chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Rsakana
フォロー
住所
未設定
出身
札幌市
ブログ村参加

2024/02/14

arrow_drop_down
  • 【2023年アップデート】最近PC版のFirefoxが目に見えて速くなっている件について調べてみる

    最近のブラウザ業界といえば、Braveが新規参入したり、MicrosoftがEdgeを公開したり(かなり前ですが)と、刻一刻変化しています。 自分の「推し」はFirefoxなのですが、唯一の弱点が他のブラウザと比較して遅いことでした。 しかし、最近、PC版の動作が明らかに軽くなり、Webサイトの読み込みが速くなった気がしていました。そこで調べてみたところ、本当に速くなっていたみたいです。 hacks.mozilla.org ざっくり内容をまとめると、ユーザの実際の環境により近い状態でベンチマークを行って、改善しましたよ、という感じです。 確かに、前のページに戻ったり、また一番前のページに行った…

  • 【LINE代替】LINEのセキュリティ管理が甘すぎるのでSignalに移行した

    最近、LINEの情報漏洩があまりに多く心配になったのと、普段から不快な広告や必要のない機能(他のアプリに独立させるべきLINEニュースやLINE VOOMなど)にうんざりだったので、Signalに移行しました。 Signalというのは、NPO法人が経営する無料のチャットアプリで、電話番号さえ持っていれば誰でも使えます。 、自衛隊や政治関係の人物が使うほどセキュリティがガチガチなので信頼できます。オープンソースなのもいいね。LINEとは大違i(殴 チャットの機能がメイン、というよりかはチャット機能しかないようなアプリなので、LINEのようにメールアドレスや生年月日、住所が漏れる(ありえん、、、)…

  • 【ブログの良さを考える】Twitter(X)よりもブログの方が優れている点を考えてみる

    ブログを始めてから数年が経過しましたが、アウトプットの機会の確立としては、Twitterよりもこちらの方が性に合うと分かり、今ではTwitterはほぼ使っていません。 ブログの良さについて再確認したり、あるいはブログを始めるか迷っている人の後押し的な記事になれば嬉しいです。 一つのことをじっくり考える余裕が生まれた 元々、SNSのように情報の波を大量に受けざるを得ないものが苦手でした。 疲れてしまいますし、自分が見たくないものがタイムラインに流れてくることもあります。 また、自分は短文で意見を発信するだとか、現状を報告するというよりも、普段考えていることや感じたことをある程度まとまった時間で、…

  • 【あなたは大丈夫?】ウイルスに感染したのでBitwardenで対策する

    事の発端 先日ウイルスに感染し、所持していた(ブラウザ保存していた)パスワードのすべてが漏洩してしまいました。 SNSアカウントの乗っ取りに、すぐに友人が気づいてくれたのが不幸中の幸い、不正アクセスが始まって約10分後にほぼ全部のパスワードを変更して対処しました。 多くの人が、ないし殆どの人が、ブラウザにパスワードを保存していると思います。しかし、それは危険です。 なぜなら、暗号化されていないため、今回の私のようにウイルス等に感染した場合、パスワードをごっそり抜かれる可能性があるからです。(暗号化しているブラウザもあるかもしれませんが、普段複数のブラウザを使っているので、どこのブラウザから抜か…

  • 【詳細レビュー】同価格帯では最強音質のワイヤレスイヤホンFinal ZE3000をレビューする

    ランキング参加中オーディオ 目次 付属品 機能 音質 まとめ 今回は、Finalの完全ワイヤレスイヤホン、ZE3000をレビューしたいと思います。 VGP金賞・企画賞をW受賞するという快挙を成し遂げた機種で、街中ではそれなりの頻度でつけている人を見かけます。 めっちゃカッコイイ!! デザインはめちゃくちゃ良いです。高級感があります。 付属品 E TYPEイヤーピース(5サイズ) 充電ケーブル E TYPEイヤーピースは非常に人気で、単品でも販売されています。 充電ケーブルはワイヤレスイヤホン定番の超短いものです。使うつもりはありません。 公式サイトによると、大きめのイヤーピースで浅めに装着して…

