メインカテゴリーを選択しなおす
サンダルの季節になって気になるのが足裏の角質。 年齢的にはまだ気にするほどガサついてはいないのですが ご飯に行った時(座敷)や裸足を見せる時に、 人からどんな風に見られているかや汚いって思われないか
本日はお弁当の日。本日も夏空が夜明けとともに始まりました。いやぁ、暑い暑さもありますが、しっかりと食事は摂らなくてはいけません。糖分を得ないと低血糖になってしまいます。とはいえ、糖分を抑えるためにインスリン注射してるんですけどね、どうも矛盾を感じたりもしますが、これはこういうもんなんです。高血糖もいけないけど低血糖もいけない。食事も摂り過ぎはいけないけど摂らないもよくない。矛盾かもしれませんが、バランスが大切なんですよね。さて、今回は量もそこそこ、カロリーも低めそうなきのこ弁当をチョイスいたしました。そうねぇ、このくらいのサイズがちょうどいい。ゆっくりと食べればこのサイズでも満腹感を得られますしね。30分かけてゆっくりと食事をした後はリハビリです。自主トレをやっておりますが、どうにも腕が痛い自主トレしてか...本日はしっとりときのこ弁当をいただきましたm(__)m
本日は久方ぶりのフットケア外来の日。フットケア外来は元々通院している病院での受診なので、肘のケガで入院・手術及びリハビリで通院している病院とは別の病院。久方ぶりのフットケア担当の糖尿病認定看護師さん。『お話しは多少うかがってますけど、大丈夫でしたか?』と。ここでケガの説明。粉砕骨折やら入院のお話し、あとはかかった費用までの世間話で盛り上がります(笑)『あー、やっぱ高いんだねぇ。うちで手術できれば良かったんだろうけど、ごめんねぇ』と。いやいや、これもまた経験ですから。それに良くしてもらってもいますしね。なんて話で盛り上がりながら進むフットケア。足の状態はいいと言われてますが、入院中にタコが大きくなったけども腕がメインだったので結局自分でタコを削ったことを説明。ケアをしながら看護師さん。『あれ?痩せましたね。...人は短期間でも変わるもんなんですよ、驚きですけども。
こんにちわんこ。ママリンはこの歳でまた初体験をしたんだよ、のエンジェルタルです。これは2009年1月・4歳の時のタルちゃんです。趣味の会の後にMちゃんのお店でお爪を綺麗にしてもらってきました。今回は地色に薄く筋を入れて瑪瑙のような模様にしてもらいました。さぁ、終わったといふ時にMちゃんがママ、この後お客さんの予約が途切れるからフットケアやって行かない?とお勧めしてくれたのでぐーママ、人生初のフットケアをし...
【新製品】パナソニックのEW-RA190-Hをガチガチレビュー!他モデルとの違いは「部位」にあった!
仕事、家事もしくは部活や趣味のテニスやランニングで足が疲れた、、、なんて困っていませんか?今回の製品はパナソニック(Panasonic)の「家庭用エアーマッサージャーレッグリフレ」の紹介となります。足先から太ももの足全体をマッサージできる優れもので、ボタン1つで簡単に操作可能です。そんな足用マッサージ器「レッグリフレ」を徹底的にレビューし、使い心地だけでなく、その他モデルとの比較なども行っていきたいと思います。
こ〜んにちは〜。 ご訪問いただきありがとうございます。お姑様へのストレス発散の為に書き始めたこのblogですがお姑様亡き後は夫婦2人暮らしの日常を綴っていま…
【足の臭いが気になる必見!】あんなに悩んでたのが、これ1個で解決!
足の臭いでお悩みの民さん あるいは、友達・ご家族の足の臭いで困っている皆さん 朗報です!! ついに足の臭いを解
神奈川県、小田急線でフットケアがしたい方へ♪フットケア歴20年以上/角質ケア/外反母趾/巻き爪/О脚/1日3名様女性専用フットケアサロンsalon de Pu…
神奈川県、小田急線でフットケアがしたい方へ♪フットケア歴20年以上/角質ケア/外反母趾/巻き爪/О脚/1日3名様女性専用フットケアサロンsalon de Pu…
膝から下の浮腫が酷くてメディキュットを試し初めて3日目の母の足を大公開こう見ると私の足とそっくり(・・;)指がまだぷっくりしているけど甲とふくらはぎが驚くほど…
ここ数日、私の住む地域は急激に涼しくなり、半袖では寒いほどになりました。 そうなると、夏はそうでもなかった手足の乾燥が目立つようになってきました。 高コスパ・無香料で敏感肌に安心な...
