メインカテゴリーを選択しなおす
【株主優待】今日は、ユニカフェ【2597】とヒマラヤ【7514】を100株ずつ買った。(2025/4/1)
「アルペン」を売ったお金で、今日は「ユニカフェ」と「ヒマラヤ」を100株ずつ買った。【株主優待】アルペン【3028】が(100株ホルダーには)優待改悪【さよならアルペン】(2025/3/27)ユニカフェ【2597】レギュラーコーヒーの焙煎、加工メーカーUCC(上島珈琲)グループ株価:900円(+0.11%、4/1)株主優待:自社製品(レギュラーコーヒーセット等)<権利確定日12月末>100株以上2000円相当※保有年数縛りがないので、権利確定日に近づくにつれ上昇(1年チャート)ヒマラヤ【7514】スポーツ、ゴルフ用品等の小売りチェーン本社は岐阜市(アルペンは名古屋市)株価:827円(+0.36%、4/1)株主優待:株主優待ポイントまたは、金券<権利確定日2、8月末>100株以上1000ポイントまたは、10...【株主優待】今日は、ユニカフェ【2597】とヒマラヤ【7514】を100株ずつ買った。(2025/4/1)
【2025年4月】株主優待銘柄-注目優待株をピックアップして銘柄分析!
2025年4月の株主優待シーズンがやってきました🎉この記事では、4月に優待がもらえる銘柄を一覧でご紹介し、その中でも特に注目したい優待株をピックアップして簡単に分析しています。 優待内容や配当利回りに加えて、企業の成長性や安定性も踏まえて選
ヤマハ発動機(7272) 株主優待商品 到着 (2024/12分) #1
ヤマハ発動機(7272)の株主優待で申し込んでいた商品が到着しました。 2名義あるうちの、こちらは1名義目です。 ※当記事の元になった優待案内の到着から順に読みたいかたは、先に下の記事をどうぞ。 佐藤家が選択した株主優待商品はこれ! 月寒あ
本日の到着優待はキリンHD(2503)の選べる自社製品と岡部(5959)のクオカード。それはさておき、最近は優待村への風当たりが強くて凄い勢いで含み益が削られているのがとっても悲しいですね。自分の保有銘柄の含み益は3月27日の権利日前と比較すると既に2M減っており、下が
【トランプ関税ショック】配当利回り5%以上が378社!暴落で狙いたい銘柄!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)早速ですが、嬉しい株主優待が届いたのでご紹介させていただきます。4919 ミルボンです。グレイスオンエマルジョンは今も使っていますが、とても伸びがよく重宝しています。ミ
トランプ大統領による関税政策の発表により、株安・円高となった昨日に続き、本日も流れは変わらず、大幅な日本株安となりました。 日経平均で1,000円弱、2.75%安、ということなので、まあ致命傷では無いな、と思ってたら、私の保有銘柄を個別に見ると、5%以上下がってるものが大量にあるじゃないですか(写真)。 写真は、私のお気に入りのアプリ「Robo Folio」の画面です。企業の適時開示が見れることが、お気に入りの...
ポーラ・オルビスの株主優待品届いた(2024年12月末権利)
【4927】ポーラ・オルビスホールディングス 毎年、顔用の日焼け止めを選択しています。ちょうど日焼け止めがなくなったのですごく助かります。 商品到着日 2025年4月3日 肌が弱いほうで化粧品でかぶれたこともあるのですが(アトピー体質)、こ
おはようございます~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)1株のみの保有ですが、届きました。そんな中、株主優待が届きましたのでご紹介させていただきます。8142 トーホーです!
【株主優待】日高屋:とんこつニラ南蛮+半チャーハンセット(2025年4月)
にほんブログ村日高屋の株主優待500円券を利用して、「とんこつニラ南蛮+半チャーハンセット」をいただいてきました。(公式サイトより引用)----------「とんこつニラ南蛮」は、日高屋のあっさりしたとんこつラーメンに、辛味の強い本場のニラキムチをトッピングしました。盛り付けはシンプルながらもそれがまたクセになる一杯です。とんこつスープのクリーミーさとピリッとしびれるニラキムチのハーモニーをお楽しみください!----------【期間限定】とんこつにら南蛮販売開始のお知らせ 株式会社ハイデイ日高ニラキムチはたくさんのっていますが他の具材なし。辛さは効いていました。チャーハンの具は肉、玉子、ネギ。ラーメンのスープをかけていただきました。料金は940円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は44...【株主優待】日高屋:とんこつニラ南蛮+半チャーハンセット(2025年4月)
日経終値:33,780.58円前日比:-955.35円(-2.75%)マイPF:-2.25% 今日も下げましたね😓 この間購入した2銘柄、早かったな〜😅 PR キリンHDより追加で抽選の優待品 キリンホールディングス ( ...