  • 【イヤーピース】Final ZE3000に清泉-Spring Tipsが合うことが判明した

    ランキング参加中オーディオ ランキング参加中音楽 Final ZE3000は、間違いなく良い音なのですが、微妙に野暮ったいというか、やや田舎臭いような感じがします。具体的に言うと、低音の量感は普通なのに、何故か分厚い感じで、女性ボーカルがやや埋もれ気味になってしまうのです。それを解消したのがZE2000だと思うのですが、ZE3000を持っているのに、追加でZE2000を買うのはなんだか悔しいです。 女性ボーカルが得意といえば、Moondropですよね。(機種によりますが) そこで、最近買ったMoondrop(水月雨)のAria snow editionに付属していた くらげイヤーピース「清泉-…

  • 【耐久性難有り】HPのノートPC(Windows)を絶対におすすめしない・MacBookへの乗り換えを決めた理由

    3年ほど前に、コスパが良かったためHPのノートPC「ENVY」を購入しました。購入してしばらくしてから知ったのですが、HPのノートPCは壊れやすいとのこと。特に、画面とキーボード側の筐体を接続する部位のヒンジという場所が、壊れやすいとのことでした。 そしてついに、数ヶ月前から私のPCのディスプレイに不具合が生じ始めました。普段から、他の重い本などと一緒に持ち歩いていたので、筐体が歪んでしまったのかもしれませんが、元から耐久性はほぼ無いようなものだったので、壊れるのは時間の問題だと思います。 症状としては、ディスプレイの一部が暗くなる、マウスの軌道が残る、画面の一部が更新されず残ったままになると…

  • はてなブログのMarkdown記法が便利

    普段こうやってブログの更新をするときは、Markdownを使っています。 一時期ははてな記法とやらも使っていたのですが、Markdownの方が汎用性が高く、簡潔で分かりやすいためこっちのほうが良いと思います。 見た目の整形を執筆と同時進行で行えるというのも魅力的ですし、全体で統一した記述をすれば、あとから記事を修正したり更新したりするときに非常に楽になります。 「見たまま」設定は便利といえば便利ですが、正直言って見た目の調整はより正確なプレビューを使いますし、「見たまま」設定でHTMLコードを貼り付けても、HTMLとして認識してくれないので、これが地味に不便なのです。 しかし、Markdown…

  • 【Windows11】Apex・Discordでマイク入力ができないのを解決した話

    最近、ApexでもDiscordでも、マイク入力がなぜかできず、困っていました。 ググってみましたが、どうやらこのサウンド設定で直せるらしいのです。 しかし、自分はここで直りませんでした。 そこで、いろいろ設定を見直した結果、「プライバシーセキュリティ」の下の方にある「アプリのアクセス許可」のマイクの部分を設定すると、直すことができました。 そういえば、少し前にここの設定を触ったのを忘れていました。サウンド設定と分けてあるの、紛らわしいからやめてほしいよね。 WindowsはOSとしてこういう部分が本当に最悪で、例えば設定とコントロールパネルが独立しているのも非常に分かりづらいです。 長年放置…

  • 【中華イヤホン】水月雨(Moondrop)Aria Snow editionの詳細レビュー

    ランキング参加中オーディオ ランキング参加中音楽 今回は、水月雨/Moondrop Aria Snow editionの詳細レビューです。Ariaシリーズでは、無印Aria、Aria 2、そしてこのAria snow editionの計3機種が展開されています。SEは2番目に発売された機種となります。SEはAriaの中で、中高音寄りのチューニングがされたモデルです。 表面の雪の結晶がすごくおしゃれです。 ヨドバシカメラにて、偶然見つけたもので、デザイン・音ともに非常に気に入ったので、eイヤホンにて購入しました。中古価格相場は8000円前後かと思われます。新品は11000円前後くらいでしょうか。…

