メインカテゴリーを選択しなおす
〈うつわ好きの強い味方〉収納力が抜群にアップ!towerのシンプル・頑丈なラック
ご訪問ありがとうございますこの春は久しぶりに陶器市が復活したこともあり、また好きな作家さんの個展に足を運べたこともあり、またまたうつわが増えたわが家。食器棚は割と大きい方ですが、そろそろ収納を見直さなければ…と流石に焦りが…。そこで。デッドスペース
こんばんは。今日は朝から用事があり夫と外出。用事を済ませイオンに買い物に行きました。夫は靴を私は久しぶりに雑誌2冊(天然生活とESSEの春夏号)と文庫本を買い…
お台所の片づけを終えたNさん宅。今日はその全貌をご紹介です。。。^^最初から、Before → After画像といきましょう!Before...After...
【販売期間 ~ 2022/05/17 09:59】 ✿SVINTO スビント 100g 1個 ✿ 楽天/スウェーデン1位✨ 🌟日本初ちぎれるタイプ スチールたわし 使い捨て 焦げ付き鍋 油 五徳の焦げ付き 台所 焦げ落とし 風呂掃除 スニーカー
さて、「食べる道具」のお片づけを終えられたNさん宅。そのまま次は、「作る道具」のお片づけに突入です!こちらもフライパンやお鍋も含めて全て出してきましたよー...
ワクワクする。。。お台所のお片付け♪ Before→After
さて...「小物類」の中でも最後に片づけることをオススメするのが。。。お台所です。小物類の片づけも終盤に入り、Nさんもこの日は、お台所の片づけをスタートさ...
今日も雨です 連日雨が続きます☂︎*̣̩⋆̩* 義父を見送った後に 傘をさしてそのまま 庭で倒れ込んでいた 今年初めて咲いたアジサイたちを 救助してきました🌹•*¨*•...🌺..。.:*🌷 グリーンがかった白の紫陽花 大好きな萩焼の一輪挿しに ちょうどすっぽりと収ま...
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!第34回でございます!今日も何だかものすごく眠いです……( ˘ω˘)スヤァなんでしょうね?最近毎日ごはん食べたらすぐ眠くなっちゃいますよ。ドカ食いっていうほど食べてないと思うんですけど……(謎)で、ちょっとイイ感じで
【新刊メモ】クロワッサン「あの人の工夫を拝見。台所と道具。」、「あなたの右手は蜂蜜の香り」ほか
暮らしの本・雑誌発売日 » 2022.04 小説・エッセイ発売日 » 2022.04 新刊追加、更新メモ 04/11『クロワッサン 2022年4/25号No.1067[あの人の工夫を拝見。台所と道具。]』マガジンハウス 03/22『うまいビールが飲みたい! 最高の一杯を見つけるためのメソッド』くっくショーヘイ 12/23『あなたの右手は蜂蜜の香り (新潮文庫)』片岡翔 12/18『いつものお酒を100倍おいしくする 最強おつま...
私がDIYした理由&うちのキッチンが「台所図鑑」に掲載されました!
うちのキッチンが「台所図鑑」に掲載されました!うちの築18年目のキッチン。ここ数年、自分でDIYして自分好みに変身させてきました。素人なので出来はアバウトですが^^;ペンキを塗ったり漆喰を塗ったり。ライフスタイルの変化に合わせてスチールラックをカスタマイ
レンジフード交換 煙の吸い込みが良くなかった原因は排気口でした
以前使っていたレンジフード 中古住宅あるあるですが、新築当初から使われてきたレンジフード。起動させるとブンブンと音だけ大きいのに吸い込みがイマイチ。 個人的な希望はフードだけ残して昔ながらの換気扇を取付けたかったのですが、見た目の問題もあって最近のレンジフードに交換しました。 新しいレンジフード スッキリしていて良い感じ。で、暫く使っていたのですが吸い込みが交換前のレンジフードと変わりない感じがするので、排気口を見たら掃除されている形跡が無い。掃除してみたのですが素人ではどうすることもできないので、業者さんに来て貰いました。 取り外した排気口 油ギッチョンチョンの汚れタンマリでした。網目が細か…
【販売期間 ~ 2022/03/30 23:59】 【セール期間中★30%OFF】 ✿ 燕三条で作るお皿を取り出しやすいスリムなステンレス水切りカゴ✿ 日本製 🌟5.00の高評価 【公式】家具・インテリアのベルメゾン 楽天市場店 SALE
なにか作り始めるとどこからともなく現れる台所の妖精さんたち ・・・ ( 増えた )今日はなんだ?スンスンスンもちろんウィッシュなんて元介助犬ですからこんな子じゃなかったと思うんですが郷に入っては郷に従え、朱に交われば赤くなる、里に入りては里に従う 等々台所での立ち姿 ( 座り姿 )もいっちょまえしかしそのときの食材がタマネギに代表される、犬たち禁忌なものこれはどうしたってあげられない、そういうとき場数を踏んでる...
