メインカテゴリーを選択しなおす
⋆⋆【理想と現実】見た目よりも心の平和を選んだコト! & 50代のファッション(PR)⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 この日のブログで『⋆⋆【キッチン&換気扇掃除】自慢のキッチンを艶ぴ…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*'-'*) 『SNSっていろんな情報が入ってくるから楽しい!』こ…
当サイトには広告が含まれています。 以前ほど100均に通わなくなり、 今はリピートしている消耗品くらいしか 買わなくなりましたが、 久しぶりに便利グッズを購入しました♩ これこれ 大葉の保存ケー
叙々苑の焼肉がすごい & これは大革命だー!まさに家事楽!そして夢の卓上焼肉が叶ってしまって大興奮(PR含)
我が家に届いた漆黒な逸品。【PR】こちらは夢の卓上焼肉が叶う最高のアイテムなのです。フィルターも3枚付属していてお手入れ用のブラシもあります。セットも簡単でして。フィルターをセットしてこれを、こちらの本体につけるだけ。マグネット式だから簡単♪使い方もめちゃく
スタンダードプロダクツの耐熱ガラス製計量カップ330円がおしゃれで使いやすい
ダイソーが手がけるブランドのスタンダードプロダクツ(Standard Products)の「耐熱軽量カップ 250ml」を紹介します。今まで100均のプラスチック製の軽量カップを使っていたのですが、耐熱ではないのが不満で…底がヒビ割れしたき...
【閲覧注意】 好きな人は絶対好き。ドストライクなキッチングッズを即買い! そして夏服もポチッと。
見て、これ!!!ぶたーーーーー♡ビジュで一目惚れしてしまったこちらのアイテム。一体何の道具なの??ですよね。笑これはですね・・・\ブタの落としぶた/ネーミングの素晴らしさよ♡ホームセンターでたまたまこの子と目が合ってね、即購入となりました。我が家のブタと
以下は外部広告ですこんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます (。・ω・。) 『私がオススメする脱毛器はコレ!…
大人気「ロピア」で買ってみた話題のモノ!これはリピ決定だーヽ(´▽`)/
ここ最近、毎日のように食べていたこちら。このキムチたちは「ロピア」で買って来ていたものです(о´∀`о)1つ399円だったかな・・?このサイズでこのお値段は凄くお得感があるー^^あ、一緒に買っているプリンもすごく美味しかったです。また後日にレポし
こんにちは!KINAKOです。 元々料理はそんなに得意ではない私なのですが、 結婚当初はそれなりにごまかしつつ頑張っていました…。 しかし、子が産まれ、自身がワーママとなった今ではごまかす時間もなく…泣 今では巷にあふれる便利なキッチングッズの恩恵をめちゃくちゃ受けています。 色々なキッチングッズを試してきましたが、中でも コレがある時代に生まれて本当によかった~と本気で思ったキッチングッズを5つご紹介します! キッチン便利グッズ①:電気圧力鍋 ホットクックのほうが使っているワーママさん多いかも…? 私は、金銭的に手が出せなくて色々悩んだ結果、こちらにしました。 (function(b,c,f…
先日、ちょろっと書いていますが我が家にあるラウンドタイプのフライパンは鉄のフライパンが2つです。1つは国内で唯一『打出し製造』という、職人さんが何千回も叩くことにより作られているフライパン! そしてもう1つは「買わなければ良
大人気『木のケーキスタンド』が可愛くておしゃれ!脚が外れるから収納もしやすい!-PR-
今日は、おしゃれなキッチングッズをご紹介します。収納にも便利で、インテリア雑貨にもなる、可愛くてオシャレな、天然木のケーキスタンドです!#キッチンインテリア ブログ村ハッシュタグ目次・ 商品情報・ アイテム詳細・ 使い方・ まとめ商品情報VICTORIA Design
【ENRO】電気式ピザ窯「窯焼名人」1年使ったけど後悔?最新モデルと比較!