  • 【レビュー】各ブラウザの印象をまとめてみる

    最近は各社ブラウザの競争が顕著で、どれも優れています。 一通り有名ものはすべて使い込んでみたので、それぞれの印象をまとめてみます。 あくまでも個人の感想ですし、現在は状況が異なるかもしれませんが、迷いがちなブラウザ選択の助けになれば幸いです。 Chrome とにかく速い。爆速。 アドレスバーに入力したときの候補のカスタマイズがほぼできないので不便に感じる。 Google アカウントを複数所持している場合、「ブックマークや拡張機能はそのままにして、ログイン状態だけ切り替えたい」などの融通が全くと言っていいほど効かないので、複数アカウント持っている人の選択肢には入りにくい。 業界トップの普及率を誇…

  • 音楽をアルバム単位で聴くと、今まで見えなかったものが見えてくる

    ランキング参加中音楽 最近、Spotifyのシャッフル再生を使わずに、アルバム単位で聴くのにハマっています。シャッフル再生は飽きない・新しい曲を探しやすいという点で便利ですが、なんだか味気ないというか、音楽の大量生産・大量消費というか。アーティスト・アルバムの雰囲気を掴むには、やはりアルバム単位で聴くのが一番だと感じます。シャッフル再生だと、再生回数が多い曲が優先して再生されるので、底の方に埋まっている「マイナーだけどいい曲」に出会える機会が減ってしまいます。そこで、アルバム単位で聴くと、有名な曲と有名な曲の間にあるマイナーな曲で「あれ? この曲いいじゃん」となったりするわけです。また、アルバ…

  • 【レビュー】意外と情報が少ない「無印の」SE215の話

    ランキング参加中音楽 ランキング参加中オーディオ 「何か地味な方」の無印のSE(AONIC)215 青い筐体が特徴的な有線イヤホン、SE215。界隈では定番中の定番です。 しかし、いつもスポットライトを浴びているのは「SPE」と後ろについているもの、つまりSpecial Editionの方で、無印(カラーがクリアとブラック)の方はなんだか「じゃない方」的な印象を受けがちであります。そもそも、色がクリア・ブラックのものはカラフルなSPEと別物であることを知らずに購入してしまう人も多いように見受けられます。 そこで、今回はあえて無印のSE215の話をしてみようと思います。 デザイン 自分は、無骨な…

  • ついダラダラYoutubeを見続けるのを阻止する拡張機能「Unhook」の紹介

    Youtubeは、ユーザーにより長時間見てもらうようにーーーつまり依存するようにーーーできています。そのため、しばしば長時間見すぎてしまう事があると思います。そこで、今回はYoutubeで気が散るのを防ぐ拡張機能を紹介します。 unhook.app Unhookの設定画面。 日本語対応していませんが、どう考えても必要ないおすすめフィードを非表示にできます。Android版Firefoxにも導入できましたが、あまり上手く動作しなかったので、期待はできません。(PCのブラウザではほぼ完璧に動作します。)その他いくつかは不満点がありますが、かなりおすすめの拡張機能です。

  • 【便利】異なるブラウザ間でブックマークを同期する「xBrowserSync」の紹介

    本来であれば、ChromeとFirefox間ではブックマーク同期はできません。その他、EdgeやBraveも不可能ですが、それを可能にする拡張機能があります。(Safariには対応していません) www.xbrowsersync.orgこちらの「xBrowserSync」では、プライバシーに配慮して(同期したブックマークはサーバーで暗号化される模様)ブックマークを同期できます。OSS(オープンソースソフトウェア)で、Githubにてコードが確認でるので安心です。日本語には対応していませんが、設定は決して煩雑ではないので使いやすいと思います。【追記】ブラウザの拡張機能はしばらく更新が滞っています…