足の爪、巻き爪ケアをするか迷いながら、昨日フットケアサロンに行ってきました。 私の中では、本当はセルフケアをしながらもう少し様子を見たい思いを持ちながら。 今日は気になる「ゾンデ」が欲しいお話しです。 始まりは 人生で初めての足爪ケアをした7月14日から。 その時の記事がこちら bluesky703.com 一回のケアで、それまで悩んでいた足爪がかなり綺麗になったのです。 その時に、左足親指は巻き爪ケアをした方が良いと言われました。 少し巻いているので、爪がまっすぐ前に伸びず横に何本か線が入り、分厚くなってました。 おまけに濁って汚い。 時々痛いし、放置すると歩けなくなるのでは?と不安になり、…
新涼や指みじかきは父譲り 二十代の頃から外反母趾、ウオノメに悩まされてきた ウオノメは市販薬で取ったり、自分で削ったりしたが、すぐに再発してしまう どんな痛さかといえば、靴の中に入った石を踏んで歩いている痛さ ひどくなると、足全体に痛みが広がる 先週、皮膚科に行ってウオノメの芯を取ってもらい、塗り薬を処方してもらった 外反母趾やウオノメは、足裏のアーチの崩れが原因でもある 足裏のアーチを復活させるには足裏の筋トレがいいらしい 例えば など。毎日やってみよう 50代になって、もっと自分の体の声を聞いてやらないとって思う できるだけ長い間、自分の足で歩きたい 足のケアは大事 感謝 にほんブログ村
半月程前に、人生初のフットケアに行きました。 ネイルサロンにも、一度も行った事がありません。 そんな私が、今更フットケア専門のサロンに行ったのです。 地域の情報誌の広告を見て以来気にはなっていましたが、実際に行くまでは至らず。 気になる箇所は、病院に行けば良いと思ってました。 何しろ人生初なので、比較する対象がありません。 フットケア専門サロンに行った理由 左親指の爪が変形して伸びず分厚くなって困っていた 左小指が巻き爪 右人差し指のつま先が痛い フットケアサロン サロンでは 巻き爪ケアも必要 その後のケア フットケア専門サロンに行った理由 ずばり、痛かったから!! 足悩みを抱える高齢者が多い…
疲れが取れない・・・ 年齢のせい? 脳が原因です。 だるくて、だるくていくら寝ても、休んでもカラダがだるいのは疲労脳だからです。 疲労脳をリラックス脳に変…
ピンチをチャンスに変える50歳からの生き方。変えれる人変えれない人。
「私は、大丈夫。」ってなぜか、思ってしまいませんか? コロナウイルスでの外出自粛要請だったり人ごみを避ける生活だったり 生活環境がガラッと変化しています。…
毎日の猛暑・・・ 夏になると気を付ける 日焼け・・・ それ以上に気になるのがかかとのカサカサ。 夏の方が角質ケア、かかとのお手入れのお客様が多いでしょ と毎年…
大阪天王寺区女性専用フットケアサロン&スクール「シクレ」 素足の季節、足を観ることがふえてきました? 足のトラブルの多くは生活習慣からくることが多いです。 …
指圧のような揉み心地が最高すぎる!『フットマッサージャー ラグーナ』を徹底レビュー
足の疲れがスッとほどける「フットマッサージャー ラグーナ」の商品レビューです。「立ち仕事で足がパンパンな人」や「足のむくみが気になる人」は是非参考にしてみてください。
これ、なんでしょう?って、タイトルでバレバレなんですが…笑外反母趾に悩む人にオススメしたいサポーターなんです。No.15 \世界初/特許技術 IFMC.(イフミック) × Premiumサポ...シリコン製のそら豆大くらいの大きさのこのサポーター。使い方はごくごく簡単で足の指
こんにちは。 住まいは楽天経済圏。アラフィフの衣食住、リーなお子です。ペディキュアは赤一択❤️ネイルホリック RD407(5ml)【ネイルホリック】楽天市場3…
母が陥入爪で手術となり老健から病院に連れて行って手術をしたお話を以前しました ↓ 『老健にいる母 陥入爪手術』母の入所している老健から連絡があり母が陥入爪に…
男にも効果あるの?『エアーマッサージャー レッグリフレ』を徹底レビュー!
