メインカテゴリーを選択しなおす
1st Mini Album『Vivid』グラムロック、めんたいロックの血が流れる福岡のロックンロールバンド、dopeの1st CD。毒と華を撒き散らすとびきりのロックンロール。代表曲3曲、捨て曲ナシ。名刺代わりの1枚です。2022/12/
【完全ガイド】SnowManラジオ『Snow World Radio』の聞き方は?配信日はいつ?
SnowManのメンバーがDJを務める新ラジオ番組『Snow World Radio』が、発表されました! S
こんにちは。 今日は簡単ブログです 体力消耗中 今日は花粉に加えて黄砂も飛来中とのこと。 今日も黄砂が飛来中 洗濯物は外に出さず、花粉症の悪化にも…
#19 余談 グラミー賞…今日だったわ! と忘れていてショックだったというお話
お疲れ様です。 各地で猛烈な寒さになり大雪が降りそうとのこと。 雪に馴染みのない地域の方、雪がこの季節当たり前のように降る地域の方どちらもお気を付けください。 で、今日は何の話をしようかというと…、ふとXをのぞいたら 『グラミー賞○○賞○○〇〇受賞!』というポストがちらほらあって、 毎年の楽しみ忘れてしまった…残念… と思いながら仕事をしていました。 授賞式はWOWOWでしか見ることはできませんが、サイト等で速報をやっているのでそれを追っかけるのが毎年の楽しみだったのですが…失敗したなぁと。 で結果の中で特に印象的というか、やっぱそうだよな!と思ったところから。 先日以下記事に挙げていたアーテ…
#17 余談 各国の音楽チャートを一年くらい聴いてみて感じたことを話す 話し
お疲れ様です。 座りっぱなしは腰にくる歳になって結構つらい私です。 明日までがんばったらやすみですね。明日まで頑張りましょう。 ということでまた雑談になるんですが、昨年度からXにてほぼ毎日(今年は頑張っています!)、日々音楽を楽しむための投稿をXで行っております。 saku_tune(@saku_tune)さん / X ※よかったらフォローしてね!って宣伝をしてしまう悪い癖。 その投稿をやるうえで一日3曲を朝昼晩やっているのですが、やはり量が量だけに全世界から集めてみようかなと思いながらやっているんです。 で、テーマみたいなのがあったらいいなと思い以下ルールで最近は継続しています。 月曜日 U…
音楽体験をさらに進化させる:Soundiizで音楽サブスクプレイリストを転送し、AIで新たな楽しみを発見
音楽ストリーミングサービスが日常生活の一部となり、私たちの音楽の楽しみ方は大きく変わりました。特にプレイリストは、自分の好きな音楽を簡単に管理し、共有する便利なツールです。しかし、複数の音楽プラットフォームを利用している場合、プレイリストを...
あけましておめでとうございます 昨年に引き続き 今年もApple Musicで 明菜さんがキュレートした限定プレイリスト「中森明菜:New Year Star…
今年もとうとう終わりが近づいています。 ウチらは年末をオタワで過ごす計画ですが、クリスマスは何も予定していません。 パソコンでどこか行こうかネットサーチをしながら音楽でもってアップルミュージックをクリックしたら‼️ 出ているじゃないですか!
聞き取れる音域別!年齢別におすすめしたい高音質イヤホンを解説!
