メインカテゴリーを選択しなおす
朝のパトロール。 いよいよ、緑が少なくなる冬の到来です。 昨日の霜で、オシロイバナの葉っぱが、シワシワに成り果てました。 スモモの木は、すっかり、葉を落としています。 時々、ヤマガラちゃんの声が聞こえてくるが、見つけられず。
風は冷たいながら、お日様が顔を出してくれました。 早朝から、職人さんがフェンス工事の再開です。 わが家の警備隊長は、その仕事ぶりを監督しております。 挿し木していたバラ「羽衣」がしっかり発根し、花開きそうです。
ミカン箱には、幸ちゃんが入っております。 朝、起きたときには、そんなに寒くなかったんだけど、 曇ってきて、雨もパラパラ来て、その後、いよいよ、 北風ピィ~プ~吹いております。
ちょっち、寒いニャ。 ママが庭仕事してるんで、オイラも、警備隊長として、 お付き合いせねばニャ。 冷えた空気の中、二季咲きのジャーマンアイリスが開花。 美しい色です。
こんばんは(^-^)♪ 今日は晴れ 最低気温7℃、最高気温12℃ やっと寒くなりました 寒くなったばかりの我が家地方は植え替えするにはちと早い気がします バラ様方は皆さんご機嫌さんです ほんの4〜5日前は夏日
こんばんは(^-^)/ 今日は雨のち曇り 最低気温17℃、最高気温23℃ 一日中「もあ〜っ」とする気持ち悪い陽気でした。 春には良くありがちな我が家地方ですが、 12月になろうという頃にこんなになるとは😮💨
こんばんは(^-^) 今日は晴れて 最低気温11℃、最高気温26℃で暑かった! やっと植え替えの時期だと思っても26℃ってどゆこと? 綿のカットソーでも気持ち悪いくらいでした。 これが更年期のホットフラッシュか?
秋バラ~ギイドゥモーパッサン、ジャルダンドゥフランス、みやこ、みさき等@シラーの発芽@柿の葉とり
2022.11.25(金)晴れ 17℃ー9℃ ご訪問どうもありがとうございます。秋バラの開花は終わりそうです。月末までの数日、頑張ってほしいです。12月からは…
今日の秋バラ~エブタイド、フレグラントヒル、クイーンエリザベス@寒肥注文、つるバラの剪定開始
2022.11.24(木)晴れ 17℃ー9℃ ご訪問どうもありがとうございます。今日は、寒肥を10キロ注文しました。昨年まで使っていたフラワーメーカー京成バラ…
こんばんは(^-^) 今日も晴れ☀️ 最低気温6℃、最高気温21℃ 朝は寒くてライナー付きコートの下にライトダウンを着て(バイクで)仕事に出ました。 なのにお昼は暑くて7分袖のワンピースで丁度良いくらいでした
こんばんは(^-^) 今日は晴れ 最低気温10℃.最高気温20℃ 雨が降った割には冷え込まず暖かい一日でした。 朝からさっさと洗濯を済ませて、ロサヨさん家に行きました 今日のバラ <パートナー
こんばんは(^-^) 今日は雨 最低気温15℃、最高気温18℃ 昨夜から雨が降りました 今朝の水やりは無し。 最近は一日おき位の水やりなので朝がゆっくりできます 愛知で開催される花友フェスタに行くのは断念
こんばんは(^-^)♪ 今日は晴れ 最低気温11℃、最高気温23℃ 今日のバラ <あおい> アンティークカラーでブーケ咲きする素敵なあおいちゃん 大苗で迎えて最初の2年間は春と秋はうどん粉まみれに
このところ、庭のバラがチラホラ咲いています。 いろんなバラが少しずつ。 今日も、イチゴのランナーを植えたりして、 庭でおだやかにすごしました。 夜に友達と電話で話したら、 紅葉🍁を見に行ってきれいだったそう。 そういえば、紅葉🍁のことをすつかり忘れてました。 どこかに見に行けたらいいなぁ😃 岡山情報というわけではないですが(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
お日様の恵みを受けて、ニャンコ兄弟、うっとりです。 ニャァ、ばあさんや、まるで、朝風呂に入っているようだニャ。 ニャンと、じいさんや、お湯に浸かっているように、極楽だニャ。
