メインカテゴリーを選択しなおす
本町や福島にある「あわ鷹」さんの姉妹店である、「蒼鷹」さんに最近ちょくちょく行っています。23時までやっているので、馴染みのお店で飲んだ後の2軒目、3軒目使いで行くのですが、料理も美味しく、何よりキリンラガービールの大瓶が350円というのが
久々の外食、カミさんとお出かけぞなもし。そう、とんかつ和幸。何を頼んだかというと、カミさんはカキフライ盛り合せ、小生は秋季限定紅葉セット。写真にはエビフライが写っているが、柏バージョンには代わりに一口カツが。(画像和幸HPより拝借)とんかつ屋だと云うのに肉は一口カツのみ。一年ぶりぐらいの入店だろうか。皿やプレートなど食器類のデザインやレイアウトも変更になったようで、雰囲気も一新。ソースなんぞも皿の中の揚げ物に、ぶっかけ食いではなく、小さな皿にソースを入れて浸けて食べるスタイルみたい。料理が出てくるまで時間があるので、キリンラガーの中瓶をご相伴にあずかる。あっという間になくなったぞなもし。調子こんでもう一本追加。この余計な一本で腹がきつくなったんだっちゃ。ブログランキング参加中!ポチッと1票入れとくれヤス!とんかつ屋へ行って肉僅か
【野毛】魚介立ち飲み!『野毛ごえん』クオリティ最高の刺身盛り合わせ、なんと580円!
野毛飲み歩き3軒目は立ち飲みの野毛ごえん。お店に入る前に小休止を。大岡川のゆりかもめハトか?と思うほど愛想のいいかもめ。野毛ごえんに到着!こちらは東京と神奈川で飲食店を展開するアクトダイニング株式会社のお店です。以前、宮川橋もつ肉店のあった