メインカテゴリーを選択しなおす
西欧の女性画像のほとんどがドレスを着ているから無意味なタイトルなのだが、今回は「JohnBell」という人の「Fashionplate」という19世紀前半の女性衣裳を扱った著作の挿絵なので各名付けた次第である。毎度ながらパースケはドレスなどには興味はなく、「ボロは着ててもお顔は錦」でさえあれば言うことなしなのである。それにしても朝昼晩と衣裳を替えて、更に晩餐会、観劇、舞踏会にはドレスアップして、いや、大変でしたな。買物からパチンコ、ファミレスで夕食、カラオケやら居酒屋やらが普段着一つで間に合う現在はまことに結構な時代で・・・MorningDress・PromnadeDress・CarridgeDress馬車用WalkingDress・EveningDress・ParisianEveningDressDin...ドレス美人
これから 社交ダンスのドレスや 衣装を作りたい方に 生地屋さんを紹介したいと思います。 小川峰 Crista 小川峰Cristaは小川峰株式会社テキスタ…
指ゴムは 何回か着用してくると 伸びてしまって、交換しなくてはいけません。 グローブや、ドレスの手の甲の先とかについてる 中指にはめるアレです。 たまに細いゴ…
★! Glitterati ! http://maps.secondlife.com/secondlife/Indian%20Paradise/120/158/26 ※有料(100L$)グループですが、過去ギフトの詰め合わせあり <Group Gift - Septembe...
友禅でデザインしたドレープワンピ★完成着てみた★構想から動画で紹介
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 6月から始めた友禅プロジェクト。 シルクシフォンに渦巻きを描いていきました。 やっと完成です。 少しずつ進めて行ったので、時間が掛かりました。 後ろは、白抜きの葉っぱのデザインです。 被って着られるドレープワンピです。 ドレープあるので、裏地を付けるのは難しいなぁ。 でも、ポケット付けたいなぁと、裏地付けにチャレンジしました。 色々と難しかったですが、クリア! また、詳しく紹介しますね。 頑張って裏地付けて良かったです。 ポケット大事~。 裏地付けても白なので透けちゃいます。 更に、アンダードレス着るとバッチリだったので、結果、裏地付けるべしの生地でした。 友禅で染色をし始めて、洋服になるまで動画にしてみました。 是非ご覧になって下さい。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 また、次のプロジェクトを今週から始めます! 作品をゼロから作りだすのって、大変ですが完成した時の達成感がたまらないです。頑張ろう! ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内 月曜日~日曜日 10時~18時 不定休 自由教材でお好きな時間に予約できます。 お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
東京都文京区で洋服のオーダーメイド、洋裁教室、型紙起こし、お直しの仕事等をしているクチュールメゾンユリトワです。 お仕立てのドレスが完成しました。 チュールレースたっぷりのドレスです。 肩紐がついていて、肩回りはラメ入りのシアーの生地で覆われます。 お客様の女の子のお望み通りのデザインなんですよ。 フロントのトップスはブルーのチュールとラメ入りポリでレイヤードになっています。 フリルの先は巻きロックしています。 バックスタイルはこちら。 コンシールファスナーを付けています。 昨日のブログで、あわてて買いに行ったファスナーです(笑) 詳しくはこちらです。 ドレスの裏側はこちらの記事で書いています。併せて読んでみて下さいね。 チュールのお花の見え方を仮縫いの時と変えました。 お客様にどっちがいい?って聞いてみて、お花が沢山見えるようにしました。 チュールは目が粗いですが、別紙を当てて縫うほどは粗くなかったので、普通に縫えました。 チュールを縫う縫製の動画を撮ってみました。 この投稿をInstagramで見る couture maison yuritoi(@yuritoi22)がシェアした投稿 花びらも刺しゅうも付いてるチュールレースです。可愛いですね。 縫いやすかったですよ。 ブログ村ランキングに参加中。 ↓のミシンをクリックして下さるとランキングアップする仕組みです。会員登録とかしなくてもOKです。応援よろしくお願いします! にほんブログ村←クリックしてみて! インスタグラムではブログで公開してない写真もアップしたりしてます。 フォローして下さる方はこちらからよろしくお願いします⇒yuritoi22 YouTubeチャンネル登録はこちらから。⇒YouTube 洋裁教室のご案内 月曜日~日曜日 10時~18時 不定休 自由教材でお好きな時間に予約できます。 お問い合わせはこちらから 型紙のご依頼、オーダーメイドもお気軽にお問い合わせくださいね!⇒オーダーメイド作品&参考価格
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 週末、ちょっと痛いところがありまして鎮痛剤のお世話になる事に・・・ 市販の買い置きがありました…
【アナ ドレス】ディズニーに行きたい!!前準備でプリンセスのドレス購入!!