こんばんは( ^ω^ ) 今日は曇り時々雨 最低気温9℃、最高気温20℃ 今日のバラ <パシュミナ> 造花みたいに可愛いお花です 気温が下がるとこのお顔で2週間は過ごします 【予約大苗】バ
こんにちは(^ ^) 今日は晴れ 最低気温7℃、最高気温17℃ ぽかぽかの小春日和です ロサヨさん家の門から入ると、バラの香りが漂っています🌹 <オデュッセイア> 地植えして3年目の秋に急に背が伸
おはようございます😃 今日は晴れ☀️ 最低気温12℃. 朝から福岡へ向かっている新幹線の中で更新中です 昨日撮影したバラ <雅 みやび> 雨が降る前に撮ってたみやび 雨が降り折れてし
朝のパトロール。 甘夏ミカンは、いい感じに色づいてきましたニャ。 コギクは、ご近所さん、あちこちに差し上げて、 残りは、工事のジャマにならないように、切り詰めていきますよ。
気持ちよかニャ~。 幸ちゃんは、縁台に出ると、即、行き倒れ。 ニャント!朝のパトロールも忘れて、もう、ひなたぼっこかニャ。 警備隊長、福ちゃんは、あきれ顔。
遅めの秋バラがちらほら咲きだしました。 花数は少なくても、 花持ちは春よりずっと持つし、 色も濃いので、 美しさにうっとりです。 うちに来た人は、 いい香りがする〜と言ってくれるので 香りもしているのだと思います。 しばらくバラが庭で楽しめそうです。 岡山情報というわけではないですが…(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
今日は立冬ですが、気持ちいい小春日和が続いていますニャ。 本日の最低気温4、0℃、最高気温19、7℃。 幸ちゃんは、うっとり。 福ちゃんも、お日様に甘えていますよ。 ウニャ~。
ステキな秋晴れで、幸ちゃんは、縁台でひなたぼっこ。 そこへ、福ちゃんも顔を出します。 おいおい、ノンビリした奴は、いいニャァ。 隊長は、あれこれ、お仕事で忙しいんだニャ。
呆然と庭を見つめるニャンコ兄弟。 いつもなら、とっとと庭に駆けだしているところニャのにね。 今朝の庭は、すっかり、霧に囲まれているの。 雲海の中に沈んでいるのね。
こんばんは🌙 今日は晴れ 最低気温12℃、最高気温23℃ 爽やかでとっても気持ちのいい秋晴れでした <シャリマー> 新苗を鉢から育てて地植えして2年
今年もコメリのバラのカタログをもらってきました。 デビッドオースチンロージス社の レディ・エマ・ハミルトンが 来期で終了予定らしいので、 こちらのカタログから、 ポチしました。 このカタログは、 毎年、コメリで買い物した時に 無料でもらってくるのですが、 予約したのは、初めてです。 店舗受け取りにすれば、 送料無料なのもありがたいです。 このカタログのよいところは、 各社ごとに分かれているし、 特徴でも分かれているし、 (鉢植え向き・地植え向き・香りを楽しむなど) 簡単な育て方も載ってます。 河本バラ園のバラもあって、 カーメン君の個人庭動画で 紹介されていたバラと ほかに1本予約しました。 …
こんにちは😃 今日も晴れ 最低気温11℃, 最高気温は22℃になりそうです お昼の日差しが柔らかくなり、やっと秋バラが長く楽しめる気候になった我が家地方です 今日のノースガーデンのバラ <メルヘンツァ
秋バラのシーズンですが、 うちは、9月にきれいに咲いているバラが 多かったので、 今はパラパラとしか咲いてないです。 蕾がたくさんついている鉢もいくつかあるので、 これから咲いてくるのかなぁ🙄 こちらは刺し木したバラです。 セント・セシリアか ピエール・ドゥ・ロンサールか と思うのだけど、 剪定枝を適当に挿木にしたら、 根が出たバラで、 名前がわからなくなったバラです。 まだそんなに大きくないのに、 綺麗に咲きました。 夏も小さく咲いたのだけど、 それはもっと全体が薄ピンクだったような…🙄 岡山情報というわけではないですが(^^; こちらを押していただけると 更新の励みになります。
