メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。こももです。 食器は大好きなのですが、実家では出番がありません(笑) 使う機会はまだないけどコツコツ食器集め iittala(イッタラ)やmarimekko(マリメッコ)、ARABIA(アラビア)などの北欧食器が好きで。 もちろ
食器選びに困ったら、品質とデザインに長けたSTAUB製がオススメ
自粛生活を機に始めた自炊、今もなお続けられています。 自炊のモチベが続いている理由はインスタグラムなどに自炊の結果をアップしているからだと思っています。極端な話、自分が食べるための料理ってどうでもいいじゃないですか。おかずをご飯に全部乗せたり、鍋ごとラーメンを食べたって、お茶碗でカレーをよそっても誰にも怒られない。 でもどこかに見せるのであれば、それなりに見せられるようにしないといけないから、料理作りにもある程度の緊張感ができて、ある種のやりがいが生まれるというわけです。 料理をよく見せる方法としてもっとも重要で手っ取り早いのが良い食器を買うこと。食器なんて100円ショップで充分、と思っていた…
【 2022 vol.3 】買って良かったものと暮らしの振り返り【暮らしの愛用品 6月~8月 】
ミナペルホネンのトレイ、ミナ×アルネヤコブセンのコラボ腕時計、ミナ×開化堂のコラボ茶筒、マリメッコのテキスタイル、ハリオのステンレスドリッパー、グスタフスベリの復刻版、ジョージジェンセンのタオル、マーガレットハウエルの春夏物、ニューバランスの靴など、2022年6月~8月の買って良かったものと暮らしの振り返り。
【グスタフスベリ】ベルサの復刻版とヴィンテージどっちがいい?違いと共通点と魅力【 BRESA 】
1960~70年代にGustavsberg社で作られていたスティグ・リンドベリの代表作【BERSÅ(ベルソー)】のカップ&ソーサーと2020年代の復刻版(GUSTAFSBERG)の形状、デザイン、素材(クリームウェア 硬質陶器、ボーンチャイナ 磁器)の比較とヴィンテージと復刻版のそれぞれに感じる魅力について。
ブログに来ていただきありがとうございます。いきなりですが、占いはあまり見ない、信じない私です^^;夏休み…なぜか娘は、私の占いから先に調べて教えてくれるのです。この日は下位のほうで、ラッキーカラーの洋服にしてみて!と言われて出かけました。家庭科の夏休み作品
週末は、しっとり濃厚な味わいのチーズケーキを焼きましたよ♪ こちらは、私のお菓子作りの原点?とも言える渡辺みなみさんのレシピより♡ 天板にお湯をはって低めの温度でじっくり焼き上げる。 最
こんにちは。 今日はパパさん誕生日です。彼も40代最後の年になりました。 誕生日だからとご馳走作るわけでもなくプレゼントあるわけでもなくいつもどおりなんだけどね。 多分また夜誕生祝いで外食行こ
奇跡の復刻【アラビア】クロッカスが明日再入荷で、争奪戦の予感!今年がラストチャンスとの噂も!
今日は即完売した、大人気の北欧食器の再入荷情報です!* トラコミュ iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨まさかの復刻で想像以上に大人気となった、アラビアのクロッカスが、明日8月4日に、いろいろなショップで再入荷するようです。北欧ヴィンテージの中でも、特
【ムック本付録 】おしゃれで可愛い『INIC coffee』ステンレスタンブラー!機能性も高く使い勝手も抜群
今日はとってもオシャレな、ムック本付録をご紹介します。* トラコミュ ゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+夏に大活躍してくれる、おしゃれで可愛いデザインが魅力的な、『INIC coffee』の真空断熱ステンレスタンブラーを購入しました!『INIC coffee 真空断熱ステンレスタン
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 先日ダイソーへ行った時、 白いポスカと黒い箱を買ってきて ダーウェントのメタリックペンシルも使
毎日過ごす空間は、やっぱり大好きな物に囲まれて暮らしたい。 改めてそう思って、実行に移して早数カ月。 焦らず、日々過ごして、「あ、コレは…」と思う物を入れ替えていってます。 なので、劇的に空間が変わった!ということはないけれど、無理なくマイペースにやってるので、案外パワーダウン...