  • 写真に爆速でF値やISO値、シャッタースピードを入れて出力するサービス「Sukashi」の紹介

    (この記事は2023/12/22現在の情報です)今回は、撮影した写真に簡単にF値やISO値、シャッタースピード、使用機種などを自動で入力して出力できるサービスを見つけたので紹介します。 milky.blue 非常に使いやすいですし、アプリ対応(現在はAndroidのみ)もされています。 play.google.com Instagramなど、PhotohitoやGANREFのように写真に特化していないSNSを利用する際に、ちょっとおしゃれに投稿できる・情報が一目で分かるようになって良いかと思います。

  • 【軽量化】重いWindowsを無償で軽量化する方法

    1、メモリ解放ソフトを導入しよう 圧倒的に「メモリの掃除屋さん にゃお」をおすすめします。 all.undo.jp かなり効果的です。 2、使っていないソフトを消去する アンインストール補助ソフトを使えば、非常に簡単に消去できます。 使ってもいないのに裏でごにょごにょしてる激重ソフトを撃退しましょう。 おすすめソフトは、「Geek」です。バグが少なく、わかりやすいUIが特徴的です。 geekuninstaller.com ただし、プリインストールしてあるアプリを消去すると思わぬ不具合が生じる場合があるので、各機種のメーカーのホームページを読むことをおすすめします。 3、Linuxを導入する(高…

  • 【Chrome / firefox系拡張機能】インストールだけで簡単にスクロールを滑らかにする

    (2024/02/12 リンクの更新、内容補完等)Windowsの設定をいじると、ブラウザのスクロールがカクカクになって見づらい場合があります。 Firefoxは「スムーズスクロール機能」という項目をオンにするだけで滑らかにできます。(規定でオンになっている筈です。)しかし、Chromeとかは、実験的な機能の設定(flags)を触らなければならないため、かなり面倒。 ということで全部おまかせできちゃう拡張機能を見つけたので紹介します。 chromewebstore.google.com 設定画面は英語ですが、かなり優秀。設定がやや分かりづらいので、気に入らない人はこちら↓もおすすめです。 ch…

  • 【個人レビュー】ロジクール シグネチャーK855はコスパ最強の赤軸キーボード

    今回は、無線赤軸キーボードを人生で初めて買って感動したので、それについて書こうと思います。ちなみに今まではノートPCのパンタグラフを使っていました。 1、ミスタッチが減る 深いとNの連打や詰まる音の入力が非常に楽です。楽なだけでなく、ミスタッチを減らすことができました。 2、指が疲れなくなった 深くかつ軽い力でタイピングができるので、疲れなくなりました。 長時間タイピングする機会が多いので、非常にありがたいです。 3、でもマジでうるさい とにかくうるさいです。私は比較的強めにタイピングするタイプの人間ですが、かなりうるさいです。底に当たる音はもちろんのこと、バネの音がうるさいです。オフィスで使…

  • WindowsPCの文字フォントが見にくい(見づらい)ときの対処法

    今回は、Windowsでフォントが見づらい場合の対処法を紹介します。 今回設定に使用するのは、Takaoフォント。無駄に着飾らず見やすく、とても優良なフォントです。設定のおおまかな流れはこちら。 Tataoフォントセット(zip)をダウンロードする。 TTFファイルを順番に開き、フォントをインストールする フリーソフト「Meiryo UIも大っきらい!!」をダウンロード Meiryo UIも大っきらい!! を使用して設定を変更 (PCは再起動しなくても問題ありません) 「Clear type テキストの調整」で微調整 完成! 正味15分くらいで終わります。 フォントやフリーソフトのリンクを貼り…