アメリカの関税のせいで世界中の株価が下がってますね。 日本も昨日、今日と下落。そして週末に突入。週明けの月曜日は果たしてどうなるのでしょうか。 世界同時株安の中、投資信託でお小遣い稼ぎを画策する 株主優待の取得がおそらく6月までないので、余
トランプ関税で日経平均株価、米国株式が大暴落(日米欧で株式の時価総額500兆円が消失する)
アメリカのトランプ大統領が米国への輸入品に関しての関税を実施、日本は24%、中国が34%、欧州連合(EU)が20%と高い関税率が発表されて世界中の株式が暴落する羽目に。以前から何回もこの関税関連で暴落してはいたのですが実際に世界中で関税が課される事で円高
【株主優待利用】モーリーファンタジーLINE公式アカウント1周年感謝キャンペーン
アミューズメント施設「モーリーファンタジー」に行ってきました。 運良くキャンペーン中だったんで、優待券使ってきましたよ~。 そういうことならお友だちになってください 預け入れメダルを失効しないよう、相変わらず60日に1回はモーリーファンタジ
酷い下げ相場なんだけど。。。一方、高額記念優待でストップ高になった銘柄が!
今週は、あの人のせいで、昨年8月以来の酷い下げ相場となっております (*・ε・*)朝から約定メールが数通も来たので、何だか胸騒ぎがしました。案の定、日経平均株価がまたもや大幅下落。。。今週月曜が始まったとき、36440円だったのが。。。今週金曜が始まったとき、33800円
トランプさんやってくれましたね〜数日前のブログで4月はいい相場になるように願ったばっかりだったのに、、、 『株のまとめ【3月分】』今月もトランプさんやってくれ…
今日はタイトルもある銘柄ですが、8084(株)RYODENです。株価2277円(4/4終値) 配当金106円、配当利回り4.66% 優待は毎年3月末日の基準日…
【株主優待生活】 CoCo壱番屋でスープカレー ハウス食品グループ本社(株) [2810]
CoCo壱番屋で、株主優待を使って食べてきました。 株主優待は、壱番屋の株主優待でなく、ハウス食品の株主優待です。 CoCo壱番屋でスープカレーを食べてきました。 とび辛スパイスをたっぷりかけました。 ハウス食品の配当利回りは 1.76%です。 優待利回りは 0.37%です。 配当と優待を合わせた利回りは 2.12%です。 にほんブログ村 ハウス食品グループ本社(株) [2810]株価 2,733円 (2025/04/04) 配当利回り (会社予想) 1.76% (2025/04/04)1株配当 (会社予想) 48.00円 (2025/03)PER (会社予想) (連)21.11倍 (2025…
2025年4月第1週|株主優待関連ニュースおまとめ便|新設・変更・廃止
2025年3月29日~4月4日にリリースされた株主優待に関する各社の情報を簡単にまとめてお届けします。 この記事の目次 ラバブルマーケティンググループ(9254)|2025年10月末分優待内容決定 アウンコンサルティング ...
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
【カラオケマック】メニューが新しくなりました[2025.3.]
