メインカテゴリーを選択しなおす
最近、バタバタする事が多く、夫婦共々スタミナ切れ状態になってしまいました😵 ベジタリアン生活もいいけれど、こんな時は夫とがっつりと肉を食べてスタミナをつけないとね!と話し、どこか美味しいステーキが食べられるレストランに行こうと話していたのですが…… 正直、あのレストランがいい!...
ケアンズはここ暫くずっと雨で全然出掛けていないので💦また猫話になりますがお許しください。 上の写真は Kittyですが😅今回はLorettaのお話です。 うちの Lorettaは牛乳が大好きなようで、私が朝にコーヒーに牛乳を入れようとすると、足元でにゃーにゃー必死に「ちょう...
2023年の年明けも、ケアンズは雨でした。 季節的にこちらは雨季ですので、仕方がないとはいえ、テンションがあがりません😔 我が家ではメインはクリスマスですので、お正月はいつもあまり何もしませんが、今年は本当に何もしませんでした😳 唯一それらしい事をしたのは、年越しの瞬間に夫と...
2023アイアンマンケアンズ ホテル予約完了 ツアーでなく、個人手配で行く事にしたので、ホテルを予約しました 予約といっても最悪キャンセルは無料なので、とりあえず予約する感覚でもいいかも
2023アイアンマンケアンズ 飛行機予約完了 飛行機も予約しちゃいました ツアーでの参加も考えてますが、ツアーでも飛行機は別で手配しても大丈夫との事なので オーストラリアといえば、ジェットスター
クリスマスでしたが、 私達夫婦は3回目のワクチン接種を12/23にした為、何もせずに休んでいました。 3回目も私は少し発熱してしまい、今日になってやっと体調が戻りました。 夫も今回は身体の怠さと関節痛があったようですが、やはり今日になって治ったようです。 ちなみにワクチン1回目の...
2023 IRONMAN Cairns エントリーしちゃった・・・
2023 IRONMAN Cairns エントリーしちゃった・・・ 強引に 後に引けない感じに スイム 3.8km バイク180km ラン42.195km
煌めきを放つエメラルドグリーンの蓋で覆われた、上界とは時間の流れが異なる世界。そこに没入したものだけが知る事実、それは龍宮なるものが実在するということ。
ケアンズは最近では酷暑になっております😵 我が家には小さいながらもプールがあるのですが、そのプールでさえぬるくて体温が下がる気がしません…… そんな訳で少しだけ遠出して水遊びで涼んできました! ケアンズのローカルなら誰もが大好きな Crystal Cascade(クリスタルカス...
Black Friday と言えば、11月の第4金曜日にあたるブラックフライデーに開催されるセールで アメリカでのセールを思い浮かべますが、オーストラリアでも開催されるポピュラーなセールです。※ Black Fridayについて 詳しくは こちら( ウィキペディア) でご確...
ケアンズは只今、真夏。 毎日暑くて暑くて😵私はうちのにゃんずと共に溶けてます(笑) だけど私もにゃんずも冷房が嫌いなので、暑いと思いながらも冷房が効いてる部屋には入らないのですが😅 そんな暑い日々ですが、相変わらず我が家は家の修繕で忙しいです。 ほぼ毎日 Bunningsに行...
ジャカランダの紫の絨毯が広がる妖艶なオーラを放つシドニーで始まった今回の旅。 4日間で楽しむ厳選シドニー 【シドニー観光】アメリカの義両親とゆったり楽しむ…
夫は甘いものが大好きで、 Donut King が大のお気に入り。 それに対し、私は甘いものが苦手なので少し倦厭していました。 でも最近、家の修繕の関係で Bunningsによく行くのですが、その帰りに寄るSmithfield shopping centre内にあるDonut K...
相変わらず家の物が壊れまくっており💦毎日修繕の日々です…… 先日は台所のロールカーテンが壁の一部ごと落ちてきてビックリしました。 築10年以上になると家も色々壊れていきますね😅 それさて置き、私はラーメンが大好きで、トッピングのメンマも大好きです。 ケアンズでも日本食が買え...