  • 【AirPods】Androidでもバッテリー残量が分かるアプリが神すぎる

    AirPodsシリーズって、Apple製品での使用しか想定されていないので、Androidスマホではバッテリー残量が確認できないんですよね。 でも、最近iPhoneからAndroidに乗り換えた私にとっては不便そのもの。 ということで今回はAndroidでもAirPodsシリーズのバッテリー残量を確認できるアプリ、「AirBattery」をご紹介。 (外部サイトにジャンプします) 異常に評価が低いですが、私のスマホ(Xiaomi 11T)ではなんの問題もなく動作しました。 playストアのレビューは本当に参考にならない。(文の内容を見る限り小中学生っぽい) それと、機種独自の設定などを怠ると正…

  • 【エナジードリンク】エナドリってどんな味?人生で初めて飲んでみた

    エナジードリンクって、前から気になっていたのですが体に悪そうで躊躇していたんですよね。 最近駅の昇降口付近でモンスターを無料配布しているのを見て(貰い損ねた)好奇心に負け、ついに買いました。超体に悪そう。 今回購入したのはこちら。 レッドブル モンスター どちらも、シュガーレスではなくレギュラーです。わくわくしてきました。 レッドブル 味は、屋台のかき氷のシロップに炭酸を加えた感じです。めちゃくちゃ甘い。 美味しいといえば美味しいですが、本当に体に悪そうです。 飲んで数時間はトイレが近くなりました。(耐えられる程度) モンスター 味は、ほとんどメロンソーダです。そしてこちらも甘い。どちらかとい…

  • タイピング検定1級所持者が教える、タイピングを速くする方法

    毎日タイピングする これが一番大事。楽器と同じように、毎日練習しなければ身につきません。 絶対に手元は見ない まだキー配列を覚えていないとしても、絶対に手元は見ないでください。上達が遅くなります。最初はゆっくりでも良いですから、画面を見ながら指で探りつつ、場所を覚えていきましょう。あまり使わない数字キーや記号のキーは見ても大丈夫ですが、使う頻度が多い場合は体で覚えたほうが良いです。 ホームポジションは大事 具体的に言うと、 左人差し指 :Fキー 右人差し指 :Jキー ということです。入力中になんとなくこのキーを意識するのを癖にすると、ミスが減りますし、キーの位置関係を覚えやすくなります。 ショ…

  • 【レビュー】ロジクールのゲーミングマウス、G304が快適すぎる件

    さぁ、ラノベのようなタイトルで始まりましたけどもね!今回はね、ロジクールのゲーミングマウス、G304のレビューでございます。 ワイヤレスのマウスが欲しいなと思っていたので、怪しいAmazonの商品の安全性を調べる事ができる「サクラチェッカー」で調べたところ、こちらの商品が一番安くて順位も上だったので購入。お値段はなんと4000円弱。ゲーミングマウスとは思えない値段です。便利な世の中になったなぁ、、、 最近買ったノートPCが黒なので、今回は白を買ってみました。ロジクールの商品は買ったことがないのでどんなものか少し心配ですが、果たしてどうでしょうか。 早速開封します。中身は説明書、電池(おそらく動…

  • 【フリーソフト】LibreOfficeが優秀。Microsoftとはおさらばしよう

    Microsoft Officeは、何だか重かったり、そもそも搭載されていないと、購入しなければなりません。 ということで、今回は無料で使える代替Officeソフトを紹介。 LibreOffice(読み方はリーブル)です。公式サイトはこちら。 ja.libreoffice.org 「無料」と「自由」の2つの意味で、フリーソフトウェアです。ですので、企業でも完全に無料で使用できちゃいます。(許可なく商用利用可) しかも設定をいじれば、MicrosoftOffice風にもできちゃいます。 無料だから、機能が少し衰えているのでは?と思いましたが、筆者が普段ぶんには問題ありませんでした。 パワポ的なや…

