メインカテゴリーを選択しなおす
ローマ市クリスマスマーケット「おすすめの食べもの編 ーナヴォーナ広場ー】2023年ー@地元ローマ市クリスマスツリー・イルミネーション@地元ローマ市・バチカン市国 現地発イタリア最新情報
地元ローマ市「ナヴォーナ広場のクリスマスマーケット」2023年/2024年シーズン【おすすめの食べもの編】本場ドイツのクリスマスマーケットとはまた違った「...
あなたは何が入ってた?12月1日「アドベントカレンダー、オープン♪」@イタリア郷土菓子 No.328-1 スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪
アドベントカレンダー、オープン!12月1日から、毎日日にちと同じ数字の窓を開け数種類がランダムに入れられているひとくちチョコレートを食べ楽しみながら、クリ...
No.328 新発売!「新クリスマパッケージ バッチチョコ♪」2023年冬バージョン@イタリア郷土菓子 No.328スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪
ってなことで、スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪328回目の今日は♪あなたがやってくるイタリアの定番人気土産バッチ/バーチチョコレートに新しい...
買ったよ!「今年の我が家のアドベントカレンダー♪」2023年 @「アフターコロナ」地元ローマ市・バチカン市国 現地発イタリア最新情報♪
※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
新製品&期間限定「バッチチョコレート 2種類♪」@ No.326スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪
久々に新製品が発売された定番イタリアチョコレート土産「バッチ/バーチ」ってなことで、※著作権(写真・文引用etc.)の詳細と
No.326 スーパー・バール・パスティッチェリアのお菓子♪ イタリア郷土菓子「今年食べた、死者のそら豆♪」2023年 11月2日 死者の日に食べる!
今日11月2日の死者の日当日に食べたのは、コレ!去年のとよく似てるけど、よーく見ると、違います!アモーレ♪ 永遠の都・ローマ♡ に ポチッ♪Grazie ...
食べ比べ♪「 死者のそら豆♪」2023年 ー死者の日11月2日に食べるイタリア郷土菓子菓子ー@地元ローマ市内日常のあれこれ♪現地発!最新情報
今日11月2日の死者の日当日に食べた「死者のそら豆」こと、やわらかめのビスケット系...Copyright(C) 2023.10.01-ROMA by K...
スーパー・バールのお菓子♪No.324「シーズン限定!ハロウィンキットカット」ハロウィンのお菓子♪その2 2023年@あなたがやってくるローマ市内のスーパーで、今!買えるスイーツ♪
あなたがやってくる!ローマ市内のスーパーで、買える♪「ハロウィンのお菓子👻🎃🕸」第2弾【シーズン限定!ハロ...
ローマ市で買う!「厳選食材1オリーブオイル♪」@地元ローマ市のスーパー・市場・食材店
ローマ市でも、価格高騰中!値段が上がったまま、下がらない。下がらないなら、その中から「より品質のよい物を選んで買う♪」ここに来て目覚めた我が家...※著...
【フィレンツェ】可愛すぎる世界最古の薬局【サンタマリアノヴェッラ】【お土産】
ランキング参加中女子向け 先月ヨーロッパ旅行でイタリアのフィレンツェに行った際に訪れた「サンタマリアノヴェッラ薬局」が、かわいいくてお土産選びにもぴったりで最高だったので紹介します。 サンタマリアノヴェッラ薬局って? おすすめポイント 1.店内の様子 2.種類豊富な商品 3.日本人店員さんがいる・接客が丁寧 4.免税でお得に買い物ができる
コーヒー好きな人には「ポケットコーヒー」を検索してもらいたい。 冬季限定発売のエスプレッソ入りチョコレート。日本では通販で買えるそうだが(<-羨ましい)、アデレードにはないと思う。あってもいい。あった方がいい。買いに行く。 留守宅をお願いしているご近所さんへのお土産を空き巣に台無しにされ、お土産の数が減ってしまった。 もうこうなったらローマで買うしかない。でも何を買えばいいのだ? 前にも書いたけれど、アデレードにはイタリアのものが沢山あって、あまり特別感がないように感じる。でもローマで買うしかない。何を買う? こういう時にありがたいのがネット情報。日本語のネット情報は本当にありがたい。お土産文…
ワインを買うなら?! 1462年創業☆老舗立ち飲み屋さんのワイン♪ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは〜( ´ ▽ `)ノ 流石にオープンしたての朝8時の立ち飲み屋さんはガラガラです(σ・∀・)σ リアルトの市場に近い立ち飲み屋…
先日お客様がお土産に買いたいと言われたので、トレビからパンテオンに行く途中にあるこの店で、エプロンにネームや模様を入れてもらいました。 このチェーン店はイタリ…
同居している長男が会社の出張でイタリアに行っていて、帰る直前の現地PCR検査で陽性となり帰国できず、10日間イタリアに留め置かれてからやっと帰国。 予定外のえらい目にあったけれど、取り合えず色々お土産を買ってきました♪・・・9/7日 ハード&セミハードチーズ色々、乾麺2種(イカ墨パスタ、トロフィエ)、パスタソース5種、アンチョビ、リモンチェッロ、ワイン白、赤。 留め置かれたのがベニスなので、チーズもワイ...