【お気に入り食器】料理好き主婦の愛用北欧&プチプラ食器ブランド5選
お料理・食器大好きな私が使っている北欧食器、プチプラ食器を紹介します。 実際に使っている写真も掲載しているので、テーブルコーディネートの参考にしてください。
こんにちは、lemonです※再販のショップ情報追記しました今年1月に復刻版が発売された、北欧食器アラビアのクロッカス。一目惚れでプレートを2枚購入して、実物を…
こんにちは、どりーです。 先日、巣鴨へ行ってきました。 数年ぶりに訪れた巣鴨。 豆大福買ってくるの、忘れました・・・涙。 どりーはこんな人 2017年から大学事務(派遣、嘱託)をしています2児の母(大学生)で、子育て卒業間近です5年間シカゴに家族で滞在していました(駐在生活)ちょっとだけ英語ができます物忘れがひどい マダムの心をわし掴みにする巣鴨はさすが 巣鴨のポーランド食器店「おさらや」さん再訪 インスピレーションで惹かれた鉄道のお店 ふたりの趣味が同居する町 \かわいいTシャツもいっぱい/ マダムの心をわし掴みにする巣鴨はさすが 初めて巣鴨に行ったのは5~6年前だった気がします。 大阪から…
おはようございます。 今日も私のブログを見に来ていただき ありがとうございます。 カバンの中身は、大抵のものは 自由に触ったりかじったりしてもOKなのですが、 これだけはかじられ
おはようございます!姉妹は2人とも部活に出ていた 先週末。とーさんと、「お昼ごはん何食べるー?」って言いながらお買い物してたら、たらこが安売りしてて、パッと食べたいと思い浮かんだ、たらこスパ。我が家は次女が魚卵アレルギーなのでなかなかたらこが登場しないので
我が家の食器棚在住のお皿とうつわ。 先日はマグカップやグラスをブログに。 毎日必ず見るよね? 見ない日はないであろうね。 この量ってどうなんやろか? 全部使い回っているから適正量かな
ご訪問ありがとうございます* このところ調子よくアップできています。 どうも、やる気モードに入っているらしい。 ブログを始めてから自覚するようになった自分のむら気症(という言葉があるのか知らないけど)、やる気全開になるときと、ものすごい無気力状態に陥るときが交互に来るようで。 放置すると平気で半年以上も放ったらかしにするインスタも、近頃はちょこちょことアップしています。 梅雨に入ったら、また意気消沈して静かになるかもですけど。。 今日はなんとなく感じたことを軽めに。 スポンサーリンク (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 最近また…
我が家の食器棚の一角 我が家のグラス&マグカップ達 現在、出払ってるのもあるがね。 多くね?と思いつつも。。 どれも、満遍なく使っているのだ。 1番上にあるストローね。 アレは娘さんので
数年前に無印良品で買ったお椀の内側が細かい傷がついてざらついてきました。そろそろ買い替え時。毎日使うものだから…と選んだのは石川県の漆器メーカー石川漆宝堂のお椀です。以前小さいサイズのお椀を使っていました。無印のお椀以前の過去記事はこちら ↓ 今回
【グスタフスベリ】ティーカップ&ソーサーを買いました【Stig Lindberg Prunus 復刻版】
グスタフスベリ陶磁器の復刻版【PRUNUS】のティーカップ&ソーサーを買いました。スティグ・リンドベリのデザインで1962-1974年代にGustavsberg社で製造されていたプラム柄の食器。復刻版のプルーヌスは淡いブルーで、ヴィンテージよりも柄プリントの間隔が広く、柔らかで優しい印象の素敵な食器です。
ちょと気分転換します。 ちょと気分転換したかった。 食器を4枚購入しました。 美濃焼の黒のお皿 2枚 ニトリでブルーのお皿 2枚 およそ1100円程…お手頃すぎる。 食器は昔から大好きでかなり
長方形でちょうどいい深さと大きさの角皿がずーーーっと欲しくて、 たぶん4年以上悩んだと書いて、少し前にポチった波佐見焼のプレート(笑) 1人分のおかずと惣菜を盛るイメージで。 例えばコロッケ2個とト
おうちごはん香川からもらって来た食材で作ったおうちごはんです!香川づくし^^ありがたや~。*スズキのフライ、タルタルソーススズキは前日の夕飯で使い切れなか...