こんばんは🌙 今日は秋晴れ 最低気温12℃、最高気温23℃ 汗ばむ事なくサラッとした風が吹く、ガーデニング日和でした 秋の空に映えるロサヨ邸のバラ <ヴィウーローズ> 銅葉がおしゃれなバラです
こんばんは🌙 今日は晴れ 最低気温11℃、最高気温25℃ 日中は暑かった様です (仕事で屋外に出てないので聞いた話です) 今年の冬剪定の枝で挿した挿し木ちゃん達の今をご紹介 <パウルクレー> 忽滑谷氏
昨日、バラ公園での農薬の講習会があったので、 行ってきました。 切花でバラのコンクールをしていて、 入賞花が展示されていました。 講習が終わって、 ささっと園内散策しました。 せっかく福山まできたから ゆっくり見たいけれど、 晩御飯のことが気になって、 早々に帰宅しました。 週末から今日まで、 親戚が帰省してきていて、 バタバタでした。 今日は流石に私は普段の平日モードで バイトに行ったので、対応は少しでしたが、 3日間、楽しかったけれど疲れました。 今回は、洗面所とか、キッチンや冷蔵庫の 片付けが、あまりできてなかったので、 みられたくないところも見られて、 結構ショックでした。 もう老化と…
こんばんは(^O^) 今日も晴れ 最低気温20℃、最高気温は26℃になるみたい 夜温が下がりバラの色味や花持ちが抜群に良くなりました💕 <ラプ&ピース> 咲き始めの色は甘〜いスィーツみたい🍰
こんばんは✨🌙 今日は晴れ 最低気温8℃、最高気温22℃でした そらちゃんがお布団に入ってきたので10℃切ったかな?と思ったら正解でした。 家猫と言えども気温に敏感ですね 今日のバラ 香り高き、美しいバラ
こんばんは✨🌙 今日も晴れ 最低気温15℃、最高気温22℃ 今日も清々しい一日でした 今日の秋バラ <プリンセスドゥモナコ> ため息がでるくらいのお美人さんです 隣のモナコ
こんにちは(^o^) 今日は☔️雨 最低気温19℃、最高気温22℃ 昨夜から雨が降りやっと気温が下がりました もう25℃より上がる日は予報では無いようです 本気の秋バラ <カメオ> 爽やかな香り
こんばんは(^-^) 今日は曇りのち雨 最低気温18℃、最高気温27℃ 秋バラがだんだんと増えてきて庭パトしてると株元にまたカタバミが生えてきて気になる😑 雨が降る前に…と草取りや落ち葉かきをしました 動くと
今年は去年よりも全体的にバラが咲くのが1週間くらい遅いですが、花数が増えてバルコニーがお花畑のようになってきました。 ↓手前左がオリジナルローズ2019-04、手前右がオリジナルローズ2020-03、中央にあるデカ
品種によりますが、暑い時に直射日光に当たると若葉が焦げる子がいます。 今日はとても暑いので、農薬をまく時に使う蓄圧式の噴霧器に水を入れて、葉の表と裏にしっかり水をかけてあげました。 葉の表面の温度が下
こんばんは(^-^) 今日は曇りのち晴れ 最低気温17℃、最高気温22℃ 忙しくて久しぶりの更新となってしまいました💧 昨日は雨が降って気温も上がらず、肌寒い日でした 19時過ぎに仕事から帰り着いたらもう真っ
こん 今日は曇り 最低気温19℃、最高気温22℃ 急に気温が下がりました 東京では最高気温が13℃で12月上旬の気温だったそうですね それも今日だけで明日からはまたお天気は通常モードみたいです <
こんばんは🌙 今日も晴れ 最低気温22℃、最高気温27℃ 昨夜はちょっとだけ雨が降ったようです 爆睡してて気づいてません 朝テラスのクリスマスローズの葉っぱが濡れてた😅 バラもポツポツ咲き出してます
こんばんは 今日は晴れ 最低気温19℃、最高気温29℃ 9月も終わりました でも暑さが逆戻りしてます 湿度があって💦紫外線も強く暑くなりました <ミミエデン> 春よりはまだ小さめですが可愛く咲
感謝、チャンピョンオブザワールド、つるミミエデン、ルージュロワイヤル@春のバラ20番目ジュリア
2022.9.19(月)雨・曇・晴れ 28℃ー26℃ ご訪問どうもありがとうございます。雨が降って曇りになって強い陽射し、また雨の繰り返しバラの枝は右往左往…