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
電算システム・内外トランスラインから12月権利のカタログが届きました🙂
こんにちは✨️✨️✨️ 久しぶりに晴れて裏山の桜が今年も綺麗に咲きました🌸🌸 夜はライトアップされ、家の窓から夜桜を楽しみます🌸🌸 桜が満開になり花盛りの美しい季節が始まりました🌸 桜は、綺麗ですが今日のマーケットも続落し、955円安の3万3,780円で引けましたwww 1週間前の28日の含み益40,323,719円に比べて含み益は24,878,316円とほぼ半減しましたwww(°o°)ww(°o°)w 今日も大きくマイナスし、一つ一つの下落率を見るのは無意味ですwwww いよいよリセッションが始まりました(ノ*0*)ノ(ノ*0*)ノ 2銘柄程、…
米国トランプ大統領の相互関税の影響で日経平均が急落しています。 高利回りの銘柄が増えている中、利回りが高く安定配当が見込める銘柄をいくつか買い増した。 黒田グループ(287A)はその一つです。
米トランプ大統領の全世界への相互関税により日経平均が急落しました。 株主優待や配当利回りで6%を超えるものがいくつか出てきています。 中でも安定的と思えるテイ・エス テック(7313)の配当と株主優待の総合利回りが魅力的に思えました。
トランプ関税の影響で株価大幅下落&モノタロウの最後の優待申し込み
こんにちは(*^^*) 小坊主です。メガバンクも7%以上下げるなど、銀行株の下げに痺れました。地銀株も長期保有しないと優待がもらえない銘柄が多く、こういう大幅な下落でダメージが大きいです。株価情報日経平均 ▲2.77%TOPIX ▲3....
【9656】グリーンランドリゾート グリーンランドの12月末権利で貰える株主感謝デー特別チケット。 駐車料無料、各アトラクションに1回ずつ乗れるチャレンジパス1人分、家族全員入園料無料とかなりお得な内容。 我が家は4名義現物保有しているので
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)先程会社より株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせなどの発表がありましたので、ご紹介をさせていただきます。2685 アダストリアです。
VIX恐怖指数30超えでクラッシュ来た!ナンピン地獄へ突入!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
ちょこちょことQUOカードが到着しています。12月決算企業の株主総会が終わったタイミングで送られてくるんですかね。 たしかに、多くの企業が採用する3月決算、の企業の株主総会が終わる6月ごろには、もっとQUOカードが送られてきてる気がします。 私は、基本的には株主優待を目的には投資してないので、それを整理して管理したり、集計はしていないです。 もし、株主優待を目的に考えると、最小単元(100株)保有...
日本時間4月3日早朝、トランプ大統領によって新たな関税政策の詳細が発表され、市場は今後の景気・経済の先行きへの警戒感から、一気にリスクオフの姿勢を強めました。 いったん撤退、といったところでしょうか。 今後の動きですが、しばらくは乱高下を繰り返すでしょう。各国間の交渉により、関税政策が緩和されるなどのニュースが出れば、それに対しては極端にポジティブな反応を示す気がします。 そして、関税政...
内外トランスラインから最後のカタログギフトが届きました 2025
内外トランスライン(コード9384)から最後のカタログギフトが届きました 会社概要 国際貨物の輸出入海上コンテナ輸送をメインに航空輸送、三国間輸送も手掛けています 荷受けから荷降ろしまで […]
ども、まさです!本日も下がってて、人によっては気持ちがどん底に突き落とされてるのではないでしょうか??こんな時こそナンピン買いのチャンスって思うのですが、資金がないんですよね🤣笑とりあえず、資金があれば何買う??って自問しながら楽しむのが一...
【株主優待生活】期間限定の炭火焼肉風てりたま 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]
マクドナルドの株主優待券を使って、期間限定のてりたまやマックフロートもものレモネードを食べてきました。 炭火焼肉風てりたま トマト三枚追加。 久しぶりにサラダ ゴマドレッシング。 マックフロートもものレモネードを頼みました。 マクドナルドの配当利回りは 0.99%です。 優待利回りは、1セットを1000円で計算すると 2.11%です。 配当と優待を合わせた利回りは 3.10%です。 にほんブログ村 日本マクドナルドホールディングス(株) [2702]株価 5,680円 (2025/04/03) 配当利回り (会社予想) 0.99% (2025/04/03)1株配当 (会社予想) 56.00円 …
こんばんは、マルムスです。日経、下げてますね。米国からの関税の発表を受けて、一時1600円近く下げました。このブログではあまり世界経済的な話には持っていきたくはないのですが、さすがに触れざるを得ないでしょう。そろそろ底か?という投稿もチラホ...
クラウドワークス(3900)株主優待 1年以上継続保有で10,000円分のQUOカード(12月末優待)
株式会社クラウドワークスの株主優待。300株以上かつ1年以上保有で10,000円分QUOカードです。
日経終値:34,735.93円前日比:-989.94円(-2.77%)マイPF:-2.00% 風邪が治らず、今日も寝ていました😰 PR 2名義いただきました ミルボン (4919)より株主優待の案内が到着しました。 【3 ...