最近ディズニー行ってなくない? っという相方からの 何気ない一言から始まりました 確かに最近ディズニー行ってないなー 最後に行ったのが2月だもんなー っと思いカレンダーを見てみると ん?まだ4月よ? 2ヶ月しか空いてないがっっっっっっ! スパン短っ!笑 ってことでなんだかんだ行きたい自分が居るので 5月に行く事にしました! そこにプリンセス大好きっ娘が聞きつけ 【アナのドレスがほしい!!!】 はじまったーーーー笑
先天性股関節脱臼治療中の娘が初めてMARLMARLのドレスを着用
こんにちは、りすママです🐿 今回は娘のぴよちゃんがあかちゃんの時から使っているドレスについてです。 ドレスと言
こんにちは✨ 娘達、水曜日はダラダラしがち次女はまぁ、宿題もないので良いとして、長女は帰ってきたら、手洗いをしてすぐに宿題をすると約束しているのに、昨日も手を洗った後ダラダラしていました暑いから~ちょ
またもや刺繍のお話しですが最近良く観るYouTubeで豪華刺繍のドレスを紹介されていた✨✨✨ 大阪府守口市駅前Sana Balletスタジオ主宰鶴見区にてお…
みなさん、着てくれましたよ!!! やったぁぁ!!!😭 ネネちゃんとお揃いが効いたのもありますが、年上の姪っ子ちゃんのドレスを見たのが大きいかも! (奇跡的に水色、花柄チュールでふんわり系でした) ありがとぉぉ!おばちゃん、お揃いのドレス頑張って作るよぅ!デザイン寄せて作るぅぅ!! それでは見てください!! まずはホテルでパチリ! おじいちゃん、おばあちゃんに褒められてご満悦です! 髪の毛のゴムもうさぎで揃えました。ユザワヤで購入しました。 靴は水色のアンパンマンでこの後は普段ばきになります。 サンダルを買いたかったけど、試着したら激怒していました。ティアラも同様でした。 私ともパチリ。 お腹頑…
気まぐれ (246) コスプレ-51-ドレス&薄物ジャケ11May
いつものようにキミコレ(=キミちゃんコレクション)をお借りしました。お店の中では撮ってなかったみたいで、玄関前でのこの3枚のセルフだけです。ジャケットがぺら…
着画あり|親族結婚式。30代ママが選んだ服装&楽天で2歳娘のドレス購入
弟の結婚式があり列席しました。親族の結婚式となると悩むのが服装。友達の結婚式にお呼ばれで行くのとはまた話が違うので。姉としてどんな服装を選んだか?やリングガールの娘のドレス選びについてまとめます。
こんにちは 突然ですがこのブーケ 一式セットだったんです、が… ガーベラだけ、なんとなく雰囲気が違うような…??? ちょっと除いてみました ふむふむ…
このあたりの画像があまりないので自分で描きました。これは、1830年後半から1840年あたりの日中用のドレスです。袖は少し小さくなりました。ウエストのV字...
