メインカテゴリーを選択しなおす
いよいよボードの貼り付け作業が進み始めましたっ♪ 壁が付くといよいよ部屋っぽくなってきましたっw 今日は職人さんの姿を見ていないので小休止ですかね(^^)今…
順調に工事が進んでおりますっ♪ 建物になりましたw 次の作業はなんでしょうか?日々の楽しみです♪ 「OuT+」公式HPにて過去、製作した車両のご紹介をしてお…
いよいよ天井に取り掛かった模様(^^)骨組みがずらいりと組まれ始めました♪ 明日は土曜日、どれくらい進むのでしょうかwますます楽しみっ♪ 「OuT+」公式…
工事中な環境に慣れてきました(^^)床板の貼り付けも終わったようです♪ お昼休みに昼寝が出来そうですwww明日はどうなっているのだろうかっw楽しみですっ♪…
壁が進むのかと思ったら床板でした(^^)部屋っぽくなってきました♪ 明日はどこまで進んでいるのでしょうかっwww楽しみですっ♪ 「OuT+」公式HPにて過…
床組、増殖中っwww建物のカタチがなんとなく見えてきました(^^) いつ完成するのかなぁーw 「OuT+」公式HPにて過去、製作した車両のご紹介をしており…
本日も作業が進んでいるっwwwこれは床組はじまってますよねぇー!? どんな建物が建つのだろうかw 「OuT+」公式HPにて過去、製作した車両のご紹介をして…
手の届く価格で理想の車を♪ 各種SNSにて情報を発信しております(^^) OUT+ official website製作車両のご紹介・各種レイアウトの説…
柱が立ってるっwwwこれは建築物だなっ!? どんな建物が建つのだろうかw 「OuT+」公式HPにて過去、製作した車両のご紹介をしております♪ぜひご覧くださ…
【悲報】郵便局へ持ち込みしただけで丼さんのB面がしっかり筋肉痛になる!
昨日、駿河屋さんに買い取ってもらう荷物を大慌てで郵便局(本局)に持ち込んだんですけど……朝からトンデモナイ筋肉痛に襲われていますYO!!!!! くそっ……たったあれしきのことで……orz (持って下りるのもエレベーターを使ったのに)
資材が増えてるぅwwwなんか出来るのぉー??? いったい何が出来るのでしょうかw 「OuT+」公式HPにて過去、製作した車両のご紹介をしております♪ぜひご…
何やら大規模な片付けが始まっておりますwどうなるのでしょうか??? スムーズに作業できる快適な空間になることを願いますっ♪ 「OuT+」公式HPにて過去、製作…
床板の型を取り貼り付け準備中(^^) 家具の配置など特別仕様ですので床板もいつもと異なります♪ 細部の確認が終わったらクッションフロアへと進みます(…
断熱処理を進行中っ(^^) 断熱ガラス、断熱フイルム、断熱塗装などなど様々な断熱対策はございますが今回は主にグラスウールとゴムフォームを使用した断熱処理で…
普段はシートに隠れている木枠ですが(^^) 今回は全体的な色の指定が御座いましたので調色し塗装です♪ ベッド展開時には背もたれ板部分は露出するのでどん…
センターテーブルが仕上がりました(^^) 今回はカップホルダー付き仕様のテーブルです♪ テーブルのサイズや色はもちろん、可能な限りお客様のアイデアを形…
家具のビスを隠す(^^) ビス頭をパテ処理することによってスッキリと♪ 今まで使用していたパテの痩せが気になっていたのでお世話になっている職人さんに教えを…
ブログにご訪問頂きありがとうございます。 東京八王子のプリザーブドフラワーとアーティフィシャルフラワーのアレンジ教室Fairy'sGarden(フェアリー…
本日より通常営業でございますm(__)m OUT+ official website OUT+ instagram OUT+ youtube OUT+ Tik…
テーブルを塗装しております(^^) 今回の塗装はニス仕上げです♪ ウレタンニスですので乾燥後の塗膜は硬く家具など実用的なモノに適しています♪ Ou…
OuT+夏季休業のお知らせ 日頃は格別のご愛顧を賜り、まことにありがとうございます。誠に勝手ながら、弊社では2023年8月11日(金)~ 13日(日)を夏…
先日の記事でご紹介した「続・続・続・やっぱハイエースは広い(^^)」記事↓↓↓「続・続・続・やっぱハイエースは広い」 シートが設置されました♪ ベッド展…
今回はちょっと変わった柄のシート生地を貼ります(^^) 画像では分かりづらいですが表面がデコボコしてます♪ 質感があり感じの良い柄です(^^) 色や柄…
先日の記事でご紹介した「続・続・やっぱハイエースは広い(^^)」記事↓↓↓「続・続・やっぱハイエースは広い」 お天気にも恵まれ無事に塗装工程も終了しまし…
