メインカテゴリーを選択しなおす
母と義母へ 母、89歳義母、92歳 今年もこうしてお祝いを贈れることに感謝します。 『虹色リース』マンスリーレッスン募集中です!お申し込みは5月2…
昨日の「母の日」 いかがお過ごしでしたか? おかげさまで我が家は母も義母も元気です。 GW、ちょこっと買い物に行ったイケアで 造花のカーネーションがSALE…
写真はそのまま飾れるブーケ"花瓶に入れる必要はありません。""お水を与える必要はありません。"ここのブーケはお世話がなく長持ちするので好きです(pq・v・)+°送って頂き有難う御座います(-人-)お部屋が華やぎました(^-^)vお花が届きました*\(^o^)/*
タルティンストロベリー サクサクのタルトにストロベリージャムとクリームを絞り、チョコレートと苺で飾ったストロベリータルト かわいいプレゼントを頂きました。 タルティン四角缶(小)です。 お
お花のお稽古。 2ヶ月分をサクッと(笑) 3月はブーケ。 白、グリーン。そしてイエロー。 春のお花をモリっと。 ラナンキュラス、スプレーマム。...
昨日…ホームセンターの少し割引のお値打ちコーナーから一株、お持ち帰りをしたカリブラコア「シャ、ウィ、ダンス〜 ディープイエロー💛」開花前のミニつる薔薇「雅…
リカちゃんに似合うサイズのパステルピンクの薔薇のガーデン鳥かご、ガーデンミルク缶、カチューシャを作ってみました〜(*^^*)❤️マイ♡リトルガーデン❤️グラン…
桜の開花が進み、近所の桜も七分咲き位になりました桜の時期と同じ頃、我が家のベランダにはフリージアがほぼ満開になり、春の香りを運んでくれます3月に入ると蕾が...
人気のブラックキャンバスは長いこと欠品が続いていました( ノД`) ずっと前からレッスンご依頼をいただきずっとお待たせしておりましたが やっとキャンバスをゲッ…
バレンタイン向けのレッスンでした。 (生徒さまアレンジ) そのままプレゼントに出来るような基本のブーケアレンジは これからくる“母の日”の贈り物としてもよい…
カルチャーセンターで、フラワーアレンジメントの一日講習会をしていた時は、今の季節は花籠や花束を作ることが多かった。 スタイリッシュなデザインやニュアンスのある色合いはさておき、初心者でも作り易く心踊るようなビビッドな色合いを心掛けてやっていた。 スイトピーのフラワーバスケッ...
Le Bon Feeling ルボンフィーリングは藤沢のフラワーアレンジメント教室です。ご自宅での癒しとして、ご家族や友人へのギフトとしてブーケやアレンジメン…
ネモフィラのプチブーケ〜束ねる本数を変えて4種類作ってみました
ネモフィラのプチブーケ4種作ってみました〜(*^^*)爽やかネモフィラの花を6本…束ねたブーケ〜(*^^*)そして…7本9本…10本…と…4種のブーケを作って…
(プリザードフラワー作品の話の続き) 我が家のちょっと暗い階段の踊り場に置いているのがこれ。 真っ赤な大きなバラのブーケです。 本当は、こんなところ…
昨日、作ったパステルピンクの薔薇1本と白い小さな花2本と薔薇の3枚葉1本を束ねたブーケ〜🩷薔薇3本と小さな白い花2本と薔薇の3枚葉1本を束ねたブーケ〜🩷そして…
薔薇の葉は3枚葉…小さな白い花も作って準備完了〜(*^^*)いよいよ、ブーケ作り〜🩷最初にパステルピンクの薔薇1本小さな白い花2本薔薇3枚葉を1本束ねてブーケ…
春色パステルカラーのミモザ…💛昨日作ったミモザ「デアルバータ」の小枝に葉を付けて2本セットにてミンネさんにエントリーしてみました(*^^*)色々なシーンにお使…
ご無沙汰してました。年明け早々にショックなことがあり、ブログを書くのはおろか、食事もままならない日々が続き、今は落ち着きましたがまだ気持ちは低空飛行な日々です。と書くと大げさですが。でも大人になって思うのは、昔はつらい事があったら大泣きして友達にわめいて飲み明かして愚痴言って…みたいな事もあったけど、そういうのも無くなったな。色々経験して大人になったし、仕事もあるし、全て自分でやらなければならない...
