メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは、坂本ともこです。新年、あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。昨日でブログを終了することをお伝えたところ多くのクライア…
明けましておめでとうございます小岩井農場の一本桜後ろにそびえる岩手山白い雪青い空氷点下だけど澄んで新鮮な空気自然をすぐ近くに感じながらのんびりとしたお正月を過ごしています今年は卯年(無理矢理変装させられ実はかなり不機嫌)マイペースながらもできれば去年
明けましておめでとうございます。(いつもの窓から今空。9:30分撮影です。 今朝のリビングは16度。>7時) 今日の最高気温は9度。 ☁時々☀の予報です)わたくし、本年年女でございます。え?って感じで気が付けば赤いちゃんちゃんこ。こんな日がこようとは
あけましておめでとうございます今年もよろしくお願いいたします 初日の出を見られた方も多いのでしょうね 私は寒い朝がとにかく苦手なので初日の出は見られ…
新年のご挨拶とキャンペーンのお知らせ|2023年もよろしくお願いします!
明けましておめでとうございます! 今年もねまるをよろしくお願いいたします!! さて、2023年2月1日でねまるは2017年のオープンから数えて6周年となります。 日頃から支えてくださる皆様に心より感謝申し上げます。 その感謝の気持ちを込めまして、昨年も行った 『6周年!リピーターさんありがとうチケット プレゼントキャンペーン』 を期間限定で開催します! チケット配布期間中にご宿泊いただくと、指定期間の素泊まり料金が1泊50%OFFになるチケットをもれなくプレゼントいたします。 リピーターさんは勿論、初めてのご宿泊の方もこの機会に是非ご利用くださいませ。 なお、チケット配布期間とチケット使用可能…
【2024年】新年明けましておめでとうございます(昨年の振り返りも少々)
皆様明けましておめでとうございます。 2022年4月に運営を開始した当ブログ「ブルーカラー労働者のFIREへの道」 なんとか2023年も継続することが出来ました。 更新のペースも遅く、新規の記事数も減ってきてますが、記事のリライトなど地味な
謹んで新年のお慶びを申し上げぴょん今年もよろしくお願いいたします新年初ポチッと。ランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。↓ ...
謹賀新年 本年も、どうぞよろしくお願い申し上げます。 今日は上の子二人を連れて初日の出を見に行く予定でしたが、子供たちは起きられず。 結局、私一人で近くの橋まで歩いていきました。 この、日
勤倹力行(きんけんりっこう) #2023年のおみくじの結果は…
あけましておめでとうございます。 ごきげんよう、まんきんたんです。 今年の目標。 勤倹力行(きんけんりっこう) 雲外蒼天(うんがいそうてん) 青空を目指…
★謹賀新年★ 初日の出 マンションの屋上から羽田空港方面 あけましておめでとうございます 昨年中はお世話になりました 今年もよろしくお願いします 2023年 元旦 ***********
あけましておめでとうございます本年もよろしくお願いいたします2023年が始まりました。とっても良いお天気です!秋に亡くなった実家のぎん太。お墓参りに行って写真を撮ると…不思議な光が✨ぎんちゃんに会いに帰ったのがわかったかな?お参りも遅くなってごめんね。父が毎
アプリコットのメルボルン便りに訪問ありがとうございます。A Happy New Year 2023Photo by ©Apricot Australia新年の…
🎍新年あけましておめでとうございます♪🎍2023年もCANDY共々どうぞよろしくお願いいたしますみなさまにとって 新しい年が笑顔溢れる1年になりますように2023年元日※コメントはお休みしております お返事できないこと多いですが何かありましたら、拍手コメントからどうぞ~最後に下のイラストを押していただけると嬉しいです ↓ いつも沢山の応援いただきありがとうございますにほんブログ村今日も最後まで読んでいただきありが...
皆さん明けましておめでとうございます 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは正月も「日々楽しく、自由きままに!」 新年明けました (*^^*) 元気に新年を迎えられる事に、まず感謝です
あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。 2011年12月ぴいことふうこの写真です。 ぴいこが8歳でふうこが6歳半ぐらいです。 昨日の事の様に鮮明に思い出されます。 ジョーカーダイニングで迎春の被り物もして、 門松がふうこの顔に当たり迷惑そうですね。 ジョーカーダイニングにはよく行きました。 ぴいことふうことの大事な思い出です。 ドッグランでも沢山遊んだね。☆ランキング参加中宜し...
