増上寺(ぞうじょうじ)徳川将軍家の菩提寺 東京

増上寺(ぞうじょうじ)徳川将軍家の菩提寺 東京

 徳川将軍家の 菩提寺として有名なお寺さんで歴史は古く、創建は1393年まで遡ります。徳川家康の菩提寺として芝に移されてからは、東国随一の浄土宗寺院として繁栄を続けてきましたが、東京大空襲の戦火でほとんどの建物を焼失してしまいましたが、三門などが現存しています。旧台徳院霊廟惣門(きゅうたいとくいんれいびょうそうもん)は、芝公園の一画に現存します。台徳院とは2代将軍・徳川秀忠のことで、没後の1632年にそ...

2025/01/04 06:29