスは24組出場で優勝賞金は5000バーツ!さぁ、優勝賞金で何を奢ってもらうか考えなくては…(笑)CilieSCバドミントン月イチ合同練習(2022年1月)
昨年の2月14日付けブログでシリエSCバド6周年記念の件をブログネタにしましたが、知らん間にそれからもう1年も経ったようで(笑)、本日、いつものBaanBadmintonで7周年記念イベントを開催しました。”イベント”とは言っても、今年もコロナ禍での中での開催となってしまったので、以前の様にバンコクのサークルの面々にもシラチャまで来てもらっての周年記念大会は無理なんで、在チョンブリのメンバーだけでひっそりと...参加者全員を2チームに分けての対抗戦としましたが、個人的に未だバドミントンの試合で”決着”をつけるのは不利な足の状態なんで、”利己的な判断”で(笑)フィジカル的に関係なさそうなゲームをして勝敗を付ける作戦に出ました。事前検証もなくぶっつけ本番でロングサービス風の球入れゲームとシャトルケース倒しゲームをや...シリエSCバドミントン発足7周年記念イベント
昨年の2月14日付けのブログで本帰国者の送別バドミントンの件を書きましたが、今年もそんな季節がやってきました。やっぱり日本社会の場合、3月に本帰国っちゅう人が多いですね…今日はそんな3月中旬に本帰国してしまうシリエSCバドミントンメンバーの送別バドミントンを開催しました。今回もハンディ付きで、自分に甘く持ち点付けて15点先取でゲームしたんですが、試合開始時のリードを守りきれないゲームが続出…そして、今回も優勝者は予想通りに本帰国者でした…(笑)今回の順位商品も番号付きクッキーをJump@laboで特注させてもらいました。色んなリクエスト受け付けてくれるけど、注文後は忘れられないよう何度か”Reminder”送付をお忘れなく!(笑)本帰国者”追い出し”バドミントン大会
Cilie SC バドミントン 月イチ合同練習(2022年3月)
先月は2月6日付けブログで書いた発足7周年記念イベントを”月イチ合同練習”の代わりとしたのですが、2022年3月の月イチ合同練習は本日6日の開催となり、久々に”合同”の名前通りにシラチャの他サークルさんからの参加者やパタヤのインド人サークルの代表者さんや、このブログを見て連絡してきくれた在バンコクの日本人の方も参加して頂き、賑やかな練習となりました。やはり3月になってくると、昼間の館内でのバドミントンはキツい…立ってるだけで汗が吹き出して来る…ゲームとゲームのインターバルをたっぷり取らんと”死人”が出そうなレベルの暑さになってきた…(笑)来月はソンクラーンも有って休みの日が多いですが、各メンバーの予定擦り合わせて開催したいと思います。CilieSCバドミントン月イチ合同練習(2022年3月)
にほんブログ村昨日は選抜クラスを担当♪体験の人も来ており賑やかでした(^^)そろそろ若葉カップを意識してきました〜ダブルスもそろそろ計画していかなくちゃいけな…
以前皆さんの感想を読ませて頂いて私のタイプだわっと思っていつか見たいな~って思ってたドラマやっと見始めましたよ~ん!! 「ラケット少年団」 のっけから楽しく…