皆様、新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い致します。 今年も頑張ってプログ更新したいと思いますので、応援お願い致します。 皆様の1年が、幸多いことをお祈りしています。
今日もご訪問ありがとうございます🎍新年あけましておめでとうございます🎍うさぎ年なのでうさぎちゃんと一緒に♪最近つぐはるの撮影に時間かかるようになってきたのですがそれでも頑張ってくれたのでみんな2枚づつご覧ください!昼間につぐみの毛玉取り、ブラッシング、爪切りをしてたせいですっげぇ警戒してたwそして可愛いお正月リボンを首輪に付けたのに見えないという長毛あるある^^;みんな元気になんの問題もなく新年を迎...
※この記事は予約投稿です。訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。 読者登録もよろしくお願いします。。 ● Vlog始めました ● インスタはこちら。。
新しい年になりました!今年もよろしくお願いします。年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫…
昨年中はお世話になりました。昨年は引き続きのコロナ、そして世界情勢悪化の影響などで大変な年でしたね~。個人的には足を骨折してしまい、駅巡りもなかなか思い通りには進められませんでした。昨年までの乗車距離記録率はJRが99.64%、1年間で+2.01%。私鉄が74.8%、1年間で+8.6%。JRは一旦は全線踏破達成の100%となりましたが、西九州新幹線の開業で少々減少。今後は開業との追いかけっこになりますが、開業予定の路線は当分なさ...
パソコンやメールが普及した現在、文字を手書きすることはとても少なくなりました。とはいえ、日常どうしても書かなければならない場面で美しい字が書きたい…また、忙しい毎日の中で自分と向き合う時間、心が豊かになる時間を持ちたい…美文字(ペン字・書道)を学びたい理由には、皆さんそれぞれの思いがあるはず。そんな個々の思いや目的に応じて美文字の秘訣を様々な角度からアプローチ!姿勢や、ペンの持ち方、美文字の法則などの基本を大切に、少しずつステップアップできるよう丁寧にご指導いたします。初めての方、迷っておられる方、どうぞお気軽にご相談ください。ひなみ美文字教室で自分らしい素敵な美しい文字を手に入れましょう!
姫路の整理収納アドバイザー ・ 整理収納教育士、よしなかなおこです。皆さんは年賀状はもう出されましたか?もうやめられた方も多いかな……?私は昨夜からやっと年賀…
猫の皆様、猫好きの皆様どのようなお正月をお過ごしでしょうか?私は今年も帰省もせずまったりうちのミケさんと過ごしております。今年の抱負はありきたりですが、家族が健康で幸せに過ごせますように❗❗です。うちのミケさんは糖尿病の治療中で隔週で通院血糖値がイマイチ安定しないんですよね。インスリンからは離脱は出来ないけれど、投薬量を減らしたいなっ❗❗私は去年の人間ドックで明らかになった肝臓の治療です。昨年から検査...
「日本の美」をまとったエッフェル塔 明けましておめでとうございます こたつに入って、ミカンを食べながら、 『ゆく年くる年』を観る。そんな日本の年越しを懐かしみ…
明けましておめでとうございます 実家のお正月風景 母が作った寄せ植えの写真を 見ながら、健康で、日々、 心穏やかに過ごせることの 有難さを噛み締めています。…
こちらのブログをご覧の皆様、昨年中は大変お世話になりありがとうございました。今年もよろしくお願い致します。こちらは柳月で期間限定の花びら餅とお年賀のお皿です。実家と義理実家への手土産にしました。1/3日に近所の神社へ初詣に行って来ました。おみくじは大吉でした
遅ればせながら…今年もよろしくお願いします。6日の今日までのんびりと過ごしていました😅元旦に近所の神社へ初詣に行って来ました。おみくじは小吉でした。去年の個人的な出来事の振り返りをしてみたのですが、自分で思っていたよりも色々な出来事がありました。一番楽しか
from"WATERSIDE."©KANGAWAhttp://junziro.wixsite.com/junziroあけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。今年も相変わらずのコロナ禍の中で年が明けました。オミクロン株の出現のせいか最近都市部では感染者が増えてきている傾向があります。皆様におかれましては、お正月ですが気を抜かずに感染対策を続けていただきたいです。お互いに気をつけましょう!!さて、昨夜は観るテレビ番組が歌か格闘技かバラエティしかなく、いろいろ観ながら(あまり記憶がない)最後は紅白を観ていました。そのまま「ゆく年くる年」を観て「年の初めはさだまさし」までなだれ込みました。そして、今日は毎年の元旦のようにお昼まで寝て、お昼にちょっとおせち料理をいただいて、お酒は飲んでいないのに...あけましておめでとうございます。