### メタディスクリプション案 1. 年齢に合ったイヤホン選びで音楽をもっと楽しもう!本記事では、ハイレゾやロスレス音源に対応したイヤホンを、年代別に最適な音域を考慮してご紹介します。Apple MusicやAmazon Musicの利用者にもおすすめの選び方とは? 2. イヤホン選びに迷っている方必見!本記事では、音域の聞こえ方に合わせた年代別のおすすめイヤホンをご紹介。ハイレゾ&ロスレス対応イヤホンで、最高の音質を体感しましょう。 3. ハイレゾやロスレス対応の高音質イヤホン、年代別におすすめモデルを徹底比較。Apple MusicやAmazon Musicのサブスク特典も活用しながら、最適なイヤホンを見つけるためのポイントを解説します。
ネガティブな記事は避けたいんだけれども、ごめんなさい。今朝は8時ころに投票に行ってきました。それから軽いパン食を終え、普段どおりの日曜日。と思いきや、元気が出ない。上体を起こしているのもだるくなり、横になってはゴロゴロ。情けないなぁ。あれやらなきゃ
シンプルに暮らしたいと願って、日々ばたばたとあがいてるワタクシ、・・・もうアラフィフでもなくなっちゃった、人生黄昏のおばちゃんです・・・。(言ってて自分でも寂しくなっちゃうって、ちょっとどーなの !? 笑) ちょっと前に、自分の持
8月に交換した、ワタクシのiPhone11のバッテリーが調子悪い・・・(汗)。使ってないのに、置いてあるだけでいつの間にか充電切れてんだよー !バッテリー交換したのが8月の末だったから、まだ1ヶ月ちょっと、そんな短時間で劣化するとは思えんの
Apple music が、ここ半年くらいずーっと試行錯誤して来たのに上手い解決策が見つからなかった問題を一発で解決して、今は「3ヶ月後、解約した時どうなる ??」に、関心ごとが移っております・・・。 そんで
いつからだったか忘れたくらい前から、あーでもないこーでもないっていろいろ思いつくたびに試して、どーやっても思ったようにできなかったあたしのCDを取り込んだ音楽データ。Apple musicに加入したら一発で、ホントに一瞬で同期したヨー(爆)
🆕特集①:「 嵐 を歌おう 」by Apple Music J-pop 2024年11月3日、嵐デビュー25周年の記念日に、Apple Music Japan さんが公開! 特集②:ARASHI AN
音楽をアルバム単位で聴くと、今まで見えなかったものが見えてくる
ランキング参加中音楽 最近、Spotifyのシャッフル再生を使わずに、アルバム単位で聴くのにハマっています。シャッフル再生は飽きない・新しい曲を探しやすいという点で便利ですが、なんだか味気ないというか、音楽の大量生産・大量消費というか。アーティスト・アルバムの雰囲気を掴むには、やはりアルバム単位で聴くのが一番だと感じます。シャッフル再生だと、再生回数が多い曲が優先して再生されるので、底の方に埋まっている「マイナーだけどいい曲」に出会える機会が減ってしまいます。そこで、アルバム単位で聴くと、有名な曲と有名な曲の間にあるマイナーな曲で「あれ? この曲いいじゃん」となったりするわけです。また、アルバ…
映画「オッペンハイマー」サウンドトラックをApple Musicで聴く
仕事が早く終わり、プライベートでネットを見て時間がある時に、YouTubeで動画を鑑賞することが多い。大抵は樺沢紫苑のメンタル関係の動画を見ているのだが、音楽動画を見ることもよくある。 最近おすすめの動画として提示されるのは、映画「オッペン
【iTunes不具合】サーバ"sp.itunes.apple.com"の識別情報を確認できません。
WIndows版iTunes 12.13.1.3をたまに使っているのですが、 「サーバ
あけまして おめでとうございます Apple Musicで 明菜さんがキュレートした限定プレイリスト「中森明菜:New Year Starters 2024」…
【Apple Musicプレイリスト】氷河期世代が若かりし頃を思い出す洋楽
こんにちは!atchk(@atchk)です。 今回はApple Musicで「氷河期世代が若かりし頃を思い出す洋楽」をプレイリストにまとめてみましたのでご紹介します。 おおよそ中学時代から20代後半ないし30代前半くらいの曲になるでしょうか
もしかしたらこのブログをきっかけにBALLISTIK BOYZ を知ってくださる方もいらっしゃるのでは?🤭と思いまして、私の思う BALLISTIK BOYZ おすすめプレイリストを作成してみました☺️ Apple MUSIC が聴ける方はぜひ聴いてみてください👏
Apple公式サイトでiPhoneなどApple製品を買うとポイント4%還元のキャンペーン実施中
Apple公式サイトでiPhoneがお得に買えるキャンペーンが実施されますのでご紹介しましょう。狙っている方はこのチャンスをお見逃しなく。
小室哲哉の「RUNNING TO HORIZON 206 Mix」をDOLBY ATMOSで聞く
一応TM NETWORKが好きなので、リーダーの小室哲哉のソロ活動も追っかけはしている。そんな中、5月にTM NETWORKと小室哲哉のいくつかの楽曲がDOLBY ATMOSでミックスされ、Apple Musicで配信開始された、という話を
