メインカテゴリーを選択しなおす
昨晩、寝室で寝ていた我が家の猫国芳さんに、不意打ちで猫パンチを食らったヨシオ。ショックだったのか、寝室から出ていき朝まで別の場所で寝ていました。思いがけないことが起こると、猫でもショックを受けるのでしょうか。朝、いつものように起こしに来てくれなかったので、寝坊してしまいました。(笑)今朝のヨシオはちょっと元気がない。呼んでも、固まったまま。あとでチュールでゴマすり作戦です。 ...
今日は時々…だそうです♪ 木金と上の娘&孫君が泊りがけで遊びに来てて 昨日は 朝から酒々井のプレミアムアウトレットに行ってたの(;^_^A だからブログ更新ならずでした(゚д゚)! なので~ 夜中に日記作成!
# 2518 頭の方だけ箱に入って 落ち着いている くーちゃん。 ほんとはスッポリ 入りたいけど、 だらんと寝転ぶと 入り切らない足が出ちゃう。 そりゃそうだ、 くーちゃんデカいもん。
今日は雨が降るようなのですが、今朝はまだ曇りの京都です。昨日は仕事だったので朝におにぎりを作りました。作っていたじゃこ山椒を使い切りました。京都といえばじゃこ山椒。お土産にも軽くて便利なのでつい買ってしまうのですが、そういう方、多いかもれませんねぇ。 以前、実家の母が、友人からの京都土産、私からと違うお店のじゃこ山椒を3つぐらい続けてもらったようで、「京都にはじゃこ...
休日の昼のマグロのカマ (と)121日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年のくつした
# 2516 前に住んでたエリアのスーパーに たまたま立ち寄る機会があって 数年ぶり、いや十数年ぶりに 買い物したら、 いろいろ目新しいものがあって なんか新鮮な気分だった。 以前とは嗜好も変わ
おなかコロコロ (と) 122日目のちびっこくーちゃん (と) 2007年のくつした
# 2517 ひなたぼっこ中、 おなかをコロコロされる くーちゃん。 遊んで走り回ったあと、 抜け毛がフワフワ 飛びまくりなので まだ残ってる抜け毛を コロコロで取るのだ。 背中とか
今朝はなぜかことのほか寒く感じられる朝です。起きた時の部屋の気温が13度。朝一番に暖房を2つつけました。この3日ほど、ヨシオの爪とぎで起こされています。何時かなと電気をつければ、決まって5時20分。「早くご飯が欲しいです。」と、寝室の入り口から、早く起きろ~と念じているかのように見つめています。「もうご飯なの?」と聞けば初めて「ニャッニャッ」。「そっか」と諦めて起きると、国芳さんはお布団の中から、...
占い師&心理カウンセラーの鈴蘭(スズラン)と申します。人間関係の悩み相談をお受けしています。♡お悩みは、一緒に考えましょう♡ はじめてのご訪問の方は、プ…
2023年2月19日(雪)朝起きたら、雪が降っていました。先日雨が降って、春だねとママが言っていたのに、また雪が降りました。でも、もう、ほんとの冬ではない...
今朝も寒い朝ですね。今朝はピンク色に染まった山の端から太陽が顔を出したようです。本日猫の日。にゃんにゃんにゃんですね。昨日の昼は衣笠丼。おあげとお麩とを玉子でとじたお丼。京都には衣笠丼とか木の葉丼とかありますが、他の地域にもあるのでしょうかねぇ。 お昼に友人からあんこあられと指サックが届きました。はにさっく。こういったものがあるんですねぇ。早速仕事で使...
むふぁ!っと、ワンショット。1ショット2クリック3時のおやつは文明堂~(違…)ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
ずり落ちはさまれ (と) 120日目のちびっこくーちゃん (と) 2009年のくつした
# 2515 ずり落ちたくーちゃん。 クッションで寝ているうちに 壁際にどんどん寄って行って もたれすぎて くーちゃんの重みで クッションがだんだん 押し出されて この有様。 ずる
今日は 冷凍食品でこ~んな物を見つけて! 食べてみましたヽ(^o^)丿 ニップン いまどきごはん 参鶏湯!です♪ 1食:330g エネルギー:291kcal 袋を開けると… 凍っててどんな感じなのかはサッパリ
昨晩から少し冷えると思っていたら、朝にはうっすら雪景色。今も少し降っているでしょうか。我が家で春を告げる福寿草が膨らんできていたのに、咲くのはもう少し先になりそうです。昨日のお昼は、ブリの利休漬けで定食。週頭の月曜日は、お昼も定食にすることが多いかも。山利さんの白味噌で漬けたのですが、少し塩味が頼りなく、やはりほかのでもよかったかもと思いました。白味噌も2種類使い分けることが多いです。 ...
まだ、真冬日の予報がある、北国ですが、この時、気温6℃、風もなく、空気が柔らかい、しょかぴょん、伸び伸び~もうすぐ目覚める、浅い眠りの、冬の田ぴょん。ラン...
