メインカテゴリーを選択しなおす
#直木賞候補作
INポイントが発生します。あなたのブログに「#直木賞候補作」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
あいにくあんたのためじゃない、本のタイトルなの?
直木賞候補作である柚木麻子著「あいにくあんたのためじゃない」を購入して読みました。柚木先生はハロヲタなのですでに読んだハロヲタの方も多いのでは?
2024/08/21 15:14
直木賞候補作
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
芥川賞・直木賞とは?違いをわかりやすく!本屋大賞との違いとは?
「芥川賞」と「直木賞」は、年2回ノミネート作品が決まり、受賞作が決まります。この2つの違いはご存知でしょうか。同時に取り上げられることが多く、違いまで理解していませんよね。両者の違いを説明しています。最近は「本屋大賞」もよく聞きますよね。これは何なのでしょう。「芥川賞」「直木賞」「本屋大賞」の違いを説明しています。
2024/07/21 13:02
岩井圭也おすすめの小説本一覧!有名な作品から見る個性と魅力&最新刊も
彼の作品は人間を理解した上での物語が多いので、数ある作品の中から選ぶのは難しいものです。私が選んだおすすめ本になります。参考にしてください。
2024/07/03 11:50
麻布競馬場の正体は?経歴や出身高校・大学とペンネームの由来と代表作も
会社員の傍ら覆面作家として主にX(旧Twitter)やnoteにて作品を発表しています。SNSなどインタビューもそうですが、お顔は全て「ネコ」です。SNSのアイコンですね。1991年生まれ慶應義塾大学卒業ニックネームは「アザケイ」ペンネームの「麻布競馬場」の由来大学卒業後8年間麻布十番に住んでいた。
2024/07/03 11:46
一穂ミチのオススメ文庫本作品7選!ツミデミックの意味やBL・小説の最新刊も
一穂ミチ(いちほ みち)さんは、1978年に大阪に生まれました。関西大学社会学部卒業されたのち、BL(ボーイズラブ)小説家となります。2007年に『雪よ林檎の香のごとく』で雑誌デビューされており、以後BLジャンルを中心に活躍しています。現在は会社員の傍ら執筆活動をしているそうです。
2024/07/03 11:45
柚木麻子の最新刊あいにくあんたのためじゃない発売日と文庫本おすすめ5選
過去に5度直木賞候補となった柚木麻子(ゆづき あさこ)さん。 1981年8月2日生まれで、東京都世田谷区出身。 立教大学を卒業し、今回で6度目の直木三十五賞候補となりました。 その実力はお墨付きだと言えると思います。 新刊『あいにくあんたの
2024/07/03 11:44
『まいまいつぶろ』村木嵐
『まいまいつぶろ』は徳川幕府九代将軍・家重とその「口」となった大奥忠光。二人の絆と幕府側の思惑を描いた時代小説。 第170回直木賞候補作品。 徳川家重という人物 『まいまいつぶろ』の家重は、優秀な頭脳を持ちながらもひどいの吃音ために人と話す
2024/04/28 18:59
【ベストセラー本】芥川賞&直木賞 特集
こんにちは、トレリです。今回は、芥川賞&直木賞受賞作品をピックアップ!どんな作品が受賞されているか見ていきましょう。一度チェックしてみてください。 にほんブログ村!ポチお願いします。 芥川賞&直木賞ピックアップ! 芥川賞(正式名称は芥川龍之
2024/02/23 17:49
【最新情報】芥川賞・直木賞の違いはなに?発表はいつ?[第170回]
芥川賞・直木賞の発表はいつ?芥川賞と直木賞は、なにが違うの? 芥川賞・直木賞の発表は年に2回、7月(上半期)と翌年1月(下半期)に行われます。 2023年7月(上半期)【第169回】芥川
2024/01/17 18:27
『八月の御所グラウンド』万城目学
万城目さんにかかれば、京都では何が起こっても不思議ではありません。たとえそれが過去の人々との遭遇であろうとも。 『鴨川モルホー』、『モルホー六景』以来、久しぶりの京都を舞台にした青春小説。果たして今回はどんな不思議が京都で起こるのでしょうか
2023/12/17 22:32
『襷がけの二人』嶋津 輝
嶋津輝の長編小説『襷がけの二人』。昭和初期、女主人と女中の友情と女性の自立の物語です。 千代とお初、使用人と主人の立場が逆転する設定に驚きましたが、さらに読み進めると意外な展開にが待ち受けていました。 第170回直木賞候補作になりました。
2023/12/17 22:31
おススメの本『木挽町のあだ討ち』
2023/07/02 23:39
本の感想「汝、星のごとく」凪良ゆうさんの心にしみる恋愛小説
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *今回は凪良ゆうさんの小説「汝、星のごとく」のご紹介です。凪良ゆうさんは「流浪の月」で2020年本屋大賞を受賞されています。「汝、星のごとく」と「流浪の月」
2022/12/24 17:06
爆弾 呉 勝浩
~「でも、爆発したって、別によくないですか?」正義と国民の命を懸けた駆け引きが今始まる~こんにちは、くまりすです。今回は直木賞候補作品、呉勝浩の「爆弾」をご紹介いたします。story:無差別爆破テロ。動機も目的もわからない。爆弾の在り処の手
2022/07/10 21:29
直木賞、歴代候補作家と作品一覧
Amazon 楽天市場 題名 : 乱歩と千畝 RAMPOとSEMPO 著者 : 青柳碧人 出版社 : 新潮社 発売日 : 2025/05/14 備考 : 第173回直木賞候補作 探偵作家と外交官。若き二人が友となり……斬新な発想で描く波瀾万丈の物語。 大学の先輩後輩、江戸川乱歩と杉原千畝。まだ何者でもない青年だったが、夢だけはあった。希望と不安を抱え、浅草の猥雑な路地を歩き語り合い、それぞれの道...
2022/06/20 10:11
直木賞と、直木賞のノミネート作品一覧
気になるタイトル、気になる表紙 » 直木賞と、直木賞のノミネート作品一覧 題名 : 爆弾 著者 : 呉勝浩 出版社 : 講談社 発売日 : 2022/4/20 備考 : 第167回直木賞ノミネート作品 「ここから三度、次は一時間後に爆発します」。 警察は爆発を止めることができるのか。 爆弾魔の悪意に戦慄する、ノンストップ・ミステリー。 引用元:爆弾 【第167回直木賞ノ...
2022/06/18 08:48
『新しい星』【読書感想】と桜の写真
桜の写真見せて ほいよ。 インクラインの桜。 上賀茂神社の桜。 鴨川沿いの桜。一乗寺界隈。 近所の桜。 いつになったら京都行けるん? 読…
2022/04/03 23:13