【scope】TIME&STYLEの重箱が全種揃って追加購入のチャンス♪
お気に入りの可愛い重箱💕 我が家ではやはりお正月に登場することが多いのですが、もっと日常使いにもしていきたいなぁと思っています。
暦通りの私のGW。 明日はテレワークの予定。(あ〜あ) さて、 去年お急須が割れてしまい(過去記事→★) 新しく仲間入りしたMIKASAのスタックポット、 快適です。 選ぶ時のポ
こんばんは〜 やっぱり 連休は嬉しいですね 退職したら 毎日が日曜日? 連休、嬉しくないのかな どんな感じかしら 今朝は お気に入りのカップで いつもの朝ごはん このカップは 日本人の作家さんの (作家さんのお名前、 分からなくなってしまいました) 毎日変わらない朝ごはん ...
食器棚の整え。この記事⇩に書いてないようなことも、あれこれやりましたが、手応えなく終了。私が目指してるのは安定感のあるスライドテーブルのようなイメージで、引き出して取り出したいのです。・ ・ ・今朝、娘を送り出し、食器を片付けてて、ふと閃く✨✨✨✨✨この
3年ぶりに開催された益子焼陶器市へ行ってきました。無事に開催されてウレシイ…前回行った記事ははこちら。益子焼 春の陶器市今日は益子焼の陶器市へ行ってきました。朝早めに行った方がいいという情報の元、家を6時半に出発しようしてたのですが、寝過ごして、7時を回ってしまいました。。。所々渋滞もありましたが、9時ちょっと過ぎには到着できました。が、近くの駐車場はほとんど満車で、結構遠くの駐車場しか停められず、だ...
おはようございます。 好きな食材の中に パセリがあります♡ パセリ? パセリ食べるの? 好きって? よく質問されます。 好きなんです。 味と食感? 今朝も食べました。 買っても残る とよく聞きますが 私は育てています 今年は越冬しました✴︎ 鉢植えです。 毎日食べると 成長...
お気に入りのトゥオキオ のボウルで♪ 今日は肉うどんに温玉をトッピング! クックパッド こつゆ514さんのレシピ で温玉を作ってみ
こんばんは お天気の良い 気持ちの良い休日でした。 午前は仕事関連の用があって外出 昼食は DEAN & DELUCA.のクーポンがあったので 買って来ました。 たことローストブロッコリー塩昆布ドレッシング ルバーブと苺のパイ チェダーメイプルクロワッサン コロナですっかり...
【scope】可愛い!半額ゲットのフルッタピンク届きました♪
先日ポチしたフルッタ タンブラーのペールピンクが届きましたよ! 楽天お買い物マラソン開催中!! scopeさんでは、フルッタ タンブラー ペール
マグカップは多めかもしれない。 来客用のオシャレなカップ&ソーサーみたいな物は とっくの昔にサヨナラした。 何か行進してきそう↓↓な画 今はまだまだ温かい飲み物。 朝からコーヒーや紅茶やお茶。
☆☆買い物行かずに14日目クリアでピンチ脱出&熊本イオンモール
前回の記事で食材の買い出し行けないまま13日目までアップしてました。 詳しくは前回の記事を見てね 。・久々の花束と買い物行けず晩御飯作りチャレンジ今日で13日目経過・。 昨日の食後のデザート豪華だ