最近、何故だか家の物が次々と壊れていき……順次修理していたら最後にブログを書いてから随分時間が経っていました💦 まだまだ色々修繕が必要ですが😫夫と気晴らしにハイキングに行ってきました。 Trinity Park にある、 Half Moon Bay というスポットです。 無...
久しぶりに宵のケアンズ Cityを夫と散歩してみました。 この写真、サイズ変更はしましたが加工無しです。 空の色が美しいですね。 少し前から ケアンズCityは以前の活気を取り戻してきています。 2020年には本当に全然人がいなくて、駐車場もガラガラだし、お店も締まりまくってたの...
体験談!【オーストラリア旅行】ケアンズの観光スポットや費用、メリデメを紹介します
2022年8月10日~16日のお盆休みを使って、約2年半ぶりに海外へ一人旅してきました。いやー、コロナが長かった・・・。 今回の場所は15か国目となる、オーストラリア「ケアンズ」です。ケアンズは日本から直行 ...
突然ですが、 ケアンズの雨季と言えば12月~3月頃です。 雨季に近づく程にどんどん湿気が高くなっていきます。 湿気が高くなると、耳が痒くなりませんか!? 私も夫も毎年夏になると、湿気で耳が痛痒くなる事に困っています😢 私は痒くなると竹製の日本ではよく見る耳かき棒を愛用しているの...
ケアンズはここ最近、気温が上がって、真夏に向かいつつあります。 今年の初め頃にはあまりの暑さに倒れた事もあるので、今から気を付けて行こうと思っています💦※その時の記事は こちら(暑過ぎるケアンズ) でご確認ください。 これから日本からケアンズにお越しになる方は熱中症対策をお忘れ...
KittyをRSPCAから引き取って、もうすぐで一年になります。 あっという間だった気がします。 引き取った時の詳細は こちらの記事(RSPCAから猫を引き取り、里親になりました) でご確認下さい。 引き取った当初は全然甘えてくれないし、気に入らない事があるとすぐに引っ掻いた...
8/13(土)にケアンズでは盆踊り大会がありました。 綺麗に晴れてお祭り日和でした。 ただ私はこの頃、かなり詰めて手仕事のオーダーを作っていたので、クタクタで😅写真は全て夫に任せて撮って貰っちゃいました💦 仕事の期日が迫っていたので、今年は行くのを止めておこうかと思ったので...
うちの夫はかなりコーヒーにうるさい人です。 私はあんまり気にしないですが、夫はたまにカフェに行ってコーヒーに焦げたようなえぐみがあったらとても機嫌が悪くなってしまう事もしばしば😅 ちなみにうちの夫が一番好きなカフェは日本の HIRO Coffeeです。 前に一緒に日本に行った時...
先日は10年目の結婚記念日でした。 夫も私ものんびりするのが好きですので、その日は良い天気な事もあり、 Trinity Beachでのん びりしてきました。 このビーチは夫と初めてデートした所でもあるので、思い出の場所でもあります。 この日の為に ケアンズCityにあるkathm...
オゾン層とはなにか?フロンガスを使った国ではなく別の場所でうすくなるのか?そこは、空気の流れを考えないと分かりにくい。
こんにちは。先月は週末を利用して久しぶりにちょっとした長距離旅行に、ケアンズへ行ってきました♪ロックダウン明けてからは州をまたぐ旅行はSAに続き二つ目。 今回しかもジェットスターのビジネスクラスで飛んで、めっちゃ思いの外快適な空の旅でした笑 国内線とはいえ3時間くらい飛ぶし、レッグルームも十分あり、機内にはテレビもついてて映画など見放題でありがたかったぁ。ケアンズのシティ近くにホテルをとり、どこに行くにも徒歩で行けてロケーションは抜群でした♡ ナイトマーケットに行ってマッサージをしてもらったり、 ビーチを眺めながらガーリックシュリンプピザを堪能したり、朝食とコーヒーを求めてRusty's ma…