メインカテゴリーを選択しなおす
にほんブログ村 >いつもありがとうございますコロナのワクチンが 今になって予防効果がなかったって信じられない事を 当時毎日のようにテレビでワクチン打つことを勧めていた 尾身さんが言っていましたよね体に重い後遺症が残った人たち・・可哀そうですよワクチンと名の付くものが 怖くなってしまっています帯状疱疹のワクチン 打つか迷っています...
【帯状疱疹ワクチン】に認知症予防効果!?最新研究で明らかに!
帯状疱疹の発症を予防する帯状疱疹ワクチンに認知症予防効果がある。そんな研究結果が発表され話題に。令和7年4月から帯状疱疹ワクチンの定期接種が始まり、費用の一部が助成されます。
帯状疱疹のワクチン予防接種とその補助について調べてみました。なんと、行政でも健保でも取り扱ってました!(◎_◎;)健保は、肺炎球菌や風疹・麻疹と並列で外来接種(要予約)できるくらいの案内でした。シングリックス(不活性)18,200円/回、ビケン(生)5,000円/回が負担費用です。行政は、予診票の申込みから始まります。手元に届いたら医療機関に予約するという流れです。負担費用は、シングリックス(不活性)10,000円/回...
やっとちょっと復活してきたかな?2回目の帯状疱疹ワクチン副反応その後
やっと昨日の昼寝後^^;から体調がずいぶん戻って来ました! 2回目の帯状疱疹ワクチンを接種してからの経緯はこんな感じです。 ↓ ↓ ↓ ・金曜日 帯状疱疹ワクチン接種 ・金曜午後~発熱 ・金曜・土曜は熱が下がらずひたすら寝ていた ・日曜
良くなったかと油断してたら…続くよ続く『帯状疱疹ワクチンの副反応』
まだ帯状疱疹ワクチンの副反応から脱出で来ていません(T_T)・月曜日 ワクチン接種・火曜日 発熱、頭痛など副反応・水曜日 同じく発熱、頭痛など・木曜日 遅い時間からごそごそと食べ物を買いにスーパーに。少し熱も下がって来たし、このまま良くなる
昨日は帯状疱疹2回目のワクチン予防接種、これに掛かれば大変な事になります、なので50歳を超えたら気を付けて下さい
帯状疱疹とは「皮膚に神経痛のような痛みが起こります。痛みは、皮膚の違和感やかゆみ、しびれとして感じる程度から、ピリピリ、ズキズキ、チクチク、針で刺されたような痛みや、焼けるような痛みまで様々」なのでこれに掛かれば仕事どころではありません。な