「Panasonic エアーマッサージャー レッグリフレ」の商品レビューです。メリット、デメリットから男性目線の使用感なども紹介しているので是非参考にしてみてください。
【脚痩せにも期待できる?】オススメのフットマッサージャー5選!目的別に性能を比較
「ドクターエアってどんなブランド? 商品にどんな特徴があるの? マッサージガンごとの違いを知りたい!」このような疑問にお答えします。マッサージガン選びで失敗したくない人は、ぜひ参考...
靴の裏側は、どのようにすり減っているでしょうか?それによって分かることがあります。股関節のストレッチなど、トレーニングについても紹介します。 番組名 : 健康カプセル! ゲンキの時間 テーマ : 100歳まで歩きたい 放送日 : 2022年05月22日(日曜日)□ 靴の底を見るとさあ、今回のテーマは何でしょうか?「靴底の減り方」について。 エノキさんは、靴の裏を見ることがありますか?めったに見ませんが、それでも時々は...
私は爪切りにいろいろと気をつかっております。というのも、とくに足の爪などはあまり切りすぎてしまうと巻き爪などの要因になるから。手の爪もそうなんですが、基本的に深爪はしないようにしております。なんなら、ちょっと白い爪の部分が残るくらいの微妙なラインになるようにしてます。で、足裏にタコがある私はヤスリ(皮膚用)で軽く皮膚を削ります。そして爪も専用のヤスリで整えていきます。爪切りに付いているヤスリでもやってはいますが、より繊細な専用ヤスリのほうが仕上がりもキレイになるんですよ。こうして、私にとってのちょっとしたイベントは無事に終了。何気に神経を使うイベントなんです(笑)メンズエステサロン【エルセーヌMEN】メタボリック対策やヒゲ脱毛など、男の魅力を引き出すエステ体験実施中!■燃焼系ボディーコース(70分):メタボリッ...爪切りとヤスリ
カサハラ式フットケアの院長先生の考え方、治療者としての在り方に感服してYouTube見まくって、過労性構造体医学のページ見つけて夢中で隅から隅まで読んだ。読めば読むほど納得。
ネットのお写真から、ギラギラしてイケイケな感じで自分プロデュースがお上手でテレビにもいっぱい出演されててフェラーリとポルシェ乗り回してらっしゃるんだろうなー、苦手なタイプだなー、でも腕は確かで背に腹はかえられないからと思って伺ったら、院長先生静かな思索的なお方で、私の魂に直接話しかけてくるような心に染み渡るお話のされ方。静かに静かに感動しちゃった。人間は恒常性で自然に治るようになってる。 左…
サンダルから見えるかかとがつるりんちょアラフィフはかかとケアがはずせないかかとカサカサガサガサは困る…お読みいただきありがとうございます🐪はじめましての✨…
今回は足のお手入れの大切さについてのお話です。食い込みの強い巻き爪や皮膚のただれ、外反母趾、胼胝(タコ)や魚の目・かかとのパックリ割れ…。そばにいてもなかなか気が付かないけれど、実は〝足はトラブルの多発地帯〟。トラブルは早く発見して、対応するのが介護する側にとっても大切なんです。
【インソールとは?おすすめ10選】欲しい物リストランキング2022年!
今履いているお気にいるの靴に満足していますか? せっかくお気に入りの靴を買ったけど、いざ履いてみるとこんなこと…
神奈川県、小田急線でフットケアがしたい方へ♪フットケア歴20以上/角質ケア/外反母趾/巻き爪/О脚/1日3名様女性専用フットケアサロンsalon de Pur…