座席背もたれの裏に勿体ない空間があったので(^^) シートなどちょっとしたモノを収納が出来るよう加工しました♪ キャンピングカーはスペースが限られてい…
先日の記事でご紹介した「続・やっぱハイエースは広い(^^)」記事↓↓↓「続・やっぱハイエースは広い」 ベッド展開に必要な骨組みも形になり塗装へと進んでお…
座席を設置するベース部分を作業しております(^^) 木目調シートの貼り付けが完了し雰囲気が出てまいりました♪ 細かい部分にモールなど装飾をし完了となり…
いやぁー暑いですねっーーーー。。。。 工場内はさらに暑い(T_T) こまめに水分や塩分の補給をっ!熱中症対策を万全にっ! 「OuT+」公式HPにて過去、製作し…
カウンターが完成間近です♪ シンクと蛇口が取り付けられキャンピングカーの雰囲気が♪♪♪ この後いよいよ車両へと設置されます♪ どの様な仕上がりになるの…
手の届く価格で理想の車を♪ 各種SNSにて情報を発信しております(^^) OUT+ official website製作車両のご紹介・各種レイアウトの説…
テスターおじさん通電チェック中♪ 電装品はデリケートなので定期的に在庫チェックを行っております(^^) しかしまぁー今日は暑かった。。。 皆様、体調に…
木を曲げる作業中っ♪ ベンディングアイロンというマシーンを使用し熱で木を曲げる加工をしております(^^) このクラスのアイロンでは厚い木材までは曲げ…
ハイエースの天井に板を(^^) 天井をいじるのでルーフライニングを降ろす作業をしておりますっ(^^) 支える骨を作り天井に板を張り付ける作業へと進みま…
完成に向け各仕上げ箇所、動作確認などなどチェック中♪ いよいよ完成間近です(^^) 白を基調にした室内がとても綺麗です♪ 検査後、問題がなければいよいよ…
先日の記事でご紹介した「やっぱハイエースは広い(^^)」 ベッド展開に必要な骨組みのイメージを形にしております♪ 必要のない時は収納可能なことが大前提っ…
細かな作業が進んでおりますっ♪ 散り際や細かな部分にモールなどを装飾し仕上げに向かっております(^^) これを付けるかつけないかで表情が大きく変わります…
ぞくぞくと家具が出来上がっております(^^) 助手席側後方に設置する家具の出来上がり♪ 運転席側も仕上げに入っております♪ 家具を車両へ取り付けると一…
ベッド展開時に必要なパーツを製作っ(^^) 今回は同じ形のモノが複数必要なので手作りガイドを使用し製作します♪ さてさてこのパーツはどこに使われるので…
思いついた装飾パーツを木で試作(^^) 初めて切り抜くデザインは極力、型を残すようにしています♪ トリマーのガイドにすることで同じものを簡単に複数製作出…
車内パーツの鉄板を塗装中♪ 足付けをしっかりと施し専用プライマーを塗布し色を吹付け♪ 通常の場合ですとサフェーサーを塗装し色に入りたいのですが今回は塗膜…
車を買い替えたそうなw 以前の記事「いろんな工具があるんですね」でご紹介しました " 工具ふぇち♡ 工具おたく♡ 工具まにあ♡ " 三冠統一王者の技術屋…
内装のカタチが見えてきました(^^) カウンターとシートを仮置きしいろいろと確認中です♪ 不具合等なく順調に進んでおりますっ! キャンピングカーぽくな…
室内、、、広いです♪♪♪ 今回は通路に使用目的があり出来るだけ通路幅を広くというご要望です♪ 通路幅の確保は完了です♪ カウンターの塗装、電装品の取付…
床板にクッションフロアの貼り付け完了です(^^) クッションフロアを貼ることでオシャレになり雰囲気が出てきました♪ この後、切り際などの装飾や微調整を行…
ベッド展開時のイメージ作りのはじまりです(^^) 今回の車は通路幅などが通常の仕様と異なるため、とりあえず思いついたイメージを1/10サイズで並べてみる♪…
架装に向けて床面の撤去が始まりました♪ 次の工程は床面の勾配を計測し床板の製作へと進みます(^^) さてどんな仕様になるのか楽しみですっ(^^) 「O…
手の届く価格で理想の車を♪ 各種SNSにて情報を発信しております(^^) OUT+ official website製作車両のご紹介・各種レイアウトの説…
炎天下での車内温度を少しでも早く下げたい。。。 「夏の駐車時に車内の温度を最も早く下げる方法」JAF(日本自動車連盟)さんが実験を行っている記事がありま…
メルカリに出していて売れなかった雑貨や、夫の衣料品などをリサイクルショップに持ち込んでみました。 私の持ち物はこれらです。 タオル粗品でもらったけど、色が好…
以前の記事(ステーションワゴンでくつろぐ♪)でご紹介した車両にシートクッションが設置されました(^^) 運転席側後方にシートを敷き詰めベッドに♪ 助手席側後…