メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今度私にとって3回目のハープ発表会があります。前回からの間に仕事と重なって2回か3回スキップしているので2年ぶりく...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。久しぶりに「分倍河原」に行きました。どのくらいぶりなのか、以前は何しに行ったのか全然覚えていないけど・・学生の時だ...
目から鱗体験のヴァイオリンのワークショップとアドヴァイスレッスン
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。寒くなってまいりましたね!ヴァイオリンを弾いてみませんか?まだ弾いたことのない方は13時からの「ヴァイオリンを弾い...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。寒くなってきたら寒い日々ならではの楽しみがいくつもありますね・・・。ぬくぬく過ごすことや温かいお茶なんかもです。そ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今年の残りは、今日を入れて55日です。ボヤッと過ごす時間も大切なんて思ってボヤッと過ごし過ぎてるワタクシです。って...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ワークショップの日のブランチ鶏野菜肉団子の丼サニーレタスと韓国海苔と胡麻油卵黄により・・韓国風な美味しい味わいでし...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。11月3日に開催された丸山ゆきさんによる「立体お絵描きワークショップ&ミニミニコンサート」の様子を動画にまとめたの...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。金子みすずさんの詩の一説に明るい方へ。 一つの葉でも陽の洩るとこへ。藪かげの草は。ってありますね。素朴な言葉選びな...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。冷蔵庫におやつがなくなったので栗入りのミニケーキを焼きました。ころんとトッピング。えっ!ええ〜〜っ!すっかりお隠れ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。8月半ばから50日余りなんだか「ゆる捨離」期間だったのですがその後、それは一休み。でも、レッスンの合間にふと撮った...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。癒しの時間ばっかりじゃ〜〜〜ん!!!って言われそうですが・・・今日も行ってまいりました。ハープのレッスン。なるほど...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。久しぶりに天使の石けんを作りました。いいなぁ・・ラヴェンダー色、新作です。先日も知り合いの方からリピートで頼まれて...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。もともとキノコは大好き。一年中好きですが、秋のきのこたちは格別ですよね・・・。とある日のあるじ作、きのこと春菊のパ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。少し秋らしくなってきたとある日、朝から晩まで全日本ピアノコンクール2024ブロック大会審査でした。この日の会場「荒...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ふと見るといつの間にかすっかり秋が訪れていました。毎年咲いてくれる秋明菊。くもり空の下だけどきれい。菊の仲間は清々...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。筋肉痛って筋肉が育つ時にもなりますが減る時にもなるのよ、軽く。私の場合・・2日サボると確実に出ます。恥ずかしながら...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。アイシングクッキーのワークショップが無事終了したので今度は・・あるじ用のおやつを作りました。クッキー自体は、多めに...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。か・・かわいい。季節限定のルピシア名前がね・・また、たまらんのです。まだ、開けていないのですがかぼちゃがコロコロっ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんと!キャビアみたいなバルサミコ酢。スイス在住の友人からのお土産なんです。ごく普通のポテトサラダが急におしゃれに...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。秋晴れで空気もからっと爽やかな日。ハープのレッスンでした。今日はお部屋に入ったら奥の楽器に照明が当たっていてとても...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。怪我だらけのひどい顔!怪我っぽいところは、レーズンですのよ・・・。うふふ。ワークショップの日のおやつ。さて、これを...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。この日は曲決めリハーサルをしました。短い曲たちではあったけど30曲弱は、音出したかな・・・。ここから詰めて参ります...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。昨日に引き続き、庭の金木犀の花を収穫しました。またまた、咲きたてのお花を、少し木から分けてもらって今日は金木犀のは...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。朝イチで、来年からのプロジェクトの大切な打ち合わせに出かけ午後も、いくつかの用をこなして帰宅した日。練習の前によう...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。空が高いなぁ抜けるような青空ホールの天井もすこーーーーーんと気持ちいいよね。音も清々しく通っていきそう。お家で練習...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。お家ティータイムのおやつちょうどレッスンがひと段落してお腹が空いてきた頃にミニコーヒータイム!!昨夜焼いたこの子た...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日は、タイトルの通りの1日でした。ピアノとハープは練習です。先日、ハロウィンクッキーの試作第1弾を見た生徒さん(...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。だいぶ前に庭の柿を食べてます。なんて記事を書いたことがありましたが・・実は・・その後も毎日いただけています。毎日っ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。お化けさん朝が来ると寛いでます。朝日がほんのり当たっています。ゆきさんにもスポットライトが・・・!トップ記事のとこ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。チョコ生地と紫芋生地とかぼちゃ生地のクッキー生地を冷凍庫に寝かしていたのでサクッと焼きました。クッキーだけに三毛猫...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ふと気がつくとよく作っているなぁ・・チョコケーキ。少しずつ材料も変化しているのでぜひ、ご覧ください。 ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。レジュメから少しご紹介しますね。①8分音符の長さって、時代によってちょっと違ったりするってほんと? 音符の向こう側...