# 2514 ハーブティーの香りを嗅いで 不思議なにおいの出どころが わかったので、 納得して 寝る体勢のくーちゃん。 まだ匂いは漂っている。 でもくーちゃんには 関係ない。
このところ朝、比較的暖かいので起きやすいです。昨日、朝から町内会の集まりがありまして、会計の仕事を受け持つことになりました。会長やら、体振にでもになりましたら大変なので、ここは会計で良しとしなければなりません。古くからの老人が多いエリアと畑がみるみるうちに住宅になり新興の人が増えたエリアとが混ざっている我が家の近所。町内の役、特に体振になりましたら、2カ月に一度は週末が潰れます。ゲートボールにボー...
田沢湖駅を通りかかると、ちっちゃなキラキラが…もう、刺すような寒さはなく、でも、帰り道、町も、山道も、リニューアルのため休館中の道の駅も、ちらちら、雪が舞...
こんにちは!限界集落で夫と2人+猫達と暮らしているかときちです。 にほんブログ村実録シリーズは総合案内所としてまとめました。闇黒日記シリーズ一覧理不尽てん…
ハーブティーの香り(動画) (と) 118日目のちびっこくーちゃん (と)2010年の晩飯くつした
# 2513 嗅いだことのない香りに反応したくーちゃん。 寝てたのに、わざわざ起きて どこから漂ってくるのか?と、 顔をあちこちに向けていたくーちゃん。 これだよ、と嗅がせてみると 匂いなのか湯気な
今朝は雨。気温が高い気がします。そして、本日は二十四節気雨水。まさに雪から雨に変わり草木も芽吹く季節に変わっていきそうですね。曇っているのか、霧が出ているのか6時過ぎてもまだ明るくなりません。昨日は朝から大掃除。夫、お腹ゆるめで、風邪なのか食あたりなのか分からなかったので、もし、風邪菌がいたら困ると、とりあえずベットのシーツから何から何まで交換。家中を開けて、全部水拭きまでしました。インフルエンザ...
窓を開けると、急いでやって来て、一緒にお外を見るしょかの、かわいい横顔。あっちを見て、こっちを見て、上を見…カメラ追いつけず。不思議だね、あんなにふかふか...
# 2512 3日ぐらい前に 「ドーナツ買ってきた」と 書いていた件のドーナツ。 可愛いハートのやつ。 紙袋をくんくんしている くーちゃん。 カサカサ音がする 紙の方が、まず気にな
こんにちは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て1年目の記録です。 さり気に 置いてしまう 紙袋 必ず タシタシタシ と、 じゃれられ 倒れる。。 紙袋 ボロボロ~ (;´∀`)
こんばんは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て1年目の記録です。 良い日差しにゃ もなかも 光合成するにゃ (∩´∀`)∩ ベランダに置いてた 観葉植物。 寒そうなので、 部屋の中
今朝は昨日よりずいぶんと暖かいように感じます。昨日のお昼は、かもがわの乾麺。はじめていただきましたが、モチモチで初めての食感の麺でした。地方地方で美味しい麺があるものだと改めて思いました。 お昼はお出汁たっぷり。お出汁を取ってから、さらに出汁醤油を使ってぐらい、嫌味たっぷり玉子とじのあんかけのおうどんに。夫、お出汁まで完食しておりました。(笑) ...
産直行って、ちょっと遠回りして、だれかの足跡見つけたり、春の桜を思ったり。そんな遅い午後の、夕空ぴょん。ランキングに参加しています。クリックしていただける...
今日は ザリガニ… 皆さんは食べたことありますか? 私は… 見ただけで食べてないです(笑) 食べたのは~ 下の娘の夫君(笑) ↑トレー2つが下の娘たち夫婦の選んだお料理! 昨年10月…下の娘がまだ妊婦
今朝はなんだかとても寒い朝です。昨晩から随分冷えていましたねぇ。昨日はお仕事曜日、朝からバタバタとして、間に合わな~いとなりまして、お昼を準備する間も、お昼を買って仕事場に行く時間もなく、結局仕事をして夕方になりました。そんな日も時々。昨晩は、私のお誕生日ということで、夫、居酒屋さんを予約してくれました。相当に勿体をつけて、ハードルも高く致しまして、予約が取れないとか凄く美味しいとか言うので、お昼...
海辺の翌朝は、代わり映えしない、ありふれた、とってもかわいい、しょかの前手から。ずっと見ていたい、もっと海で遊びたい、でも、午後から雪の予報です。盛岡は盆...