  • 【レビュー】まるで鉛筆!?KOKUYOの鉛筆シャープをレビュー。

    今回は、KOKUYOの鉛筆シャープをレビューしていきたいと思います。 なぜ買ったか? 一目惚れですね。 私は普通すぎるデザインのものは基本買わないのですが、この鉛筆シャープは、シンプルでありながらお洒落。 色は黒と白が用意されており、無駄が一切ありません。 こちらは0.3ですが、なんと198円(2022/05/24現在)という破格。 なかなか書きやすいので、シャーペンビギナーにもおすすめ出来ます。 それでは早速レビューしていきます。 ファッ↑おっしゃれぇ!(興奮) 形は六角鉛筆ですが、素材が木ではなくプラスチックなので、ちょっと近未来風っぽいかも。 某赤い虫食いの果物マークのメーカーが出してる…

  • 絶対作業効率が上がる!WindowsPCで使いこなしたいショートカットキー決定版

    今回は、PCで仕事・趣味をする全ての人のために今日から使えるショートカットキーなどを紹介したいと思う。 この記事を貴方が読んでいるということは、自分のPCスキルが無いせいで作業効率が下がっていると考えていることだろう。しかし、それは明らかな間違いである。 PCで作業をする上で効率が著しく下がる主な原因は2つあると私は考える。 キーボードとマウスの往復が多い PCのスペックが低い 今回は小難しいことを書くつもりは一切ない。PCが好きな人も嫌いな人も平等に、ショートカットキーさえ覚えてしまえば作業効率を上げることができる。 ショートカットキーは無数にあるのですべて紹介しているときりがない。 今回は…

  • シャーペンが壊れたりおかしくなった際に試したいこと4選

    今回は、シャーペンがおかしくなったりしたときの対処法を伝授します。 第一に、高価なシャーペンは自分である程度頑張っても直せない場合、販売会社に問い合せた方が良い場合もあります。(助長になる可能性があるということ) また、下記の操作を試す前に購入時に付属していた説明書を読むのをおすすめします。 それでは1つ目から見ていきます。 1、シャーペンの販売元が生産する替芯を使っているかを確認 非常に良くあるのが、シャーペンを作った会社が販売している替芯を使用していないということ。 シャーペンは、その会社の純正替芯を使用することを前提に開発されているので他社の替芯を使うと不具合が出る場合があります。 例え…

  • Xiaomi 11Tは2024年でも「買い」?

    結論から言うと「まあまあ買い」です。最新のアプリを使っていても全然ストレスなくサクサク動きますし、カメラも十分綺麗です。(処理にやや癖ありですが) 画面デカい 充電速い 有機ELで綺麗・電池持ち良い レスポンスが早い。ゲームは快適 120FPSでぬるぬる動く 使いやすく改変されたOS(MIUI) 中古激安 スマホにこだわりがない人はこれ1本で不満はないと思います。ただ一つだけ問題点があって、セキュリティアップデートが2025年8月までです。長く使いたい人にはあまりおすすめしません。 大きさはこのくらいです。

  • 【レビュー】最強スマホ、Xiaomi 11Tを徹底レビュー!弱点ほぼ無し。

    みなさんこんにちは。 今回の記事ではXiaomi 11Tのレビューをしていくのですが、、、 他にもレビューしている方が大勢いるので、他の方のレビューを見て分かる所は極力省きます。 ですので、届いて「良くも悪くもびっくりしたポイント」や、「実際使わないと分からない長所・短所」を中心に話を進めていきたいと思います。 それでは開封の儀。 この瞬間が一番大好き。 箱の外観はiPhoneとかなり似ています。 パクった感は否めませんが、最近のスマホはみんなこんな感じですね。笑 開けました。端末に保護シート的なのが貼ってあります。オーソドックスなタイプです。 サイズ感はこんな感じ。かなり大きいです。 参考ま…

  • 【Melvor Idle攻略】アプデ来た!非課金者も農業できるようになりました

    こんにちは。 かなり興奮してます。 1.0.3のアップデートきましたねー。 主なアプデ内容はこんな感じ。 戦闘時の画面下に表示される内容に敵のHPを追加 無課金でも農業ができるようになった 農業できるようになったのはマジで嬉しい。種はかなりの確率で入手できるので、それらを使えないのがかなり気になっていました。 運営さん、太っ腹すぎる、、、 と、いうことで。今回は農業のポイントを紹介。 0、無課金者は無理してやらない そもそも回復用食料の生産という点では非常に効率が悪いです。よって、無理してやらなくて良いです。 1、肥料を買おう 肥料を使わない場合、作物が無事育つ確率は1/2になってしまいます。…

  • 【Topic】キャッシュ削除は本当に必要なのか?