ENRO 電気式ピザ窯『窯焼名人』を1年使った感想を正直レビュー!新モデル(450℃対応)の登場で『待てばよかった…』と後悔?実際の使い勝手や旧モデルとの違いを詳しく解説します。
新居の「築28年の古いキッチン」を何とか使いやすくしたアイテム。
今回の家は築28年!前々回の家の築30年越えのマンションはリノベーションされていてキッチンは新品のシステムキッチンが入っていたのが決め手だったのですが今回の引っ越しは大混雑シーズンの『春』!!ということで、家を選ぶ余地がなく・・リノベーションも
【ダイソー】これは高見え!100均に見えない器とお箸でパーティーを & 絵になる木製スタンドが素敵すぎた(PR含)
ダイソーでまたまた素敵なうつわを見つけてきました!このカタチ。100均で売ってそうにないよー!ということで、ほら。大人買いww大きい方は200円でしたが、これだけ買っても(10枚ずつ)3,000円ってなんてお安いのかしら✨食洗機、電子レンジOKです。ここ最近、ホームパーテ
ちょっと気分が上がるキャニスター。このレトロな柄がなんとも言えないーー可愛すぎるーー♪(´ε` )#PRコーヒー豆や茶葉などを保存するのに最適。でも私が入...
⋆⋆【キッチン】動線も確保しつつゴミの存在をさり気なく隠す⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 今のキッチンは築古物件とは思えぬリノベ済の理想のキッチンでした …
ご覧いただきありがとうございます。 |ムーミン アラビアより特別公演のお知らせ| 見逃せないムーミン アラビアの新作、オペラが登場。初めてオペラに触れ、 熱心に挑戦するムーミンたちの豊かな表情が描か
わたしの場合、キッチンでこんなにあったら便利だなそんなちょっとしたことを叶えてくれるのが山崎実業のtowerシリーズtowerシリーズは100均のように安っぽくなくて無印良品のようにシンプルだけどスチール製なので上品な質感があって、劣化もし...
今日の金沢の予想最高気温は26度だとか。でも週末はまた10度とか11度くらいの最高気温に戻るようで、初夏と冬のような気温のアップダウンΣ( ̄ロ ̄lll)体調管理にも気を付けたいここ数日です。注文してあった新しいキッチンツールが届きました。欲しかったチーズグレーター。以前、東京に行ったときに合羽橋でも買おうか迷っていたんですがプロ仕様のものはものすごく高価で、結局買わずにきました。今回は、それとは違うけれど、マイクロプレインのものを購入。パスタの上で塊のパルミジャーノをシュッシュッと削ってみたかったのですよ~~~。やってみたかったのですよ~~。アルモンデのトマトソースパスタを作って、さっそくチーズを削ってみました。予想以上のふわふわの食感に感激。だーりんは横からおろしたてのチーズをつまみぐいしていました。こ...出会いの春
まな板は何枚か持っていますが、今、一番使っているのが…マーナのまな板。Sサイズ。#PRこのコンパクトさがめちゃ使えるのよーー!!フルーツとかトマトとかきゅ...
家作りが終わっても、入居する前にやることはたくさん! 何からすればいいかな? まずはキッチン周りから準備するのはどうかな? 一条工務店以外にも、これから引越しする方の参考にもなると思います。 この記事でわかること キッチンのお掃除を助けるア
いきなりですが・・ラウンドタイプの一般的?なフライパンって何個お持ちですかー?我が家は2個なのだけど(多い?少ない??)そのうちの1つの鉄のフライパンがかなり良い感じで育ってきております (о´∀`о)このフライパンは国内で唯一『打出し製造』と
キッチンをお気に入りにする「買って良かったアイテム」&scopeさんのスペシャルなマグ!
もう第2回まで放送されていますが最近楽しみにしているヨダレものの番組 笑うつわも凄いし料理の盛り付け方も凄く勉強になります ♪ここ最近NHKのドラマや番組は好きなものが多くて^^夜ドラマの「バニラな毎日」も好きだった。「東京サラダボウル」も良か
最近追加したキッチンアイテム。真空保存容器です。コレ、欲しかったんです!!開閉はめちゃシンプル。この小さなオレンジのボタンを押すと…真ん中の大きな黒いボタ...
徒然日記20250310/ 🇯🇵【買いもの】柳宗理ミルクパン/艶消し/蓋付き/16cm
一年前に釜浅商店で購入した姫野作.本手打アルミ行平鍋(19.5cm/深型/両口)はとても重宝していて、今やパスタを茹でるときにすら使用しています。 http…
迷ったときはtowerにすべし。キッチンのベスト3と新しくお迎えしたもの
インテリアの邪魔をしないモノトーンでスタイリッシュなデザインの収納用品ブランドtowerシリーズうちもとってもお世話になっていてキッチンや洗面所で使っています使っていてよかったものTOP3はTOP1 ポリ袋エコホルダーキッチンて小さいごみた...
