メインカテゴリーを選択しなおす
AM11時40分 関空を飛び立つブルーインパルスが 箕面市上空で旋回する予定が雨天で中止(泣) 箕面の小高い丘に位置する 素敵な体育館でバド試合熱戦中! 不動産管理 引っ越しSeasonだから 3戸入退去の大量の引っ越しゴミの分別 オリーブと柊の鉢植えを持参して愛着アップ...
3足目は パワークッション840MID Amazon発注 柔らか目、乾燥、通気性能を期待 2足目の65Z 4Eは 上級者向け過ぎて、少しクッション性が硬め グリップ性と通気性が最高! ここ1ヶ月は1足目の黄色いのに戻してる 下の黄色いのが一足目 ソールも止まり過ぎず(食付き...
最近のお気に入りYouTubeチャンネルは ZERO バドチャンネル 初心者が理解しやすいトーキングで 初心者プレイヤーの見本がniceです。 サムネは忘れたけど スマッシュの打ち方で ホームからの下がり方からの足の踏み換えでの スマッシュの打ち方がGoodでした! ここか...
M市練習会朝から150分 朝からのバドが一番楽しいナ。 NO残業DAY水曜日夜のハード系T市教室を ゆっくりユルイ系のS市教室に切り替えてから バド頭が少しは進化した!? ゆ〜るいグリップを推奨してくれるご高齢コーチが ゆっくり理屈解説イイです。 今日のメニューでは 2対2...
久しぶりに 動画撮影したら スイング硬い まだ柔らかく下れない。 足取りがドタバタ 初心者脱却! バドらしいフォーム OFF Theシャトルでの立ち位置移動 アリチューブで場所取りと言ってた。 ネット前でロブ上げたら すぐにサイドBYのホームに 2歩か3歩下がりレシーブ準備...
M市 自称トーキング練習会 先輩プレイヤー仲間さんに 2ヶ月余り振りに 自分の改善ポイントを批評いただきました! コーチング① 正しいフォームで打つ! 特にスマッシュがヒジ下がり過ぎ、 正面向いたままで打点低い ■対策→素振り、高い打点で打てるSTEP移動 ■本日の自己分...
ドライブ&レシーブ サムアップ 手の甲が上 親指の腹がバック面 これだとグリップを前に出せて 打点が前になる Shuttleを弾けるわ!
GWから夏仕様 山と氷 川福うどんせいろ ガーデンは23℃無音で無虫 同年代のプレイヤーは動きが悪いと批評していた が、もっと動けないSTEPも踏んでいないと御指摘いただきました。 一緒にやってるプレイヤーの中で1番動いていない ヒザが伸び、ベタ足で突っ立ち手打ち クリア...
初級者シングル戦に続いて 先週はS市市民大会北千里体育館で ミックスダブルス戦90分観戦 1.2.3部カテゴリー分けでした。 3部に参戦するため何が足りないかを 下記で考察しておこう。 ■フォーメーション ゲームになるとして判らない事だらけ 基本的な知識不足だから、 できる...
いよいよ! 悲願やね! 2ヶ月余りで本当に延伸する 誰に感謝すればいいんだか? 元倉田市長? バドは 動きが劣化してるかもかも 50分ゲーム形式が楽しかったー
志田松ペアVSタイペアも美しい 動画やテレビのカメラアングルは前後ばかり だから横からが新鮮 shuttleの初速と終速が判る 弾道と白帯の上の通過高さが一目瞭然 個々の守備範囲は 圧倒的に前後に広いから、、、 ネット際に落とされ ロブを上げるスイングと同時に サイドBYサ...