    キャッシュの削除という操作があります。キャッシュ削除は正義のような気もしますが、意外とそうでもありません。むしろ、頻繁なキャッシュ削除は無駄である可能性が高いです。第一にキャッシュというのは、コンピュータのパフォーマンスを向上させるために繰り返し行われる動作のデータを一時的に保存しておくものです。 例えて言うならば、普段使うペンをいちいち引き出しに仕舞うと時間がかかるので、予めペンを机の上に出しておくという感じですね。 TwitterやInstagram等のキャッシュはサイズが大きくなりがちなので消すのが良いですが、ブラウザは普段訪れるサイトがだいたい固定化されているなら無闇矢鱈に消す必要はあ…

  • 【Melvor Idle攻略】初心者向け。序盤でやるべき事を7つ紹介!

    かなり前衛的なデザイン・システムなゲームなので、最初はよくわからないかと思いますが、分かってしまえば非常に奥の深いゲームで楽しめます。今回はMelvor idleで序盤ですべきこと(しないほうが良いこと)を7個紹介します。 0、アカウントを作ろう 自分のデータは何モノにも代えられません。Googleなどのメジャーなアカウントを使用して作成できます。アカウント登録をすると他の端末でもプレイできるようになります。 1、序盤は戦闘をしない 回復用の料理、回復スキルの「自動摂取」の取得、装備の鍛錬、、、 時間と手間とお金が非常にかかります。序盤に焦って戦闘に行く必要はありません。 参考までに、筆者は非…

  • 神ゲー見つけた。「Melvor Idle」の魅力とは?

    皆様お久しぶりです。更新サボってました。笑 今回の記事では、最近筆者が見つけた神ゲー「Melvor Idle」を紹介していきます。まずはリンク貼り付け。↓ Melvor Idle - Idle RPG 私自身、iPhoneで実に200以上のゲームをプレイしてきましたが、「とんでもないゲームを見つけてしまった」というのが第一印象。 前置きはこのくらいにして、さっそくゲームの内容を紹介していきます。 Melvor Idleとは? こちらは、近年人気を集めている高画質のゲームと異なり殆どグラフィックがないゲームです。 自分でやることを決定して、木を切ったり戦ったり料理をしたり、、、RPGでありがちな…

  • 【レビュー】ぺんてるの製図用シャープペンシル グラフレットをレビュー!

    こんにちは。 今回は、ぺんてるの製図用シャープペンシル グラフレットをレビューしていきたいと思います。そろそろぺんてるのシャーペン買いたいなぁと思っていたところ、なんと新商品が出ていたようですね。PG-METAL350|商品紹介|ぺんてる株式会社グリップが滑りやすく書きにくい、というレビューを多々見かけたので、こちらのシャーペンを買ってみることにしました。グラフレットはなんと1982年から発売され続けているベストセラー。価格は約500円で、グラフギア500と同じです。 はい、こちらが本体でございます。デザインは割と好きです。 昔ながらの製図用シャープ、という雰囲気です。黒っぽい色の軸に金属のグ…

