メインカテゴリーを選択しなおす
ファイヤーキングとは、1942年から1976年まで作られていた、アメリカのアンカーホッキング社が製造していたガラス製品のブランド。レストランや一般家庭など幅広く使われていました。生産が中止されても世界中のコレクターに愛されています。
こんにちは 今日は随分前に オンラインショップでお買い物したものの紹介です 最後までお付き合いいただけるとうれしいです 糸と樹という広島に実店舗があるお店の オンラインショップでのお買い物
お立ち寄り下さり、ありがとうございます。 国道18号旧道を通っての碓氷峠越え。 …となれば立ち寄りたいのはこちら! コーヒーハウス「ミニミニ」さんと…※右の道…
パレット7のブログにお越しいただきありがとうございます 現在私は乳がん闘病中ですがハンドメイドやトールペイント・リメイク日常の些細なことを楽し…
毎日節約のコトは考えていますが、生活する上でどうしても節約できない物が何点かあります。その内の1点は、シルコット除菌アルコールウエットティッシュ!これが優秀すぎるんです。
楽しみ(^o^)/前回に、こういうのが欲しいとお話ししたピアス作ってきて、くれているかしら。。。???色々お話出来るのも楽しみの一つですね🎵にほんブログ村人気ブログランキング ...
実家の食器棚に置いてあった菓子楊枝です。かつては母がお茶会に出かける折りにお懐紙、扇子と共に持ち歩いたものでしょう。でもずっと使っていなかったようで真っ黒...
本日、10月21日(金)20時頃にminneを更新します。今回は細長のポットマット2点**コースター6点秋らしい色の糸でご用意しました。**そして文庫カ...
【マリメッコ2022秋冬新作・復活】でちょっとステキな時間を🌸
もともと私は花柄がすきなんですが、 『マリメッコ』も大好きです☺️ 少しお値段がするのでなかなか買えませんが、 自分へのご褒美に今度買ってみようかな🎶 贈り物としてもすごくいいですよね🎁 今回は
おはようございます♪福岡県築上町在住美しい暮らしの空間アドバイザー 大石千秋です。 『安東流おうち丸ごとお片付け』で快適な暮らしのお手伝いをいたします。九州全…
さて、今回はペン型ボイスレコーダーについてです。 弊社ECモールのトマトショップではペン型ボイスレコーダーやUSB型ボイ
ふらっと入ったお店で見つけたレトロな雑貨たち 🌿 アルメニア通りのお土産店にちょっと面白そうだなと思い立ち寄ってみました。 tiffin(ティフィン)と呼ばれる留金付きの3段弁当箱が気になりました。😍 ↑ 色とか柄とかレトロな感じにシビれます👍 ↑ 特にこの鶏柄が素敵でした✨RM130(約4,000円) ↑ こちらは陶器タイプ。上品ですね😚 ↑ 小物入れも素敵✨この柄は伝統的な柄なのでしょうか? ↑ 蓋付きの小物入れ。柄は手書きですかね? ↑ 『 壁掛け 』タイル?ステンドグラス?? ↑ のん気な顔してます笑 最近は極力、物を増やしたくないので余程気に入ったものでない限りは買わないようにしてい…
進学で地元を離れ はじめての一人暮らしの頃 たくさんの雑貨屋さんを まわったなぁ お友達はみんな ファッションに夢中だったけどね経済の授業では 「今欲しいものはある?」 と尋ねられて 迷わず「家」
鎌倉スワニーのサンタクロース、メタリックコットンのシルバーのキットを去年購入したもの、今年のクリスマスには間に合いそうです。三人のサンタさんのうちのひとり...