ピアノ指導者セミナー(1)【「徹底!楽譜を深く読み取る10のコツ」〜実際の演奏へ繋げる30の方法〜】
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日は、セミナーレジュメ&このような楽譜を持って千石の「沖ミュージックサロン」へ電車の大幅遅延を知り焦ったのですが...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。リストの華やかさというよりも内面的な魅力や心の紆余曲折に惹かれてハマりリストのCDアルバムも2枚リリースさせていた...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。練習したり、指導者セミナーの準備でレジュメを作ったり・・・もちろんレッスンもあるし何かと盛りだくさんな日々ですが・...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です食材は「和」なのにとってもタイ風で美味しかったです。鶏肉、小松菜、エリンギです。タイ米がまた、ナッツのように香ばしい...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なかなか、セミナーのレジュメがまとめられないワタクシです。あれもこれも・・から、絞るのって難しいなぁ。これは、ある...
【動画】プラ衣装ケース解体!有料粗大ゴミから無料で出せるゴミへ
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。今日実際は・・・来週のセミナーのレジュメ作りをしていたのですが動画ができたのでアップしますね。大物解体、なかなか大...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です8月半ばから捨て活、片付け活、しています。ゆるっとね。取り組み始めて少し前に50日が過ぎました。だいぶ落ち着いてきた...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。ついに!ほころんできましたね!もう、このくらいでもふんわりと良い香りですよ。明日かな・・・秋晴れの気持ち良い日に姪...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。もう直ぐと言えばもう直ぐですが・・・本当に今年は遅いなぁ。庭の金木犀たち。ん?私が学生の頃は10月に入って数日した...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。なんと素敵な!先輩ピアニストの深瀬美奈子さんと朝9時から打ち合わせでした。留学中のアメリカと音楽祭の公式伴奏者とし...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。 明日のおやつを焼きました。よかったら見てね。いつもよりも、香りもお味もあま〜い!!簡単で美味しいのでぜひ作って...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。これは、とある日のあるじ作ドライカレーです。とっても美味しくいただきました。実は・・少し前に、パルシステムさんのサ...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。以前はよく、「私のSuicaはどこに行った・・・?」と、バッグのポケットや、洋服のポケットを探していたものでしたが...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。出先で手に取り、一回戻したもののやっぱり気になって戻って購入してしまったお茶。一包ずつになっていてお湯に溶かして飲...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。山形から帰ってきた翌日はハープのレッスン日!!わ〜〜〜 い!!ハープの家族・・↓でも、朝、10時から早い午後までち...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。7月、8月と続いた水害の影響でいつも新潟から使っている特急いなほのJR村上駅〜鶴岡不通になっていました。どれだけ大...
こんにちは!ピアニストの山本実樹子です。スパイシーなクッキーを食べたくなり夜中に作ってみました。さっくりほろりで香ばしくて美味しいです。 ...