こんばんは、迷走主婦です😃 読者の皆さま、本日もご訪問ありがとうございます! 感謝、感謝です🙇🏻♀️ Apple Musicから更新のお知らせです。 今回はただのお知らせではなく、値上げ!! 9,800円→10,800円 1,000円の値上げは、大きいなぁ。 しかし、解約するつもりはありません! そう、夫にも宣言しておりますし。(支払いは夫🙇🏻♀️) NO MUSIC NO LIFEですよ。 私には、テレビなくてもラジオなくても、音楽さえあれば良いのです♪♪♪ 最後まで読んでくれて、ありがとうございました😃
皆様、連休はどのようにお過ごしですか 私は1日だけゴルフに行く予定です⛳ (この激混みの中、1日だけでも行かれたらありがたい~) 今日は音楽の話 私は1年ぐらい前からApple Musicを利用しています 旦那さんとファミリー共有で(ファミリーだと、ちょっと安くなります) Apple Musicは車の中でも自宅でも プレイリストに好きな曲を集めて聴けるからなかなか便利 自分で作ったプレイリスト以外に ランキング、再生回数順のプレイリストもよく聴くけれど ある日、フェイバリット・ミックスというのがあったので聴いてみた どうやらこのフェイバリット・ミックス AIが私の好みに合わせておすすめを作るみ…
Apple Musicで坂本龍一のアルバム「12」をDolby Atmosで聴く
先日、坂本龍一さんが逝去されて以来、彼の楽曲を追悼の意味も含めて、Apple Musicで聴いている。ニュースでは、CDショップで彼のアルバムが飛ぶように売れている、と報道していたが、僕はCDは買わないで、Apple Musicで彼のアルバ
約1年前からApple Musicに加入している。 ※この記事の曲のリンクはすべてAmazon Musicです。 月額1080円の音楽のサブスクリプションだ。 自分が使用している感覚では聞けない曲はない。 20代の頃は音楽を聴くのが好きで、TSUTAYAでCDをよくレンタルしたものだ。 しかし、年をとるとともに段々流行りの音楽は聴かなくなり、 所有してる音楽をひたすら繰り返して聞くようになった。 それでもやはり音楽を聴くのは好きなので、10代~20代に聞いた昔の曲や、テレビで流れる子供向けの曲を流したいと思い、Apple Musicに加入したのだ。 少し前に Apple Musicで聞いた曲は…
OH!Bluetooth! Apple Music を家のスピーカーで聞く設定をする。
Apple Music を導入して数カ月。 最近は藤田真央さんを聴いている。 iPhoneで、どこででも聴けて満足なのだが、部屋にいるときはスピーカーから聴いてみたくなった。 Bluetooth対応のアンプかスピーカーが必要なのだろうか・・・けっこうな出費・・・ 方法をネットで調べてみた。 そしたら、アンプに繋げるBluetooth受信機があることがわかった。 (こんなこと誰でも知っているのかもしれません。) いろんなメーカーのものがあったけど、無難にエレコムでケーブルも付いたものにした。アンプのジャックの大きさもこれでよい。4,000円弱。 エレコム Bluetoothオーディオレシーバー …
アップルは、iOSの最新バージョン「iOS 16.2」の配信を開始しています。iPhone14Proでのファイルサイズは1.29GB。「iOS 16.2」配信開始 カラオケ機能の追加やiPhone14Proの常時点灯の改善今回のアップデートでは、各種バグ修正に加えてApple Music Sing機能が追加。 ブログ有料化の為に 1クリックにご協力お願いします。 Apple Music内の楽曲再生時にボーカルの音量を調整して、原曲に合わせてユーザーが一緒に...
低速モードでも聴ける音楽アプリとおすすめの定額制音楽配信サービス
スマホで音楽を聴く際、オフライン再生以外は通信量かかるので楽しめないなぁと悩んでおられますか?。音楽アプリの特徴を活かせば長時間存分に楽しめます。
apple musicでダウンロード 穏やかな浜辺で多幸感を得る。
サブスクには興味はなかったのですが、apple musicを始めました。 きっかけは・・・ 今度のチェロの発表会でヴィヴァルディのチェロソナタ第1番を弾こうと思って参考になる演奏を探していた。 CDはアンナー・ビルスマのものしかAmazonでは見つけられず(これはすでに持っている。)、YouTubeで一つ好きな演奏を見つけたところだった。 チェロのレッスンの時、先生がiphoneからいろいろな演奏を取り出し聞かせてくれた。 apple musicだという。 もう販売されていないCDもあって、いろんな演奏が聴けるとのこと。 ダウンロードしてしまえば、携帯の通信を使わなくとも出先でも聴けるとのこと…
【サブスク音楽配信サービスで聴ける】乙女ゲームに関連するおすすめ曲 18選
【Apple Music/amazon music/Spotify/LINE MUSIC】 サブスク音楽配信サービスで聴ける乙女ゲームに関連するおすすめ曲。乙女ゲームのOPやED、挿入歌はもちろん、その他アニメ主題歌など、是非乙女ゲーム好きに聴いていもらいたい曲を集めました。≪ゲームプレイ中の感動をもう一度≫
携帯の写真とか容量がキャパオーバーでバックアップをずっとしていなかった私… この度、Apple Oneの1ヶ月無料プランが使えたので登録してみました。 …
最近色んな心配事が一気に起きてしまって動けない自分がいます。 が、そんな中 Apple musicのCMにBUMP OF CHICKENの天体観測が本人映像…