先週探しに行ったときは、まだどのショップも来年のダイアリーはそろえてなかった。プレーンなものは一社からはあったけどね、今年はかわいいのを買いたい気持だった。 さて、手に入れたのはこれ。私の好きな雑誌「フランキー」が出しているもの。 コラージュにすると、なぜか順番通りに配置してくれないので、月の並びがバラバラです。 中はこんな感じ。 南半球なので、5月(May)に毛糸のベスト、6月(June)に温かい毛布、7月(July)にブーツ。冬だもんね。 裏表紙の中にはポケットがついていて、シールや切り離しして使えるしおりやカードが入っている。 ご機嫌の私です。
【ジョージイベントが激アツ?!】おさるのジョージは癒しの塊。
9月はおさるのジョージ月間!キュリオシティ マンスと い う こ と で ??可愛すぎるんだよぉおおおおお!!!🥳🥳🥳 おさるのジョージひろば~ジョー…
横浜 みなとみらいにて...この日は妹もオフだったので、一緒にお出かけしました。<2歳年下の妹も現在フルタイムで仕事をしてて、まぁワシなんかよりももっとも...
小さなバッグ完成 薔薇の刺繍のフラワーバスケットをあしらって
きょう二件目の投稿です。薔薇の刺繍とメッシュワークのフラワーバスケットをあしらった小さなバッグできあがりました。↑あとは持ち手をつけるだけ、でした。その持...
きょう二件目の投稿です。小さなクリスマスシューズ、こちら↓の続きです。形ができあがったので内側の布を入れて、縁取りのリボンを選びましょう。去年作ったひとつ...
パッチワーク 小さなクリスマスシューズ あとひと息 & ある秋の夕景
きょう二件目の投稿です。小さなクリスマスシューズです。去年ふたつめを作りかけたままクリスマスが過ぎてしまったのもの、やっと靴の形になりました。小さな三角形...
British Emporium:Netflix見てイギリスもの(食材・グッズ)が色々気になったので
こんにちは、toriloverです。 今日は「イギリスもの」が売られているお店の話です。 まずはそこにたどり着くことになったきっかけについてお話したいと思います。 かつてスコーンをイギリス式に食べたい時期もあった おすすめにでてきたUKの料理番組をNetflixで見るようになりました Nadiya's Time to Eat Nadiya Bakes 番組を見て気になったもの イギリスものが集まってそうなお店を地図で探しました 外観 調味料系 雑貨、マグカップ類など お茶類 お菓子類 珈琲とシリアル類 缶詰・瓶詰 ジャム類 チョコレート類 冷蔵品コーナー まとめ かつてスコーンをイギリス式に食…
こんにちは 毎晩夜8時にLDKやキッチンのお片付けについていろいろと書いてます 『【AFTER】ちょっと工夫した洗面台の鏡裏収納*20時の収納話㉒』こんば…
今日は、夫は、出勤です。 最近、ちょっと出勤が、増えたかも。 私は、リラクゼーションサロンに行って、頭と顔と首と肩を集中的にマッサージしました。 マッサージの後、ひとり中華して。 それから、雑貨屋を覗いて、かわいいコースターを買いました。 どっちも可愛くて、どっちかを選べなくて、両方買いました。
LONG TRACK FOODS DAILY*缶入りレモンクッキー
オリジナル缶入りのクッキー 3月は『レモンクッキー』 おおきくもなく ちいさくもなく ほどよい感じのサイズ缶 よこ21Xたて13.5X高さ6.5cm 2月のチョコチップはザクザク系だったけど 3月のレモン
今日は日中も涼しく感じます。朝晩はもう肌寒いくらいですね。子供たちの掛け布団を新調しました。ニトリに行ったのだけど色んな種類が出ててどれにするか悩みました...
フェイクの観葉植物を買いました 🌿 観葉植物は断然本物派だったのですが、長期で家を空けたり 引越しするなど後々の管理のことを考えるとフェイク植物もありだなということで こちらのショップで初めてフェイクを買ってみました 🌿 ◉ HOOGA シンガポール発祥のお店だそうでインテリア雑貨を色々扱っています。 都会的でシンプルなデザインの物が多いという印象です。そしてお値段もお手頃✨💰✨ ↑ 今回購入したフェイクの観葉植物 こちらのお店にはフェイク植物の種類が豊富で購入までかなり迷いました✨ 鉢カバーは別売りでしたので、様々な組み合わせの中から選びました😚 ↑ ゴムの木のフェイクは鉢の色との組み合わせ…
IKEA神戸(イケア神戸)購入品のご紹介。小さいキャンドルホルダー、アウトレットコーナーの掘り出し物(グラスマグ、ひざ掛け)