キッチンのゴミ箱スッキリ収納できる家具オススメですーうちのゴミ箱はこれ10年以上つかってるかもシンプルな白にしようかなーとおもいつつきにいってるので一生これか…
蒸篭、14年使ったらどうなる?| 新しいものと比較してみました
はじめて蒸篭を購入したのは14年前。冬はもちろん、暑い夏も変わらず使い続けたら流石に壊れてボロボロになりいくつか使えなくなってしまったので、この度新しいも...
今夜スタート楽天スーパーSALE!目玉アイテムとお買い物リストあれこれ!
最近新調しましたキッチンばさみの抜群の使い心地に日々感動しています。これ、マーナのキッチンばさみです。マーナのハサミが評判良いことは知っていたけれど…その...
キッチンの蛇口のシャワーヘッドをつけかえたら思わぬメリットが!
家の設備に関して。例えば、ドアや網戸、蛍光灯、テレビなど、あまり買い換えることはないと思います。 たまに買い換えたりすると「最近のものはこんなしくみになっているのか!?便利になったものだ。」と感心、感動することはありませんか? 最近ちょうどそんなことがありました。 今回はキッチンの流しの蛇口にとりつけた節水式のシャワーヘッドをご紹介します。 キッチンのシャワーヘッド:新しい蛇口は変わった形状 節水式シャワーヘッドの特徴 節水機能で節約 浄水機能をやめた理由 まとめ キッチンのシャワーヘッド:新しい蛇口は変わった形状 長年使ってきた浄水機能つきの蛇口がとうとう壊れて外した状態で使用したところ、水…
新居への入居前にそろえておくべきもの7選! いよいよ新生活、入居日も見えてきた方は、うきうきわくわくですね! これから引越し準備で忙しくなっていきますね。 入居前に準備しておくべき物はもう用意しました
買って良かった!キッチングッズと昭和レトロで可愛すぎるトレー<PR含>
結構前から色々と検討していた「ストレーナーがついている」ティーポット。 どこのメーカーのを見ても同じような形のポットが目に入っていたので 笑たぶん形はこういうのを欲しているというのはわかっていたのだけどで、どこのを買う?って言うので決められ
買って良かったキッチングッズ♫ ラッセルホブスの 充電式ペッパーミル
明石の野菜と魚のおもてなしサロン「Maman’s Dream」主宰川端寿美香です。買って良かったキッチングッズ♫ラッセルホブスの充電式ペッパーミルやっと買えた。いつの間にか、充電式が発売されていた。何年も悩んでおりまして、、、。なんとまあ、ストレスフリーなことよ。た
【ビフォーアフター】10年ぶりに一新したダイニングキッチン! 無印とアイリスオーヤマで念願が叶ったー!
我が家は築10年。引っ越したと同時に使ってきたのがこちらの無印収納。このデカい引き出しがあるが故に置けなかったものがあったのです。と、その前に…この収納の裏も色々と雑なことになっていまして。主人が地域の消防団員なので、防災無線はなくてはならないもので。しか
scopeさんで半額クーポン登場!なくても良いけどあると暮らしが潤うモノ。
1年以上前に悩みに悩んで買った\ ハックマンのSavonia グレービーレードル /もうすでに廃番になっているのだけどscopeさんが頑張って販売しているコレ↓まさかの・・半額クーポンが出てますよーーー!!ブログ村ハッシュタグ#便利なキッチンアイテム#買っ
【セリアdeバレンタイン】萌えるカタチ!蓋付きカップが激カワ & コーヒー好きも唸る80段階の挽き目!?(PR含)
年甲斐もなく、バレンタインスイーツなんぞ作ってみたくて、とりあえずセリアに行ってきました。で、すごい可愛いの見つけた!蓋付きのデザートカップです。長方形ってのがまた映えますよね✨蓋留め用のシールも付いてます。せっかくだから映えるスイーツを作りたいよね〜と
【ダイソー】不器用さん必見! 技ありおにぎりが簡単に作れるキットで映え弁当 & ここぞ!の時の相棒弁当箱
長男が高校入学と同時に始まったお弁当。初心者なので、100均のお弁当コーナーにはかなーり行き尽くしましたが。笑またまた見つけてしまった♡普通のおにぎり型ではなく。\具が見えるおにぎり型/おにぎり専門店もめっちゃ流行ってますがあの上から具材がちょこんと出てるや
