メインカテゴリーを選択しなおす
一昨日、埼玉在住の長男家族が帰省した。顔を合わせるのは1年ぶりである。菩提寺その翌日、家族みんなが揃ったところで、我が家のご先祖様が眠っている菩提寺へ新年の…
【鉄道ファンの皆様へ】2023(令和5)年、あけましておめでとうございます!
鉄道ファンの皆様、2023(令和5)年あけましておめでとうございます! T.Hターミナル駅長、ゆきの晄祐です。本年もよろしくお願い致します。 今日は新年のご挨拶と同時に、今後についてお話します! ①新年のご挨拶 昨年は、私のブログを多くご覧いただきありがとうございました。ブログは本職との関係上、毎週月、水、金に鉄道や鉄道模型の入線、毎週木にバスの納車等を中心に記事を投稿しています。一時期、本職が多忙になったり諸事情によって投稿しない期間がありましたが、ここまで来れたのは皆様のおかげと存じます。本年も皆様に楽しめるブログを作成するよう務めますので、今後ともよろしくお願い致します。 ②今後について…
令和5年、明けましておめでとうございます。皆さまには、幸多き新春をお迎えのこととお慶び申し上げます。皆さまのご健康とご多幸を心よりお祈り申し上げます。旧年中は…
明けましておめでとうございます皆さん新年を迎えて穏やかなお正月をお過ごしのことと思います我が家は1日に長女夫婦と次女が来て、ハナとユメも大喜び特に次女は帰れな…
皆さん明けましておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ spero che l'anno nuovo vi porti tutto quello che …
1月2日(月)元気♪小太郎君お空で、元気いっぱ~い♪コタロウでしゅ。僕しゃんからも、明けまちておめでと~♪あらためまして、新年のご挨拶を。皆さま、明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願いいたします。ウサギしゃんの被り物だと頑張れなかったので、W獅子舞ちゃんにしてみまちた。そしたら、まあまあ頑張れまちた。頑張ったご褒美は、ワンコお節♪お分かりになるかしら?「卯」の文字で、ウサギしゃんを表現。えっ、分かんない?(笑)ほれほれ~、母しゃんの力作だよ~。見せびらかしてみたけれど、くれるのは父しゃんだと理解してるので、父しゃんを見つめる(笑)父しゃんから、ウハウハいただいてまちた。喜んでくれて、良かった良かった。母しゃんを見る事はなかったけど、良かった(笑)お正月も、元気に過ごしてます。こんなコタ家ですが...新年のご挨拶♪
新年のご挨拶'23年/岡田有希子(ユッコ)とブログ管理人より①
【岡田有希子(ユッコ)とブログ管理人より新年のご挨拶①】…読者様、新年あけましておめでとうございます。今年も、皆さんに読んでいただける良い記事、読みやすい記事を目指して掲載していきます。今年も皆さんに良い年でありますように(故)岡田有希子はじめ、ブログ管理人知人ともお祈り致します。今年も応援宜しくお願いします(*^-^*)<by 👧岡田有希子(ユッコ)=👨ブログ管理人=👦知人=🐤鳥(聖霊)&👼天使 ...
from"fragments"©KANGAWAhttp://junziro.wixsite.com/junziroあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。今年もコロナ禍の中で年が明けました。新年のご挨拶に出す写真のネタがここ数年まともに写真を撮っていないのもありネタもなく写真なし(過去にはありました)にしようか?とも考えたのですが、思うところがあったのでこの写真にしました。この写真は、1997年に名古屋と大阪で行った個展「fragments」に出した作品のひとつです。ちょうど今から30年前の1993年、初めて上京した時に浜松町付近を走る新幹線の車窓から初めて見えた東京タワーを初めて撮影した写真です。それから15年後、僕は仕事で東京で住むことになります。住んだ場所は田町。港区芝5丁...あけましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。昨年はあまり神社仏閣に行けてないので、今年はもう少しお参りにいければと思っています。いつも同じこと書いてるのですが亀更新ブログですが無理せず続けていきたいと思っています。今年もよろしくお願いいたします。...
謹んで初春のお慶びを 申し上げます 旧年中は大変お世話になりました 誠にありがとうございます 本年も変わらぬお付き合いを どうぞよろしくお願いいたします 2023.元旦 三上 摂 今年は関東風のお雑煮でご挨拶 まだ金時にんじんが出回っていない時に 撮影したので、西...
こんばんわ 気づけばもう夜・・・ 今日は朝から私の実家でおせちを食べ 近所の神社に初詣に行って 夕方に家に帰ってきました そんなこんなで 夜にブログ更新になってしまいましたが 今年も始まり
design by さとこあけましておめでとうございます 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*…
~ 大人の男性が癒され、男を磨ける金沢市の床屋/理容室 ~ 「ヘアーカットノハラ」HPはこちら ↓ 【近日の空き状況】を確認できます明けましておめでとう...