年末にホームセンターのお値打ちコーナーからお持ち帰りをしたユニークカラーパンジー「アプリコットメルバ」🧡花が付いていなくて…付いていたラベル表示の写真もイマイ…
いつも お世話になっている方 大切な方へ 感謝 ありがとうの花束 いつも お世話になっている方 大切な方へ […]
2024年明けまして、おめでとうございます本年もどうぞよろしくお願い致しますm(__)m本年もナチュラル系のお花作りに日々励んでまいりますのでどうぞ末長くよろ…
昨日もたくさんのご来店ありがとうございます たくさんの笑顔のお花が旅立っていきました 心がワクワクする色のお花
今日のいわきは今にも振り出しそうな 曇り空です まさか ホワイトクリスマスにはならないでしょうがお車の運転は気
リクエストをいただきまして… ちょっぴり追加 クリアなスマホケースに挟み込むだけで いつでも‵持ち歩けるブーケ’に。 季節や気分で着せ替えが出来るから い…
来年の話で恐縮ですが… バレンタインに向けていくつかのレッスンをご案内させていただいている12月です。 マンスリーレッスとしてのこちらは20日をもってお申し…
茎になるワイヤーとラベンダー色の樹脂粘土を用意してラベンダーの花をフリーハンドで制作〜(*^^*)そして、各パークを組み立ててガーデンポットに植え込んでみまし…
早くも今年ももう12月。 コロナもすっかり日常となり生活は以前のようにめまぐるしく動いていきます。 “プリザーブドフラワー教室”としては… コロナ禍となっても…
こんにちは😃今日はポカポカ暖かい午後さっきお荷物を出しにコンビニに行って来たのだけど上着いらなかったわ上着着てると暑いくらいここ最近の気温差にBBAついていけ…
スマホに挟むだけ。 いつも身近に持ち歩ける“ブーケ”です。 クリスマスが近づいてきてクリスマスっぽいブーケを少し作ったら… 好評いただきまして オーダー…
お嬢さまが3人いらっしゃるTさま。 この度、おめでたいことに3人目のご結婚が決まりブーケレッスンのご依頼いただきました^^ これで、とうとう3個目!ラストのブ…
ネモフィラの小枝を8本束ねて用途色々なシンプルな小さなブーケを作ってみました〜(*^^*)ホワイトチェアに飾って…ポチ〜📸1/12サイズのバゲットスタンドに飾…
お嬢さまが3人いらっしゃるTさま。 この度3人目のお嬢さまがめでたくお嫁入り いつもウェディングブーケをお作りくださっていましたが こちらで最後のウェディング…
実はちょっと前の作品(;'∀') 投稿したいアレンジがいっぱいあり過ぎて埋もれてました 最近、スマホの機種変をしたばかりで“ブーケを新たに作ったのではっと思…
スマホの機種変をしたので 「スマホブーケ」 も衣替えしました。 そう、スマホブーケと銘打ったこちら、 スマホとクリアケースの間に挟むだけのお気軽デコレーショ…
ブーケを作るため、おしゃれな花束やアレンジの材料が豊富な草津市内のお花屋さん「tsumugu」に行ってきました。 ブーケを作るというの初めてのこと。渋い色の大小の花を選び、無理を言って店内で作らせていただきました。 仕上がりのイメージはできても思うように組むのは難しく、やはりプロのようにはいきません。相当のお手伝いをいただき完成しました。 Facebookに「花のまち」滋賀のグループを作成しました。 滋賀県に...
実は初めてかも 真っ赤な“ウェディングブーケ”のレッスンご依頼です。 (生徒さまアレンジ) 真っ赤なドレスを着る後輩のためにプレゼントにされるそうです。 以…
宅配の花束不思議なブーケ 黄色い薔薇とかすみ草です、ちょっと高かったけど張り込んでしまいました、届いた状態でそのまま飾れる便利で簡単な花束と言うかアレンジメントです。深紅の薔薇も良いですが、黄色いのも良いなって思いました、ネットで見掛けて気に入ったのでつい買っちゃいました、かすみ草がもう少し有ったら良かったかなとも思いました。...
今朝は涼しくて過ごしやすかったですね。 先月に続き、またまたFLOWERを利用しました。 今回はショコラブラウンとレッドのおまかせブーケです。 ガーベラ、カーネーション、ケイトウなど 普段はなかなか選ぶことのない赤系、新鮮です⚘ そんな今日は、花を眺めながらコーヒーテーブルで食事をしてみました。 めちゃくちゃ手抜き🥨 先月、夫がバターインプレッツェルを職場の方に戴いてきまして、それがおいしくて自分でも注文してみました。 食べる前に20分自然解凍するだけなのでお手軽です。 【PR】A.O.P認定の発酵バターだけを26%使用 ショップの説明によるとプレッツェルって猫のある行動で生まれたパンなのだと…
お花と一緒に、HIRONOのCuckoo。小さなHIRONOに、小さなブーケが、とてもよく似合って、嬉しかったのです。POPMART HIRONO The Other One シリーズにほんブログ村...
誕生日に夫と息子が贈ってくれたお花は、素敵な秋色でした。夫によると、お花屋さんで息子が店員さんに「お母ちゃんの好きな色は紫」と伝えてくれたそうです。とても...
例に漏れず…(;'∀')人気のキャンバスボードを使いたくて…
ちまたでとっても人気の“キャンバスボード”がありまして… いろいろなキャンバスアレンジレッスンを得意と自負しておりますFEGですが… せっかくの“キャンバス”…
朝晩…幾分涼しくなって来て散歩道の花もイキイキして来ました〜(*^^*)群集する姿が美しいニラの花〜(*^^*)そしてクレマチスの原種と言われるセンニンソウ〜…
朝晩…暑さも少し和らいでミニチュアフラワー作りに心が動きはじめました〜(*^^*)そこで、ガーベラのラッピングブーケを作ってみました😊花びらは樹脂粘土にて1枚…
100輪咲きのひまわりサンフィニティ🌻🌻🌻最盛期より花のサイズはかなり小さくなり…花びらの数も目に見えて減りましたが…2センチ位の小さな花芽があちらこちらにた…
山の中の合唱 30周年コンサート無事に終了しましたタイトルの ”ひまわり” コンサート無事終了 これは2019年8月の記事 ポチ と同じタイトルですひまわりを入れた花束をいただきました 無事に コンサート終了です 当日のリハーサルまで どないなるんやろと思ってましたが少々のアクシデントにも 微動だにせず本番につよい おばさま達でした少年少女合唱団も 私たちのコンサートをさらに 盛り上げてくれ...
ヴェネツィアガラス界不況とAKIRAの苦境の始まりと私達の結婚と披露宴の話
日本の皆様、こんばんは。 1ヶ月ほど前に、AKIRAがヴェネツィアに来て、初めてガラス工房で働き、マエストロになるまでの話を先月いたしました。 『日本…
少しのご用意しかなかったのであっという間に完売でした。 (生徒さまアレンジ) 多肉のブーケを涼し気なシーグラスバスケット(2way)にポンと挿して。 ブーケ…