ブログの下書きを整理してたらこの記事を発見。結構書いてたから消すの勿体無いなと思って、もう2月だけど上げちゃえ。長いので説明は少なめで。 キッチン用品 100均の大葉保存ケース Twitterで知って即買いに走った。今まではジップロックにち
お得なクーポン色々&信州の人気のお蕎麦を自宅で味わえる!<PR含>
先日のお昼ごはんに・・三脚を使わずに自力で手をプルプルさせながら撮ったお蕎麦 笑小さい頃は家族に蕎麦アレルギーがいたため大人になってから知った蕎麦の美味しさ!!それから美味しいお蕎麦を求めてドライブや旅行をするほどお蕎麦は大好き ♪なので
我が家には、トースターがありません。 トースターの機能は、ガスコンロに付属している魚焼きグリルを駆使しています。 www.cozy-nest.net とてもよく使っていたためか、今の家に引っ越してから買ったガスコンロの魚焼きグリルが、ついに壊れてしまいました。使っていたものが壊れてしまったら不便ですが、しばらく不便を味わってみる。 なしでもなんとかならないか、他のもので代用できないか、と考えてみる。トースターがあれば、代用できたのかも知れません。 が、トースターが、魚焼きグリルより上手に魚を焼けるとは思いません。 我が家は、週1、2回ほど焼き魚をするので、トースターを購入したとて代用にはなりま…
【ダイソー】全部が100点満点! 超コンパクトな便利キッチングッズで冷蔵庫も絶景です。笑
今まで見つけることができなかった素晴らしいキッチングッズをご紹介!↑見たことあります???こんな素晴らしいアイテム、いつ出てた?その名の通り、ラップご飯用グッズなのです。広げると真四角に✨ここにラップをセットして。ご飯を詰めます。四隅まで詰めるのに最適な
おとちゃん、病院へ & 今年最初のキッチン雑貨~ずっと探していたもの
こんにちは 今日もこのブログにお立ち寄りくださり、 ありがとうございます。 こちら和歌山も今週は少し 温かくなるみたいですが、 先週はすごく寒くて。 わが娘おとちゃんが酷い下痢💩
最近、新調したキッチンアイテム。フライパンを一斉に新調しました♪(´ε` )上から…30センチ26センチ20センチ#PR 最初に一番使う頻度の高...
「ミスド×ピエール・マルコリーニ」まずは3種類食べてみた!&驚きのクーポンで愛用品をリピ買い。
昨日もチラリと書いていますが、、数日前にミスドの前に大行列が出来ていて「なんだろ?」時になっていたのだけど『ミスド×ピエール・マルコリーニ コレクション』というのが発売スタートだったんですね!で、たまたま私が通りかかった時にはお客様が1人しかいな
感涙! 冷蔵庫のスペースを無駄なく使える「回る」収納グッズが凄い(PR含)
ちょっと前まで、何でもかんでも詰め替えて、見た目が美しい冷蔵庫収納が流行りましたが。笑(私ももちろん乗っかってました!)今では、美的収納≦収納力・効率化の時代となってきましたよね。人気の冷蔵庫グッズもこの流れに乗り便利なモノが沢山出て来ています✨そう、こ
【40代ママ】買ってよかった!切れ味・大復活!「包丁シャープナー(研ぎ器)」!
↓楽天レビューより「容量 お色 使いさすさ 思って通りでした 私用が割れたため 1個の購入です 満足の価格でした」【3点で10%OFFクーポン1/9 …
【 2024 BEST 】買って良かったものと想像していなかった日常【2024-2025】
2024年に買って良かったものまとめ。キッチンの消耗品やtower、TIMEMORE、iFaceなどの日用品、イッタラ、ミナペルホネン、ディプティックなどインテリア用品。子犬を迎える前後で買って良かったものの基準も変わってしまったけれど、暮らしに馴染んで日常の一部になっている生活雑貨やインテリアのお気に入りまとめです。
【暮らし改善】シンク上の水切りラックで一番使いやすかった商品
皆さん、キッチンの水切りラック(水切りかご)を使っていますか? ちなみにその使い勝手に満足しているでしょうか? 私はめっちゃストレスが溜まることが多く、今まで何回も買い直しをして使ってきました。が!! 数ヶ月前に導入した水切りラックがあまり
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======絶対、捨てて無いって思って、「ぶっこみ箱へ。」ぶっこみ箱とは?=もしかして、出番あるかも?の処分を迷う物たちを保存しているケース。2021年の7月に買ってました。大きい方には