メインカテゴリーを選択しなおす
ビエンチャンのレンタルバイク屋でムーカタ食べるとロリコン扱いされるのか???
今日のタイ語โลลิคอน ロリコーン=ロリコン参考までに発音をカタカナで書きましたが、そのまま読んでもまず通じません。実際に使う際は、辞書等で発音記号を確認してください。ここまでの話は↓10月の旅程決定!ルアンパバーンへの苦難の道(1)LCR予約編ルアンパバーンへの苦難の道(2)クソに成り下がったエアアジア編エアアジア、神に昇格!w定宿に空室なし!ルアンパバーンに到着しても苦難が待っていた2日目の宿確保、ホテル...
洪水の波がざぶんざぶんやってくる中でムーガタを食べている人たち。 食べ物にこの汚い水が掛かりそうだけど気にならないのか。タイ人って洪水のなかで喜んでたりするもんな。...
今月はサパンクワイのグルメ・スポットを紹介しています。今回は鍋縛りで2軒ピックアップ。さっそく始めましょう。 野外BBQ場っぽいムードの店 1軒目は、女子会やデート利用の若者が目立つJim Jum Thai Hotpot(チムチュム・タイ・ホットポット)。お店で働くスタッフも全員若めです。 前回のLap Suwan Shop(ラップ・スワン・ショップ/ร้านลาบสุวรรณ)が渋めのチョイスだったため、まずはあえてこういう客層の店を攻めてみました。 名前に違わず看板メニューはチムチュム(※写真上)と、そしてムーカタ(※写真下)。前者が229THB(約920円)で、後者が370THB(約14…
前回の記事では、チュンポンからラノーンに移動してホテルに到着。そして、昼食までのことを書きました。今日の記事は、その後のラノーン観光編です。■ラノーンって何があるんだろう?まったく無知な状態で、ラノーンに到着したわけですが・・・。ラノーンは、温泉で有名なんだそうです。なぜ温泉が出るの?火山でもあるの?疑問はつきませんが、まずは、その温泉地に行って見ましょう。ってことで、向かった先は・・・。Raks...
スティサン駅近くでふらっと入ったローカル食堂のムーカタが予想外に大当たり!
ムーカタ(ムーガタ)に関する記事を連投します。鍋と焼肉をイイトコ取りしたこの料理が、私もツレも大好きなんです。ムーカタ愛が止まりません。 前回ご紹介したチュムセープLA(※看板メニューはムーカタじゃなくチムチュムです)がわりとよく知られているグルメ・スポットだったのに対し、本日時点でトリップアドバイザーやフォートラベルにも掲載されていない今回の店は、おそらく観光客の間でほぼほぼ無名なはず。 別にブログのネタほしさに血眼で未開の食堂を探し当てたわけじゃなく、たまたま入った感じです。 隠れた名店はスティサンにあり? お店はMRTスティサン駅の1番出口からラチャダー通りを50mほど進み、スティサン通…
タイ文化センター駅近くのチムチュム屋、チュムセープLAであえてムーカタを食らう!
大盛況のJodd Fairs(ジョッド・フェア)をそそくさと後にした私とツレは、人混みを避けるように隣駅まで移動し、イサーン料理店のチュムセープLA(จุ่มแซ่บ LA)で夕飯を食べることに。 お店の人気No.1はチムチュム 店名に掲げられているチュムセープとは、イサーン鍋料理の1つであるチムチュムの別称。LAについてはわからずじまいです。もしやオーナーがUS西海岸好きだったりして? そんなわけはないか。 なお、店内にエンドレスで流れていたBGMがビヴァリーヒルズに大邸宅を構えるTaylor Swiftだった旨も、一応書き残しておきます。 ……っていうどうでもいい情報はさておき、私はつい最…
ムーカタ(タイの焼肉&鍋)のお店でコンサートがあると言うことで、Bさん(夫)と行ってきました。友達も来るということで、これはBさん、帰らなくなるぞ、と思って、…