こんにちは。 昨日はオーストラリアのファッションブランドKOOKAIのクリアランスセールに行ってきました。詳細は下に記載してるので読み続けて!↓ こちらのセールには在庫処理やサンプルなどが数多く出品されており、商品全て破格!😱 サマーハットは$5、ベーシックトップ$10、ファッションドレス$50、アウターも$40〜60くらいの価格。今年に入ってからずーっと家中の断捨離をしていて、すっきりさっぱりしてきたので無駄なものは増やさない!という信念を持っていましたが、セールに行ってちゃっかり洋服買ってしまってる。笑 ドレス2着買ったのですが、合計$200ドルもお得に買えました。好みのものに出会えて嬉し…
山の中のプリンセス、リンゴの花と、日系アメリカ人役の森山さん
今日、庭の富士リンゴの花が、一斉に開きました٩(ˊᗜˋ*)و 花は白いのですが、 蕾が濃いピンク色、開きかけの花は薄いピンク色でとても綺麗です。 おまけに甘いリンゴを生み出してくれるので、開花を待ち望んでいました(⁎˃ᴗ˂⁎)。 今は庭の藤の花が満開で、その蜜目当てで蜂が大...
ミュシャ展~Alphonse Mucha @ Kunstmuseum Den Haag
ブログ Miruu は絵画芸術を中心に、建築なども含めたオランダ芸術について広く紹介しています。
近世はルネサンスから始まり、その後バロックを経て、18世紀にはロココに突入。 Patreon3月の新作より 18世紀の自堕落な貴婦人 それまでのバロック様…
●お写真いただきました(檜山ダンス*2022Xmasパーティー)
昨年の檜山ダンスのパーティーのお写真をひまわりさんからいただきました( ´ ▽ ` )まずはソロデモ、クイックステップ!!BC級メドレーのトップバッターで...
【9/9追記】お譲り先が決まりました(=´∀`)人(´∀`=)素敵な学生さんにお譲りいたします(*^^*)レンタル後にお譲りが決まったのですが、ドレスを気...
【9/18追記】お譲り先が決まりました(=´∀`)人(´∀`=)以前レンタルしてくださった学生さんにお譲りさせていただくことになりました!とても礼儀正しく...
【2/2追記】お譲り先が決まりました(=´∀`)人(´∀`=)以前、レンタルをしてくださった方にお譲りさせていただくことになりました!競技会で拝見させてい...
東京ボールルームダンスアカデミーで、スタンダード部門の敢闘賞を頂きました!残念ながら大賞には至らずでしたが、今年はコロナ禍の開催ということもあり、ノミネー...
いよいよ今週末はムーアカップ( ´ ▽ ` )競技会シーズンの幕開けです(`・ω・´)Newドレスもなんとか間に合いそうです。もう少し調整が必要そうですが...
●お写真いただきました(2022.02.13*ムーアカップ #1)
ムーアカップのお写真をいただきました!浦さん、いつもありがとうございます^^2回に分けてご紹介しますね(●´ω`●)まずは飛天らしさの分かるお写真から◎や...
●お写真いただきました(2022.02.13*ムーアカップ #2)
ムーアカップのお写真の続きを(*´ω`*)浦さん、いつもありがとうございます〜!タンゴ!もっと強さを出したいな…><あと、目力も欲しいですね…頑張ろう。ア...
今日は関東甲信越選手権でした(`・∀・´)はるばる柏市まで行ってきたのですが、久々に(学生以来…?)常磐線に乗って、ちょっとテンションが上がっていましたw...
今朝は珍しく6時前(!)に起床して、ビックリするくらい頭が働かないので、今日はひとまず書き溜めていたものを…。スーパーの記事は明日更新します(*´-`)冬...
この12月で社交ダンスを習い始めてから丸4年を迎えました。 コロナ禍で今年もクリスマス・パーティは開催されないだろうなと端からパーティは諦めていたもの…
アメリカのBlack Tieパーティ、絶対に失敗しない人におすすめはコレ!
アメリカでBlack Tieパーティに出席するなら、女性はイブニングドレスが必要です。ドレス選びのコツや、失敗しないおすすめの着こなしを紹介しています。