優待太郎が現在、過去に保有していた5月の株主優待をご紹介します。個人的な独断ですのであくまで参考にしていただければ幸いです
2025年3月31日に普通郵便(郵便局)にてシークス(7613)の株主優待が到着しました。おすすめ度や内容について紹介します。 取得した優待情報・おすすめ度 権利確定日2024年12月30日保有株式数100株権利付最終日の終値1,175円優
今日はタイトルもある銘柄ですが、3191(株)ジョイフル本田です。株価1990円(4/3終値) 配当金64円、配当利回り3.22% 優待は毎年6月20日の基準…
こんにちは✨️✨️ 相変わらず寒い雨模様です☔☔ 今日は、定期検診に病院に行きましたw 2年程前に全身CTをした時、甲状腺に小さな腫瘍が見つかり半年に1回超音波検査をして経過観察していました(^_^;) 検査の結果、甲状腺の腫瘍の大きさが変わっておらず、1年に1回になりました(^^) とりあえずは一安心しました\(^o^)/ 帰りに民芸でランチ🍴🍴 カレーうどんとカツ丼🎵 デザートに 豆寒天😋😋 ラオックスさんから選んでいた優待品が3月28日に届きました(^^) 300株2000円相当のカタログから選びました\(^o^)/ 箱根のお土産を戴きました🎵 ありがとうございます✨✨️ 今…
今年もお庭の チューリップが 芽を出し始めました。 寒さが 舞い戻ってきているので 何とか堪えてほしいところです。 我が家のチューリップが咲くのは 今年で3年目。 一度植えてからは、 ほったらかしです。 以前は、花が咲いて枯れた後に 球根を取り出してから 乾かして保管していましたが今は、咲いた花を愛でた後は そのままにしています。 咲いた後に 手間をかけなくても毎年、ちゃんと咲いてくれる チューリップ。 ほったらかしでも 毎年きれいなお花が楽しめて 最高すぎます。 植えた球根は サカタのタネの株主優待で いただいたもの。 サカタのタネは もうだいぶ前に売ってしまい今のところ 買い直す予定はあり…
【2573】北海道コカ・コーラより株主優待案内到着!(2025/4)
コカ・コーラ (北海道限定デザイン)250ml缶×30本 こんにちは、どるみっちです。 先日【2573】北海道コカ・コーラから株主優待の案内が到着しました! 北海道コカ・コーラの優待は年2回(6月権利分/12月
【4746】東計電算から株主優待が到着 お米券(2025/3)
こんにちは、どるみっちです。 3月から4月にかけて、いろいろ優待が届いていたのに記事にできていません・・・すみません。 今回久々の更新。 先日、4746東計電算からの株主優待が到着しました!
こんにちは~みかんちゃんです🍊いつもお読みいただき、ありがとうございます(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)先程会社より株主優待制度の変更(拡充)に関するお知らせなどが発表されたので、ご紹介をさせていただきます。3191 ジョイフル本田です。
東海カーボン(5301) 株主優待案内 到着 (2024/12分)
2025/03/24に東海カーボン(5301)の株主優待案内が到着しました。 株主優待基本情報 権利確定月12月優待内容カタログギフト株価930円優待獲得最低株数100株優待獲得最低投資額93,000円継続保有期間条件有:1年以上長期保有優
すかいらーくホールディングスより株主優待の到着したのでぺん太郎はガストでモーニングしてきました。うれしいワンコインモーニングコッペパン ホットドックコッペパン あんこクリームの次はたまごサラダ注文しました。タブレットで入力した後はドリンク&スープです。本
どーもです。 やっと寒い寒いが終わったようですね?^^ 花粉もすごいですが、 やっぱり寒の戻りが一番しんどいことがわかりました。 今年は体力作りを目標に、頑張っていきたいです。 天気に一喜一憂しない
1月某日、タントタントでランチ。 イタリアン前菜&サラダバーは必ずつける。 ワタクシには珍しく、ドリンクバーも。 ちゅうのも、TOHOシネマズで映画を観たので、 「ガーデンズmeetsシ