メインカテゴリーを選択しなおす
M市練習会朝から150分 朝からのバドが一番楽しいナ。 NO残業DAY水曜日夜のハード系T市教室を ゆっくりユルイ系のS市教室に切り替えてから バド頭が少しは進化した!? ゆ〜るいグリップを推奨してくれるご高齢コーチが ゆっくり理屈解説イイです。 今日のメニューでは 2対2...
ドライブ&レシーブ サムアップ 手の甲が上 親指の腹がバック面 これだとグリップを前に出せて 打点が前になる Shuttleを弾けるわ!
バドミントンラケットは90g程度 テニスラケットは300g前後 バドミントン シャトルはなんと5g程度 テニス ボールは60g程度 ラケットで3割以下 シャトルに至っては10%以下 バドミントンは驚愕レベルの軽さ だからテニスの10倍の各部位の脱力が必要 軽さレベルが違うか...
夜の新駅 凄く軽いラケットとシャトル テニスラケットやゴルフクラブより軽いから グリップと手首が 少し力んで固くなるだけで、、、 スイング軌道が歪んだり面の角度が変わり 当たりが悪い、打音が悪い スイートスポットで打たないと飛びも悪い 肘が縮んだり、肩の可動域が小さくなると...
娘中1は軟式テニス部に入り 完全に1年振りのPLAY 50歳差だけどこちらは100回/年PLAY さすがに負けないけど 柔らかさは負けてるし、、、 リストが柔らかい事、 体に力を入れないで動く事、 最小限の動きで、効率が良い体の向き、打点について再考出来た もっと上手くなる...
バックハンドレシーブが エンドラインまで届かない現状では バドミントンやってます!と言ってはイケナイなぁ~ 相手にスマッシュで決めて下さいトスを上げてる状態 10分余り説明頂きスイミングを理解、、、 タイミング 打点大事 インパクト面フラットに厚く 柔らかく、リストを大きく...
コンクリート風CUBE鉢3個到着 Cafe化前進 30✕30✕30は、そこそこデカい 4月までに品種選考 全面足場板敷き詰めたいけど、、、 キャビネットも到着 2つの梱包で計40kg 重い! 120分でフォルム完成 31歳男子初心者さんと2人練習 想定内で浅く よく返して...
劇場版 SPY✕FAMILY 色彩設計が素晴らしくて TVでもテンションアップ 小冊子もらった □バドTARGET2024□ 1.BODYメンテナンス プレイ8回/月 体幹トレーニング10分付き ストレッチかヨガ スイミングかランニングにチャレンジ 垂直跳び30〜40cm...
最近の意識するPoint バックショットが甘く飛距離が出ないのは 基本の握り、ステップ踏み込み、スイングが 出来ていないから 特に脱力してshuttleを飛ばすには バック面と親指の腹が同じで 手の甲が顔を向いてスイングできると ネコ手でない! アリTubeさんのレシーブ動...
少しHalloween気分 ミニマム75.6まで落ちて かなりバカ食いしてても ターゲットだった75kg切れが現実になりそう 最近のバドは、、、 8月9月の異常な暑さがないから 体力的に余裕が出てるから テーマ練習が楽しい 判断力と瞬発力ともう1段筋力アップ出来たら、、、 ...
府立体育館国際親善レディース大会ついでにYONEXウェア購入
大変、勉強になりました✨ 1週間の静養中でしたが スポーツとしてのバドミントンのImageトレはバッチリ! ホームに戻り、相手のショットに全集中 最早の移動&待って、、2度打ちで選択肢を持つ パンツとトップスは 大好物の40%OFFで最高! 難波のシャトルハウスさんは ウェ...