2023年も、『虚弱なハーレーライダーの趣味日記』をヨロシクお願いします!
春待ち遠しき迎春、2023年も、どうぞ宜しくお願い致します。 去年の春先に掛けては抗がん剤の治療が続き、バイクシーズン明けのGW頃に、 やっと最後の治療が終わり、はれて12クール半年間の治療が何とか終わりました。 その後は、バイクを含めた身体のリハビリを徐々に慣らして行きましたが、 想像したよりも、回…
明けましておめでとうございます。☆彡 マンション管理士のテキストの予約開始!
明けましておめでとうございます!!本年もどうぞよろしくお願いします。今年も勉強を続けていく予定です。皆さんよろしくお願いします。😊年末の挨拶フォロワーの皆様今年は大変お世話になりました。🙇♀️勉強を教えて頂いたり情報交換してモチベーションアップ
🎍新しい年の幕開けです🎍本年も、当ブログsakura*diaryをよろしくお願い申し上げます。我が家は、今年も全力で楽しみます!2023年の漢字は「楽」です。あの宿に泊まりたい。ここの宿にも泊まりたい。お花見に行きたい。お出掛けの欲望が溢れまくり🥰皆様にとって2023年が素敵な1年になります様に✨●動画● いつもありがとうございます にほんブログ村 人気ブログランキング...
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 昨年末12月29日の記事「忙殺されても生きてます。」で「あと少しでアクセス数3000」と書いた直後に達成しました。昨年総アクセス数1000件の時に、年内に3000件達成が目標になったんですが、それを年内ギリギリに達成出来ました。ひとえに皆様のおかげです。 ただ、書く記事量が増えてアクセス数が増えている面が強いので、読者数をいかに増やすかは今後の課題ですね……。 今までアクセス数が多かった記事が株式以外のものだったこともあり、このブログ自体から株式記事を抜き出して別ブログにして運営することもちらっと考えたんですが、スマホから見られる注…
日記95 【明けましておめでとうございます】2023年がスタートしました。今年こそは良い1年になりますように!
みなさん、こんばんわ! Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 みなさま明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします! いよいよ2023年がスタートしました! 去年は戦争など大きな出来事が発生し、大変厳しい1年でしたが今年は平和な1年になる事を願っています。 わたしは昨年はコロナ渦もあり遠くへ外出をすることができませんでした。仕事で少しは行きましたが、それでも比較的近場です。 今年はコロナも昨年よりは落ち着くでしょうから、少し遠くへ行きたいですね。いや、ぜひ行きたいと思います! そんな中で早速嬉しいニュースが入りました。昨年JR東日本から発売さ…
こんにちは、娘のushioです。 2022年は当ブログを読みに来てくださり、本当にありがとうございました。更新の励みになりました。 2023年もマイペースで続けていきたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。 さて、新年あけたばかりの元旦の午前中に、母から野菜が届きました。 これがすごーーく重くて、クロネコヤマトのお兄さんは階段あがってくるのがつらかったと思います。(肩で息をしていた)新年早々ありがとうございます! 妹宅にも送っていて、妹宅とお菓子を分けたのでお菓子は開封済みです(笑) それでは母の野菜の紹介。 里芋 大根 菜の花 カブ にんじん 白菜 大きくて重いです。 「穴がたくさん開い…
新年あけましておめでとうございます。新しい年になり、大晦日のお祭りモードから一転、少しクールダウンした1日を迎えています。2023年はどんな1年になるのか...
皆様新年明けましておめでとうございます。 今年も皆さまとアメブロ内で楽しく情報交換していけたらと思っております本年も、よろしくお願いいたします。昨日は、予定通…
明けましておめでとうございますクリスマス前にコロナに罹り熱と頭痛にダウンしベッドとお友達のグダグダ年末でしたが大晦日には平熱に戻り何とか年を越せました2023年は幸先のいいスタートを切りコロナの抗原検査、陰性でしたやったー!!家族に報告して家庭内隔離生活を解除してみんなでお餅を食べることができました今年こそは家族全員健康で楽しく暮らせますようにそして「貯金」をはじめとして何事もコツコツ積み上げていける...