  • 【レビュー】ついに我が家に空気清浄機がやってきた!Xiaomiの空気清浄機 3Hをレビュー。

    こんにちは。 今回は、Xiaomiの空気清浄機 3Hをレビューしていきます。じゃん!第一印象は、「思ったよりデザインいいなー」という感じでした。 角が丸みを帯びていて、加工も丁寧です。 空気穴が上に行くにつれて小さくなっていくグラデーションのようなデザインが自分的にはとても好みでした。 いつも思いますが、Xiaomiの商品は値段の割にデザインが良いんですよね。日本の大手企業と大差ないと思います。 というか、空気清浄機ごときに有機ELディスプレイ使うの凄すぎん?Xiaomiさん、太っ腹ですなぁ。 カラーは白のみとなっていてシンプルです。どんな部屋のコーディネートにも合うと思います。 そして、最も…

  • 【レビュー】プラチナ万年筆の万年筆 プロシオンをレビュー!初心者にも、玄人にも。

    こんにちは。 今回は、プラチナ万年筆の万年筆、プロシオンをレビューしていきたいと思います。 いつもは文房具だとシャーペンしかレビューしていなかったのですが、「半沢直樹」を見て欲しくなり、購入しました。 半沢直樹で、万年筆にインクを入れるシーンがあるんですよね。 ちなみに、撮影で使われていた万年筆はこれらしいです。 masahiro万年筆製作所 製品情報 商品案内 masahiro万年筆製作所 高っ。こんなの誰が買えるねん! テレビ局、ペン1本ごときに10万近く使ってるのかな、、、 多分広告料とかでもう少し安くなるのかな?レンタルか? ということで財布と相談した結果、この万年筆になりまし…

  • シャーペンオタクが選ぶ!2021年、マジで買って欲しいシャーペンをランキングで紹介!

    こんにちは。 今回は、いつもシャーペンのレビューをしている僕が、2021年本当におすすめしたい製図用シャーペンをランキング形式で紹介していきます。 デザイン性 書きやすさ グリップの持ちやすさ ノック関連 コスパ 以上5つの観点を5点満点で点数をつけた際の総合評価となります。なお、色味ができる限り実物と同じになるように、写真を一部加工しています。 No.1 パイロット-S20 デザイン性 ☆☆☆☆☆ 書きやすさ ☆☆☆☆☆ グリップ ☆☆☆☆ ノック ☆☆☆☆☆ コスパ ☆☆☆ 見事1位に輝いたのはパイロットの木軸製図用シャーペンS20です。コスパはあまり良くありませんが、それに見合うほどの品…

  • 【レビュー】アンカーのモバイルバッテリー PowerCore Slim 10000 PD 20Wをレビュー!

    こんにちは。 今回は、アンカーのモバイルバッテリー PowerCore Slim 10000 PD 20Wをレビューしていきたいと思います。 アンカーは非常に多くの種類のモバイルバッテリーを出しており、分かりずらい部分もあるので、公式サイトのリンクを張っておきます。 Anker公式サイト https://www.ankerjapan.com/products/a1244 主な特徴は、 容量は10000mAh。 前モデルPowerCore Slim 10000 PDを最大20W出力にアップグレードしたモデル iPhone12シリーズを最速で充電可能 「低電流モード」を搭載し、ワイヤレスイヤフォン…

  • 【レビュー】コスパ最強のぺんてるの製図用シャープペンシル グラフギア500をレビュー!

    こんにちは。今回はぺんてるの製図用シャープペンシル グラフギア500をレビューしていきたいと思います。 このシャーペンは、僕が持っている製図用シャープペンシルのなかで最も安いものですが、品質は他の製図用シャープペンシルとほとんど変わりません。 市場破壊ですね、これは。(大袈裟)製図用シャープペンシル市場の環境をかなり変えることになるシャーペンだと思います。 製図用シャープペンシル業界の課題っていうのは、 値段が高いことなんですよね。 その課題をほぼ解決したと言っても良いと思います。 ちなみに豆知識ですが、ぺんてるのグラフギアシリーズは数字が値段と一致しています。なので、こちらの商品は500円だ…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Rsakanaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Rsakanaさん
ブログタイトル
さかなの呟き。
フォロー
さかなの呟き。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用