中世当時の台所は火の元を暖炉の火や囲炉裏などに頼っていた。何でも自分で作るのが常の時代だったので、キッチン道具は割合豊富。比較裕福な人達は銅製などの金属製の調理具を使い、農村部や貧しい人たちは木製の食器などを使っていた。
我が家の台所のヌシである義母は以前まで私が台所に立つことをあまりよく思っていませんでした。(なんやかんやあったけど、特に洗ったあとコンロに放置されているフライ…
(無印良品)耐熱ガラスピッチャーをリピート買いしている私が良い点とイマイチな点をレビュー
飲み物を保存しておく「ピッチャー」無印良品の「耐熱ガラスピッチャー」を何年も愛用してますが、悪いところも含めレビューします。
こんにちは、ひでみです。 いつも読んで頂きありがとう御座います。 今回はコンロ周りの掃除をしました。 年末の大掃除で手をつけただけで今年に入ってから初の掃除になりました。 毎日小掃除はしているので、そこまで汚れてないだろうと安心していたらヤッテしまってる(汗) 面倒臭い(汗) コンロを移動させたらウワッ!! かなり汚れてる・・・・虫の餌いっぱい・・・・ 餌はサッサと撤去です。 取りあえず頑張って 掃除をしましたが引っ越して来たときに手を抜いていた証は取れなくなってます。 そこ以外は綺麗を保ちたいズボラの思いです。 五徳も綺麗に見えていたのにマジックリン掛けたら汚れが出る出る(汗) コンロの下も…
台所の電気を蛍光灯からLEDに交換!蛍光灯からLEDに変えた場合の明るさ、寿命、電気代比較。蛍光灯からLED価格比較まとめ。グロースタータ形LED交換方法。工事不要LED15形相当G13口金/口金E17形グロー球グロースタータ(点灯管)電気代節約。
ゼロウェイスト&ミニマリスト生活!キッチンでできること総まとめ。
ゼロウェイストとミニマリストを両立させたい主婦です。両立させるために、我が家での取り組みをまとめてみました。(全てを毎度毎日やっているわけではありません)まずはキッチンから!我が家の取り組み【キッチン編】 生ごみはコンポストに捨てる 生
【ラク掃除】大きくて重~いガスコンロのゴトクを、かんたんにすっきりさせた方法
大きくて重いガスコンロのゴトクの掃除をラクにした方法について。カンタンに、モノも増やさず、手間なくできるようになりました。
〈さらし、という選択肢〉使い方色々、買ってよかった美しい台所道具
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜わが家の台所。新しい道具を使い始めました。これ、
【おせっかいごはん】台所に立つ女性の笑顔は最高のご馳走を作る♡
最良の日いかがお過ごしですか? 我が家の晩ごはん充実している 理由は... 『仕込みの会』 いつも元氣にシンプルな暮らしを楽しみたい方へ発酵と陰陽五行を取…
〈手仕事のあるくらし〉こだわって見つけた、わが家らしい『台所道具』
ご訪問ありがとうございますラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)(↑バナーから登録できます↑)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜昨年のことになるのですが…ずっと欲しいと思ってい