へばりつきのこ (と) 116日目のちびっこくーちゃん (と) 2012年のくつした
# 2511 朝、きのこタワーに 覆いかぶさるくーちゃん。 くーちゃんが乗ってる 緑の布地と一体化しそうな へばりつき具合。 くーちゃんは眠いのだ。 ここに乗って しばらく窓から景
きゅきゅ巻き寝 (と) 115日目のちびっこくーちゃん (と) 2007年のくつした
# 2510 クッションで寝ている くーちゃん。 寒いのか、 きゅきゅーっと 丸まっている。 いつもは おなか全開のくーちゃんも たまには こんなに丸まるのだ。 顔を隠して
夕陽の荒神浜()から、さらに南下、暮れて行く町を、大船渡へ。ぽつりと灯る窓、漂う香り~その名も「たこ屋」、たこ焼き屋さんです。すかさずやって来るしょか、こ...
昨日は雪が降ったり止んだり吹雪いてみたり、一日不安定なお天気でした。今朝は7時前になっても鳥の声一つしない静かな朝です。昨日のお昼は明太子のパスタ。 キャベツとツナのコールスローのサラダ、サツマイモのスープと一緒にいただきましてパスタランチでした。夫、来客予定を私に伝え忘れたため、出来上がった瞬間にピンポーンでした。先に一言言ってく...
# 2509 とても寒かった日、 足が寒い、と まるが言うので ダウンのひざ掛けを 貸してあげた。 ら、その中に 入ったくーちゃん。 もそもそ もぐってみたら、 あったかーい。 これ
今朝は、深々と静かに雪が降りうっすら雪景色。まだ春は遠いのでしょうか。昨日朝、実家の母に電話、胃腸炎で体調が悪く、毎朝ホットラインしています。少し元気になってきたので、お世話になったご近所さんなどに京都からお礼を送りました。ご近所さんと親しいのはありがたく、自分が行かずに解決できたなら、それはそれで助かったと思っています。ただ、実家の母も体調が悪いというのに、さらに病む事態が度々発生しておりまして...
ひなたのカミカミ押さえ (と) 113日目のちびっこくーちゃん (と) 2011年のくつした
# 2508 足を噛んでた、つづき。 結局いつもの コレになる。 噛むのが強くなってきて、 もうやめーい!と 引き離そうとしたら その阻止した手をつかまえて 激しく蹴りながら、 さらに手を噛も
今日は薄 昨年から手の平ではなく~ 腕の荒れが気になってて… でも 還暦過ぎてもう歳だからそのせいだと思って 保湿剤は塗ってたけど放置してたら… 腕の内側に湿疹まで出てきたの\(◎o◎)/! それで 流石
2月9日、翌日からは雪、その前に、海へ。盛岡から沿岸の宮古へ出て、宮古から南下、いつも行く浦の浜へ向かって走っていましたが、何気なく見たナビに、ん?ナニコ...
今日はバレンタインですね。我が家は今日からお誕生日ウィークが始まります。22日までずっと誰かの誕生日。毎日ハッピーバースデイのお祝い事が続きます。さて、我が家はほぼ毎日、お出汁のスープやお粥さんから始まります。パンがあれば、パン。その他ヨーグルトとコーヒー。夫は必ず納豆。毎日ほぼ変わることなく定番です。 私は、朝食と共に長~いこと朝の日経の「ふりさけみれば」を楽しみにし...
ひなたの足かみ (と) 112日目のちびっこくーちゃん (と)2014年のくつした
# 2507 ひなたにいると 暖房いらず。 気持ちよくぬくぬく していると、 スタスタやってきて、 隣に座るなり 足を噛んでくる くーちゃん。 なんやねん。 座るなり噛む というか、
本日雨の予報の京都です。少し暖かいでしょうか。毎晩夜中におしゃべりしながらアライグマの夫婦なのか家族なのかがやってくるのですが、よほど我が家で食べたエサを忘れられないのか、今日こそ開いているのではと期待するのか。なかなか諦めてくれません。少々可哀そうにもおもうのですが、そこは心を鬼にして。懐いて我が家に来るようになったらそれこそ大変ですからねぇ・・・。カラスの夫婦ももう何年になることでしょう。子ど...
今日の午後から、再び雪の予報です。だから、その前に、しょかぴょんと、海へ。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
おふとんもぐりの午後 (と) 111日目のちびっこくーちゃん (と) 2007年の旅行くつした
# 2506 めずらしく お布団にもぐる くーちゃん。 昼寝する まるの足元で 一緒に布団に入っているのだ。 敷きパッドには よくもぐるけど、 布団には あんまり もぐらなかっ
我が家は、祝日や曜日、あまり関係なく仕事をしていまして、昨日が休日だったと知ったのは、夜遅くでした。「え~休みだったの?」でした。昨日のお昼は、うどん。スーパーに行ったついでに天ぷらを買ってきましてのせました。ふるさと納税で取り寄せていた讃岐うどん。モチモチのモチモチで美味しくいただきました。レモンとかすだちとか、買っておいたら良かったです。 午後、ちょっ...
たてはこいり (と) 110日目のちびっこくーちゃん (と) 2013年のドライブくつした
# 2505 立ってた箱、 結局、入りましてん。 いろいろ考えてたけど やっぱり入らずには いられなかった。 ちょっぴり かくれんぼ気分。 見えてるよ。 くーちゃん隠れ