明けましておめでとうございます🎍今年もどうぞ宜しくお願い致します🤲近くの神社⛩へ初詣に行きコレからおせちをつまみながらのお昼ご飯そして午後からちょっとだけ…
「2023年」50代の新年の過ごし方と新しくしたものをご紹介しています。2023年も「ゆるはぴ」をよろしくお願い致します。
新年あけましておめでとうございます。 はい、今年も元旦からお仕事の私ですよ~さあ、今日明日仕事すれば3日は一応休み。さあて、頑張りますか! そんな今朝のお知ら…
どうも、管理人です。 新年明けましておめでとうございます🎍 昨年は皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか。 今年もTDRリポートをどうぞよろしくお願い致します。 2017年からこちらのはてなブログにてブログの執筆を始めたので早くも6年が経ちました。 月日は早いものですね。 年々更新ペースが落ちておりますが、今年こそはしっかり更新していこうと思いますので、今後ともぜひご覧頂けると嬉しいです。 食レポを始め、インパークする際に役立つ情報などを幅広くお伝えできたらなと思います。 皆さまにとって2023年が飛躍する年でありますようお祈り申し上げます。 今年もどうぞよろしくお願いします!! 今回はこの辺で…
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 にほんブログ村 穏やかな元旦 ちょっと賑やかにお節を頂きました。 ( 普段静かすぎるから ) 今年もどうぞよろしくお願いします。 ランキングに参加してます。 沢山の応援に感謝してます。いつもありがとう~^^ 明朝の...
皆様明けましておめでとうございます😆今年も昨年に引き続き宜しくお願いいたします(⌒‐⌒)今年は昔を振り返るより(大分書いてきたし、悪いこと多いし)…
ランキングに参加してます。応援して頂ければ嬉しいです。にほんブログ村新年明けましておめでとうございます。穏やかな元日通販のお節と白味噌のお雑煮この黒豆は丹波篠山の黒豆大粒娘が調理鍋で作ってくれました、ふっくら~あっさり~deliciousお節は残念ながら不評、、5人ですが半分以上残ってしまった。トホホランキングに参加してます、応援よろしくお願いします。(*--)(*__)ペコリにほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村日記・雑談(70歳代)ランキングおうちごはんランキング次の更新は↓↓↓です、よろしくね^^「72歳みずなの独り言」https://hitorigoto-66.muragon.com/今年もよろしくです!
年が明けて2023年になりました2022年は世界中でいろんなことがありましたね今年はどんな年になるんだろうか今度こそコロナが完全収束したらいいな~今年の目標去年は特に何も考えず過ごしていましたが、今年はちゃんと目標をもって過ごしてみようと思
あけましておめでとうございます。 本年も『hitomi's favorite 』のブログをチェックしていただきありがとうございます。 今年も田舎暮らしの日々徒然、気の向くままに好きな事ばっかりのまとまりのないブログですが、覗いていただけたら感激です。 今年は兎年、我が家のガーデンウサギの仲間と一緒にマスコットウサギを作ってみました。 初日の出は今年も我が家の窓から丁度7時のご来光です。今朝はまた一段と冷え込んでますね。 ニャンズにはお年玉の煮干しをプレゼント♫ あっという間に食べちゃいましたね(*^^*) 初詣は毎年近所の氏神様にお詣り。 去年お札の神棚をこちらでいただいたのでお札をお焚き上げ…
初春のお慶びを申し上げます 2023年みな様におかれましては希望に満ちた 新年をお迎えのことと 存じます今年は うさぎ年笑顔と希望にあふれる年にするために ぴょんぴょん 跳ねて かけまわりましょう~今年も 当ブログ ”いつも一緒に”よろしく お付き合い下さいませ にほんブログ村 そ~っと 乗ってみた すでに・・・・・ ...
新年あけましておめでとう、皆の衆。定次さんです。 2023年記念すべき初投稿です。 現在時刻は10時25分。つい先程むっくりと起きてきたばかりなので正月感というか、非日常感をあま...
元旦にポストに届いた年賀状を仕分けし、チェックを完了し、未送分がないことを確認しました。 これで正月元旦の仕事は完了です。 年末の混乱からそのまま年末年始休みに突入してしまうことになりましたが、まあ
いつも 訪問*&応援*ありがとうございます♡↓ ↓にほんブログ村年が 明けて2023年に なりましたね。幸多き年でありますよう 心より お祈り申し...
明けましておめでとうございます🎍昨年は沢山見て頂きありがとうございました。今年も少しずつアップ出来るよう頑張ります。本来なら昨年お義父さんが亡くなられて「おめでとうございます」とは言えませんが、臨機応変ということで💦さて、新年明けてのおせち料理です。「も
新年あけましておめでとうございます。 昨夜はジャニーズのカウントダウンライブを観ながら年が明けまして、 その後もナイナイの番組を観てたんですが、 テレビを観るのも意外に疲れるので...
ファッション コンシェルジュ エムプラチナ マダム ☆ ミューのブログへご訪問ありがとうございます アラカンファッショニスタが日々感じるコーデをブログで綴りま…
2023年 令和五年謹賀新年卯年 3匹と3人での2023年スタートの我が家です。 キャシーは黄泉の国でスカリーとモルダーと、娘はカナダでボーイフレンドとその…