メインカテゴリーを選択しなおす
はじめて聴くモンゴルの馬頭琴とホーミー演奏私を含め会場は絶賛の嵐ブログラムには日本の歌もあるが聴きなれない曲目の数々だった好奇心はあったがもしかしたら退屈するのではないかと開始前には思う見事にそれは外れ馬頭琴の演奏に惹きこまれる音色はチェロのようなコントラバスのようなその類を合わせたよう歴史は古くヴァイオリンの原型だったかも知れない迫力も甘さ切なさもそして大地の賛歌のような音色加えてヴァイオリンでも聴く超絶技巧演奏弦は2本だが数本の幻低音も高音も同時に音が聴こえるビチカートまで魔法の指と音更に驚くのは「ホーミー」喉を絞ったり鼻の中の音?驚愕である表現は難しいのでこれもネットの中の紹介記事を借用以下モンゴルの伝統的な歌唱法に「ホーミー」というものがあります。うなり声のような低い声(ドローン音)と,非常に甲高...人超えた絶賛拍手鳴りやまずモンゴル馬頭琴とホーミー